昆虫含むエサでマダイの養殖成功 来月から出荷へ 愛媛大学など
2023年3月18日 10時07分 愛媛県

愛媛大学などのグループが、昆虫を含んだエサを与えたマダイの養殖に成功し、来月から出荷を始めることになりました。

愛媛大学と地元の水産会社は、養殖のエサに使われている魚粉に代わる原料として昆虫に着目し、去年7月から愛媛県宇和島市沖の生けすでマダイを育てる実証試験を行ってきました。

従来のエサは、原料のおよそ半分が魚粉ですが、新たなエサは原料の10%程度にミールワームと呼ばれる幼虫を使用しています。

試験で、およそ8000匹のマダイに昆虫を含むエサを与えたところ、従来のエサで育てたものよりも成長のスピードが速く、味も遜色ないことが確認できたということです。

試験に参加した水産会社は、重さが1.5キロに育ったマダイを来月から顧客向けに出荷する予定で、会社によると、昆虫を原料にしたエサで養殖した魚を出荷するのは全国で初めてだとしています。

大学などのグループは、原料となるミールワームを国内で生産する構想を描いていて、輸入に依存しない持続可能なエサとしても注目されそうです。

愛媛大学大学院農学研究科の三浦猛教授は、「大規模な実証実験を経て、マダイを販売して、初めて取り組みが成功したと言える。養殖に寄与できることは大きな成果だと思う」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230318/k10014012571000.html
662: 昆虫を原料にしたエサで養殖した真鯛、来月から出荷へ [545512288] (170)
  1. 2 vqVwq2330
    鯛ってエビ食ってるから赤いわけで、
    コオロギ食ったやつはコオロギ色なんかな
  2. 3 d6G/gFeXa
    給食にも混ぜてるんだってな
    ハザールコオロギ
  3. 4 2Be6KQ2p0
    そもそも家で与えてる観賞用の魚のエサって虫系混ざってるよね?
  4. 5 qVvTQb3vM
    チャラリ~腹から昆虫~
  5. 6 PK5uIfGUa
    餌なら別にOK
  6. 7 rO8uiJYva
    学校の池の鯉にコオロギか何か食べさせて
    足が突き破っちゃうコピペを思い出す
  7. 8 Jp0nfsyb0
    ギャオオオオオオンwwwwwwwwwww
  8. 9 eJu3Z3Fm0
    仮にこれに文句言うやつがいたとしたらバチ抜けでググろう
  9. 10 vnYRqmvv0
    急に昆虫食話題にならなくなったな
    一体何だったんだ
  10. 11 1w5oq+EL0
    昆虫の使い道なんてこれで十分
    ニワトリも喜んで食うぞ
  11. 12 qcA6vjiP0
    >>2
    赤くなるのは日焼けだよ
  12. 13 gEPDVzNI0
    日本初は嘘だろ
    昔から養蚕で出たサナギ粉入りの養殖エサ売ってるじゃん
  13. 14 mY6ZpOVWa
    魚の餌を食うより魚を育てた方がいいよね
  14. 15 k4TSPJNW0
    きも
  15. 16 Q/g7B2cqa
    味変わりそう
  16. 17 qcA6vjiP0
    昆虫食はまだ良いとして
    何でコオロギ1択なの?
  17. 18 YirXNZKe0
    普通に魚のエサやないかい
    真鯛には食わせてなかったかもしれんが
  18. 19 NFuVt0jIM
    ミカン食わせたタイとかブリは美味かったけど虫はなぁ
  19. 20 9Tf+e3EC0
    鶏もこれ使うと国内で飼料賄えるんじゃね?
  20. 21 mXldfyaM0
    魚や鳥は虫を食べるから、この実験は意味がある
  21. 22 qj/00J0S0
    成功っていうほどの難易度か?
    ミルワーム10%食わせただけじゃん
    こんなん釣り餌だし
  22. 23 arA/Y6gT0
    >>13
    だな。
    結局鶏や魚に食べさせるなら問題なし
  23. 24 439JklAh0
    こういうので良いいんだよ
  24. 25 p6gX6GMK0
    >>1
    ゴカイ食うのもワーム食うのも一緒だろうけど
    肉や魚の味には餌の影響が出そうなもんだけどな
  25. 26 vwgbvqFb0
    >>17
    育てやすいから
  26. 27 Mt78ORYJa
    ゴカイやイソメ食って生きてる生き物なんだが
    川魚の食い物は大体ムシだし
  27. 28 p3iJFG5GF
    絶対に食わない
  28. 29 Cc8emD5oM
    生物濃縮ヤバそう
    重金属たっぷりやろなあ
  29. 30 bdxZac/V0
    成長早いってキモくない?
  30. 31 5iH0pMBN0
    大騒ぎしてたQパヨはこれから肉も魚も食えなくなるな(笑)
    これから昆虫由来の飼料はどんどん増えてく
  31. 32 jd5RAEMW0
    いやあぁぁあぁあ~😱
  32. 33 rtjbpQHA0
    >>31
    飼料にするのと食料にするのとでは天地の差があると思うが( ˊᵕˋ ;)
  33. 34 QrTSqUr/0
    それはok
  34. 35 PPUbDiiE0
    昆虫食ってほんとに食糧問題の解決になるの?
    食糧危機が起きたら昆虫の餌はどうするの?
  35. 36 p3iJFG5GF
    魚粉より虫粉が安くなるなら意味があるけど
    恐らく無理だろ
  36. 37 HdOl38mV0
    幼虫と昆虫は分けて考えようぜ
  37. 38 5Pp6dYJE0
    ミルワームそのまま食った方が早いだろ
  38. 39 xZgp0zrca
    なにか問題あるん?
  39. 40 1zTW31WXM
    >>31
    Qパヨってなんだ
    ネトウヨがまた作ったのか
  40. 41 1zTW31WXM
    >>31
    ちなみに大騒ぎしてたのはお前ら壺ウヨな
    https://i.imgur.com/cbTZRD8.jpg
  41. 42 O3igvR4J0
    消化されて魚肉になってるなら許す
  42. 43 a5zdy7ns0
    >>31
    Qアノンはトランプおやびんラブのはずだったのにパヨ認定されてしまったのか…😭
  43. 44 /eNPeHJJ0
    >>17
    育てやすいのと
    爬虫類のエサとしてメジャーなんで現時点で大量養殖可能で
    現時点で大量に養殖できる昆虫の中で一番マシだから ゴキブリも漢方とか関係で養殖施設あるけど食べたくないやろ?
  44. 45 jB3JDY1v0
    そういうのでいいんだよ
  45. 46 p6gX6GMK0
    >>44
    まるか食品が10年先を行っていた、という結果になるな
  46. 47 d6G/gFeXa
    日清スパ王もゴキブリ入り
  47. 48 1UupV6eB0
    これ半分コオロギだろ
  48. 49 HdOl38mV0
    現状1kg数千円以上するコオロギパウダーと、飼料の話は全く関係ないと思うわ
  49. 50 uFzYWjrw0
    >>12
    知ったかすんな
    日焼けしたタイは色が全然違うしオスメスでも体表が違う
    餌場によって色が違うのは常識ジャボケ
  50. 51 NGRFA61Ma
    わざわざ昆虫呼びじゃなくて幼虫って言えばよかろうに
  51. 52 d6G/gFeXa
    虫食い中国人でさえ食わないのがコオロギ

    コオロギ 不妊
    で検索してみ
    人口6000万人を目指す自由民主統
  52. 53 VP5qFPdQ0
    お前らが買ってるプロテインにもコオロギ入ってるぞ
  53. 54 bon7v6z00
    殺処分した地域猫を餌にすればいいのに
  54. 55 skkDWC8K0
    コオロギって本当にコスパいいのかよ
    同量のタンパク質得るのに飼育と加工の手間考えるとだだっ広い草原で放牧する畜産に勝てるとは到底思えないんだが
  55. 56 PPUbDiiE0
    コオロギが育てやすいって何と比較してそう言ってるの?
    https://i.imgur.com/k3gtxwc.png
  56. 57 VIwD26Fa0
    で、コストは?
  57. 58 DbX+Nuef0
    マダイの赤色はエビ・カニに含まれている
    アスタサンチンなどの赤色色素によりものです。

    養殖の鯛だし日焼けして黒いから
    赤色色素のあるエビやカニじゃなくて
    ミルワームでもええかな?って感じなのかな?
  58. 59 p+iV/2bK0
    餌ならいいよ
    でも味がどうなのかは気になるね
    問題ないと判断したなら不味くはないってことだろうけど
  59. 60 IZxMiTJ60
    >>55
    日本の畜産を勘違いしているね
  60. 61 ytjie/lA0
    イワナなんかだと腹裂くとバッタとか普通に出てくるしワカサギはウジをエサにして釣るしいまさらなあ
    ニジマスの時はカメムシが大量に出てきた まあカメムシフライなんてのがあるからエサとして補食してるんだろうがうまいのかあれ
  61. 62 RC9SFdjL0
    パレット食べて育ってる養殖と何も変わらんやろ
  62. 63 DbX+Nuef0
    間違った。キが抜けてた。
    アスタキサンチンやった
  63. 64 p6gX6GMK0
    植物をセルラーゼで分解してヒトが飲んでも栄養にはならんのかな
    虫のような忌避感まったくないと思うんだが
  64. 65 qcA6vjiP0
    コオロギに鳥インフルみたいなのが流行ったら
    俺ら餓死してしまうん?
  65. 66 1Eqiy+uD0
    チヌなんてもっとすごいもん食べてるだろ
  66. 67 TqA7Yfcl0
    >>55
    日本にはそのだだっ広い草原が少ないからね
    クソ高い関税をかけない限り輸入品に勝てない
  67. 68 ZpHku5Nw0
    ミルワームは釣りで普通に使うし別になんとも
  68. 69 aQ+exlNn0
    >>2
    黒鯛やん
  69. 70 EJFwS1SRr
    そう
  70. 71 aQ+exlNn0
    >>11
    昆虫>家畜>人間にすりゃいいだけだよな
    なんでダイレクトで人間の口狙ってくんねん
  71. 72 ivcUaY9Zd
    ミルワームやん
  72. 73 iFBsBQn60
    >>2
    エビもバッタも茹でると赤くなるから
    コオロギも赤くなるんじゃね
  73. 74 IZxMiTJ60
    >>67
    そもそも日本の家畜が食ってるのも輸入品のエサだけど
    日本は畜産を振興すればするほど食糧自給率が下がっていく
  74. 75 2PRjmiHp0
    ミルワームってどれぐらいの速度で増えるん
  75. 76 PPUbDiiE0
    キチン質をタンパク質として計算しているので実際は高タンパクでもなんでもないという指摘

    >2022年2月22日 18:17
    「コオロギ=高タンパク質」には要注意?!タンパク質測定法の罠
    https://note.com/moon_b/n/n3c37689e1927
  76. 77 /oI1DQyA0
    反コオロギアノンまた騒ぐぞ
  77. 78 d4Udpx4IM
    >>2
    それ鮭の身のことな
    今後気をつけろよ
  78. 79 obr4E439H
    あいつんちコオロギ食ってるんだぜ!
    エンガチョエンガチョ
  79. 80 klkkEHjt0
    こういうのでいい
  80. 81 5iH0pMBN0
    >>71
    政府が昆虫食わせようとしてるーってのが反政府Qパヨの被害妄想ってだけだろw
  81. 82 daTQd5P30
    >>2
    カロテノイドな
  82. 83 Lghb1QRt0
    虫食った魚なんて売り物にして人様に食わせるなよ
    全部禁止しろ
  83. 84 Uy/WwO8F0
    🦗おいしいです
  84. 85
    なぜコオロギにこだわるのか
    https://i.imgur.com/WDF0Ybg.jpg
    だがしかし
    万が一にも遺伝子組み換えコオロギが逃げ出して万が一にも養殖所で繁殖して
    万が一にもそのまま加工品に、なんてことは日本の衛生管理のレベルを考えれば絶対にありえない無い
  85. 86 1pvVwp290
    ミルワームはカロリー高めだから脂乗っていい感じになりそうだな
    生体濃縮はちゃんとチェックしてもろて
  86. 87 Aj9bGwk70
    コオロギよりキモいイソメを餌にして釣りしてるし、それくらいなら別に...
  87. 88 M3yID260a
    >>71
    魚粉より昆虫食わせた方がよく育ったって話やん
    なら人間も鯛よりコオロギ食べた方がすくすく育つってことや
  88. 89 RC9SFdjL0
    渓流で釣れるイワナとかヤマメなんて虫ばっかり食べてるんだけどな?w
  89. 90 6Gu2z8EcM
    普段から虫を食べてるからいいだろ
  90. 91 aQ+exlNn0
    >>88
    美味しいもん食わせてくれや
  91. 92 Ybosk7xVM
    養殖の鯉の餌になんかのサナギを使ってるとこもあるくらいだから平気だろう
  92. 93
    さなぎガーとか言って比較してるやつは
    そもそもなぜコオロギなのか、という思考を放棄した馬鹿
  93. 94 M3yID260a
    まあトンキン湾のアナゴをウマウマって食べてるんならたいがいのもんは平気やろ
  94. 95 fGYjsL3k0
    元々食ってそうなもん以外は、どうなるか分からんてのが答え
  95. 96 9QjYxq8ga
    >>35
    牛乳やおからよりはなる
  96. 97 ihRDhVsc0
    国産の虫は駄目でアメリカカナダの遺伝子組換飼料ならいいのかよ
  97. 98 1pvVwp290
    >>85
    下級国民の餌用にゲノム編集したコオロギが既に存在してるとかなんじゃねえの
    いきなりゲノム編集コオロギは忌避感ヤバいから普通のコオロギで慣れさせるためのオーガニックコオロギ
    まあ効率を考えたらゲノム編集蛆虫かゲノム編集ゴキブリの開発には着手してそうだが
  98. 99 PPUbDiiE0
    >>74
    コオロギも同じやんw
    https://i.imgur.com/ryqtXS7.png
  99. 100 qJcDSYNu0
    >>95
    それな
    リメンバー肉骨粉
  100. 101 c8AAnOW40
    魚の餌の虫すら無理とか言い出したら何も食えんくなるわな
  101. 102
    コオロギ食のときも同じ流れだったよな
    見た目キモすぎだから無理!
    みたいな解釈
    反対派のようでじつは
    見た目の課題クリア、
    という難易度の低い逃げ道を作る手助けしてることに気づいてないんだよな
    まんまと誘導されてる
  102. 103 0Oiu1HzTH
    遺伝子操作で筋肉2倍にした鯛はどうなったんだよ
  103. 104 J5CR7Ffp0
    海のものなんて水死体とかも食ってるぞ
  104. 105 HkC3lBRX0
  105. 106 SRjxNqZLM
    天然の魚なんてウンコから砂から虫からなんでも食ってるぞ
  106. 107 1pvVwp290
    >>102
    サボタージュマニュアルってやつ
  107. 108 DIVPXCO60
    人工飼料だってあれ魚の死体だしな
  108. 109 PPUbDiiE0
    コオロギ食論争に元大臣が警鐘〉「私は食べるべきではないと思っています」元農林水産大臣・山田正彦氏
    https://news.yahoo.co.jp/articles/28bd2b6481262e6424defd9a084c4045dbfa5563
    >漢方医学大辞典ではコオロギは微毒であり、とくに妊婦には禁忌だとされていますし、昔からイナゴや蜂の子は食べてもコオロギは食べないですよね。少なくとも私は食べません
  109. 110 IZxMiTJ60
    >>99
    構造は同じだけど
    量と生育期間で超スーパーめちゃくちゃ圧倒的に牛の効率が悪い
    効率という点から虫>鳥>豚>牛になる
  110. 111 9mXrSmd0M
    鮎とか虫食って生きてるだろ
  111. 112 PPUbDiiE0
    >>110
    昆虫を飼育する設備、温度管理にかかるエネルギーなども含めて鳥より効率がいいの?
  112. 113 c8AAnOW40
    >>105
    生きた魚手掴み出来なさそう
  113. 114 6XN/L0IV0
    魚が虫食うのは普通じゃん
  114. 115 FBOV7NIHd
    >>9
    超アレで有名な奴が文句つけていたぞ
  115. 116 10xY1/TY0
    >>111
    苔だが
  116. 117 iZDJCy3F0
    >>29
    天然のタイのが濃縮やばいでしょ
    小さな生き物食べてる生き物をさらに食べてるんだから
  117. 118 XinuivHa0
    とっくに低魚粉に取り組んでる企業って国内にもあるからスタートラインの魚粉50%がまず時代遅れなんだよな
    漁獲高の1/3ぐらい捨てながら輸入の魚粉価格ガーってやってるのもなんか変な感じだし

    何よりも虫育てるのと魚の餌に使うので結局大豆カスの使い先、競合してるんだよね
  118. 119 zLrV1LqI0
    ミカン食わせた鯛が本当にミカンの味してキモかった
  119. 120 jEjv+YXS0
    天然鯛捌いた時のうんちとかめちゃんこ臭いからな
    養殖は餌の関係上そんなこと無いんだけどマジで何食ってんだっていっつも思ってる
    そりゃ何でも食ってんだろうけどよ
  120. 121 6XN/L0IV0
    >>116
    だけではないですよ
  121. 122 beeb1fmr0
    こういうのでいいんだよ
    なぜ人間が虫を直接食わねばならんのだ
  122. 123 MAuklg5Z0
    普通に魚は虫やプランクトン食って生きてるんだけど
  123. 124 aNoPXH+OM
    鯉の餌に蜂の子をよく取りに行ってた
  124. 125 nb+LDHBK0
    淡水とかワカサギ釣りをするときの餌はウジ虫
  125. 126 oh4HmNETa
    >>533
    中森英樹キッショ
  126. 127 kYhVZvLd0
    天然モノよ毒あるフグを。
    稚魚の段階から昆虫で養殖して毒無しになるのか?実験してくれよ。
  127. 128 j9waVaBmp
    >>122
    個体が大きくなれば育てるのに期間がかかるからな、現状は足りてるのだろうけど足りなくなる未来がくるかもしれない
  128. 129 9mXrSmd0M
    >>116
    イワナと間違えた
  129. 130 zHM1M4aC0
    ミルワーム美味しいもんな
  130. 131 mZw9SOEC0
    生物濃縮なんて天然物の話だろ
    勿論養殖がちゃんと管理されてる前提で
  131. 132 KZiJRADe0
    サーモンとコオロギの組み合わせが最強だな
    さらにサーモンの糞尿を含んだ水で水草育ててそれをコオロギに食わせる
    https://imgur.com/aulZ50Z.jpg
  132. 133 rnv+mtCb0
    コオロギ鯛、これは一大ブランドになりますね
  133. 134 W6tUbAxKa
    >>132
    サケ、コスパいいな
  134. 135 rqSs66bud
    貧乏になったジャップが真鯛を食えるはずないだろ
    ジャップはコオロギの踊り食いだよ😭
  135. 136 BZemHnL60
    >>132
    サーモンは世界中どこでもそれなりの品質なのはこれもあるのか
  136. 137 JKXLYCMha
    コオロギで養殖したジャップ
    まもなく戦地に出荷🐷
  137. 138 IN/5Z7LN0
    これに異を唱える奴は食物連鎖を何だと思ってるんだ
    生きる資格ないよ
  138. 139 PQ++Xg2Y0
    >>132
    質量保存の法則壊れてて草
  139. 140 yz7em1eA0
    一時期騒ぎまくってたキャベツウニとかどこに消えたの?
  140. 141 2u5ue6tj0
    意地でも昆虫を食わせようとする勢力が怖いわ・・
  141. 142 alYVmzuh0
    >>132
    サーモンどっかに隠れて食ってる
  142. 143 OB1+WBClM
    牛に昆虫粉食べさせて育てたらどうなる?
  143. 144 SIyo5i5z0
    陸の海老で鯛を釣る
  144. 145 2yYLq/X20
    ミールワームって知らんものからすると釣りの餌と
    どう違うんだくらいにしか思わん
  145. 146 o58S+PKO0
    上級は真鯛
    一般は🦗🦗🦗
  146. 147 o58S+PKO0
    >>122
    普段は家畜や養殖魚の餌にしておいてマジでタンパク質足りなくなったら直接昆虫を食うくらいの構え方でいいかもな
  147. 148 wqgC8071M
    虫なんてこれでいいんだよ、なんで人間に直接食わそうとするかね
  148. 149 5iH0pMBN0
    >>148
    誰も食わせようとしてない
    アホが騒いでただけ
  149. 150 EI/9sAWL0
    コオロギは俺も食いたくないけど魚の餌にまで文句言ってるやつはさすがにどうかと思うぞ
  150. 151 nb+LDHBK0
    普段は捨ててる魚の頭と内臓で虫を育てて餌にすれば永久機関ができるね
  151. 152 qLwsqBTZ0
    昆虫食うより昆虫のエサ食うほうが効率ええやろ
  152. 153 p+iV/2bK0
    >>132
    効率の差はあるにしてもサーモンだけおかしくね?
  153. 154 UmaPeGWT0
    >>88
    昆虫食わせて人間出荷するんか?
  154. 155 Y5uZ+xSD0
    これ許すと次はコオロギ食った魚食べて平気なんだから直接コオロギ食べても問題無いよな!とか言い出すぞ
  155. 156 vwgbvqFb0
    >>155
    コオロギ食うくらいなら餌の大豆食うって虫アノンが言ってんだから
    サーモンの餌を食っても人体には何の影響も御座候よな
    コオロギ直接食うのが駄目ならそれ餌にして生体濃縮してるサーモンの方がもっと駄目になるんだし
  156. 157 hypzem6s0
    >>150
    Qアノンってバカばっかだから仕方ないよ
    水素水とかをありがたがってるような知能レベルだと思う
  157. 158 Vo1Va45O0
    ミルワームはまあまあいけるらしいな
  158. 159 40eS5pbV0
    エサなら全然OK
  159. 160 5sohOgqUa
    魚釣りする時もミミズみたいなの餌にしてるし普段から魚が何食ってるかなんか気にしてもないのに
    育てる餌で虫を使ってると知ると拒否反応とかヒステリーじゃん
  160. 161 R0FXAKYha
    すでに蚕の蛹は魚の餌に使われてるよね
  161. 162 OTDmui2d0
    これがまっとうな昆虫の食糧利用
  162. 163 ihRDhVsc0
    コオロギの餌用の大豆なんて遺伝子組換の格安で怪しいやつなのに
  163. 164 3nAF+QHd0
    >>155
    牛は草食って育ってんだからお前も牧草食えって言ってるようなもんだけどお前牧草食えんの?
  164. 165 KwlGq/QT0
    >127
    毒のない餌で無毒化は出来てるけど流通がうんこだから毒入りが混ざって危険とか難癖付けられてた
  165. 166 vwgbvqFb0
    >>164
    虫アノンの中には現在の畜産は高コストな牧畜や日本では普及していないデントコーンではなく配合飼料が主流なので
    ミールワームやコオロギ食うくらい食糧事情が追い詰められるなら健康上のリスクがあるかもしれないコオロギより
    配合飼料の主な原料の大豆を食えばいいという主張をしている者もいる

    その主張に立つと虫を餌にして育てた魚や鶏を容認してしまっては比較的早期に生体濃縮の影響がないことが証明されてしまうので健康リスクを理由に反対できなくなる
  166. 167 e5pgjaLZa
    元々ゴカイとか食ってるだろ
  167. 168 qj/00J0S0
    >>132
    サーモン養殖ってペレットが主食だよね
    アレ原料なんだろ
  168. 169 5pGip6iF0
    直で虫食うよりこっちのほうがいいわ
  169. 170 RnYwn4YXp
    これはままええやろ