陸上自衛隊立川駐屯地(東京都立川市)で二月から陸自輸送機V22オスプレイの訓練が始まるのを前に、米軍横田基地(福生市など)周辺の市民団体でつくる「オスプレイ横田基地配備反対連絡会」は二十八日、立川市のJR立川駅前で、訓練中止を訴える街頭活動をした=写真。活動後、同駐屯地に訓練中止の申し入れ書を提出した。

 街頭活動には連絡会のメンバー九人が参加。「今でも自衛隊などのヘリコプターの騒音に対する苦情が絶えないのに、オスプレイが飛来すれば生活環境は一層悪化する」「墜落の危険性と騒音被害は今以上に深刻になる」などと訴えた。

東京新聞
2023年1月29日 07時16分

https://www.tokyo-np.co.jp/article/228008
169: 【オスプレイ横田基地配備反対連絡会】オスプレイ訓練中止を訴える街頭活動 JR立川駅前で [尺アジ★] (258)
  1. 3 MoQrLdQp0
    また、市民かよ
  2. 5 PuGm2N2y0
    コンセプトが風化してるな。オスプレイなんて言われてもイメージ湧かんぞ
  3. 8 8HsjwOTF0
    こういう連中ってオスプレイがどんな役割の回転翼機なのかわかってなさそう
    恐らく攻撃ヘリだと思ってる
    騒音だってブラックホークやチヌークと比べたら断然静かなのに
    脊髄反射で文句を言えばいいと思ってんだよな
  4. 12 +IBL1poc0
    >>1
    立川市(福生でやれよ・・・)
  5. 15 JZlOkke/0
    >>1
    いやなら出て行け貧乏人
  6. 16 dCSloKBn0
    いや実際オスプレイはヤバいな
    音というより音圧がな
  7. 17 MpvW1PxN0
    >>1
    問答無用で拘束すべき
  8. 19 cQ6doddt0
    で、内地でこれが何に必要なの?
  9. 22 cCQYa2Dp0
    また怪しい団体が出てきたな
    公金チューチューか?
  10. 25 PQKEQKjH0
    >>22
    吸った分の行き着く先かもな
  11. 28 /pkfRs+90
    高橋由美子、現在の姿が衝撃的だと話題に「若い時はハシカンに似てる美少女」「14歳の頃は別格の可愛さだった」
    https://hygzf.kameli.org/0130b/hltq/cb5gca.html
  12. 30 9xjJkMBV0
    いい加減市民団体とかじゃなく、はっきり共産党関連団体と明記すべき
  13. 32 Xce6H6Fn0
    オスプレイ配備反対うるさいから
    どんな戦闘機なのかと思ってたら
    マチルダさんが乗ってるようなやつなのな
  14. 34 Kq7EVf6X0
    >>24
    いなけりゃ捏造するまでよ
  15. 37 OPSemH2z0
    平和な空を守るためなら武力行使も辞さない
    https://i.imgur.com/2Ggl9eL.jpg
  16. 40 PzKZ2BZF0
    >>37
    オス…プレイ…?
  17. 42 ACDhPbO/0
    東京新聞のアオリネタ
  18. 43 7yzNs8o00
    >>37
    この投稿は後で削除か釈明がされたの?
  19. 45 4nilI+C40
    >>8
    中国共産党か困るからだろ
  20. 46 uA/MjxPW0
    なんで中国はオスプレイをこんなに嫌がるの?
    そんなに戦況を左右する機体なんけ?
  21. 48 uA/MjxPW0
    >>24
    10人でオスプレイ歓迎集会やったら記事にしてくれるのかな?
  22. 51 ywbzwC910
    ふざけんなよ
    ジョイフル本田の屋上に車停めて、そこのドトールで買ったコーヒー飲みながら
    ぼーっとオスプレイ飛んでくるの眺めるのが俺の憩いの時間なんだよ
  23. 55 6xseHHEv0
    それはそうと、ああいう形態の回転翼?機って民生用は駄目なん?
  24. 56 n7vJngdn0
    オスプレイより大韓航空の方が墜落してるだろ
  25. 61 6cNgLxf80
    前に昭和記念公園あたりから
    オスプレイ飛んでるの見たけど
    自衛隊のチヌークより音静かだったぞ
    何が不満なのか
  26. 63 lmHcpOWz0
    >>48
    記者と仲良しにならないとダメだな
  27. 65 YbonxpoU0
    >>55
    免許がヘリと飛行機両方要るんじゃなかっけ
    操縦士の敷居が高くなって流行らないのでは
  28. 66 vWkEWaC/0
    うわ家の真上飛びそうでやだな
    そうじゃなくても航路変わって羽田からの飛行機が真上バンバン飛ぶようになって
    前からの自衛隊消防警察ヘリ、横田の軍人の遊びの小型飛行機とかでうっさいのに
    これ以上家の上でブンブンしないでw
  29. 67 aRjMz1PJ0
    >>1
    中華のスパイ
  30. 69 lzQ16rS80
    >>1
    おまえの方がうるさい
  31. 70 OhMvkBL80
    この団体って横田基地の開放祭のときに牛浜駅の近くの路上でパネル展やってる団体か?
  32. 73 OhMvkBL80
    >>72
    多分米軍のCH-53スーパースタリオン系列のヘリだと思う
  33. 74 6OQdDFY90
    そして安定の高齢者しかいない。
  34. 76 rcEjUwR70
    中国大嫌いだけど
    アメリカに金玉まで差し出して国士を気取ってるネトウヨも嫌い

    日本はこの先、自主独立できる日は来るんだろうか
  35. 78 rkpoCX0F0
    >>76
    第三次世界大戦が起きて日本が勝ち馬に乗れなければずーっとムリな気がする
  36. 80 rkpoCX0F0
    >>68
    金正恩的にはオスプレイよりバンガーバスターのが怖がってるんじゃね
  37. 82 kldYVD6i0
    自衛隊「我が国を守る為に訓練を行います!」

    市民「戦争なんて起こるかバカ!テレビが聞こえないんだよ!!」

    自衛隊「ぅぅ...」
  38. 84 aRjMz1PJ0
    >>82
    その市民が守りたいのは中国共産党だろゴミ
  39. 85 UlWTbrmD0
    オスプレイのT406エンジンは独特の低音が出て屋内でもけっこう響くからな
  40. 86 F6PrasG00
    >>61
    それはその通り
    チヌークなどのヘリより静かだよ
    逆に台風レベルの強風時には、チヌークの方が安定して離着陸出来る

    うるささ=重さ=安定度
  41. 87 F6PrasG00
    >>81
    中共
  42. 88 F6PrasG00
    >>84
    スポンサー様だからな
  43. 90 O8azgczt0
    9人😐
  44. 98 t+mWOsuE0
    知るか、牛浜か拝島でやれや
  45. 99 JcWSfxZw0
    運用したら事故でまくるみたいなこと言ってたが、あれから全然事故がないことについて
    まず共産党は何か言い訳できんのかね
  46. 101 3CoT1pad0
    空飛ぶ車は大丈夫
  47. 103 d5ygKeJf0
    市民団体って日本共産党?
  48. 104 gOXBYYhJ0
    オスプレイとか島国の日本に最適過ぎる航空機が大嫌いなサヨク
  49. 106 rGYGzKP40
    東京新聞も紙面に割くスペース余ってて困って記事にしたんだろ
  50. 108 cvKeCcrM0
    >>78
    まーね、勝ち馬に乗った状態にしないと何時までも悪者扱いのままだからね
  51. 109 DoXOGKsS0
    戦闘機がくそうるさい時ある。
    あれはオスプレイどころではない
  52. 110 SpfD8Epw0
    外装デザインから漂う中華感
  53. 111 NCfWD91c0
    >>1
    自動運転のほうが人間の運転より正確で安全なのに反対する奴みたいな感じか?
  54. 112 nRhOn3760
    バカパヨ
    どうしょもねえ
  55. 113 aCcuDCWD0
    トンキン核ミサイルの標的か?
    米兵家族の荷物運搬と
    避難用かな... w
  56. 117 QNxumQLZ0
    >>8
    政府のやることにとにかく反対するのが生き甲斐な人達でしょ
  57. 119 hmgLioDa0
  58. 120 OY1zHer40
    >>1
    尖閣に送り込め。
  59. 121 OY1zHer40
    >>104
    重機関砲積めば支那の偽装漁船殲滅するのに最適なのにな。
  60. 122 6TLyFJk10
    オスプレイは何の意味もないどころか向こうの不良在庫を数倍の値段で買わされてるんだよ不良在庫だったらもただみたいな金額で売れよ
  61. 124 CBgb2fJ20
    >>8
    安保闘争やってた連中も安保条約の内容なんて分かってなかったらしいからね
  62. 125 CBgb2fJ20
    >>37
    オスプレイかどうかが大事ではないんですぅ
  63. 126 OY1zHer40
    >>123
    航続距離短すぎるだろ。
  64. 129 gIEfXI3a0
    未だにしつこく粘着してるなんてよっぽど連中にとって不都合なものなんだな
  65. 130 ybbaOifX0
    >>51
    他にも穴場あって見るぶんには楽しいよ。けど暮らしていると音だの何だのやはり気になるのでは。そういうのを馬鹿にして切り捨ててはいけないと思うよ。
  66. 131 SbzsBHuz0
    日当12000円
  67. 136 2ahULk9v0
    >>30
    あと参加者の国籍な
  68. 138 hrGA9Di70
    >>3
    人民じゃね
  69. 140 pNsS11ty0
    >>119
    整備に変なのが入れば簡単
  70. 142 NP63uz3t0
    >>137
    チヌークもそうだが、回転翼が2つあると回っている翼が下に押し下げる空気(振動の波)が微妙に重なりあってアメ車のV8エンジンの不等間隔燃焼のような不規則な振動になるんだよな
    これは一般人にも『このエンジン(ヘリ)、大丈夫か?』ってなるし、パヨクの脳には悪魔の響きに聞こえる
  71. 145 dBwjaG0L0
    むしろ墜落させた方がええやろ
    イタリアなんか米軍機墜落でイタリア国民カンカンに怒って制空権取り戻したんだから日本も制空権取り戻すチャンスやろ
    しかも日本ではアメリカで禁止してる空中でのモード転換許容してるんやろ?
  72. 146 swWkOlEn0
    >>145
    空中でモ—ド変換せず何処でするんだよ馬鹿かお前w
  73. 147 PM7CrsF30
    >>126
    お前の中ではどこまで攻撃しにいくつもりなんよ…
  74. 148 3O83kHs50
    >>141
    オスプレイとスホーイ型戦闘機が戦えると思ってるんだwww
  75. 149 +Tx5i7Io0
    >>145
    典型的な頭悪くて固いパヨク爺さん
    つける薬がないな
  76. 150 NP63uz3t0
    >>145
    原発爆発させたり、9時間列車に閉じ込めたり、シナリオにない事が起こると思考停止やトチ狂った反応しかできないジャップに空の安全は任せられない
  77. 151 NZEHdrlH0
    >>8
    いや、煩いよ。
    ブラックホークより静かなんて無い
  78. 152 +CkMH/uf0
    老人運転のプリウスの方が危険だろ?
  79. 154 ijkHgAEK0
    >>150
    典型的シナチョン
  80. 155 Q59csSV40
    箱根駅伝のマスコミのヘリの方がうるさいわ
  81. 156 PM7CrsF30
    >>153
    輸送機あるだろw
    速くて長距離飛べるやつが
  82. 158 OY1zHer40
    >>135
    今まで前例がない機体だからな、制御プログラムが精錬されたんだろ。
  83. 160 PM7CrsF30
    >>159
    なら船で行けよw
  84. 162 2ahULk9v0
    そりゃこんなの配備されてほしくないよな

    https://i.imgur.com/Q5KBB1N.jpg
  85. 163 R0TJKvUL0
    オスプレイ禁止とか差別じゃね?
  86. 165 PM7CrsF30
    >>164
    ワロタw
    何万隻を想定してるのかw
    オスプレイじゃ無理だろw
    クッソワロタ
  87. 167 PM7CrsF30
    >>166
    わろた
    でその対応に1機200億の高級輸送機のオスプレイ使うの?
    飛ばせば飛ばすだけ寿命縮めるのに
    漁船の対応にオスプレイ消耗させる?
    腹痛いw
  88. 169 OhMvkBL80
    >>167
    アメちゃんから中古のA-10譲ってもらおうや
    海洋迷彩のA-10とかカッコいいだろうな
  89. 170 OY1zHer40
    >>167
    つまり海上保安庁じゃ対処できないんだね、オズプレイ必要じゃんw
  90. 171 PM7CrsF30
    >>169
    まだそっちのほうがそれ用に作られてるから万倍マシやな

    戦闘用に作られてない輸送機を単独で戦闘させるとか
    ヨイショしてるやつの中ではオスプレイはどんだけ超兵器になってるんだろう
  91. 172 PM7CrsF30
    >>170
    海上保安庁が対応できなからオスプレイが必要の意味がちょっとわからない

    海上保安庁が対応できないから輸送機が必要?
    ん~わからんなぁ
  92. 173 wUqtvhKm0
    >>1
    どうして立川駅前なんだよ
    基地の前でやれや
    ちなみに地元民は反対してないから
  93. 175 2SgHaPOG0
    >>173

    ほんこれ
  94. 176 PM7CrsF30
    >>174
    普通に他の輸送機でもできるだろw
    c-130でもus-2でもC-2でもさ

    なんでオスプレイだけ超兵器になってんの?
  95. 177 OY1zHer40
    >>176
    飛行場は戦闘機の離発着に開けとかなくちゃ、何処からでも運用できるオズプレイの方が即応性があるからな。
  96. 179 OY1zHer40
    >>178
    その後の離陸どうすんの?
  97. 182 DkE+U8i/0
    >>156
    空港ねーよ
  98. 184 k/WdIZex0
    >>178
    このクラスの馬鹿になると兵士の回収は考えないんだな。
  99. 186 ywbzwC910
    >>130
    近所に住んでるんだが何か文句あんのか?
  100. 188 bPw5sm0H0
    米国本土では住宅地上空での米軍の訓練は禁止されているのに
    日本の住宅地上空で行えるのは自民党政府が米国に弱腰だから
  101. 189 bPw5sm0H0
    米国本土では住宅地上空での米軍の訓練は禁止されているのに
    日本の住宅地上空で行えるのは日本が米国の属国だから

    自民党は米国に対し属国対応しかしない
  102. 190 vWkEWaC/0
    住宅地で戦闘機が低空飛行はマジやめて欲しいよ
    今まで貨物や人輸送の横田の飛行機が低空で飛んでるのは当たり前になってたけど
    戦闘機は去年のビバリーモーニングが初めてだったからな立川
    ブルーインパルスとは比べ物にならないぐらい煩かったし何度も何度も来るから勘弁して欲しかった
    昭島で生まれ育ったから横田の騒音には慣れてる方の自分でもキツかった
  103. 193 bPw5sm0H0
    米国大統領が日本の首都に来て総理に会う場合横田基地に飛来し赤坂ヘリポートを利用
    米国は日本を占領した国なんだぞ、と未だに見せつけてるのに、ヘラヘラして日本の税金を貢ぐ

    米国は未だに占領主
  104. 194 ba2lRSAx0
    オスプレイよりCH47チヌークの水平飛行の爆音はすごい、オレの家三重県明野基地への通過地帯。
  105. 196 bPw5sm0H0
    >>194
    オスプレイは世界一墜落しやすい飛行機ですよ

    それを住宅密集地上空で訓練する神経は日本人の人権を無視しているところにある
  106. 198 t8C4Lcka0
    パヨクが飛翔弾撃ち込んでる方が怖いし迷惑だよ
    おまえはパヨクか?ロケット弾持ってないか?って警察に職質されちまう
    意味不明でどういう事なんですか?って聞いたらパヨクがよくテロやるからって言われてドン引きした
  107. 199 ba2lRSAx0
    オスプレイが日本に来た時すごかったな、NHKはまさに日共系労働団体の組織だけあるわ、
    ライブで「ただいま世界一危険なオスプレイが岩国から離陸しました、なんということでしょうwww」
  108. 200 4clRF/te0
    >>19

    ワイの通勤用に欲しい
  109. 201 4clRF/te0
    >>33

    勃波さんに空目した
  110. 202 dQdqp2jx0
    >>196
    >オスプレイは世界一墜落しやすい飛行機ですよ
    マジっすか!?
    初耳です!!
    ソースカモーン!!!
  111. 203 JD0xJixt0
    離着陸時のプロペラ上げ下ろしに問題があるとかなんだろ
    今ならAIで自動制御できそうな感じだが
  112. 206 mfovcWRB0
    >>205
    派兵して作戦終了すれば撤退だろ。
    馬鹿なんだなお前はw
  113. 208 PM7CrsF30
    敵地に強襲で乗り込むわけでもないのに
    防衛ほっぽりだして急いて撤退とか
    ほんとバカもいいところ
    映画の見すぎだろアホ
  114. 210 PM7CrsF30
    >>209
    わろた
    それを理由に買ってしまったんだから
    建前上使わなかったらそれただのゴミってバレるじゃん
    ほんとアホ
    ちなみに防衛省の案では普通にch-47も使ってるので
    全く持ってオスプレイである必要ないんだけどな
    i.imgur.com/cYPkyCv.gif
  115. 212 mfovcWRB0
    >>210
    馬鹿ってCH-46の後続機がV-22だってこともご存知ないんだw
  116. 214 mfovcWRB0
    >>213
    CH-47の後続機ではないのに比べてだからどうしたw
    情けない反論でワロタ
  117. 215 mfovcWRB0
    使用する用途が異なる機体を比べてドヤ顔できる馬鹿ID:PM7CrsF30
    晒age
  118. 216 PM7CrsF30
    >>214
    比べて?
    何いってんだこのアホw
  119. 217 laPf3nmz0
    青梅線住みなので立川も福生も毎日のように通るが、
    オスプレイの音とか聞いたことないぞ
  120. 218 5kFFfB5B0
    >>199
    NHKヘリは墜落してんのに
  121. 219 mfovcWRB0
    悔し涙でモニターが見えないのかな?ID:PM7CrsF30はw
  122. 222 +pgc0krn0
    >>37
    これ、オスプレイじゃないじゃん
  123. 224 +pgc0krn0
    >>46
    航続距離が1500kmあるから、
    沖縄から台湾やその向こう岸の
    中国本土まで往復できる。

    普通のヘリだと航続距離500km
    なので、台湾まで飛ぶことすらできない
  124. 225 LPcCoaba0
    大好きな将軍様の首を取りに行く特殊部隊の足になっちゃうから反対しないと!
  125. 227 vj3LVONR0
    >>46
    他にも指摘あるけど航続。
    無補給で本土からも沖縄からも台湾に飛べる
    当然嫌がる

    それまでのヘリでは文句ないとこでお察し
    まあ騒音ガーって言ってるんだけど、
    オスプレイの方がヘリより落ちてない
  126. 228 8WhcnCvJ0
    中央線高架近くに住んでたが凄えうるせえ
    そこでも10年以上住んでると慣れるものよ
    文句言ってる連中は実際は慣れてて特に平気だったりするんだろう
    どうしてもダメなら引っ越せばいい
    大好きな中華と違って転居は自由なんだし
  127. 230 cGrgO25/0
    5人でもニュースになって良かったね。
  128. 235 Pk/UO+xz0
    共産党系は、日本に有益な事を一切やらない連中。
    こんな奴らを思想信条の自由とか言って放置してる方もおかしい。
  129. 237 A7fRlT5H0
    ブルーインパルスのほうが危険だぞ

    地表から550mという超低空を飛ぶため、すさまじい騒音と衝撃が地上を襲います。
  130. 238 dQdqp2jx0
    >>226
    自作自演はパヨチンの十八番
  131. 240 fHIqU8140
    >>221
    その万人のってのがもう嘘なんだよなあ
  132. 243 ctcgL/9u0
    >>190
    司令部や後方支援がメインの関東の米軍基地と、実戦部隊が日々訓練してる沖縄との違いが分かったようだね
    同じゼネコンでも、丸の内本社とダム建設現場の飯場や杭打ち工区じゃ雰囲気も騒音もまるで違う
    それなのに『俺達だって負担してる。沖縄黙れ』と言っているのが関東ネトウヨ
  133. 245 0GaBMNq70
    >>244
    またブサヨの嘘か
    モ—ドの切り替えは運用上自動化できない
    マニュアル厳守を徹底するが米軍の回答な嘘付きw
  134. 247 Az3m1IzU0
    >>242
    そういや日本人って子供の騒ぐ声には激怒して公園廃止に追い込むけど米軍機の騒音には我慢強いよな
    我慢しない奴はむしろ非国民って感じだもんな
  135. 249 fsro+RQE0
    基地の飛行機は超低空飛行
    日本の民間機は米つぶくらいに見える所を飛行

    在米基地がある国でこんなのやってる国は日本だけ
  136. 251 diJW3VpH0
    八王子もうるさくてやばい
  137. 252 NF5NwcFb0
    横田は輸送機主体で離着陸時以外で超低空を飛ぶ事はまずない
  138. 255 6SdAlBjt0
    オスプレイとかもうふつーに飛んでるじゃん。
  139. 256 G36rrbMg0
    >>249
    いわゆる横田空域というやつだな
    米軍機は自由に空を飛べるけど日本の飛行機は米軍機の邪魔にならないように飛ばなくてはならない
  140. 258 qYL/r1U+0
    と思ったけど今来たC-17はやかましい