https://news.mynavi.jp/article/20230131-2580501/
日本のカレーが1位
「Best Traditional Food in the World(世界最高の伝統料理)」のトップ100
2位 グリルステーキ「Picanha」(ブラジル)
3位 アサリの酒蒸し「Ameijoas a Bulhao Pato」(ポルトガル)
4位 小籠包「Tangbao」(中国)
5位 焼き餃子「Guotie」(中国)
https://pbs.twimg.com/media/FkqdtxKXgAIULNV.jpg
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675169808/
伝統的な料理に関する体験型旅行サイト「Taste Atlas」は、世界の伝統料理ランキング「Best Traditional Food in the World(世界最高の伝統料理)」のトップ100を発表。
このランキングで日本の「カレー」が1位に輝いた。
ネットで「カレーにびっくり」「餃子、カレー、ラーメン、日本食とは」などと注目が集まっている。
「Best Traditional Food in the World」では、読者の評価をもとに世界で最も評価の高かった料理をランキング形式で紹介。
それぞれの料理の歴史や由来、どんな食材を使っているかなどを解説している。
結果は、日本のカレーが1位に輝いたという。
Taste Atlasは「日本で最も人気のある料理の一つ。明治時代(1868-1912)にイギリスから伝わり、日本で人気を博すようになった。今や、カレーは日本の国民食といってもいいほどポピュラーな食べ物である」と説明。
また、インドカレーとの違いについて、日本のカレーは小麦粉やルーを使うため、辛さは控えめで、甘く濃厚とのこと。
このほか日本からは、21位にトンコツラーメン、30位にカツ丼、43位にカレーライス、44位に醤油ラーメン、46位にサーモンのにぎり寿司、47位に餃子、54位に焼きうどん、56位にエビフライ、67位に牛丼、83位に味噌ラーメン、85位に塩ラーメンと複数の日本料理(?)がランクインしている。
ちなみに、2位はグリルステーキ「Picanha」(ブラジル)、3位はアサリの酒蒸し「Ameijoas a Bulhao Pato」(ポルトガル)、4位は小籠包「Tangbao」(中国)、5位は焼き餃子「Guotie」(中国)、6位はカレーの一種「Phanaeng Curry」(タイ)、7位はマリネの一種「Ceviche mixto」(ペルー)、8位はグリーンシチュー「Ghormeh sabzi」(イラン)、9位はケバブの一種「Cag kebab?」(トルコ)、10位はローストチキン「Pollo a la brasa」(ペルー)と続く。
どれもおいしそうな料理ばかりだ。
ネット上では「“Curry”じゃないんだw。流石は『日本の国民食』w。」「やっぱり豚骨ラーメンが最も美味しいよね!!!」「カレーにびっくり」「餃子、カレー、ラーメン、日本食とは」「ちゃんと和食してるの握り寿司だけで草」などの声が寄せられた。
5: 「世界の伝統料理ベスト100」発表 日本の「カレー」が1位! ネット「日本食とは?」「和食じゃないw」の声 ★2 [鬼瓦権蔵★] (100)
日本のカレーが1位
「Best Traditional Food in the World(世界最高の伝統料理)」のトップ100
2位 グリルステーキ「Picanha」(ブラジル)
3位 アサリの酒蒸し「Ameijoas a Bulhao Pato」(ポルトガル)
4位 小籠包「Tangbao」(中国)
5位 焼き餃子「Guotie」(中国)
https://pbs.twimg.com/media/FkqdtxKXgAIULNV.jpg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675169808/
伝統的な料理に関する体験型旅行サイト「Taste Atlas」は、世界の伝統料理ランキング「Best Traditional Food in the World(世界最高の伝統料理)」のトップ100を発表。
このランキングで日本の「カレー」が1位に輝いた。
ネットで「カレーにびっくり」「餃子、カレー、ラーメン、日本食とは」などと注目が集まっている。
「Best Traditional Food in the World」では、読者の評価をもとに世界で最も評価の高かった料理をランキング形式で紹介。
それぞれの料理の歴史や由来、どんな食材を使っているかなどを解説している。
結果は、日本のカレーが1位に輝いたという。
Taste Atlasは「日本で最も人気のある料理の一つ。明治時代(1868-1912)にイギリスから伝わり、日本で人気を博すようになった。今や、カレーは日本の国民食といってもいいほどポピュラーな食べ物である」と説明。
また、インドカレーとの違いについて、日本のカレーは小麦粉やルーを使うため、辛さは控えめで、甘く濃厚とのこと。
このほか日本からは、21位にトンコツラーメン、30位にカツ丼、43位にカレーライス、44位に醤油ラーメン、46位にサーモンのにぎり寿司、47位に餃子、54位に焼きうどん、56位にエビフライ、67位に牛丼、83位に味噌ラーメン、85位に塩ラーメンと複数の日本料理(?)がランクインしている。
ちなみに、2位はグリルステーキ「Picanha」(ブラジル)、3位はアサリの酒蒸し「Ameijoas a Bulhao Pato」(ポルトガル)、4位は小籠包「Tangbao」(中国)、5位は焼き餃子「Guotie」(中国)、6位はカレーの一種「Phanaeng Curry」(タイ)、7位はマリネの一種「Ceviche mixto」(ペルー)、8位はグリーンシチュー「Ghormeh sabzi」(イラン)、9位はケバブの一種「Cag kebab?」(トルコ)、10位はローストチキン「Pollo a la brasa」(ペルー)と続く。
どれもおいしそうな料理ばかりだ。
ネット上では「“Curry”じゃないんだw。流石は『日本の国民食』w。」「やっぱり豚骨ラーメンが最も美味しいよね!!!」「カレーにびっくり」「餃子、カレー、ラーメン、日本食とは」「ちゃんと和食してるの握り寿司だけで草」などの声が寄せられた。
- 回転寿司「レーンいらない」の声
- 島袋寛子離婚 過去に不穏な投稿?
- 大悟とフグ鍋「衝撃行動」に騒然
- パワハラ発覚 しっぺ返しの実態
- 飲食店で反戦会話 露夫婦を逮捕
- 「仏像に蹴り」動画が大炎上か
- 電力復旧 戦地で奮闘するウ社員
- 飛行中の男性死亡 岩場に落下か
- 「闇バイト」内容次第では死刑も
- 丸川氏ヤジ騒動 党関係者は驚き
- 日本「韓と米に取り残される」か
- 父の暴力…格闘家が壮絶過去告白
- キムタクが子役に激怒 エピ反響
- ファーウェイの全面禁輸検討 米
- セブン 卵商品の一部販売休止に
- 上戸彩 仕事逃げたかった過去
- コロナ「5類」へ 東京の方針発表
- 米国 不法移民への規制強化へ
- ウのボランティア 地雷踏み死亡
- EXIT兼近「騒動」に声明発表
- 「メン地下」がみだらな行為か
- 「ルフィ」は誰? 比が認めぬ事情
- 愛知知事選がカオスに…SNS注目
-
4 zT24S66801位「カレー」 21位「豚骨ラーメン」 30位「カツ丼」 43位「カレーライス」 44位「醤油ラーメン」 46位「サーモンの握り寿司」 47位「餃子」 54位「焼きうどん」 56位「エビフライ」 67位「牛丼」 83位「味噌ラーメン」 85位「塩ラーメン」
-
6 8VQIyqjN0カレーとカレーライスは別物なのか
-
10 7Evku5IP01位と43位が一緒なんだが
-
11 T13x4LD10ピザまんってイタリア料理だよな
って言ったらイタリア人激怒だろうな -
12 lifKfOcn0遂に日本のカレーもカレーに仲間入りか
-
14 wHViNU7U0カリーとカレーは違うのか
-
15 HcSAZnYn05位の餃子の写真が完全に日本の焼き餃子なんだが
-
16 zT24S6680>>11
ホント日本人の食のセンスのヤバさは異常 w -
19 T13x4LD10>>14
彼のカリは凄いのよ -
20 /Hb0RWZo0ピザマンとかカレーマンとか頭おかしいよな
-
21 OvQrptjn0実質イギリス料理が1位
-
23 wHViNU7U0前スレやたらキムチ推してるやつがいて草
-
24 FHUun/m60六田登の漫画で明治時代のカレー喰う描写はなかなか良かった
-
25 2ZJMSUxX0
-
27 lifKfOcn0
-
33 mTum/Ua30>>26
中華はいろんな味あるけど韓国はキムチ辛いしかねーだろw -
34 9YLp36wF0>>4
和食の影が…無い… -
35 fuqzCRVt0日本には水道水も四季もなくなったが
まだカレーがあった 誇らしい -
36 usbQIsiY0>>1
> 4位 小籠包「Tangbao」(中国)
小籠包は12位の「Xiaolongbao」で
Tangbaoは湯包(タンバオ)じゃないのか?
湯(スープ)が多いと湯包で、餡が多いと小籠包だっけ?
どっちも良く似た料理だけど -
37 MsW/GFD40へーラーメンは豚骨が一番人気なんだな
割とクセあるけど外人でも食えるんだね -
38 MDxOEYzP0寿司がサーモンの握り寿司だけってのも微妙。美味いけどさ、、、
-
40 Gdp3KGef0カツ丼って世界にバレてるんだな
-
42 SFK4Fusw0カレーライス以外のカレーって何なんだよ?
-
44 FBbyW3Pf0焼き餃子は日本だろが
中華は水餃子だろが -
45 r1LR5CXh0回鍋肉好き
-
47 2ZJMSUxX0>>35
四季はあるだろ、正直春夏秋春夏秋であって欲しいけれども -
48 cx8Nq04L0カレーとかまずすぎる
-
50 QP6Hr1KP0>>1
寿司は? -
51 ZKi9Ez6d0>>40
うな重はセーフ -
52 21ZHr5350>>39
ライスカレー -
55 MsW/GFD40
-
56 a9FYtfsj0>>42
カレーパン -
57 JDv7z8F20>>42
カレーパン -
58 4y/KRqpj0ビーフシチューから生まれた肉じゃがは?
-
60 EoHZcMAI0日本の伝統料理は回転寿司!
-
61 ZKi9Ez6d0
-
62 4y/KRqpj0>>42
焼きカレー -
64 MsW/GFD40
-
65 6sk3Qzzt043位がカレーライスって事は
1位のカレーはルーだけってことかな? -
66 qc5VXkHf01位カレー、43位カレーライス?
46位サーモンのにぎり寿司は食った事ない気が
5位に焼き餃子「Guotie」(中国)あるのに47位に日本の餃子? -
68 J/Pr76Cl0>>60
隠し味は唾液 -
72 TJHT0w8r01位にカレー (インド、東南アジア)
21位にトンコツラーメン (中国)
30位にカツ丼
3位にカレーライス (インド、東南アジア)
44位に醤油ラーメン (中国)
46位にサーモンのにぎり寿司 (江戸前にサーモンはない!)
47位に餃子 (中国)
54位に焼きうどん
56位にエビフライ (洋食)
67位に牛丼
83位に味噌ラーメン (中国)
85位に塩ラーメン (中国) -
73 gpC3NHmQ0トンコツ、本場のは臭くて無理だわ
-
75 td2t4hd30インドでは日本のレトルトカレー全く売れてないそうだ
-
78 hZC0su9l0日本に入って魔改造されてるから
実質日本料理だわなw -
79 4Ed+py/V0えらく偏りが多いぞ韓国料理やフランス料理がない時点でおかしなランキングだわ
-
80 Zv4VbV2r0100年以上前から続いてるんだから十分伝統やろ
-
82 L1CnshR20何のランキングだよ 豚骨ラーメンで終了たな
-
83 03i25OAY0マジで「日本の伝統料理」というと何になるのかなぁ
蕎麦、おせち、雑煮、味噌汁とか?
俺的には天麩羅も新しすぎる -
84 EKho3FHA0まあ和食ってぶっちゃけ人気はないからな
特に味噌と醤油は全然ダメって外国人がかなりいるし -
87 4y/KRqpj0>>74
鶏でも家系ラーメンみたいな濃さのところもあるし… -
90 kuxjIHK90和食「高いです、単調です、不味いです」←こいつの魅力
-
91 MsW/GFD40
-
93 ZKi9Ez6d0
-
95 tsXncTKm0
-
96 6+MGcGk80ライスカレーは平安時代からの日本食です。
-
97 k75KbZGT0
-
100 ZhhgAu0Z0カレーは日本食
-
101 aOrxPlxu0カレー以外も、ギョウザとかラーメンばっかりw
うどんも起源は中国なんだってね -
102 ILq1YDjC0>>66
5位のそれ、鍋貼って書くらしい -
104 ZKi9Ez6d0>>71
グリーンピースは許されますか? -
106 Q9I9G+aR0
-
107 rnNtTfqd0カレーは乗り物
-
109 W1aWrulZ0観光客は和食を食わない
-
110 wHViNU7U0
-
111 wuEPg1//0中国は基本水餃子
-
112 6PiYnnIq0アサリは酒蒸しよりバター焼きのほうが塩味が効いて美味いと思うが
-
114 EoHZcMAI0そもそもグレテン入りカレーとか体によくない
-
115 2ZJMSUxX0
-
116 Oe7MrWbc0>>90
それってラーメンのことじゃね -
117 ZKi9Ez6d0>>101
空海が遣唐使の時に持ち帰りました -
120 lifKfOcn0
-
121 izcypT6F0何このクソランキング
-
122 4psdWT+D0インド人もびっくり
-
123 7WmwIF/e0>>122
アサリは味噌汁。 -
125 hZC0su9l0>>83
伝統料理と言える年月をまず定義しないとだな -
127 MsW/GFD40>>124
それは思った(笑) -
128 2wVnHaG40甘口派
-
129 Q9I9G+aR0>>97
ぼちぼち店舗増やしてるよ -
131 /Hb0RWZo0>>117
生くさ坊主でわろた -
133 ILq1YDjC0>>105
日本人向けにアレンジした味が、外人にも好まれる謎 -
134 tsXncTKm0
-
135 kQMsea9T043位にカレーライス、43位にカレーライス
誰か43位のカレーライスさんの側に立ってちゃんと戦ったのかこれ -
136 KONfCuXn0結局焼餃子取られてやんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
137 Oe7MrWbc0>>112
出汁を肴に日本酒を飲むと最高やで -
139 FSwWURq70中国人が水餃子じゃないことに驚いてるだろな
すまんな、中国人 どう見てもこれ日本の餃子だ -
141 tp/B41q90ステーキも料理じゃないだろ
-
143 JDv7z8F20>>83
梅干しとか -
144 wHViNU7U0>>136
ほんとだ、中国はギョーザ焼かないからな -
145 4y/KRqpj0
-
146 fuqzCRVt0
-
147 41DTOxul0カレーの起源は日本だからな
バーモントカレーを日本で食べたインド人が間違った方法で作ったのがインドのカレー -
149 ZKi9Ez6d0>>135
ライスはいらんという世界の声かもしれん -
150 PPmE7C2z0
-
151 MsW/GFD40欧風っていうとビーフカレーみたいな感じあるよね
インドはチキンメイン的な -
154 zT24S6680
-
155 tsXncTKm0>>139
中国では大蒜を入れないらしいな。 -
156 7KSYwbkk0>>15
中国は焼かないよな… -
157 /Hb0RWZo0日本の伝統料理?餅だろ
-
158 feroOfmS0そもそも寿司とか刺身って料理と言っていいのか?
-
159 EKho3FHA0
-
160 lifKfOcn0
-
162 RdMxm3S40日本の伝統食は蘇だろ
-
163 izcypT6F0五十歳ぐらいなるとさすがにカレーも飽きてくる。
一か月に一度で十分 -
164 9J7zO2cv0>>151
ヒンドゥー教徒大激怒なやつw -
165 ILq1YDjC0ばあちゃんの味がある時点から
伝統の味トラディショナルで良いと思う -
166 ZKi9Ez6d0>>143
しかし梅は植物自体が中国大陸から持ち込まれたものという -
168 2ZJMSUxX0
-
169 Oe7MrWbc0餃子はそのうち餃子の王将のってつくかもなw
-
171 0ZBTtDMa0
-
175 K3y4r/K201位がカレー、43位がカレーライス??
ニホンでカレーといえばだいたいカレーライスではないのかな -
176 T13x4LD10
-
177 glEhWiBD0
-
179 oaH1V2sM0焼餃子って中国でほとんど食べないのになんで上位なんだろ?
-
180 /Hb0RWZo0うなぎなんてタレが美味いだけ
-
181 qL29JejA0
-
183 Tw4g6AWP0
-
185>>1
は? -
186 stOXEyKK0
-
187 c+1s8J/U0ハンバーガーにステーキばっか食ってる外人には和食の繊細な味はただ単に薄い味の物と思うんだろうな
寿司も海外じゃマヨネーズたっぷりのジャンクな物が人気だしな -
189 7WmwIF/e0
-
190 zdOuaYuJ0インド人もびっくり
-
191 +1+dewV60
-
192 T13x4LD10
-
193 ysIrpRRk0うちも夕飯に具沢山のカレー作って食べたとこだわ
買い置きしていたバリ辛のルーを大量に使ったんで
頭から汗が噴き出したんだから美味いに決まってる -
195 KONfCuXn0
-
196 Q9I9G+aR0
-
199 JDv7z8F20
-
200 JFWpVOkm0>>155
かじりながら食べる -
202 tGcFNQQn0>>3
わーshock -
204 hWE9NOFe0
-
206 Tw4g6AWP0
-
207 UJ3870Mu0
-
208 rW0za9SW0
-
210 T13x4LD10>>162
それを言うなら醍醐も -
212 tsXncTKm0>>180
土用丑の日の慣わしは平賀源内の思い付き。 -
216 glEhWiBD0
-
217 tGcFNQQn0>>6
君はシチューとシチューライスを同じものとして扱えるのか? -
219 aOrxPlxu0>>83 寿司とか漬け物、みそ、しょうゆを使った料理、刺身、焼き魚、魚の干物、豆腐、あずきなどの料理は和風でいいと思う
それで懐石とか、精進料理も発展 おひたし、七草粥、もち料理、おにぎり、酢の物、筑前煮とか…
天ぷらはもとは西洋から伝来だけどなw
ちょっと旅行で駆け足の外国人は和定食食わないで帰っちゃったりあるかもね -
222 qJeGrkU+0
-
224 T9+pcg6K0お茶も大豆も元は中国
アレンジの国日本 -
225 03i25OAY0
- 【画像】この中で8を10秒以内に見つけることができたらギフテットらしいぞ.
- 産休育休 × リスキリング × 日本型雇用システム = 混ぜるな危険! - 斗比主閲子の姑日記
- 【画像】淡々と初代プレストソフトの気に入ったジャケットを貼る
- 現地の友人に聞いた「アメリカで回転寿司テロが起きない3つの理由」
- 【回転寿司】スシローのペロペロ君、数億円の損害賠償か?
- 【悲報】デジタル庁のサイト、流石にヤバ過ぎるwwwwwwww
- 高円寺の愛され純喫茶を訪ねて。『純喫茶コレクション』著者・難波里奈さんと、私語禁止の名曲喫茶や老舗店で昭和レトロを味わう
- 新人君に身に着けて欲しいマインドや習慣 - Qiita
- 私たちが書いた文章はどうなるでせうね - #AQM
- 「愚か者めが!」丸川珠代氏の野党時代のヤジを岸田首相「反省すべきは反省」衆院予算委 - 社会 : 日刊スポーツ
- 【朗報】全身セ○クスさん、始球式をする.
- [10Pショート読切] 友人について - 中島佑 | となりのヤングジャンプ
- TVerとヤフー、LINE、Zホールディングスが業務提携に向け基本合意
- 岩田健太郎 K Iwata, MD, MSc, PhD, FACP, FIDSA, CIC, CTH on Twitter: "マスクについて簡単にまとめておくと、 1.不織布マスクは隙間が多く、感染者が周りに病原体を撒き散らさない効果は大きかったが、周囲が感染をブロックする効果は乏しかった。 2.インフルなど典型的呼吸器感染は有症状からの感染が多く、しかも症状きつくて街を歩いてる感染者は相対的に少数"
- 【画像】ドイツの女子高生YouTuber(16)、なかなかエッチ🤨
- 【速報】多摩地域の多数の住民から欧米の安全基準値超え有害化学物質が検出(猪瀬聖) - 個人 - Yahoo!ニュース
- 巨大書店で戦え!本屋ダンジョン・バトル | オモコロ
- 東京ガス、むしろガス代を値下げしろって言いたくなるレベル(過去最高益)まで儲かってしまう
- 子連れファミリーにおすすめのキャンプ場20選! プロが全国で旅した300カ所以上の中から厳選 #くるまも - くるまも|三井住友海上
- 橙⚡️ on Twitter: "東野先生が野獣先輩を知らなかったせいで野獣先輩アイコンのアカウントとやりとりしたことに「インターネットやめろ」厳しいお叱りが発生しているらしいが、野獣先輩なんか知らない方が5億倍まっとうな大人なのに…と思って涙が止まらない。お前がまずインターネットをやめろ。"
- 片付けの女王、こんまりこと近藤麻理恵さんが育児理由に「完璧な片付けを諦めた」!? 欧米で次々と後追い記事が出る影響力に驚き | 週刊女性PRIME
- 【画像】白人女性、ガチで可愛すぎると話題にwwwww
- キーエンスゴリラ成分多めのM&A総合研究所、中小企業M&A仲介で一人勝ちの様相
- 【画像】女子大生さん、一ヵ月生活するだけで20万円以上かかる模様
- ちこりの教室 on Twitter: "スシローの動画の件で彼の通学している高校の電話が鳴りやまなかったり、学校教育の敗北みたいなツイートされてたり。 なんで日本ってやたらと学校のせいにしたがるのかな。 やたらと学校のせいにしたがる文化のせいで、学校は生徒を管理せざるを得なくなる。悪循環。真面目にやってる子は大迷惑。"
- 不況の出版市場で売り上げ3倍 Z世代に「紙の本」を売る仰天戦略
- スシローペロリスト、卒業アルバムが開示されてしまい絶体絶命
- 地球を継ぐ者 - 長縞秋 / 地球を継ぐ者 | コミックDAYS
- 商品デザインの著作権侵害に関する調査結果のご報告 |チュチュアンナ企業サイト
- 【画像】TikTokで最もオカズにされている女子高生wwwwww
- スシロー迷惑行為、岐阜の高校生「手違いで外部に拡散、身内だけで共有するつもりだった」
- 国会図書館デジタルコレクションのリニュアルとChatGPT
- 仮面の男 on Twitter: "さっき東京駅を出発した新幹線、車椅子乗車用の補助板を付けたまま動いてた。 https://t.co/1HQNVHIYtB"
- 【画像】この37歳の女性に告白されたら?wwwwwww
- 【第1回・前編】 エンジニア和田卓人の今を形作る技術 | GeeklyMedia(ギークリーメディア)
- ロシアの検索エンジン「Yandex」のアルゴリズムが流出。GoogleのSEO対策でも使えるのか?|ブルマ@SEO|note
- 歴史上の偉大な作家らが高等知的生命体によって蘇り、創作の、読むことの本質に迫る、第10回ハヤカワSFコンテスト大賞受賞作──『標本作家』 - 基本読書
- でも、ルフィに殺されたババアって、ベンツ3台持ってるのに、生活保護受けてたんだろ?因果応報じゃん
- 風俗嬢「アンアン💕」ワイ(ちょっと乳首弄ったろ)クリクリ 風俗嬢「
- 「納豆パスタ」作りにハマる→調味料にカレー粉と鶏ガラスープの素を入れるのが秘訣と判明 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
- “著作権者不明”なゲームに朗報?新制度で加速していく復刻・リメイク―「ゲームアーカイブ推進連絡協議会カンファレンス」松田真氏発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
- データサイエンスを無料で勉強できる教材6選 | Ledge.ai
- 電力会社「サービス終了のお知らせ サービス終了に伴い2022年6月をもって、電力供給を停止します」
- 【画像】体育座りしてたらまんこはみ出ちゃった女の子
- まんがタイムきららの「写植」を読む――吹き出しにみる漫画書体の使い分け|いなにわうどん|note
- 【画像】女の子のマン毛、めちゃくちゃ柔らかそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】風俗嬢「泣きました、私はヤリマンでヒモ女で人殺しです」
- 【ヒャダイン】「FFXIV」の討滅戦BGMを公式に担当する2023に四天王再考
- 【芸能】和田アキ子、アンガ田中との会食中に「君、気持ち悪いからズレてくれる」「悪いけど表に出て」
- 【画像】セックス中毒のJK、教室で彼氏を誘惑
- どう使う?“変換しない変換アダプタ”のType-C版が入荷、価格は490円 - エルミタージュ秋葉原
- 労働と読書は両立しない? - 集英社新書プラス
- オタクによって生かされ、オタクによって殺される。黒字化施策が続けて不発に終わり、窮地に立たされるビリビリ - 中華IT最新事情
- 【悲報】任天堂「東京五輪スポンサーやります!……ん?すまん、やっぱスポンサー抜けるわ!(笑)」
- 岸田首相「私も子育てしました」⇒秒でバレてしまう
- HOM55 on Twitter: "民主党政権当時、子ども手当に猛反対していたのが自民党です。 その子ども手当法案が委員会で採決される際の丸川珠代・参院議員の発言をご覧ください。 「愚か者めが!このくだらん選択をしたバカ者どもを絶対忘れん!」 https://t.co/QRpyKH87Pz"
- 【悲報】スシロー炎上男、ついにブチ切れ始めるwwwwww
- EXIT兼近「芸能活動は絶対控えない」「俺に絡む時間を被害者を救うことに使え」
- セク〇ラ上司を告発して退職に追い込んだら、彼に「触って減る?!お前はたったこれぐらいの事で人の人生を終わらせたんだぞ!」とあそこを鷲掴みにされてブチキレられた→結果
- 腰痛エンジニアを支える技術
- ドンガメ六号 on Twitter: "今からロシアがアメリカに宣戦布告する可能性がある。そんな馬鹿な。あり得ませんよ。今大陸で戦争をやって苦戦し泥沼化してるのに、いくらその国を援助してるからって海の向こうの大国とさらに戦争を始めるなんて馬鹿な事する国があるわけないじゃないですか。そんな国があったら見てみたいですよ"
- EXIT 兼近 on Twitter: "お騒がせしすぎてますので、コメントくれたら質問に答えていきます!! 文字打つのだるくなったら、もうYouTubeかなんかで生放送します! 質問ありますか?? https://t.co/DNwQOOce3a"
- 【画像】壁尻風俗エロすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【チビ速報】骨延長のこびさん、緊急事態発生(画像あり)
- 【地獄】EXIT兼近さん、もうヤケクソ
- 【悲報】赤ちゃん「おぎゃっ!?」生まれた瞬間窓から投げ捨てられる
- 【速報】ファーウェイ、逝く
- 【速報】スシロー、回る寿司の提供を停止wwwwwwww
- 【動画】手コキ上手のまんさん、次々に男たちを射精させてしまうw
- 『FF14』高難度コンテンツ「絶オメガ検証戦」最速クリアチーム現るも、外部ツール使用か?内部告発と思われる動画が浮上【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
- パパ活してみた、学生たちの体当たり取材:白戸圭一 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト
- 【第1回・後編】エンジニア和田卓人のこれからを形作る技術 | GeeklyMedia(ギークリーメディア)
- 【画像】劇団員さん、作家にエッチを強要されていた模様......
- ビーガン歴15年で潰瘍性大腸炎になった女性、ステーキ食いまくり生活に切り替えた結果wwwwww
- コーエーテクモの襟川恵子会長、お得意の資産運用でまさかの爆損
- 俺「難病になった。余命1年だ」嫁「…鬱になった。実家に帰る」嫁父「はいリコン届出してね」俺「えっ」→結果…
- 2食付き1万円以下で土曜日に1人で泊まれる!格安かつ極上湯の温泉宿11軒 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
- 明石市長「明石市は、助成金について領収書不要としている。市民を信頼することが最も大切だ」
- 【悲報】嵐・松本潤さん、ガーシー砲を喰らい無事終了…
- 1Passwordを使って、ローカルにファイル(~/.configや.env)として置かれてる生のパスワードなどを削除した
コメント