原発が武力攻撃に遭ったロシアのウクライナ侵攻から1年に当たり、原発が立地する13道県22市町村に共同通信が14日までにアンケートした結果、約3割の自治体が国内の原発が攻撃される可能性に「不安を感じる」と回答した。約7割の自治体は防衛や外交の問題だとして回答しなかったが、自由記述では国に安全対策の強化を求める声なども多く、危機感の高まりがうかがえる。

 「不安」と答えたのは、東北電力女川原発がある宮城県石巻市や、東京電力柏崎刈羽原発がある新潟県柏崎市、関西電力美浜原発がある福井県美浜町など11市町。13道県を除く、基礎自治体の半数だった。理由は「ウクライナの状況を見ると当然感じる」(愛媛県伊方町)、「日本の原発へ武力攻撃が起きないとは言い切れない」(静岡県御前崎市)など。

 残りの13道県11市町村は「不安を感じる」「不安は感じない」とした選択肢は選ばずに、「外交上、防衛上の観点で国が検討すべき」などの回答が多かった。「ミサイル攻撃からいかに原発を守るか」(佐賀県玄海町)などの意見も記された。

共同通信 2023/03/14 21:15 (JST)
https://nordot.app/1008347717125603328
288: 3割が原発攻撃の「不安感じる」 立地自治体、対策強化求める声も [蚤の市★] (256)
  1. 2 +OKosCpl0
    電気代高騰しても我慢我慢
  2. 4 nNR8tiUf0
    散々金貰ってきたのに今度は守ってくれって
    調子よすぎだろ
  3. 5 CSIzor5h0
    パヨクがテロ起こしそうだしな
  4. 6 SWczu8tB0
    抗不安剤を
  5. 8 0N2vL+4e0
    だから東京湾に建設しろよ
    なにガクブルしてるんだよ
    安心安全なんだろ?
  6. 9 +OKosCpl0
    >>6
    大麻を解禁しよう!
    原発のある地域限定で
  7. 11 Vf8rG/ZL0
    原発攻撃が心配な地域内の在日を排斥しろ
  8. 13 FuSRseI70
    >>1
    建てる前に気がつけよ
  9. 15 /5Qu4XBE0
    これは俺も思う
  10. 16 Vf8rG/ZL0
    ピンポイント攻撃は潜入工作員がレーザーでマーキングしないと出来ない
    虫歯予防は歯を全部抜くんじゃなくて虫歯菌(在日工作員)を排除しないと終わらない
  11. 18 1woR/pxp0

    何故態々破壊の難易度の高い原発を狙うと思うかね?
  12. 20 H+UixWy20
    関西は原発ないのがいいよな!米軍基地も無いし!
  13. 21 Vf8rG/ZL0
    在チョンを殲滅しろ焼き出せたたき潰せ
    英断は法を凌駕する
    山上に教わったろ
  14. 22 85jC4WGE0
    日本にミサイル撃ち込む勇気ある国なんてあるもんか
    余計な心配せんでええよ
  15. 23 n7uGS8fu0
    対策無し!黙って壷自民党支持ですわw
  16. 24 iEtcGgD90
    >>20
    嶺南なんてほぼ関西みたいなもの
  17. 25 SbLiXve10
    本当に頭使って考えられない国民ばかりなんだなと改めて
    中国が本気になったら日本の輸入品買い占めることだって可能なのに
    武力なんて使わなくても兵糧攻めされたらどうにもならないしどうするのか考えないのがな
  18. 27 04z4p3wf0
    >>25
    それは米国も同じだろ
    世界がドルと輸入を止めればとうなる?w
  19. 28 1woR/pxp0
    >>25
    >中国が本気になったら日本の輸入品買い占めることだって可能なのに

    絶対無理。w
  20. 30 TumoT6ZM0
    3割って少ないね
    7割は不安を感じてないってことじゃん
  21. 33 9EHEZn240
    東芝は中国でガンガン原発新設してるんだが
    不思議だなあ
  22. 34 +DlJhwz50
    >>11
    ウクライナも原発ずっと攻撃されてるじゃん
    直接攻撃はさすがにしてないけど外部電源を落とす攻撃をずっとされてる
  23. 36 2ve8TesP0
    >>2
    原子力発電て半分が税金で補填されてんだぜ。
    それを抜いたら火力発電と金額は変わらん。
    安くない。
  24. 38 1woR/pxp0
    >>34

    原発攻撃する位なら、核ミサイル使うよな。
  25. 39 fyStpIOM0
    9条があれば大丈夫な会は終わったんか
  26. 40 SbLiXve10
    >>29
    何で世界中の食糧を買い占めないと出来ないと思うの?
    ジンバブエの国産品も買い占めないといけないの?
  27. 41 /ZT0S3jB0
    攻撃しても、仕返しされない、ってわかっていれば、攻撃するわな
    やりやがったら確実に1000倍ぶん殴る、っていう仕組みを用意しておけば、攻撃されない
  28. 44 1woR/pxp0
    >>36

    それは建築費?
    運転が始まったら補助必要無いだろ。
  29. 45 DCjigzKR0
    >>40
    ガチで頭悪いのな…
    日本より弱い所が買い負けるだけだろ
    大丈夫かお前?小学生か?
  30. 48 SbLiXve10
    >>45
    世界中って言葉に反論してるレスにそれってw
  31. 51 kjRAsxzB0
    >>50
    警察は軍事境界線の中に置くもんだ。
    立法の及ぶ範囲はそこだからな。
  32. 53 5RJqz5Zn0
    原発の候補地決定の時点で破壊される可能性は考慮してるでしょ。国は認めんだろうが
  33. 55 qBOTyb9V0
    滋賀・福井あたりは心配いらないよ
    原発銀座だから一箇所やられたら北半球滅亡くらいのインパクトあるから諦めつくwww
    風下の関東民のほうがじわじわ殺されるし
  34. 58 ebaeNIQP0
    敵から攻撃ならまずは自衛隊基地ある周辺気にしろ
    原発はその後
  35. 60 1woR/pxp0
    >>54

    福利厚生施設も充実してるね。
    家の近所に来てくれれば大歓迎だが、
    都心近郊だから土地代高くてまず来ないだろう。
  36. 62 1woR/pxp0
    >>58

    原発狙ったら世界中を敵に回す覚悟だろうし、
    そうなれば田舎の原発を狙うよりは、都心を
    核兵器で攻撃するだろ。
  37. 64 1woR/pxp0
    >>63

    なら核兵器の攻撃に備えないとね。
  38. 65 Cm45Y0PX0
    福井をなんとかしないと
    琵琶湖も木曽三川も全滅だ
  39. 66 3L0onq9S0
    東京に作るって言う政治家はいないのか
  40. 67 +iAHrNOY0
    原発を攻撃するような国とは、中国と北朝鮮のことですが、
    日本のマスゴミは男妾の桜ういろうなので、中国に掘られまくりですが
  41. 69 iRQu7arC0
    >>67
    政権は韓国カルトだしね
  42. 71 WMJ9hFFv0
    そろそろ原発のホントの原価を出すべきだと思う
  43. 73 imIfhquh0
    外人入れまくってボウエイガーとか笑わせんなっての
  44. 75 EvYkON1j0
    >>69
    その程度の認識しか持ってないんだね恥ずかしいw
  45. 76 z/4xEhPk0
    >>18
    左翼界隈が原発を停めるために原発への攻撃を理由にしているからだろう

    だから原発は危険だ→イージス艦やパトリオット増やそう、とは言わないで原発止めろとしか言わない

    実際通常弾頭のCEPが悪い弾道ミサイルでは海ポチャだろうし
    原発を核で攻撃するのも意味不明
    大都市に核を落とされるよりは遥かに被害少ないし
  46. 77 agk6Myol0
    兵器級のプルトニウム作ればいいじゃん
  47. 78 Vf8rG/ZL0
    >>34
    あれそばまで寄って「砲撃」やってんだよ
    つまり巡航ミサイル以外の原発攻撃を防ぐ方法は敵を侵入させないこと
  48. 79 7FUtODIw0
    別に止めてても変わらんだろ
    即時全て廃炉にするか全て動かすかの国民投票しろよ
    無意味に金かけつつ止めてるのが最悪
  49. 80 PHGoPHS00
    府県民が竹槍を準備
  50. 82 eJ3EUSFH0
    マジで光子力バリアを開発しろ!
  51. 83 z/4xEhPk0
    外国に攻撃されるから原発やめよう

    ↑これ外国ではあんまり言ってないからな
  52. 85 0VdJwcKZ0
    核兵器保有国で発電している原発は攻撃されることはないから、日本も早く核武装すべき

    南朝鮮が核武装したら、これまで以上にユスリタカリを繰り返してくるんだから、ここは黙って核武装一択
  53. 87 EM2hDZeR0
    原発攻撃は電力ストップさせる為じゃないの?
    当然火力、水力などあらゆる発電所が攻撃されるはず
  54. 88 C2hFWZlM0
    太陽光や風力が使えるならわざわざ原発なんか使う必要ないな
    日本発のペロブスカイト太陽電池早く実用化しろ
  55. 89 GFh08ZX40
    原発攻撃と核ミサイルはかなり違うわ
  56. 90 24E8uY8X0
    >>82
    機械獣に突破されるからダメなんだわ
  57. 93 5JzILvLg0
    >>68
    原発は攻撃されたら後処理の危険性が他のものの比じゃないだろ
    何万年も汚染されたままになるんだぞ
  58. 96 szy/S2tA0
    >>87
    攻撃理由はコレよな。
    この認識は反原発派と原発再稼働派にズレがあるから、それが会話のズレを生んでると思う。
  59. 98 C2hFWZlM0
    >>97
    結局狙われるんなら汚染物質撒き散らす原発ダメじゃん
  60. 100 O2uuJ3bH0
    >>3
    統一協会のため?
  61. 101 O2uuJ3bH0
    >>4
    バカ工作員乙
    放射能がダダ漏れなる
  62. 103 4aKA6GMe0
    原発への攻撃気にするなら核武装したほうが遥かに早いわな
    何故かそれには反対
  63. 105 1vTxkGzX0
    >>103
    と基地外
  64. 106 YwLorwzB0
    たった3割って、平和ボケ過ぎるわ。
  65. 107 1vTxkGzX0
    >>79
    ど正論
  66. 109 t8/UZbUH0
    こういうニュースが出ると戦争近いんかなと感じる
    世界各国のニュースもなんか世界大戦の準備してるような
    日本も緊急事態条項なんて徴兵可能な法案もりこんで改憲しようとしてるしなあ

    本物の軍靴が聞こえてきてるのにパヨクは高市に夢中で役に立たない
  67. 111 0CEF9rh+0
    民主主義国家は軍を叩くより
    国民の心を叩く方が効率的だからなあ
  68. 112 2ve8TesP0
  69. 113 szy/S2tA0
    >>98
    原発再稼働派「戦争になって発電所が破壊されて電力供給が止まったら、死者が沢山出まくるので汚染物質飛散のリスクどころじゃないと思うよ。」
  70. 114 szy/S2tA0
    原発再稼働派「戦争による市民の死亡リスク>>>~>>>>放射性物質飛散リスク」
    原発反対派「戦争による市民の死亡リスク≠放射性物質飛散リスク」

    これも会話のズレを生むよね。
  71. 115 z/4xEhPk0
    原発攻撃されるから原発反対と言ってるやつは
    数年前F-35爆買いとか集団的自衛権で戦争になるとか言ってた
    これは間違いない
  72. 117 GFh08ZX40
    >>114
    こいつの言ってることわからん
  73. 118 szy/S2tA0
    >>117
    原発再稼働派「戦争時の発電所爆撃時は市民の死亡リスクが1000くらいあるけど、放射性物質飛散なんか市民の死亡リスクは10も無いんだから、戦争時の原発爆弾による放射性物質飛散リスクは気にしても仕方がないよね。」
  74. 119 C2hFWZlM0
    >>116
    戦争による被害に放射線被害が上乗せされる
    ダメじゃん
  75. 120 szy/S2tA0
    >>118訂正
    原発爆撃による放射性物質飛散リスク
  76. 121 szy/S2tA0
    >>119
    原発再稼働派「そんなの誤差だろ。」
  77. 122 8qqQohHM0
    フクシマの後になおも原発推進なんて基地外。
  78. 124 szy/S2tA0
    >>123
    市民の死亡リスクは誤差だと言ってるの。
  79. 125 GF9DMXDm0
    対策ってなにすんだ?
  80. 126 C2hFWZlM0
    原発推進派「放射線は気合いで我慢、誤差だから」
    推進派というかただの頭おかしい人だな
  81. 128 szy/S2tA0
    >>126
    実際、戦争時の死亡リスクと比べたら放射性物質飛散による死亡リスクってほぼ0だから。
  82. 130 C2hFWZlM0
    >>124
    死亡リスクだけじゃない
    戦争でただでさえ大変なのに半径何十km使えない土地があちこちにできるわけだ
  83. 132 GZSAyQpi0
    >>125
    戦争時の原発攻撃は禁止
    罰則は原爆投下な
  84. 133 L2V5c5q20
    地震で壊れる確率の方が
  85. 134 C2hFWZlM0
    >>128
    爆撃だとメルトダウン程度じゃ汚染レベル済まんぞ
    核燃料が爆散するんだからな
  86. 135 Axs44ule0
    この記事の意味は増税して軍事に金使うからってことだから
    それを理解してかかないと意味がない
  87. 136 C2hFWZlM0
    >>127
    バカだな遠くても汚染されるよ
  88. 137 szy/S2tA0
    >>134
    そこまで破壊されたらその辺一帯は放射性物質無くても使えねーわ。

    大規模爆撃の有無に原発の存在は関係ない。って話よ。
  89. 139 C2hFWZlM0
    >>131
    爆撃時だけじゃなくその後何十年もだよ
  90. 141 szy/S2tA0
    >>136
    そもそも大規模爆撃時は大多数の日本人の生死の問題の話なんだから、汚染物質の有無なんか気にしてる場合じゃねーわ。
  91. 143 szy/S2tA0
    >>139
    結局、戦争時の市民の死亡リスクと放射性物質飛散リスクの見積もりの認知のズレが大きすぎるから会話が噛み合わないんだよな。
  92. 145 C2hFWZlM0
    >>143
    高濃度放射線が大都市汚染したら数万人規模の被害でもおかしくない
  93. 147 fWDD79SS0
    >>146
    福岡なんて玄海原発近いぞ
  94. 149 voPgiqFv0
    >>145
    原発再稼働派「福島でも放射性物質の被爆による死者は0なんだから、戦争時の市民の死亡リスクと同列に語るべきではない。防衛と発電方式は全く別の話だ」
    原発反対派「戦争時の原発への爆撃による高濃度放射性物質飛散は土地を汚染し数十年使用不可にする可能性があるので、全てのリスクを排除する為に原発を無くすべきだ」


    ↑コレ互いの認知(汚染リスクの大きさ)にズレがあるから話が終わらないのよね。
  95. 151 voPgiqFv0
    >>150
    それも前提にズレがあるから噛み合わないよ。

    原発再稼働派→価格と供給量が安定した発電方法を求めてる
    原発反対派→放射性物質飛散リスクが0の発電方法を求めてる
  96. 152 Fh0lSHlL0
    【福島】原発事故収束従事で白血病発症、労災に認定 5例目、40代男性 [ぐれ★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678802816/
  97. 153 fYpG4cls0
    「スノーデンは、日本がアメリカに逆らった場合、
    電力システムを一斉に停止できるマルウェアを横田基地駐在時に仕掛け、
    すべての原発をメルトダウンで核爆発させるアメリカの意図を暴露した」

    SNSで見つけた気になる陰謀論
    やっぱ日本は脅されてるから高市やガーシーやWBCで愚民を引き付けてる間に
    緊急事態条項を急いで成立させようとしてるのかな
  98. 155 Nf+RzmRc0
    >>154
    何のリスク?
  99. 157 TIiFe0tH0
    >>144
    先の戦争が、エネルギーを絶たれた事が原因だったから
    5年備蓄出来る原発で、

    エネルギー争奪戦争に、巻き込まれない為に
    原発を作ったんだよ
  100. 158 Nf+RzmRc0
    >>157
    エネルギーって電力だけ?
  101. 160 TIiFe0tH0
    >>158
    電力あれば、炭化水素燃料作れる
  102. 161 s7FJ3+dl0
    対策強化ってどうすんの
  103. 162 0e3RlQDW0
    反原発パヨクのテロもあるかもな
    反原発パヨク処刑法作らないと
  104. 163 lwOrzbZU0
    ネトウヨが死守してくれるはず
  105. 164 Iny2lSSq0
    >>162
    壺随分と偉そうだな
  106. 166 j9BvpX850
    >>109
    世界大戦じゃなくて台湾有事な
    アメリカに生贄にされようとしてるのは日本台湾
  107. 167 W2J7937r0
    >>159
    在日米軍は日本より強いですよ
  108. 169 /FmD0scw0
    攻撃するテロリストが
  109. 171 qy8nWyrd0
    福井県にミサイル攻撃その後京都に核で東西遮断
  110. 172 OCd7w8/T0
    沿岸へハラハラドキドキ自爆装置を点在させてる建国状態ですから
    近海の小爆発発生で高波が発生するだけで…
  111. 174 EDtBsAcz0
    道民は太陽光パネルの雪かきをサボるなよ。
    https://i.imgur.com/WnYwthr.png
  112. 176 umyYN/V80
    不審船の密入国も取り締まれない事から察してやれ。
  113. 177 vTHGL45f0
    政府「だからこそ都市部には作らない」
  114. 178 Q5QKmHbr0
    >>176
    マジで!?
    今もザルなの?
  115. 179 q4+75izT0
    デモ、原発がミサイル攻撃を受けるようだと
    核ミサイル攻撃を受けるのは時間の問題じゃないの
  116. 182 Nf+RzmRc0
    >>181
    壺は出ていけ
  117. 183 9vy5toma0
    原発テロ防止のために在日工作員を殲滅しろ
    やり方は山上が教えてくれたはずだ
  118. 184 aRXitpff0
    CNN 『ウクライナ中南部のザポリージャ原子力発電所が攻撃にさらされ電源喪失を何度も繰り返している現状に触れ、
    「いずれ我々の運も尽きるだろう」との危機感を表明した。』


    ロシアはザポリージャ原発を脅迫材料にしているが、
    台湾有事のとき、中国や北朝鮮が日本や韓国の原発を攻撃目標にしないわけがない。

    台湾有事は起きない? いや、もう起きることは確定してる。
    明確じゃないのは習近平が侵攻開始宣言するのが いつなのか だけ。
  119. 185 lg6qlTmQ0
    >>182
    宗教団体なんだから信者のみに限定して高額の壺売ることがそんなに悪いと思わんけど
    嫌なら信者にならなきゃいいだけ
    もっと悪い奴はたくさんいるぞ?
    たとえば国民を分断させるためにネットでデタラメ流すクソパヨクとか
  120. 186 OaxrDTSg0
    >>185
    壺うぜえ
  121. 188 6bo7tMim0
    原発100年時代!
  122. 189 OXZyaqHk0
    >>8

    最新鋭の小型原発をトンキン湾に1000基くらい建設すれば良い
  123. 190 rZutY66D0
    >>184
    各自治体で強制動員された防衛隊が守備するよ
  124. 191 OXZyaqHk0
    >>35

    ロシアや中国の核ミサイルのターゲットは
    日本の原発と米軍基地
    苦しまずに死ねるからラッキーかも
  125. 192 /CDwVN6/0
    ええぇえぇええぇぇぇ
    今まで原発は攻撃対象にならないと思ってた!?
    ウソダロ
  126. 193 rZutY66D0
    >>192
    侵略戦争中にも発電所はあったけど、正義の連合国様からは攻撃はされていないが
  127. 195 /CDwVN6/0
    >>2
    「ボロボロの空き家」「限界ニュータウン」「限界分譲地」「進む高齢化」「多数の空き家」「日本の郊外にあふれるタダ同然の住宅地」
    「売れない・貸せない・住む予定ない家」「絶望未来不動産」「限界ニュータウンオーナーを狙う、悪質業者の手口」
    「資産価値0・限界分譲地の隣地購入のお手伝い」URBANSPRAWL -限界ニュータウン探訪記-
    荒廃する超郊外の分譲地、道路は狭く、アクセスする公共交通手段もなく、上下水道なし。
    買う人もなく、売れない分譲区画は荒れ地化していく。
    こういう土地に引っ越すわ
    1kW - 製品情報 - 風力発電事業|大誠テクノ株式会社 - taisei techno
    www.taiseix.net/windpower/product/1kw/
    “360°微風をとらえろ”…ハイブリッド風力発電機「F.W.P.S.」|フタキの実力:事例紹介|フタキ鉄工
    www.futakitekkou.com/case/case_05.html
    シグナスミル・ジェネレーター(小型風力発電機)|株式会社 WIND-SMILE
    www.wind-smile.com/windmill/products_generator.html
  128. 199 xna4e4+Z0
    >>174
    そもそも北海道の年間の電力ピークは冬の夕方から夜間だよ。
  129. 201 /5deOhO70
    >>1
    アホか
    戦争になれば離れろ

    原発稼働してなきゃ富が流れて国力減って、
    戦争起こされる確率上がるんだよおい
  130. 203 CZwL1ihM0
    他国の攻撃よりも
    先ずは自国政府の経済攻撃に危機感を持てよ
  131. 205 MGxXAhA50
    不正ようないしあきらめろ
    そんな馬鹿な自治体に住んでることが間違い
  132. 207 MGxXAhA50
    >>205
    防ぎようないしあきらめろ
    の間違いだわ
  133. 208 aJqGKDPN0
    もはや核兵器なんてなくても原発にミサイル打ち込めばいいんだから核兵器のトリクルダウンだろ
  134. 210 YtyTizs40
    そんなに心配なら地下数百メートルに作ればいいんだよ
  135. 211 mwQGYw4G0
    ロシアみたいな無教養な人間は平気でやるのが分かったからな
    推進派はロシアを恨め
  136. 213 TPIE+pn80
    ロシアも別に原発攻撃してない
    あの状態で原発攻撃してないくらいなんだからむしろ心配なんていらん
  137. 215 bKsOXuDG0
    パヨクの妨害で対策出来ない。
  138. 217 5jngwm0R0
    >>216
    ロシアみろ、インフレ抑えられたらさっさと降伏するだろって思ってるからだよ
    ギリギリ当たらない攻撃はしてくるけど、中の人は無事じゃ済まない
  139. 220 ThPABPbb0
    >>213
    え?

    ウクライナ各地に攻撃、少なくとも6人死亡 原発は外部電源喪失

    2023/03/08 — ロシア軍は9日未明から、ウクライナの首都キーウ(キエフ)や南部オデーサ(オデッサ)、東部ハリコフなど各地を攻撃、少なくとも
  140. 223 CrNMmPZT0
    逆に考えたら原発を攻撃されて土地も人も汚染されたら侵略できないから良いじゃん。
    侵略されて家族の目の前で妻や子が犯されたり殺されたりするより良くね?
  141. 225 LTJGMRO10
    >>223
    スイスがこれ
    各家庭にシェルターがあって侵略されそうになったら最後の手段として国民をシェルターに退避させて原発を暴走させると公言してる
    そんな事されちゃウチの国が困る!と周辺国がスイスを侵略しようとする国を全力で阻止してくれる
    こうやって永世中立国を維持してる
  142. 226 H9/g7VbJ0
    日本に攻めてくる国はないのに
    原発は攻撃される可能性はあるんだw
  143. 227 ukHDioDn0
    なぜ今さら安全コスト爆上げでコスト高の原発やる必要あるのか
    自然エネルギーと大型蓄電池が新しいエネルギー源として広がるのは時間の問題だから産業育成はやくしろ
  144. 228 xna4e4+Z0
    >>227
    それ来年までにやれるの?
  145. 229 ukHDioDn0
    >>228
    原発に突っ込む無駄金あるならペロブスカイト太陽電池と新型蓄電池開発に回すべきだな
  146. 230 vsJsCvgi0
    >>225
    日本の場合原発暴発させても周辺国は大して困らんのだな
    偏西風でカナダアメリカはちょっと困るだろうがアイツらあまり気にしてない
  147. 231 Qr/7KH/z0
    >>229
    質問の答えになってない
  148. 232 wgDvdqqu0
    >>231
    理屈もへったくれもないバカの質問がまともに答えてもらえると思うな
    常識を身につけてまともな思考ができるようになってから発言しろ
  149. 234 Yb5D49Lw0
    >>232
    パヨク気持ち悪い
  150. 236 NMYOKcUf0
    街に攻撃されても復興できる。

    けれど原発に攻撃されたら日本終わる。 日本の多くの地域がフクシマ化する。
    日本国外に難民として出てゆくか、白血病かその他の症状で死ぬかの選択になる。
  151. 239 TKfM+YOP0
    福島の害とか言うけど福島の被害なんてとっくに処置済んでる

    確かに線量が他の地域より多いけど、害になるようなレベルじゃ全然ない
    あれが「被害」だと言うんならむしろ何も心配いらんという事になる
  152. 240 Qr/7KH/z0
    >>236
    東京が攻撃されたら無理だろ。
    日本の殆どの地域は地方交付税交付金なしでも破綻する。
    その金の出どころは東京。
  153. 241 NMYOKcUf0
    福島第一原発の1号機、2号機、3号機、4号機のどれかの格納容器が
    水素爆発おこして核燃料が飛び散ったり、
    燃料プールの水が干上がってメルトダウン起こしてたら
    関東含む東日本の汚染濃度はチェルノブイリ事故の強制移住基準に達していた。

    原発に攻撃されたら確実にこのレベルになる。
  154. 244 wgDvdqqu0
    >>241
    福島はメルトスルーで核燃料が溶け落ちたから大気中への飛散が少なかった
    大事故にもかかわらずたまたま運が良かっただけなのに勘違いしてるバカの多いこと
    原発への直接攻撃ならチェルノブイリ以上の被害を想定すべきなのにね

    まあ福島も今だに10万人が帰宅できないそうだが
  155. 245 YYQK5yC10
    台湾有事に巻き込まれるのを煽ってる奴に限って原発を推進してる
  156. 246 BkNneoGv0
    9条バリアがあるから大丈夫だろw
    な?ブサパヨ?w
  157. 248 ZXQpZi880
    もう自衛隊基地と原発はセットでいいよ
    電力必要なレールガン装備でちょうどいいじゃん
  158. 250 PZtZryQp0
    >>246
    >9条バリアがあるから大丈夫だろw
    >な?ブサパヨ?w


    原発バリアがあるんでしょ?
  159. 252 LxtqenI/0
    原発推進派って変なのばっかりだよな
  160. 254 Qr/7KH/z0
    >>252
    謎のレッテル貼りはパヨクの得意技
  161. 256 Y6f0+gjw0
    ワクチン打っちゃってるから安心安全だぞ