他艦から燃料もらって帰ってこい」「陸軍機の着艦要求? 断固拒否」艦載機はツラいよ3選
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab06f44e9869d6bde335463acfac361ac2884f94
275: 【岸田疑問】ミッドウェー海戦は指揮官が無能すぎて負けたって百田尚樹の小説に書いてあったけどマジなの? [492553404] (135)
  1. 2 eul37Ekxd

    有能なら勝てたの?
  2. 3 o8lqyCHxr
    雷装→爆装→雷装

    とかだろ?
  3. 4 RDiMgPF9M
    こういうのが多いから次は勝てるおれなら勝てるみたいなのがいるのかな
  4. 5 zO+5kJpa0
    レーダーの性能が違うから勝ち目無かったらしい
  5. 6 SXHy/ySx0
    コンス鑑定士が自分なら勝てたみたいなこと言ってなかった?
  6. 7 f5V8K81b0
    ミッドウェー海戦で勝ったらなんなんだ
    日米開戦が決まった時点で負けだ
    もっと言えば、仮に天地がひっくり返って大日本帝国が戦争に勝ったとしても、それはすなわち日本国民の負けだ
  7. 8 TvsFBqHX0
    ミッドウェー海戦には勝てたとして太平洋戦争には勝ててない
  8. 9 hr2kqxfXd
    ちょっとググッただけで無能さ丸出しエピソードがこれでもかと出てくる
    戦いを舐めとる
  9. 10 HiuE7BxD0
    ぶっちゃけ後ろで公金チューチューしてた戦艦群突っ込ませるだけで勝てたよな
    それぐらい戦力差あったんだし指揮官でんでん以前の問題
  10. 11 WG85PWWG0
    当時の米国は当時の日本の工業力の10倍はあると言われている
    単純計算日本の軍艦1隻で米軍の軍艦を10隻落として初めて痛み分け

    そんな戦争で勝てるわけないだろ
  11. 12 omHoJYhjx
    そもそもになっちゃうけど開戦前の図上演習で負け確定してるのを無視してる時点でなあ
  12. 13 7aQZdOO60
    どっち転んでも燃料ない時点で詰んでる

    ジャップは世界から嫌われてたから
    隣国から燃料と資源供与してくれる友好国なかっただろ?

    どんなにアメリカが強くてホームなら
    資源と燃料があれば戦える
    なければムリ

    ベトナムアフガンウクライナがそれを証明してくれてるだろ?

    で?ジャップは隣国に友好国ある?
  13. 14 UmXa6qBQ0
    >>7,8
    ミッドウェーに限った話をしてるのに何なの?
  14. 15 Qo7wS/eLa
    >>6
    一言一句同じかは忘れたが、似たようなことは言ってたな
  15. 16 69FlFsyNM
    大和とか主力の艦隊は後ろでノロノロ航行してたんだろ
    空母護衛しないなら何しに出て来てたの?
    意味不明だよ
  16. 17 BW7DQ37I0
    そもそもの作戦に無理があった
    ミッドウェー島の近くには要塞化されたハワイがあってハワイから来る援軍を考慮すると勝つのは難しいと俺は思う
  17. 18 ZDYGMHwd0
    南雲だからなあ
  18. 19 mMByPNBnr
    南方作戦の中で急遽作戦に組み込んだり、情報傍受してたり、戦略目標が曖昧だったり、戦力を分散させてたりで
    指揮官だけでなく、軍令部レベルで無能すぎたんだが
  19. 20 KdKHjQ3F0
    最初に猛攻仕掛けて短期間で和平する前提だから
    持久戦になれば日本が負けるのは読まれてた
  20. 21 wIobbHTm0
    強い、強いぞ
  21. 22 wIobbHTm0
    >>11
    日本が必死こいて各家庭から鍋やら集めてた時に向こうは月間空母みたいな感じで作ってたらしいじゃんそら負けるわ
  22. 23 Y5yAHT3t0
    索敵基地外の性能と数が圧倒されてたのご
    モロに反映されただけでマグレとかじゃないから

    ちなみにガチンコで戦ってる空母機同士の戦いでは
    サッチウェーブでキルレボロ負け
    ゼロ戦はSBDにすらかなり返り討ちにされてるし

    結局ヨークタウン以外は索敵全部失敗だよ
  23. 24 6QX43JCs0
    いつやるかまで完全にバレてたから仮に指揮官優秀でもかなり損害出してるだろ
    ましてや何も考えず雑にやってりゃそりゃ壊滅するよ
  24. 25 xuXXQTjZ0
    日本は昔から血統とコネ
  25. 26 pgOZ174gM
    作戦筒抜けだったから誰が指揮しても負け戦
  26. 27 /RnQpi69a
    局地戦で勝ったところで戦局を転換させることはできない
  27. 28 krpNx/Ri0
    仮にミッドウェーで勝てても、その先のどこかで同じように大敗して最終的な結果は変わらないと思うよ
  28. 29 vs3KkJKE0
    それねチョキを出せばよかったんですよ
  29. 30 Q/Gy06JT0

    過去5年の特別会計の7割をつぎこんだ戦艦を失っても誰も責任とらなかったやべえ国があったってマジ?
  30. 31 j7QLNewv0
    ミッドウェーよりミッドウェーの復讐だとばかりに無茶な戦闘挑んで
    ベテランパイロットを死なせまくった南太平洋海戦のが失敗の度合としては高い気がする
  31. 32 +5nFTdaKM
    ミッドウェーに行った時点で負け
    小笠原あたりでやればよかった
  32. 33 naNGius90
    ミッドウェーで圧勝しようが
    真珠湾で空母まで沈めようが
    いずれ物量で押し切られて負けるというのが事実
    あの戦争で勝つには日中戦争に全力投資ししかない
  33. 34 3UyME0Jv0
    ジャップが無能過ぎた
  34. 35 I/RHQR3+0
    仮に勝ってしまった場合、限突した米の生産力になってるかもな。
    逆に終戦が早まってる可能性もあるかもな。
  35. 36 JOEg98LQd
    無能なトップが
    航空機に積む兵装を換装
    また換装

    格納してないので
    その兵装に爆撃を喰らって
    誘爆して轟沈

    待て 今のは3倍とする
    誘爆効果

    しかしお仲間意識で
    降格も解任もなく
    海軍は「ミッドウェー海戦で大勝」と大本営
  36. 37 bO1jbWqf0
    発進が遅れた利根3号機は怒られたのかな?
  37. 38 5cGi4XVSM
    >>24
    暗号が漏れてたってことになってるけど実際には上層部にアメリカのスパイがいたんじゃないかと思ってる
    AFでは水不足がとか芸者までミッドウェーとかは本当の情報源を守るためのカバーストーリー
  38. 39 jkTHXXH00
    「アメリカは女の国だから先に一撃を加えれば厭戦気分が広がって日本は勝てる」とか言ってたんだろ?
    バカも極まってるな
  39. 40 JOEg98LQd
    アマプラで見たけど
    映画では國村隼が演じてた

    部下がカタコトの変な日本語でおもろかった
  40. 41 Qo7wS/eLa
    >>33
    中国相手なら勝てるという発想自体が
    もうバッドエンドにしか繋がらない
  41. 42 wIOCyja3d
    >>12
    開戦前の机上演習すら負け確定の結論出してるのに70年後の軍師が脳内で勝利に導く不健全
  42. 43 YrUd4B4h0
    レーダー、水中ソナー、暗号解読で圧倒的に負けてるやろ。
    おまけにVT信管の対空砲まであったら勝てるわけないわ。
  43. 44 a06o1bWUd
    >>1
    嘘、戦力が足りなかったのが敗因
  44. 45 YrUd4B4h0
    伊集院松治がいくつかの海戦で勝利してるように、よっぽどの接近戦に
    持ち込めれば勝てたかもな。太平洋のど真ん中じゃ無理。
  45. 46 i+dyNPk30
    逆に有能な指揮官が居たのかと
  46. 47 8ShhargS0
    >38
    もしそうなら流石にもう晒されてる
    イギリスもチューリングの存在を認めたし
    パイロットの視力云々もブルーベリーじゃなくてレーダーで見つけてたと認めた
  47. 48 Qo7wS/eLa
    >>12
    >>42
    そういや最近「待て!」レス見なくなったな
  48. 49 bO1jbWqf0
    >>46
    うむ
    日本軍は司令官クラスでも精神論ばっかだもんな
  49. 50 Qo7wS/eLa
    >>47
    マジかよミキプルーンの株売らなきゃ
  50. 51 lCSeGRQ80
    当時戦力ではまだ日本艦隊の方が上回ってて
    寧ろ米軍が劣勢だった
    だから暗号解読が間に合ってなかったらアメリカ側がやられてた
    もし逆に日本軍が米軍の暗号解読に成功して
    米軍艦隊の動き掴んでたら空母全て失って
    回復するのに2年以上必要になってた
  51. 52 nGQfVCw40
    >>51
    なるほどね
    日本が暗号解読に成功するって無理な点を除けば納得出来る
  52. 53 bcQ+HJpk0
    作戦はバレバレ索敵は無能空母の盾になるべきウドの大木が後方腕組み待機
  53. 54 PuY4DnUcd
    日本海軍というシステム総体が負けた
    機動部隊という各戦隊指揮官に裁量が必要なシステムを戦艦時代の統率方で指揮したのがあかんかった
  54. 55 lQif5U6H0
    暗号解読とか嘘だからな
    スパイが漏らしてただけ
  55. 56 phjl2Wso0
    実力で負けたを言いたくないだけの描写
  56. 57 kgCwuQV80
    >>31
    戦法が命軽視にも程があった
    米側は雷撃は遠くから一斉に投下しスタコラが基本だった
    急降下爆撃も同様だた

    一方ジャップランドは敵艦と刺し違え上等とばかり
    肉薄雷撃で魚雷投下後敵艦の上を通過した
    急降下爆撃も一列縦隊で前の機をみて投下修正出来るようにしたが敵からみて対空砲を同じ方向に向けるだけで次から次へと飛び込む形になった

    まあミッドウェーでは米雷撃隊はそれでも全滅しちゃったけどw

    アメリカ側の雷撃機の戦果が南太平洋海戦まで低調だったのはそれらもある

    日本側がミッドウェー除いて南太平洋海戦までアメリカ側よりも艦船の戦果が多いのはそんな戦法も
    ひとつにあった事は否めない
    てか飛行機の犠牲多すぎ
    中には燃料タンク被弾して修理せずに片道分の燃料だけ積んで再出撃したパイロットもいたとか

    戦場ロマンに酔いすぎやろ、バカジャップは
  57. 58 /MNjmSN4a
    >>31
    南太平洋海戦は太平洋上のアメリカの空母を全滅させた戦術的には勝った戦いだったが
    もっと分析が必要だな
  58. 59 peQQMA1Zd
    毎度言われてる平坦軽視ってのは
    この頃はまだ問題なかったん?
  59. 60 q0l+6MK6M
    戦力的には結構キツキツの作戦なんだよな
  60. 61 ZsIAUBVY0
    >>59
    兵站をそこまで軽視してた訳でもない
    ただ米側の猛攻で兵站線を絶ち切られただけで
    ジャップ側も遅い輸送船だと敵機の餌にしかならん
    というので駆逐艦を輸送に使ったり潜水艦を使ったりと四苦八苦しながら孤島を守備する陸助に補給を届けようとはしてたんだから
    物量に押されるようになると孤島に物資を届ける
    どころではなくなるが

    まあ国力以上に戦線を広げすぎたんよね
    てか早期講和に夢見てた時点で、いや米帝に戦争吹っ掛けた時点でジャップランドは詰んでたといえるな
  61. 62 wHGK7L65r
    >>22
    週刊空母な
    カサブランカ級護衛空母を一年で50隻作って戦場に送り込んだ
  62. 63 W/jCbDrYH
    勝ち負けは定義できないと閣議決定したらええやろ
  63. 64 3rmECbHgd
    >>17
    というか、ミッドウェー島が要塞化というか、旧式戦闘機まで詰められてなかったっけ
  64. 65 NhS02+Qma
    >>62
    ディアゴスティーニにありそうだよなw
    いわゆるジープ空母だけじゃなくてインディペンデンス級だのエセックス級のような軽空母や正規空母もどんどん作ったんだから国力違いすぎ
  65. 66 8ShhargS0
    軍事的に敵の策源地に近づけば近づくほどこちらの攻撃力は下がり敵の攻撃力は上がる
    決戦地をハワイの直近に設定した米海軍の戦略勝ち
  66. 67 hueiuz07M
    圧倒的な資源量と工業力の差をアメリカもわかってるから仮にミッドウェーで敗北したとてで短期で講話するわけがない
    初めから勝ち筋なんてなかった
  67. 68 8ShhargS0
    要するに
    日本海海戦で日本近海で決戦をして圧勝した日本
    の逆をやられたという事
  68. 69 bO1jbWqf0
    >>64
    B17を始め、かき集められるだけの戦闘機攻撃機を用意してたらしいね
  69. 70 8eam855u0
    その時勝っても次は無いから
    こんな想定している時点で馬鹿みたい
    韓国の日本に支配されなくても自分たちでやれた!って妄想と同じ
  70. 71 85nJikz+d
    >>59
    ずっと軽視だろう
    この時期に輸送船団護衛用の小型艦や使えるアクティブソナー開発しきって無いってのは相手の後方と補給を潰し合う戦争やれる状態ではなかったんだから
  71. 72 5cGi4XVSM
    >>47
    裏切り者の係累が今も政財界にいるとか…(笑)
  72. 73 VXVYazTXa
    >>33
    全力でインドネシア解放でゴムを独占すればワンチャンあったら
  73. 74 GqxKnO0G0
    その前の珊瑚海海戦を練度不足で片づけた舐めプ日本軍ときっちり戦い方を分析修正した米軍の違い
  74. 75 j7QLNewv0
    >>51
    エセックス級の就役はミッドウェーの半年後だし2年もかからんだろ
    大体その後の南太平洋海戦で太平洋で稼動可能な米空母は一時的に0になってるが大局的には特に影響も無かった
  75. 76 ucYXkgTDr
    >>75
    正規空母は初めから作れば2年はかかるらしい、その代わりに護衛空母が完成していく。週刊空母の始まりですよ。
  76. 77 wIobbHTm0
    そもそも真珠湾以後のあの戦争の日本の勝ち筋って何だったんだ?
    真珠湾で太平洋艦隊潰してやりゃアメリカびびって降伏
    満州利権の口出しも無くなって南方資源でウハウハ、国民党も殲滅して大陸利権を確保したらソ連をドイツと挟撃してやろうとか?
    どんな絵をかいてたんだろ当時の日本は
  77. 78 ucYXkgTDr
    あのタイミングで戦争始めた一因が今始めないと燃料がなくなるだからなあ。
  78. 79 k+UWLxEba
    むかしハワイから帰りの飛行機はミッドウェーあたりでカーテン閉めて給油してたんやろ向かい風きついから
  79. 80 1i0ubRrX0
    日本
    戦艦:11隻
    空母:8隻
    重巡:13隻
    軽巡:10隻
    駆:63隻
    潜:23隻
    水上機母艦:4隻
    潜水艦母艦:4隻

    アメリカ
    空母:3隻
    重巡:7隻
    軽巡:1隻
    駆:15隻

    これで負ける方が難しい
  80. 81 PgmT7Vyw0
    魚雷屋に空母機動部隊司令官やらせる方が悪い
  81. 82 1i0ubRrX0
    日本は昔から人事無茶苦茶
    行き当たりばったり
  82. 83 jZh0u0Su0
    「有能すぎて負けた!!」

    こうすれば書籍の売上倍増だぞ
  83. 84 QQfWCiH/0
    >>65
    あとリバティ船
  84. 85 1i0ubRrX0
    ロシアに勝てたのだから
    アメリカにも勝てる?

    ロシアに勝てたのはイギリスアメリカという
    当時世界ナンバーワンツーが味方だったからだよね

    今のウクライナと何が違うのか??
  85. 86 LBrZdX1n0
    >>80
    ・ アメリカ空母の方が搭載機数が多く、ミッドウェー島に基地航空隊もあった 「航空機の総数」では米軍の方が上だったらしい
    ・ アメリカのドーントレス艦爆が積める爆弾の炸薬量は、日本の九九艦爆の2.4 - 5.5倍あった
    アメリカは鋼材が良質だったので、爆弾の殻を薄くしてより多くの炸薬を充填することができた
    たぶん日本製の鋼材だと、殻を薄くすると着弾時の衝撃で破損したんじゃないかと思う

    > 特に爆弾では、日米両海軍に著しい差が見られ、ミッドウェー海戦でドーントレスが投下した爆弾は、海軍専用薄殻爆弾「マーク9」。500ポンド爆弾では総重量約222kg、炸薬146kg。1000ポンド爆弾では総重量約464kg、炸薬332kg。
    > (「パールハーバーの真実 技術戦争としての日米海戦 (PHP文庫)」参照)
    > 日本海軍が使用した99式25番通常爆弾1型の91式炸薬が、約60kg。(「日本海軍の爆弾—大西瀧治郎の合理主義精神 (光人社NF文庫)」参照)
    > つまり単純な炸薬量の比較で約2.4ないし約5.5倍の格差が生じており、急降下爆撃機にとって最も重要な爆撃能力の格差の解説が、抜けていると思われます。
  86. 87 EeWik2V80
    知識が頭を滑っていく
  87. 88 SCdqe/P60
    このミッドウェイで勝っていたら
    10月にはハワイ上陸作戦が実行される予定だった

    ちなみにハワイは要塞化されていて米軍2個師団が守っており
    攻め手の日本軍はそこに3個師団を揚陸して攻め落とす予定だった

    ハワイ日本間には中継港や泊地が少なく
    航続距離の長い輸送船しか作戦に使えないので
    長距離輸送船舶のトン数から計算すると
    日本は3個師団しかハワイに運べなかった
  88. 89 ucYXkgTDr
    >>84
    あまりに沢山作って船名付けるの大変だったらしい
  89. 90 a/kfz66Xa
    >>81
    当時の司令官クラスには生粋の航空屋は居ない
  90. 91 tpD7FkOu0
    >>86
    99艦爆は250kg+60kg爆弾×2の370kgの爆弾積んでた

    ドーントレスも450kg爆弾積んだら一発止まり
    燃料とか後続距離とのトレードになる

    まあそれでも搭載量の小ささは問題ではあったが

    旧軍は全般的に爆弾にペイロードを費やさず
    燃料搭載量に拘ったといえる

    銀河も大馬力エンジンの双発なのに爆弾搭載量は 一トンもなかった

    その代わり大きなドロップタンクを翼下に二本つけたりしてたのな
  91. 92 PgmT7Vyw0
    >>90
    天皇すら井上を馬鹿にするぐらいだからな
  92. 93 HeDYOP8la
    ナチスヒトラーに加担して世界が味方するわけないだろうばーか
  93. 94 0gGC3FBg0
    >>76
    もうすでに空母は戦前から生産体制に入ってるよ
    エセックス級は9隻が戦前からすでに機工しており建造中、ミッドウェーの翌年からそれが続々就役する
    なのでミッドウェーで仮に米軍が空母失おうが立て直すのに2年もかからんよ
  94. 95 NhS02+Qma
    ヴィンソン案出そうとしたら今ならいけるか?と思って空前絶後の建艦案の両洋艦隊法案があっさり通ったアメリカ議会
  95. 96 WUB1rSpC0
    空母機動部隊にミッドウェイ島を攻撃させ、救援に出て来る米艦隊も空母機動部隊で叩き、叩かれた米艦隊を主力艦隊で追撃して殲滅するという作戦計画がご都合主義だった。
    日本の空母機動部隊がミッドウェイ島を攻撃した段階で位置がバレ易くなるし次の攻撃への準備もしないといけない分不利になることを無視した作戦計画
  96. 97 WUB1rSpC0
    >>96
    1.ミッドウェイ島を空爆
    2.米艦隊がミッドウェイ島に来ることをけんち
    3.攻撃部隊を収容し攻撃機に対艦攻撃の装備と乗員の休息
    4.日本が先に米艦隊を発見し先制攻撃
    が出来たら海戦には勝てていたかもしれないけどそんなに好都合にはいかないわけで
  97. 98 5cGi4XVSM
    >>96
    そもそも主目的がミッドウェー島の攻略なのか米空母機動部隊の撃滅にあるのか参謀連中ですらあいまいな理解で進行していたんだよな
    ふわふわした状態のまま想定外のことが起きてドツボにはまった
  98. 99 bdl3eg1k0
    南雲さんはすげーんだぞ
    戦争中だけで4つの艦隊の司令官になりそのどれも壊滅させてる
    本人は最後は海軍軍人なのにサイパンの陸上で戦死
  99. 100 WUB1rSpC0
    >>98
    想定外とならにないように色々な都合の悪いケースを考えてその対策をあらかじめ考えておくのがシミュレーションの大事なポイントで。
    米軍は日本が攻撃してきた時のシミュレーションをしてフィリピン陥落という都合の悪いことも起こりえると想定していたからI shall return.と大被害なしに逃げることが出来
  100. 101 MRJOAPJ10
    >>99
    ん?南雲の壊滅させた艦隊って?
    主力沈んだミッドウェイの一航艦くらいだろ?
    南太平洋の第三艦隊は壊滅してないし
    マリアナの中部太平洋方面艦隊は実質航空機部隊だけど
    稼働機は角田の一航艦の補充に取られて手元にはサイパンの陸上部隊しか残って無いし
  101. 102 Q1Nau3ff0
    万が一局地的に勝っても、アメリカの主戦場はヨーロッパやからな
    太平洋はオマケ


    https://i.imgur.com/kYXeMG4.jpg
  102. 103 Ydi3l405a
    >>51
    つうかさ、ミッドウェーまでが
    幸運の繰り返しだったんだと思うよ
    そこから更に幸運が続けば、ってタラレバですらない
  103. 104 gjXrJIKM0
    日本空母の脆弱性もあるよね
  104. 105 gjXrJIKM0
    >>43
    VTは神話化してる
    決定要因はパイロットの練度不足
  105. 106 //ilof2H0
    消火ホースを一斉に開いたらポンプ能力が足りず水が出なかったり炭酸ガス消化装置はガスが逆に人員の行動を阻害したりまぁ酷い
  106. 107 Htu5gcoor
    >>104
    その対応をして作った太鳳はあっけなく沈没
  107. 108 ICSRo/U5d
    エンタープライズが優秀すぎる
  108. 109 n1nlw6tua
    人が死んでるのによく笑って語れるなぁ
  109. 110 n1nlw6tua
    アメリカ人に殺されたけどな
  110. 111 UaiObseL0
    >>13
    これだよな
    陸続きの友好国を作らずにどうやって戦争継続するつもりだったんだろう
    未来の技術に期待してたのか?
  111. 112 CkSkLdYB0
    日本て結局30隻以上空母作って全部撃沈されてんだろ
    国民飢えてるのに
    ミッドウェーがどうとか意味内
  112. 113 Su1fSso/0
    日本には四季艦があるから
  113. 114 eGVpV9se0
    艦娘が米兵にレイプされる薄い本ってない?
    タイトルはレイプ海戦で
  114. 115 eGVpV9se0
    >>13
    満州国
  115. 116 Htu5gcoor
    >>112
    鳳翔は残っていたよ復員船として活躍その後解体
  116. 117 XMoV9ZvqH
    その前のMO何? ってのと
    三空母被弾までの米側の未帰還率はどうよ? ってのと
  117. 118 cIcnS/v00
    >>2
    ミッドウェーは勝てた
    日本:空母6 戦艦7 重巡6
    アメリカ:空母3 戦艦0 重巡7
    だからな
    負ける方が相当難しい
  118. 119 cIcnS/v00
    ミッドウェー後の南雲忠一
    →第一航空艦隊壊滅のため第三艦隊司令官に転出
    第二次ソロモン海戦(敗北)・・・軽空母龍驤沈没
    南太平洋海戦(敗北)・・・日米主力空母が破損し日本が後退 以後指揮混乱して戦局に寄与できず
    →機動艦隊司令解任、中部太平洋司令に転任
    抜け殻のようになってサイパンで要塞化させる等の工夫もせず
    作戦的不備で持久もできずに短期で玉砕

    まあ肯定的評価をするのは難しいわな
  119. 120 XMoV9ZvqH
    普通に考えたら「レーダー寄越せ」と南太平洋で米稼働空母0で及第点やろ

    レーダー寄越さないのも、次の手の継続性も考えてない戦略も艦隊司令の責任じゃねぇわ
  120. 121 T9eJfQ0ld
    日本の将官は指揮官じゃなくて幕僚の承認者だから仕方ない
    山本とか山口は本人が決断するんだけどそれは参謀システムという責任を飲み込むシステムを捨てて自分の命を賭けてやる事なるので他にやる奴もそんなに居らんし、やる奴もいずれ死ぬ
    ジジイが幾ら出来るアタマでも限界はあるんで参謀とはまた別に既に起きた事実を評価分析して次に提言出来る組織も必要だった
  121. 122 NIbKbHZY0
    なんで馬鹿がこんだけ揃ってたの?
    さすがに酷すぎだろ
  122. 123 wwQN3gD/0
    日本人全員が無能なんじゃね?
  123. 124 BlEpALc70
    油断しきっていてなんも警戒していなかったという証言がある以上そうなんだろう
  124. 125 HK0mPC5t0
    >>123
    大体あってる。厳しい現実があっても議論しないしな
    だから無謀な作戦やミスを下に押し付けて反省しない
  125. 126 dqV0qV0AH
    >>123
    DHCの会長が日本は政財界もスポーツ芸能界も医療、法曹界も在日に支配されている、って言っていた。
    医療界とか法曹界とか差別に関係なく試験に受かればなれるから実力でいけるからだって。
  126. 127 gMzGrCrn0
    ヒットラーもスターリンも毛沢東も金日成等歴史的基地街もやらなかった対米戦始めたのがヒロヒト。世界史に残る愚行が対米戦、誰が見ても必敗分かりきってる、日本人は何でにんしきできないんだろうね?
  127. 128 Qp/oWaPmr
    >>127
    でもヒトラーは対米参戦したじゃん、三国同盟では参戦する義務はなかった(だからドイツとイギリスの戦いには日本は参戦してない)のに。
  128. 129 eGVpV9se0
    なんて無謀な対米戦を始めたのかというと右翼団体のテロや民衆の暴動を恐れたから
    米英に弱腰であるとみなされた政治家は暗殺される
    そもそも「鬼畜米英!」と吹き込んだのは政府なのだから自業自得なのだが
    日本人にも正しい情報が与えられていれば正しい判断ができた可能性はある

    愚民化政策は結局うまくいかないのだ
    愚民はコントロール不能に陥る
    独裁者がやりたくないことさえやらされる羽目になる
  129. 130 Ydi3l405a
    >>129
    >日本人にも正しい情報が与えられていれば正しい判断ができた可能性はある

    俺はゼロだと思うよ
    何回だって「騙された!」と同じことを
    繰り返しているのは、騙されないだけの知能に
    達してないか、ジャップ自身がそれを求めてるからだろう
  130. 131 sc3xbk1D0
    山口多聞も攻め達磨とあだ名されるように猪武者で当時の評価は低い
    もう一隻と欲張らずに飛龍だけでも連れて帰るべきだったんだよなあ
  131. 132 NlHtEucr0
    >>51
    あのさ、珊瑚海の時点で暗号破られてんだよ。ところがミッドウェーの話しかされない、英米の情報統制の恐ろしさを知れよ。ポートモレスビーの同じような海域、日時に敵空母が居るのはおかしすぎるだろ
  132. 133 BlEpALc70
    >>130
    まあ今の日本人を見ていればな
    中国が攻めてくると煽ってやれば簡単に軍拡に傾いて誰も疑問に思わない
    簡単に操ることが出来る国民だわ
  133. 134 0CPHWW/lM
    失敗の本質もミッドウェーだけは運と言ってるな

    大日本帝国が負けてほんとうによかった
  134. 135 dL/43UF30
    提督の決断だと護衛を増やすだけで余裕で勝てるからな
    ろくに護衛をつけなかった五十六が全部悪いのは明白
    しかも本人は安全な後方で将棋打っていただけだから話にならん
    南雲は完全な被害者