https://pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230311-00061268-bunshun-000-1-view.jpg https://pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230311-00061268-bunshun-000-1-view.jpg
慶應義塾大学三田キャンパス東門 ©AFLO

芦田愛菜君! ようこそ慶應義塾大学法学部政治学科へ!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20230311-00061268-bunshun-ent

 アジア全域20億人が注目した芦田愛菜さんの進学先ですが、無事、慶應義塾大学法学部政治学科へご降臨されることが発表されました。

 いや、めでたい。

 将棋界に藤井聡太さんが、野球界に大谷翔平さんが、各界の常識を打ち破る若き逸材が輝きを放つ中、芸能界において「この人、人生何周めですか?」とか「各能力カンストしててチートじゃないですか」と言いたくなるような芦田愛菜さんが、慶應義塾女子高校からの進学先として選んだ法学部政治学科。

 私も慶應中等部から慶應義塾高校を経て政治学科に進学した身として、こんな素晴らしい後輩ができてしまうことは光栄以外の何物でもありませんからね。先輩風を吹かせたいのではなく、政治学科でおおいに学んで、また仕事でもいままで以上に活躍していって欲しいと心の底から願い、応援しています。

■ 活気のある伝統を持つ慶應の政治学科

 我が政治学科には、ネットでもインフルエンサーとして著名なはあちゅう(伊藤春香)さんや、タレントとして活躍するミッツ・マングローブさん、世間を沸かせた元衆議院議員の河井克行さん、野党第一党の代表として辣腕を振るった衆議院議員・海江田万里さんなど、日本社会の屋台骨を文字通り担う各界を代表する優れた人材が輩出されています。同じ箱に芦田愛菜さんが入ってしまうのもまたいろいろアレかとは存じますが、臆することなく勉学に仕事に打ち込んでいただきたいと存じます。

 かつては、慶應の政治学科と言えば政治学科のくせにノンポリか保守的で、進級が楽なことから体育会系で活躍する人たちには政治学科が最善とされ、政治学科中国語専攻と称して昼間からキャンパスの日吉裏(ひようら)にある雀荘に入り浸り、酔っぱらってゲームセンターに乱入しスト2で負けて台バンして無事警察を呼ばれる学部生が後を絶たないなど、非常に活気のある伝統を持っています。

■ 多国語の修得や海外留学で世界に羽ばたく塾生が多数

 最近では就職戦線の冷え込み、出席や単位取得の厳格化などもあって徐々に塾内の引き締めも進んで、「政治学科は特にこれと言った国家資格も目指せない割に、まあまあ以上に勉強しないと卒業できない学部」と言われるようになりました。まるで昔の政治学科の卒業生は勉強せず楽して卒業できたかのように言い募るのやめろ。

 先日も慶應義塾に巡業し、あれやこれやご一緒したりしていますが、政治学科と言われる割にはみんないろんなことを学んでいるなと思う面があります。

 というのも、慶應義塾の政治学科は特に、文系と言いつつも私のように統計学をメインとした理系肌の人間もいれば、政治の持つ哲学的な事柄を追究する奴らもいて、現代アメリカ政治や日欧関係に興味を持つ塾生たちが自ら学びたいことを選んで設定し、自発的に取り組んでいく気風も宿しています。

 もちろん必ずしも優秀でない方もいますが、英語や多国語の修得や海外留学では政治学科から世界に羽ばたく塾生が多いのも頼もしく思っていますし、関係先の財団では母数がそう多くないにもかかわらず毎年のように政治学科の塾生たちが返済不要の奨学金を勝ち取っています。

 芦田愛菜さんに関しては、奨学金というよりはおカネを預けると数年で数百倍で返ってきそうな気がしますが、そういう規格外の人も難なく受け入れられるのが政治学科の特徴とも言えます。

■ 「芦田愛菜を総理大臣に」という声が広く聞かれるように

 他方で、芦田愛菜さんに対しては、早くも「総理大臣に」という声が広く聞かれるようになりました。さすがに早すぎんだろ。スラムダンクばりに「芦田愛菜なら何とかしてくれる」という声望が高まるのも、割と日本社会の衰退が現実のものとなって、どうにもならなくなったところへ救世主待望論のように「あー、芦田愛菜が総理なら俺の生活も楽になるのになあ」と国民もぼんやりそう思っているのです。…
続きはソース参照

【写真】慶應義塾大学法学部政治学科に進学すると伝えられている芦田愛菜さん
https://bunshun.jp/mwimgs/a/6/600wm/img_a66c65d6c95dcd41924c2e8bf91b862911848145.jpg https://bunshun.jp/mwimgs/a/6/600wm/img_a66c65d6c95dcd41924c2e8bf91b862911848145.jpg
387: 【山本一郎】芦田愛菜君! ようこそ慶應義塾大学法学部政治学科へ! [ギズモ★] (162)
  1. 2 ujLcl+DM0
    うわべっぽい
  2. 3 1QXlpo+n0
    うんち!
  3. 4 SEkpNu+J0
    東大へ行け
  4. 5 YX0XFJ1O0
    どのくらい凄いの? 中卒の俺に教えろ
  5. 6 bH29IpZO0
    どこに進学したかは公表してないんだろ
    勝手に公表していいのか?
  6. 7 qShmoODc0
    まなきゅん!
  7. 8 bGMeCs6m0
    >>5
    鈴木福くんも堀越から慶応ボーイ
  8. 9 MwQuAxcq0
    もう処女じゃないんだろなぁ愛菜ちゃん
  9. 10 2ksa9u9f0
    しかし芦田愛菜も山本一郎もなんで東大受けないんだ
    ちゃんと勉強すれば普通に入れただろ
  10. 11 lf/7k2T80
    芸能界辞めて医者になってほしかったな
  11. 12 EeSvNWmD0
    >三田キャンパス東門
    どういうコンセプトで日本っぽくないこの建物のデザインにしたんだろ?
  12. 13 OyDbYC2D0
    誰だよ
  13. 14 p7kLlqHa0
    慶応に入学したって公式に発表されてるん?
  14. 15 ihczhgsn0
    ん~、何というか、おめでとう。
  15. 16 vxIxkqOY0
    >アジア全域20億人が注目した芦田愛菜さんの進学先ですが
    え?・・・
  16. 17 UsDOn3Rv0
    韓国タイベトナムでも人気らしい
    YouTubeで母国語の翻訳付けた芦田愛菜専門チャンネルがある
  17. 18 fKtRwtnD0
    芹那「ゆうこりん!ようこそ!白百合女子大以下略
  18. 19 4n7ak6kB0
    誰だよ
  19. 20 DDQ80pjI0
    >>1
    キモいおっさんなったなあ
  20. 21 fxH9pG1D0
    芦田プロ「ジジイ、うっざ」
  21. 22 9U08JYT/0
    ようこそ私大文系へ
  22. 23 fxH9pG1D0
    >>8
    SFCはちげーから
  23. 24 6zRpWCxn0
    吉永小百合の後輩の俺からすれば小物同士で馴れあってろって感じ
  24. 25 UXKHBmRO0
    大学なんてなんも才能ない奴が行くとこやろ
    藤井や大谷のほうがはるかにすごい
  25. 26 cqEjm+T30
    清純JDがヤリサー堕ちした記録 本当はいつも彼氏に一途な女子大生が大乱交にハマった一学期
  26. 27 1ZiKWWJE0
    あれ?切込隊長なら関連するスレって立てれなくなったんじゃなかったっけ?2ちゃんで。
  27. 28 cHCzL3VI0
    新歓に合コンで突かれまくるんだろうな
  28. 29 dwiOr0AN0
    シルキャンでも入ってくれよw
  29. 30 EeSvNWmD0
    >>24
    吉永さんって高校時代オール5だったことあるんだよね
    美人で頭がいい。。欠点なかったんかな
  30. 31 RjXUCvQo0
    群馬県知事かと思ったわ
  31. 32 khgdAVuv0
    芦田プロ「どちらさまですか?」
  32. 33 kzbngcv50
    愛菜ちゃんやっぱレイプされちゃうん?
  33. 34 71Ak03GQ0
    先輩風を吹かす鬱陶しい糞野郎だな
  34. 35 YDFqMAZq0
    慶應って正直中途半端すぎて残念だ…
    東大出と違って社会で慶應閥の徒党組んで
    我田引水ばかりやってる連中という印象しかない
  35. 36 MSIsTnUd0
    仕事しながら慶応は普通に凄いよなぁ・・・
  36. 37 AjhCYT/r0
    ホグワーツ行くんじゃないのか
  37. 38 p18jx0FM0
    ほんと計算高い女やな

    女に嫌われる女
  38. 39 z40uA32X0
    >>10
    無理無理
    特に芦田愛菜は絶対無理
  39. 40 tm5fxrWm0
    >>38
    そもそもロリコン男以外から好かれてない気がする
  40. 41 aEnHspzY0
    天は二物を与えるということだよな
    大谷もだけど持ってるやつは際限なく持ってるわ
    勿論努力の才能が一番だろうけどさ
  41. 42 6cFO+6/70
    広末涼子みたいにはならんでくれ
  42. 43 xnXMcetj0
    政治学科か
    もったいね
    やる意味ない
    実証系ならまだ
  43. 44 MYA1o0ug0
    こいつ誰やて
  44. 45 dwBhU9Hv0
    知らんし
  45. 46 KlB6qS7n0
    山本一郎とは関わらんほうがええで。
  46. 47 nDqyCF0A0
    あれ切り込みの学歴は本当なんだっけ?

    会社経営云々がアレか
  47. 48 1eCjqdwt0
    山本一郎はcolaboで仁藤夢乃側で登場したけど、
    暇空で瞬殺されてザコキャラみたいになってたのショック。
  48. 49 ty1Kje1G0
    総理になるかも
  49. 50 FBJeGPI80
    ひろゆきの子分でデマ師の切込隊長?
  50. 51 eumVIi0+0
    後の内閣総理大臣芦田愛菜である
  51. 52 FLUQLKUd0
    あれ?芦田愛菜ってひょっとしたらそんなに頭良くないんじゃないの?
  52. 53 1fOaLxwP0
    山本の頃は経済学部が看板学部で、法学部政治学科なんてアホウ学部お世辞学科と呼ばれていて中大法科以下だったくせにな。
  53. 54 KiCsXDfY0
    >>40
    そう?可愛いって言っておくと丁度いい感じだから女も良く言ってるイメージだが
  54. 55 yJvrznfK0
    >>1
    なんだ
    偉そうに
  55. 56 dSgdmb3V0
    まためんどくさいのに目をつけられたな
  56. 57 FzTIqf040
    早稲田程じゃないが慶応も期待外れだな
  57. 58 nFPDQp7U0
    芦田愛菜だよ!
  58. 59 /Uhph6ng0
    芸の道に邁進するもんじゃないのか、目指してる方向性がよく分からん
  59. 60 cNHUF5EG0
    二郎デビュー待ったなし(´・ω・`)
  60. 61 jRKuBfUw0
    >>1
    女性を君で呼ぶのはパワハラ
  61. 62 8nNO/0tg0
    芦田愛菜クン!


    にすると団塊世代のジジイ臭w
  62. 63 GQ+2cNYl0
    この娘はサラリーマン一生分の給料をすでに稼いでるからな。
    親が羨ましいわ
  63. 64 MYA1o0ug0
    >>63
    別に親にはあげてないだろ
  64. 65 ZTo88uvn0
    自分も高校一年に戻れるなら目指したい
  65. 66 vp3wVEz80
    いやそもそも誰だよ山本一郎って
    みんな知ってて書き込みしてんのか?
  66. 67 vp3wVEz80
    愛菜の給料は全部使わずに貯金してるって聞いたことある5chで
  67. 68 PGkpbGdE0
    ホリエモンですら逃げ回る山本一郎かw
  68. 69 VyFQY/Go0
    お前ら無理やり美人だと思い込もうとしてないか?団子鼻だし何だか・・・
  69. 70 MYA1o0ug0
    親にあげるのは高級老人ホームに入れてあげるときぐらいだろ
  70. 71 PGkpbGdE0
    >>66
    初心者かよw
  71. 72 8nNO/0tg0
    >>69
    でも纏ってる雰囲気はちっともブスじゃないんだよなあ
  72. 73 8nNO/0tg0
    >>65
    戻れるものなら高1くらいからいろいろとやり直したいよなあ
  73. 74 vZlXYqgT0
    >>39
    そうであって欲しいみたいなルサンチマンを感じる
  74. 75 arpLlVvV0
    愛菜ちゃんもボーボーか
  75. 76 P3+jgXma0
    愛菜ちゃん貫通済みか
  76. 77 PBMAhXE10
    芦田愛菜ちゃんが総理大臣だと!馬鹿じゃないのかお前!






    皇后陛下になるんだよ
  77. 78 QeOuVq8o0
    >>61
    慶應は福澤以外に「先生」がいないので
    掲示板等の呼び出しは全部「君」
  78. 79 1i0g0xfP0
    セクハラだろこれ
  79. 80 gvC8Wfam0
    >>66
    有名だぞ

    ネットがフジテレビの韓流電通ゴリ押し陰謀論を信じてた時に
    「私は何人も電通の人間を知ってますが~」とネットの陰謀論をクスクス笑っていた
    まあ、広告代理店の仕組みを知っていればあんなもん信じるわけないよな
  80. 81 tkpmcexW0
    >>1
    受験で三田に行ったときこのラブホテルみたいな入り口にビックリしたなあ
  81. 82 YnLKCvh20
    やっぱり慶應か
  82. 83 hzQHxyFC0
    キモい


    以上
  83. 84 vp3wVEz80
    イメージしてたキャンパスと違うな
    もっと広々と無駄に自然の多い感じじゃないとあかんわ
  84. 85 4GFCURJt0
    うわキモっ
    たかが文系の4年制大学
  85. 86 ZTo88uvn0
    大学ってのは基本的に文系と医学部だからな
    工学だのはここ100年よ
    MITはハーバードから職業専門学校って馬鹿にされて大学とみなされてなかったんだから
  86. 87 VeYM7IsV0
    これは、将来的には政治家かな
  87. 88 nDvym6AG0
    なんで偉そうなんよw
  88. 89 p9lXCQG40
    オレノコウハイダ
  89. 90 hzQHxyFC0
    >>86
    学歴でしかイキれない理系無能チー牛をいじめなさんな
  90. 91 UhgE/LXW0
    普通に可愛いし頭いいし品もある
  91. 92 OO1zyd7G0
    特別扱い

    福ちゃんにもいえよ

    堀越レベルの

    慶応
  92. 93 nerhYHhX0
    なにこの山本太郎の二軍みたいな名前のカス
  93. 94 OeydGlNC0
    サークルは広告学研究会かな?
  94. 95 j9jfbpIT0
    >>77
    悠仁様のお妃
  95. 96 j9jfbpIT0
    >>10
    東大目指して消えた天才は腐る程に居るのに
  96. 97 0wxGQBH/0
    うちの親戚の子が都立中堅校から現役で早稲田法学部に受かったけど内部進学の愛菜ちゃんより凄くね?とからかったら照れ臭そうに笑ってた
  97. 98 McOOtPxB0
    結局、私立文系に進学したのか。楽しいキャンパスライフを!
  98. 99 j9jfbpIT0
    >>97
    今は推薦だから福と同じ
  99. 100 f9R1IRdW0
    おれ結構マジでまなちゃんのこも好きかもしれない

    付き合ってくれないか
  100. 101 H3tyLBEt0
    >>39
    頭悪そう
  101. 102 nZC+Dy3l0
    芦田愛菜アンチの闇は深い
  102. 103 QRyM7q6N0
    大谷・藤井と並べるような才能ではないだろ
    演技も大根だし
  103. 104 XeayWN4+0
    【コレクション公開】芦田愛菜さんの自宅【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=15867
  104. 105 HJKpbiOk0
    普通に新入生祝う流れで飲み会やって飲まされすぎて持ち帰りされそうw
  105. 106 vp7rN3gs0
    >>53
    今じゃMARCHとは天と地の差
  106. 107 NipWHVJV0
    >>1
    もしかしてCollabo擁護の山本一郎さん?
  107. 108 lPlySNim0
    はあちゅう、ミッツマングローブ、河井克行、海江田万里ってさ
    わざと微妙な人あげてるのか?
    慶應ならもうちょっとマシなのいるだろう
  108. 109 vp7rN3gs0
    >>108
    ちょっと前までアホ政っていわれるくらい慶應の中じゃ下に見られていた学科だぞ
  109. 110 bz+qSEYB0
    やりたいことが何もなくテストの点だけ見て行ける学部を選んでた凡人が目標の学部に入れた人をバカにする滑稽さが凝縮されたスレッド
  110. 111 Tskn0bbG0
    目標は医学部じゃなかったのかよ
  111. 112 Mc3Xxbxp0
    きめえ
  112. 113 1rRr/srG0
    >>103
    女優辞めれば良いよ
  113. 114 Eb5GPePR0
    りゅうちぇるに似てきた
  114. 115 nsSvRNFx0
    貧困ビジネス税金泥棒疑惑 
    こらぼと東京都の不正隠しに加担した山本打倒へ

    あほか

    おさらい
    【JBpress】山本一郎「派手に燃え上がっているColabo不当会計疑惑住民監査請求のゆくえ」★4 [木枯し★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672675174/
  115. 116 nsSvRNFx0
    医学部は嘘ですか?

    だよね
  116. 117 t9oh+W6I0
    政治家になるのかな?
  117. 118 +swvxYbK0
    法学部政治学科のトラウデン直美も名前出してやれよ
  118. 119 +VWKJwOj0
    >>108
    わざとだよ
    慶応政治学科を紹介する総じて自虐とギャグのおふざけ文章なのに上から目線で偉そうとかレスしてる文章読めない奴大杉
  119. 120 +VWKJwOj0
    前にラーメン評論家の書いた文章がおっさん臭くて話題になったが、山本一郎のこの古き良き2chを感じる文体ももう古臭いのだろうな
  120. 121 0axgwEk70
    山本太郎でもなく山本一太でもないこの男は何者?
  121. 122 UrEoheTJ0
    芦田愛菜女王様だろコラぁ
  122. 123 gTGHfoY00
    矢上にして俺の後輩になってよ
  123. 124 fTAD58t30
    >>10
    お前何も知らないんだろうが、
    慶応の政治学科なんかにAOのやつなんか
    下手すりゃ東大なんか本試験の前の結果で受けさせてももらえないレベルなんだよ。
  124. 125 npAur+mb0
    日本の社会科学系はアホな御用学者だらけだから本気でやるなら海外行かんと話ならんぞ
  125. 126 Kqamdi8X0
    山本一郎って誰?
  126. 127 KK5Pujjh0
    上から目線キモ
  127. 128 LdENTzd30
    今慶応って法>経なんだってな
    慶応の経済は名門だけど法なんて実績は中央以下なのにね
  128. 129
    何で文春が山本一郎とかいう無名のオッサンの感想文載せるんだよ
  129. 130 v8VHygSJ0
    クソフェミとかになってたらウケる
  130. 131 Hk8xVcwd0
    政治家で山本と言えばれいわの山本太郎、グンマー県知事の山本一太、マザームーンの山本朋広しか知らんが
    こいつ誰だよ
  131. 132 Hb+WPB4b0
    いよいよ彼氏ができるだろうな
  132. 133 kgnm9l5i0
    >>121
    俺もどっちかに引っ掛かると思ってたw
  133. 134 sm6TAqKG0
    変なオッサンに絡まれちゃったなぁ愛菜ちゃん
  134. 135 gTGHfoY00
    >>132
    この子には婚前交渉はしない模範を実現してもらわないと
  135. 136 cx/qy7Bq0
    勉強ができるって言ってたのはブラフだったのか
  136. 137 Geau7ktU0
    うわぁ。死ぬほどウゼエ
  137. 138 aBO2VMWi0
    医学部どころか文系だったのかよ
  138. 139 sm6TAqKG0
    この学部だったらお勉強のできる子は一橋大にいっちゃうよね

    内部進学にすがった結果慶応で妥協かな
  139. 140 Pnp2JgHO0
    >>34
    そうそう

    〇〇風を吹かすってこういう時に使うよな

    池田町の「都会風を吹かさないでください」で有名になった〇〇風を吹かすというフレーズ
    意外とみんな知らないんだよね
  140. 141 Pnp2JgHO0
    >>135
    日本の文化では
    婚前交渉はしてはいけない
    という文化的宗教的タブーが存在しないんだよなそもそも

    なんとなーくあるような無いような
  141. 142 G/S4cOYR0
    そもそもタレント業で年収10億は軽く稼いでるのに
    医学部に行くわけないんだよな
  142. 143 Ad3mPrl/0
    この子電通事案なのか?😟
  143. 144 QhdpqppK0
    >>124
    JG合格レベルの子で東大うけさせてもらえないなんてほうが逆に難しい
    普通に勉強してりゃ余裕で東大受かるレベルだよ
  144. 145 gTGHfoY00
    >>141
    鳥越俊太郎おっつー
  145. 146 sm+EYEa/0
    もうお勉強できるキャラから解放してやれって
  146. 147 IdkA5R0I0
    >>108
    マシなのいない学科って事だぞ?
  147. 148 PndyB3/G0
    >>5
    内部から行くには一定の成績が必要だから、「優秀~一般慶応生と比べてもバカじゃない」レベル
    ちなみに卒業はユルユルだから、卒業より内部推薦でここに行けたことの方が価値があると思ってよい
    もちろん中退しちゃダメですけどね
  148. 149 PndyB3/G0
    >>123
    マジゲロ気持ち悪い発想、好きにさせてやれや
  149. 150 eHeRBd4Y0
    きも
  150. 151 BSDBM3rN0
    >>1
    コイツってさ、もういい歳なのに何かにつけて慶應卒をひけらかすが
    大学時代の友人知人とのつながりってのがまるで出てこないんだよな
    大学で何をやっていたんだ
  151. 152 Kzm7yHI+0
    >>144
    なんで私立中学レベルがすべてをなんて思うの?
    私立中学に求められるのが大学入試二次試験と同じじゃないんだよ。

    東大レベルの全科目なんか余裕とか何も知らんのかよ
  152. 153 umLZgcTN0
    >>152
    実際慶應内部から大学進学後に1年仮面浪人して受かったやつ何人も知ってるからな。会計士試験も大抵1年でしっかりみんな合格してるし。
    勉強って暗記と要領、それに数学さえできればほとんどの試験に通用するんだよ。慶應外部はともかく、内部生はその年代では異常ともいえる数学をクリアしてきている時点で数学苦手なやつはいない、暗記も得意。まともにやればほとんどのやつは東京一工クラス受かるぞ。
    たぶん、きみは数学か暗記で苦労した経験があるから受験を難しいものと思いすぎてるんだと思う。
  153. 154 LppNNU5o0
    >>8
    AO入試の福は偏差値40しかないから勉強についてけないだろ
  154. 155 ZW335bUI0
    >>153
    女子学院卒が東大に全員受かるわけがない
    そもそも中学受験組で落ちこぼれは無数にいる
    開成でも、高校受験組の方が優秀

    慶大仮面浪人してる奴が東大に全員受かるわけがない
    そんなの当たり前

    そもそも東大で、仮面浪人してた奴と会ったことが無い
    皆目無い
  155. 156 XnZSzq3m0
    切り込みの経歴は胡散臭すぎてな
  156. 157 gGOVLIfW0
    犯罪者の巣窟
  157. 158 eZUNoCAB0
    世の中みんなの意見が >>111 だろうな
  158. 159 N1imc9fK0
    >>155
    そう、慶應で一番優秀なのは高校入学組、次が中学入学組、大学からのは犯罪起こすやつの数だけはダントツで多い
    回生し試験合格者とっぷり5に女子高と志木高はずっとランクインしている
    志木高はそもそも高校受験組が99%、女子高でも会計士合格が多いのは高校入学組
  159. 160 i7Y7kIl/0
    慶應は7割が文系
    7割はアホ、小泉純一郎さんがいい例

    米国のトップの大学ではすでに文系学部が無くなってる
    理由としては学生が行っても食えないし、奨学金が返せないから入学しなくなった
    趣味でやるモノとすでに学生からすら認定されて学部が成立しなくなった

    こういうのは>>86お爺ちゃんの認識
    いつの話っていう本当に頭が生まれつき悪い
    現状も知らない、だから文系はバカにされる

    日本も今に米国のようになる
  160. 161 jguuYvp20
    >>160
    自分で最後に答え書いているじゃん
    これからは理系の時代、今までは文系の時代だったから賢いのはあえて文系に進んでたんだよ
    慶應理工にいくよりも経済を選んでいた
    社会で出世するにはそっちのほうがてっとりばやかったから
    その当時慶應経済進んでいた層が今受験するなら国立理系に進んで、院でMBAMOTゲットするんじゃないかな
  161. 162 qF3y/85G0
    >>61

    パワハラかどうかは知らないけど

    なんかキモい