3/18(土) 6:40配信
クライマックスが近づくにつれ、第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)への関心は高まる一方。ついにはスポーツ中継の歴史を変える凄まじい数字が記録された。
新型コロナウイルスのパンデミックによる影響もあり、実に6年ぶりの開催となった今回のWBC。台湾、東京、アメリカ(2か所)の3か国で行なわれた1次リーグでは、各地で熱戦が繰り広げられ、SNS上でも連日話題となる一大ムーブメントを巻き起こしている。
そうしたなかで、プエルトリコでは、桁違いのテレビ視聴率が叩き出された。
現地3月15日に行なわれたマイアミで行なわれた1次ラウンド・プールD第4戦のドミニカ共和国代表で、プエルトリコ代表は5対2で勝利。勝者が準々決勝に駒を進めるビッグゲームを制していたのだが、この試合を放映した地元放送局『Wapa Deportes』の視聴率はなんと61%(!)。地元紙『Primera Hora』によれば、「史上最高の数字になった」という。
世界的な野球への関心の高さを裏付ける数値と言える。これには“野球の本場”アメリカの識者も驚きを隠さない。国内でWBCの中継を担うスポーツ専門局『FOX Sports』のアナリストであるベン・バーランダー氏は「これはやばい」とプエルトリコ国内での視聴率61%を強調し、「61%が見ているってどういうことだ。正気の沙汰じゃないぞ」と訴えた。
今大会は一部でWBCの開催意義に関する批判も噴出。とりわけアメリカ国内では、メジャーのスプリングトレーニング期間中の開催に「意味のない大会だ。選手たちがリスクを負う必要はない」(ニューヨークのラジオ局『KFC』のコメンテーターであるケビン・クランシー氏)といったネガティブな声が上がっていた。
だが、世界的に見れば、人気や注目の高さを証拠づける数字が出ている。そのため、米データ専門会社『Codify』は「プエルトリコ国民の61%がチャンネルをドミニカ戦に合わせていたんだ。61%だ。『無意味』なんて、まさかね!」と皮肉交じりにツイッターで訴えかけている。
構成●THE DIGEST編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5f58bb7e2ed4ab824dbf04ae7983ed9121921a4
★1: 2023/03/18(土) 12:07:07.66
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679108827/
144: 【WBC】驚異の61%! プエルトリコで記録されたWBC視聴率に米識者も仰天「これはやばい。正気の沙汰じゃない」★2 [Ailuropoda melanoleuca★] (876)
クライマックスが近づくにつれ、第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)への関心は高まる一方。ついにはスポーツ中継の歴史を変える凄まじい数字が記録された。
新型コロナウイルスのパンデミックによる影響もあり、実に6年ぶりの開催となった今回のWBC。台湾、東京、アメリカ(2か所)の3か国で行なわれた1次リーグでは、各地で熱戦が繰り広げられ、SNS上でも連日話題となる一大ムーブメントを巻き起こしている。
そうしたなかで、プエルトリコでは、桁違いのテレビ視聴率が叩き出された。
現地3月15日に行なわれたマイアミで行なわれた1次ラウンド・プールD第4戦のドミニカ共和国代表で、プエルトリコ代表は5対2で勝利。勝者が準々決勝に駒を進めるビッグゲームを制していたのだが、この試合を放映した地元放送局『Wapa Deportes』の視聴率はなんと61%(!)。地元紙『Primera Hora』によれば、「史上最高の数字になった」という。
世界的な野球への関心の高さを裏付ける数値と言える。これには“野球の本場”アメリカの識者も驚きを隠さない。国内でWBCの中継を担うスポーツ専門局『FOX Sports』のアナリストであるベン・バーランダー氏は「これはやばい」とプエルトリコ国内での視聴率61%を強調し、「61%が見ているってどういうことだ。正気の沙汰じゃないぞ」と訴えた。
今大会は一部でWBCの開催意義に関する批判も噴出。とりわけアメリカ国内では、メジャーのスプリングトレーニング期間中の開催に「意味のない大会だ。選手たちがリスクを負う必要はない」(ニューヨークのラジオ局『KFC』のコメンテーターであるケビン・クランシー氏)といったネガティブな声が上がっていた。
だが、世界的に見れば、人気や注目の高さを証拠づける数字が出ている。そのため、米データ専門会社『Codify』は「プエルトリコ国民の61%がチャンネルをドミニカ戦に合わせていたんだ。61%だ。『無意味』なんて、まさかね!」と皮肉交じりにツイッターで訴えかけている。
構成●THE DIGEST編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5f58bb7e2ed4ab824dbf04ae7983ed9121921a4
★1: 2023/03/18(土) 12:07:07.66
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679108827/
- キヤノン表記「ヤ」が大きい理由
- 元AV女優 芸能人との交友関係
- 山川穂高が観戦「レベルちゃう」
- 東大女子がモテない訳 OGが解説
- 露軍機がエストニア領空に接近
- 歴史的 プーチン氏逮捕状を歓迎
- 北発射のミサイル「ICBM級」1発
- ロシア 中国製の弾薬を使用か
- ガーシー氏の第三国出国に懸念も
- 告白していたら…塚地回答に騒然
- アグネス「激太り」全身ショット
- 北 韓国大統領の訪日をけん制か
- トイレ改修に3千万円「高すぎ」
- NHK 番組告知のSNS投稿巡り謝罪
- 強制性交未遂 求刑上回る判決
- 「ソメイヨシノ」消えていく理由
- プーチン氏の「影武者」数百体か
- 幕切れの「珍事」で球審が謝罪
- ヌートバー 米国での昼食に感激
- 北朝鮮が弾道ミサイル発射か
- トイレにドアなし…1週間で退職
- 藤井フミヤ ライブ2日連続中止
- 下取りに出されたiPhoneのその後
- 温泉タトゥー規制 意識に違い?
- 豪投手 クレーンゲームに大喜び
- ふるさと納税「続けるべき」91%
- 児童1人をバスに約30分置き去り
-
316 CEzLW6uc0>>307
小峠のパナマどこよ!?を思い出すわ。あの辺かなあw -
318 qHGViKgz0プエルトリコって国ですらないからなw
-
321 eKvbSeC00>>302
仕方ねえんだよ
チャイナは日本よりもお金もちだからw
もう日本は放映権取れない
それに民放は良い機会だろ
国民もサッカー日本代表に興味無くなってきたし
冷めたって感じ
その証拠がワールドカップアジア最終予選の視聴率に現れているるw
こんなこと当時の1995〜2006ではあり得ねえこと
ジーコ、中田英ラストの2006で代表はピークになった -
323 JpV6ip1p0>>318
ウェールズって国ですか? -
327 eKvbSeC00>>322
サカ豚の捏造がバレてもーたw -
330 /KSd5OFX0サッカーの盛り上がりには到底及ばない
サポーターたちがそれぞれの店を飛び出して向かった先は渋谷の象徴・スクランブル交差点。W杯ではすでに恒例になった交差点のバカ騒ぎは今回も同様だった。センター街側の騒ぎぶりは、遠目から見ると大量のゾンビの群れのような迫力がある。近づくと、「パリン!」「パリン!」とアルコールの瓶が道路に叩きつけられて割れる音が響き、渋谷はサポーター暴徒化の様相を呈した。
横断歩道では信号が青になるたびに、ユニホームを着たサポーターらがハイタッチを開始。それに紛れて悪質な痴漢行為も多発。女性に群がるゾンビ化した男たちも現れた。
彼氏と渋谷の店へテレビ観戦に来た大学2年の女性は、駅へ向かうために横断歩道を渡った時、将棋倒しに巻き込まれ、下敷きになった。
この女子大生は「かなり押されて人が乗ってきて踏まれたので、靴が脱げた。ズボンの中に指を入れられた」と半泣きで彼氏に訴えた。それを聞いた彼氏はダッシュで靴を捜しに行き、靴は見つかった。
前回大会で横行した女性の胸を触る“パイタッチ”も確認された。ジャンプしながら「ニッポン! ニッポン!」と叫ぶ円陣の中にいる女性の胸を、おもむろに近づきわしづかみにする痴漢も現れた。片方の腕で胸を守り、もう片方の腕でハイタッチしていた女性もいる。 -
335 n5o8uVUq0
-
338 y68gWwqx0>>334
訂正vamonos Mexico -
341 DfEUbnOs0>>330
サッカーのサポーターの民度が低いバカ多いと言いたいわけ? -
343 09qnrn9p0>>1
プエルトリコでは16日の午後7時から10時30分までドミニカ共和国戦が中継され、37.5パーセント(ニールセン・リサーチ調べ)と高い視聴率をマークした。
https://news.yahoo.co.jp/byline/miurakatsuo/20230317-00341575
視聴率は37.5%だぞ
61%は占拠率(Shere) -
348 5/Rrv0xc0>>342
世界の野球熱って笑わせに来てんのか? -
351 eKvbSeC00つーか堂安はその低レベルリーグのセリエA、ミランに移籍するのかねw
ヤメた方がいいぞw
いくのならブンデスかプレミアが良い
リーガーはヤメとけ日本人にリーガーは合わない
久保はガキの頃からスペインにいたので例外 -
353 zWrZbIOh0>>347
野球おじさん
イタリアはサッカーの国
WBCなんて誰も興味ないんですよ
CLベスト8が決定!ミラノ勢揃い踏みのイタリアが最多3チーム!
https://news.yahoo.co.jp/articles/61dcaf54d906f1ae5ee36a827554e8f5901c174e -
359 zpaQ8IsU0>>351
今回のチャンピオンズリーグは最多で残ってるのセリエAじゃなかったっけ -
361 eKvbSeC00あとブンデスもオワコンに近いかもな
2022ドイツ代表はほぼバイエルンのメンバー
そのドイツにまぐれで買った日本w
バイエルンが弱小日本に負けたようなものだw
となるとブンデス、バイエルンはセリエA、ミランのようにオワコン化しとるw -
367 5/Rrv0xc0
-
369 eKvbSeC00>>353
亡くなる前のクライフさん
「ワールドカップ、チャンピオンリーグは昔と比べてレベルが低くなりピークになった
メッシ、クリロナが引退したらサッカー界は終わるだろう
それだけワールドクラスの選手が現れてきていない」
クライフさんの心配が的中したw -
371 5/Rrv0xc0
-
375 q4LMfOvv0>>28
2018ワールドカップ決勝戦当日にウィンブルドン決勝戦をぶつけてくるテニス -
378 c61yYXod0なんで視聴率の話になるといつも焼き豚とサカ豚が頭の悪さ世界一決定戦をおっぱじめるんだ
-
381 eKvbSeC00>>378
サカ豚から先に
やきうがあ〜!
人気があ〜!
視聴率があ〜!
と始めるからw
これラグビーワールドカップのときもサカ豚から始めてラグビーファンからまーたサカ豚は嫉妬ヤキモチを焼いて発狂したのかと飽きられてたw -
383 jXwrhqhR0ごり押しだけの糞野球哀れ
<高校>
JFA2種
2010年156,893人→2022年167,685人(+10,792)
高野連
2010年168,488人→2022年131,259人(—37,229)
※野球は女子マネを含んだ数
<中学>
JFA3種
2010年238,718人→2022年211,356人(—27,357)
中体連野球
2010年291,015人→2022年144,314人(—146,701)半減!
tps://i.imgur.com/q8g4rcw.jpg
主要部活 加盟・登録状況
野球-19.6% サッカー-0.7%
tps://i.imgur.com/Yk2ZTN0.jpg -
387 8oGJTgEr0>>175
ダルビ・ッシュ -
389 y68gWwqx0>>371
メキシコのトレンドWBC独占
https://twittrend.jp/time/23424900/2023031812/
https://twitter.com/lopezobrador_/status/1636922414054645760?t=3GVonyEU0MQGFQydq4r24g&s=19
メキシコ大統領
「vamonos Mexico viva Mexico」
サカ豚🐷「盛りあがってるのは日本だけ」
なあサカ豚って無知なの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
391 UyVu3SnZ0>>389
デーブ・スペクターは大嘘つきだったなw -
394 mUjBhYN70
-
397 fYxf/KqR0>>1
日本も48%だぞ。 -
399 c61yYXod0
-
401 vSUfjdjC0プエルトリコ(笑)
聞いたこともない国と日本だけ盛り上がる謎大会をワールドカップ的に扱うのか(笑)
やきうなんて覚醒剤やって地方でけつあな掘りまくって反社と黒い交際するデブのイメージしかない。 -
405 y4utMHJD0
-
407 c61yYXod0
-
409 WdWPlNIY0>>405
バカって怖いな
アメリカだけに人気のスポーツてのはわかるが
流石に「アメリカはガラパゴス」とは言えんわ
大陸だぞ?あれ
世界トップで最強の国で、あらゆる国から優秀な移民を集めて成り立ってる国だからな -
411 7cG6177W0>>410
オーストラリアあたりも色んなスポーツが盛んな印象 -
415 y4utMHJD0>>409
ごめん、おれバカだから君のいってることが分からない。
「アメリカは大陸であって島じゃない」って言いたいの?
それともガラパゴスという比喩が分からない?
バスケやアメフトは、アメリカ合衆国以外ではさほど盛んじゃないから、アメリカのスポーツって独自の進化を遂げていて、文化的に隔離状態にあるよね。
こう言い直したほうがいい?
ちなみに、地政学的にはアメリカは島嶼国家に分類されてるよ。 -
417 vSUfjdjC0
-
420 Eg+T9/Zu0プエルトリコってどこだよ
-
424 IYiAlKOj0
-
426 BnekX7PX0プエルトリコは放送局いくつぐらいあるんだ、二つぐらいか?
-
429 RT/Yb4qy0
-
431 RT/Yb4qy0>>54
アメリカで盛り上がってる -
433 RT/Yb4qy0>>119
クロアチアと同じくらいやんwww -
436 RT/Yb4qy0
-
439 H7ipdsWC0デーブの嘘つきw
-
442 mUjBhYN70>>436
別にアメリカの話はしてないが -
444 YMhA6Gb40あれ、やきうは世界で不人気のはずなのにおかしいな
日本だけじゃなくてアメリカ南米でも大人気じゃないか -
446 i69VL+Id0プエルト・リコってアメリカ領でしょ
アメリカとして出場したらダメなの? -
448 vSUfjdjC0>>428
プエルトリコ人かな?www -
450 3yjfcqNv0>>446
それサッカーのときに世界の英国領に向かって言える? -
452 wIeaiQFz0あれ?デーブスペクターが日本でしか盛り上がって無いって言ってたのに
-
455 l3sHgy9i0まさかの、
日本以上に盛り上がってる国あったw -
457 3yjfcqNv0>>452
そもそもデーブって日本に殆ど居るやん? -
460 mUjBhYN70
-
462 k4XvOYlO0盛り上がってるの日本だけとか言ってた奴等は今息してるのか?
-
466 HUebEc010
-
468 7zOVEZK10
-
470 cduH+cIh0あれっ
盛り上がってるのは日本だけじゃなかったのか? -
472 lZ90vDK/0メキシコ戦も観客入ってたよな
-
474 pH4A73rE0プエルトリコ 326万人か
東京みたいなもんかw -
476 phQRKAcs0>>456
メキシコで大熱狂はWBCではなくテイラースウィフトでした。ちゃんちゃん。
⚽ワールドカップ ⚽
メキシコ対アルゼンチン戦後
メキシコ国内のツイート数1位『アルゼンチン戦』200万
メキシコのトレンド【2022年11月27日23時】
https://twittrend.jp/time/23424900/2022112723/
⚾メキシコ対プエルトリコ戦後⚾
メキシコ国内のツイート数1位 👩🏻🦰『テイラースウィフト』70万
メキシコのトレンド【2023年3月18日14時】
https://twittrend.jp/time/23424900/2023031814/ -
480 +sHgPMKs0>>469
少なくとも「日本だけ」は間違いだったな -
482 b7nke50R0久しぶりの日本にとって明るいニュースなのに、
一部の反日勢力が必死に野球と日本を貶しててがっかり -
486 UAJO6czw0>>470
アメリカ本国ではなくアメリカ自治区な -
489 oryiHToM0
-
494 +rljZvwp0野球が人気だと困る層って何なんだろうな
-
498 opWYAFe+0プエルトリコでは16日の午後7時から10時30分までドミニカ共和国戦が中継され、37.5パーセント(ニールセン・リサーチ調べ)と高い視聴率をマークした。
https://news.yahoo.co.jp/byline/miurakatsuo/20230317-00341575
視聴率は37.5%
61%は占拠率のこと -
500 +rljZvwp0
-
502 +rljZvwp0
-
504 OAlG9Thp0サッカーって弱小骨格ジャップじゃどれだけ努力しても勝てねえもんな…
バスケとサッカーの体格ハンデデカすぎんよ -
506 +rljZvwp0>>504
でもメッシは169センチやぞ -
509 o92deFyj0
-
518 UkHU4KeG0
-
522 1hBl3Axp0
-
524 L10g6pfC0
-
527 +rljZvwp0サッカーも野球も好きな俺はどうすればいいの?
-
530 eKvbSeC00
-
532 0VBsM5nR0>>500
時差?現地時間だろ -
535 eKvbSeC00ぶっちゃけクロアチアは選手層は1998が最高だったなw
もしボバンが出場、ボクシッチがケガで代表辞退していなければ日本はチンチンされまくったぜw
ボクシッチ、スーケルさんの2トップは破壊力抜群
ロマーリオ、ロナウドの2トップ並に破壊力があった
ロマーリオさんが選ばれなかったのが残念
あとカニーヒアさん
バティとカニーヒアさんの2トップは↑と引けを取らないw -
538 eKvbSeC00今のワールドカップはこう>>535いうのがねえんだよw
各国の選手層がショボくワールドクラスの選手がいない
これクライフさんも指摘していたぜw
だからクライフさんはワールドカップはレベルの低い大会になったと嘆いていた -
542 PIP1v68m0報道で見ると、メキシコもかなり熱狂してるよう。
どうやら地元アメリカではあまり関心ないが、出場して勝ち進んでる国ではWBCはかなり人気あるようだな -
545 eKvbSeC00
-
548 T1VFHONJ0>>156
普通両方好きなんだよな、サッカーも野球も
第二回wbcの時東京ラウンド見に行って
アメリカラウンドテレビで興奮しすぎ
南ア出場かかっていたバーレーン戦があるのを忘れかけたのが
サカオタの俺なんだよな -
553 sLM+CAKB0深夜 ワールドカップ決勝トーナメント1回戦の日本対クロアチア
視聴率 テレビとABEMAで50%以上
https://news.yahoo.co.jp/articles/659014ac0d7a9974aef7700b2b0f455b348d49ce
「サッカーの場合、昨年のカタール大会ではインターネットテレビ局の『ABEMA』が地上波テレビの視聴者を奪いましたからね。決勝トーナメント1回戦の日本対クロアチアの試合終了直後には視聴者数が2343万人に達しました。フジテレビの中継の到達人数は3674万2000人で、世帯視聴率は34.6%でした。このデータから『ABEMA』の“視聴率”を考えると20%はあったでしょう。テレビがネット配信に20%も持って行かれていたと推定できます」
サイバーエージェントのインターネットテレビ「ABEMA(アベマ)」は、日本時間6日未明のサッカー・ワールドカップ(W杯)カタール大会の日本対クロアチア戦でアクセスが集中したことを受け、ユーザーへの視聴制限を実施した。視聴回数は2000万回超となったとみられる。アベマではシステムへの負荷を抑えるため、W杯カタール大会の配信で初めての視聴制限を実施した。
深夜に視聴制限www
■ABEMA視聴者の年齢で最も多い割合は20~34歳の33%となり、性別では男性7:女性3という結果に
https://www.cyberagent.co.jp/news/detail/id=28368 -
556 eKvbSeC00>>552
過去よりも今が大事(byセルジオ)
■視聴率まとめ
◆野球(2023WBC)
日本vs中国 41.9%
日本vs韓国 44.4%
日本vsチェコ 43.1%
日本vsオーストラリア 43.2%
日本vsイタリア 48.0%
◆サッカー(2022WCアジア予選)
日本 0-1 カタール 13.1%
日本 2-1 オーストラリア 16.8%
日本 2-0 中国 16.2%
日本 2-0 サウジアラビア 20.0%
日本 1-1 ベトナム 13.6%
◆サッカー(2022ワールドカップ)
日本 2-1 ドイツ 30.3%(22:00)
日本 0-1 コスタリカ 42.9%(19:00)
日本 2-1 スペイン 28.7%(0:00)
日本 1-1 クロアチア 34.6%(4:00) -
558 s9R3AWHT0>>518
プレミアリーグのチケットの価格知ってる? -
561 sLM+CAKB0>>553
ABEMA視聴率20キタ━(゚∀゚)━! -
563 sLM+CAKB0
-
570 1xXcPypX0
-
572 PD9Tfwyz0サカ豚が負け続きで草
何なら勝てるのこいつら? -
575 oaUr+sna0>>572
渋谷で痴漢 -
577 G8aDRfrG0
-
582 zXzjO4JG0>>576
ベネズエラも見たいんだけど、アメリカvsキューバも見たいよなあ -
587 P67nHYAS0WBCが人気な国及び地域の一覧
プエルトリコ
日本
以上w -
589 F2P+vIoB0>>587
ドミニカも入れてあげてw -
592 vcV4zP/40>>574
これが普通の日本人 -
595 HUebEc010>>591
税リーグwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww -
597 F2P+vIoB0>>594
嬉しいよなw -
600 C/xtzHl90>>572
渋谷の盛り上がり(笑)らしい -
608 aPdTRXxB0>>558
値段とか関係ない
イギリスは階級社会で、上級向けのスポーツはクリケット
元植民地とかと熱い戦いしてるようだぞ、スポーツニュース見てると
まあルールわからんから今日のクライマックスみたいなの見ても意味わからんけどな
そういう意味ではサッカーのがわかりやすいし直感的にアツいから好き
なんでもそうだよ、ルールやお作法わかってないとダメなのが上級向け -
610 opWYAFe+0プエルトリコでは16日の午後7時から10時30分までドミニカ共和国戦が中継され、37.5パーセント(ニールセン・リサーチ調べ)と高い視聴率をマークした。
https://news.yahoo.co.jp/byline/miurakatsuo/20230317-00341575
プエルトリコでは視聴率37.5%
占拠率が61%だったのを日本のメディアが勘違いして視聴率61%と報道しただけ -
612 1dNOPsWz0>>609
まぁこれよな -
614 HUebEc010サッカーの語源韓国ってマジ?
サカ豚きんもー -
618 G2u2D3pM0>>3
右の男怪しい行動してないと、こんな顔しないだろ。 -
624 eKvbSeC00>>614
日本統治時代の昔の日本代表は在日を入れてたんだぜw
1998ワールドカップ、初出場日本代表特集、日本代表の歴史
nhK bsでやってたw
そんときに苦悩していた在日韓国人の特集も同時にやってたw -
627 G2u2D3pM0
-
631 Vx1Sm+rN0火曜は日本でも60%くらいいきそうだな
-
634 HUebEc010>>624
プエルトリコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww -
636 8EmC6/Cb0アメリカだけじゃん、盛り上がってないの
-
641 dZl+0zm40
-
643 7TFhShy10>>10
そりゃ弱いチームだと盛り上がらんのは当たり前だろ -
654 eKvbSeC00■まとめ
野球
バランスよく世代別のファンかいる
サッカー
世代別にバラつきがありバランスが良くない
見てる世代は少子化のZ世代のみ
30歳以上の中年、ジジババは見ない -
660 LCZ5K1bf0>>232
ラグビーはその国に住んでいるのだから問題ないだろ -
664 UkQWrb1B0× 日本でしか盛り上がってない
○ 欧米は盛り上がってない -
666 C7bNnITa0
-
668 zviZnYv80>>22
アメリカっちゃアメリカだけどまあプエルトリコという国みたいなもんだよ(植民地だけど) -
670 kJ6QBytA0コート・ダジュール 象牙海岸
プエルト・リコ リコの海岸物語 -
674 De5ZpF+E0>>670
プエルトリコ=金持ちの港って意味=金満港=キンマンコ=大作さん -
676 5/Rrv0xc0>>675
(投手)パトリック・サンドバル(アメリカ合衆国カリフォルニア州オレンジ郡ミッションビエホ出身)
(捕手)バーンズ(アメリカ合衆国・カリフォルニア州リバーサイド郡リバーサイド出身)
(一塁)メネゼス(メキシコ合衆国・シナロア州クリアカン出身)
(二塁)ウリアス(メキシコ合衆国・ソノラ州マグダレナ・デ・キノ出身)
(三塁)パレデス(メキシコ合衆国ソノラ州エルモシージョ出身)
(遊撃)トレホ(アメリカ合衆国)
(左翼)アロサレーナ(キューバ出身)
(中堅)アレク・トーマス
(アメリカ合衆国イリノイ州シカゴ出身)
(右翼)アレックス・ベルドゥーゴ
(アメリカ合衆国アリゾナ州ツーソン出身)
(指名打者)テレス(アメリカ合衆国)
アメリカ人6人
キューバ出身1人
メキシコ出身3人 -
678 1dNOPsWz0>>664
これ -
680 dZl+0zm40
-
687 eKvbSeC00宇田川はいい投手だよな
メジャー行くと思うよ -
690 H/i2H1CG0
-
693 VHAfWdCw0
-
700 eKvbSeC00イニエスタさんでさえも推定移籍金は100億だぞw
バウアやべーなw
イニエスタさんよりも高いw -
702 uDmRPsGH0>>700
フリーだから移籍金ゼロだろ -
705 ffTsk6xW0>>693
税リーグも中年ばかりじゃね? -
707 6QSwZvlW0>>16
プエルトリコって静岡程度の小島だってね -
709 BeMrUEz90>>20
頼みの東アジアン台湾も盛り上がらず
野球人気ある筈の韓国は日韓戦で視聴率11%の歴史的大爆死
【野球/WBC】台湾開催のオランダvsキューバで実況アナ「かなり空席が見られます。日本の盛り上がりとはちょっと違う」観衆6501人/2万人収容 [ラッコ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678720376/ -
713 rv0+e1RG0https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%B3#%E5%9B%BD%E6%B0%91
プエルトリコ
人口
2000年に367万人だった人口は、経済不振の影響や2017年に起きたハリケーン・マリアの被害を受け、
2022年現在275万人以下にまで急速に減少している。
アメリカ合衆国内に住むプエルトリコ人(約580万人)がプエルトリコの人口を超える状態となっている。 -
715 ZlET8Fzy0
-
719 vSUfjdjC0>>570
覚醒剤、けつあな、反社に触れてなくて面白い -
722 PIP1v68m0>>676
サンドバルに日本やられそう 左投手だからな -
728 De5ZpF+E0>>677
なおカタールW杯 日本グループリーグ突破 メキシコ敗退 -
730 eKvbSeC00
-
735 w5so97RL0>>709
台湾は地上波放送無してのもヤバいな -
738 dMkfIWvm0
-
741 khTwO2Xn0>>713
アイルランド系アメリカ人は3600万人、アイルランドの人口は500万人 -
747 /UhxNRn50
-
752 /MqKb1Ut0プエルトリコの人口 320万人wwwwww
千葉県民の半分やんけwwwwww
まさに記事の書き方のマジックww -
754 6AbZzO5s0>>752
アメリカの0.8%って事は2640万人が見てるけどそれはいいの? -
756 uXoccCo10
-
758 8+Mvz22e0日本だけが盛り上がってるって嘘なんだな
-
760 RuSmeDjE0>>759
デーブも全体をちゃんと把握できてないの丸出しだなw -
762 /wCZuhUm0>>756
旧ユーゴのクロアチアはサッカー大国で前回3位 -
770 KEjNProz0
-
775 Bdqk0B0N0
-
777 x6tnpYxK0何でプエルトリコはアメリカと別チームなの?
オランダなんてバレンティンらの中米のアンティル諸島の選手が幅を効かせているのに! -
779 nONXMcpp0
-
787 sFUYUwP10見てくれてる国があって良かったな。準決勝の相手のメキシコは国民に野球っていうスポーツの存在を知ってもらうのが目標みたいだからそんな国に負けないでね
-
790 czXtN/fo0>>756
サッカーはクロアチア だけで盛り上がってるわけじゃないだろ -
792 ICj0jGNZ0プエルトリコでの視聴率が歴史的で世界的な関心が高まってるの?
プエルトリコってすげえ影響力あるんだな -
794 8hPn+hl80
-
796 IcCWCk6C0>>10
> >>1
> > 日本で野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の人気が過熱しているが、日本のライバル韓国では、それほど盛り上がっていない。
>
> > 10日に生中継された日韓戦は日本では平均世帯視聴率44・4%(関東地区)を記録し、WBCの最高を更新。一方、韓国は民放3社の合計でも11・7%にとどまった。9日のオーストラリア戦は4・8%しかなかった。
>
> > 日韓戦をソウル市内のスポーツバーで観戦したが、歓声が上がったのは三回の韓国の先制と六回のホームランのときだけ。途中から入店客の多くはテレビ画面に見向きもしなくなった。
彼らが見たいのは韓国に勝利であって野球の試合では無い。
八百長でも審判買収でも構わない。ウリナラマンセーと叫びたいだけ。 -
798 czXtN/fo0
-
800 3IiyIIXe0
-
805 qPnYvL6a0>>627
誰だよポロ様って 用だろ -
811 RI6HAZ5P0三十年前 「サッカーの時代!」
二十年前 「サッカーの時代!」
十年前 「サッカーの時代!」
半年前 「サッカーの時代!」
Jリーグの現状。。。
中年太りのおハゲちゃんが「うほーぃうほーぃ」 -
814 RI6HAZ5P0WBC東京ラウンド 日本戦
グッズも飲食物もバカ売れ
特に高額商品の売れ行きがば抜群で完売続出
高額チケットを人気女子アナが自腹来場
サッカー
試合後、変質者と痴女が渋谷で痴漢プレー
コロナウイルスを撒き散らし国民から総スカン
渋谷指標とふざけたネーミングを付けた -
817 C/Y4QUBk0>>811
日本がクソなだけだから多分セーフ?
そもそも日本のサッカーファンが金落とさないから選手の報酬増やせないんだけどね
せめて海外と競争になるくらい選手が有力になってJリーグから日本の有力選手が過疎るくらいになればJリーガーの報酬も伸びそうではあるか -
819 eGiWPhbD0>>10
これは韓国が日本に勝ってたら視聴率50%は取ってたろうな -
823 aFiKch1b0>>814
メルカリ、ヤフオク信じられないくらいのグッズの数々。大谷ですらこんな売れないんだから、他は絶対売れない。侍ジャパングッズ大人気とは?
wbc ユニフォーム 大谷翔平
メルカリ
ogp.1ea52df1.png
wbc ユニフォーム 大谷翔平の中古/未使用品
jp.mercari.com
ヤフオク! -wbc ユニフォームの中古品・新品・未使用品一覧
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?p=wbc+ユニフォーム&va=wbc+ユニフォーム&aucminprice=7000&b=1&n=60 -
825 +Wcoovsy0
-
830 Uw4O0Xeb0【悲報】WBC、アメリカ国内でも全く盛り上がってなかった
2023WBC アメリカ国内視聴者数
米国vsイギリス 148万人
米国vsメキシコ 79万1000人
米国vsカナダ 72万1000人
FIFA World Cup2022 アメリカ国内視聴者数
米国vsイングランド 1540万人
米国vsイラン 1200万人
米国vsオランダ 1300万人 -
832 inyHJAV00
-
837 TteH61gC0>>804
世帯37、個人20%とすると
プエルトリコでの視聴者数は60万人くらいか
スレタイを視聴者数にすると
【WBC】驚異の60万人! プエルトリコで記録されたWBC視聴率に米識者も仰天「これはやばい。正気の沙汰じゃない」 -
842 KEjNProz0野球マスゴミ「WBC世界(プエルトリコ)で熱狂です!」
世界で熱狂なんて言ってるメディアあったっけ?
サカ豚が勝手に日本以外誰も見てないマイナーマイナー
世界のサッカーがーってイチャモンつけてるだけで -
844 SlZMUogQ0
-
846 N2o+elAu0野球興味無い女までヌードバー知ってるんだが
-
849 SlZMUogQ0
-
851 KEjNProz0
-
853 uHgZjq7X0>>846
どうやった? -
855 N2o+elAu0
-
857 KEjNProz0>>856
え?メディアがWBCで世界が盛り上がってると報道してる事例に
お前が持ってきたものは大谷の話に世界って単語使っただけの話で
それに突っ込んだら大谷ってワードだけ抜き出したとか言い出すの
認識がおかしいってより頭がもうおかしいだろ
頭狂っちまうほど野球が憎いとかすごいよお前 -
859 KEjNProz0
-
863 jQa/5f6C0プエルトリコ並の日本
-
865 nep4TiNa0もしかするとアメリカでは
白人が圧勝できるスポーツじゃなくなってきたから
野球熱冷めてるのかもね
オオタニサンの前から黒人や中南米のトッププレイヤー多かった -
868 G6LMpuu90
-
870 fdF1n2wW0
-
875 pcj4akH60
-
877 Y9Q36PYq0
-
879 vfSKPTDY0
- MK✝️ほんものだよ on Twitter: "ワシントンの刑務所で、態度がよかったら猫の里親になれるプログラムができました。 猫に興味なかった受刑者ですら猫の虜になった 受刑者達は、もっと穏やかになり、猫のおもちゃやオヤツを買えるためにもっと頑張って働くようにもなった。… https://t.co/eCGHvR2h3u"
- 【国際】40万円拾って警察に届けたらクビになりました
- 医者「娘さんは今すぐ輸血が必要です」ワイ「お願いしま」ヨッメ「イヤアアアア!!!」→結果
- ロシアの進軍阻むため水浸しになった村、忍耐の限界に ウクライナ
- 【ネタバレ】人生で仮面ライダーにほぼ触れなかった人の映画『シン・仮面ライダー』感想 - 社会の独房から
- 【画像】JKのパンツの匂いwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】人「モバイルバッテリーの捨て方わからん💦」(ヽ´ん`)「…」一線を越えてしまう
- 「1日4分間、週2回」で最大の効果…「日本の研究者」が考案した「スゴすぎるトレーニング」(田畑 泉)
- 【画像あり】NTR漫画でよくある例のポーズ、中国で流行りまくるwwwwwwwwww
- 【大悲報】ジャニーさんの暴露番組、全世界で放送へ
- 20年前から裸足で生活する男性「足裏で大地を感じていると、すべてを楽にこなせるようになりました」 | 他人と違う生活をして何が悪い
- 【画像】ドイツ女子、おっぱいがえっちすぎる
- マンチェスターに英国初のメイド・カフェ、「女性蔑視」か「アニメ好きの無害な店」かで賛否両論 - 英国ニュース、求人、イベント、コラム、レストラン、ロンドン・イギリス情報誌 - 英国ニュースダイジェスト
- 1つの身体に2つの頭を持って生まれてきた双子さん、珍しく健康のまま成長した姿がこちらwwww→
- 【悲報】ベトナム人、こんなに可愛いのになぜか日本人に嫌われる
- 【悲報】エロゲ業界、いよいよ終わる!wwwwwwwwwwwwwww
- 兄嫁は超良嫁で家族ぐるみでうまくやっている。しかし年末の集まりで兄嫁「趣味の予定があるから帰るね」←たった一泊かよ・・・
- naoya on Twitter: "顧問とかコンサルティングというのをそのイメージだけで誤解している人は多い。 当たり前だが、何か問題を解決するには解決策を提示するよりもまずは問題を理解する方が大事で、外の人間が内側の人間の問題を理解するのは正直、かなり難しい。… https://t.co/QUZR3pGtUK"
- 日本でも4割の人がすでにコロナに感染 抗体調査から分かることは?国内でもコロナは広がりにくくなる?(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース
- 高市早苗 on Twitter: "3月から、総務省文書騒動で役所の公務は殆どできなくなりました。国会答弁最優先ですから、海外でセキュリティクリアランスが無いばかりに不利益を受けている企業の非公開ヒアリングには終盤しか参加できず、多くの企業が参加される経済安全保障の講演会もドタキャン。「国会軽視」はしていません。"
- 感想『シン・仮面ライダー』 令和の世に描かれる、歪で真っ直ぐな「昭和ライダー」の凱旋〈ネタバレあり〉 - れんとのオタ活アーカイブ
- 【画像】中学生ってこんなにお○ぱい大きくなるんだ❤
- 【画像】天下一品、底辺切り
- 【朗報】陸上選手さん、ノーパンで試合に臨みえっちな部分がくっきり映ってしまう・・・
- やよい軒が“ロボ化”してまで死守した「ご飯おかわり自由」
- 【動画】Z世代、ベンツに傷をつけていたところ所有者が戻ってきてボコボコにされる
- 東京で食べられる絶品グルメ
- 日本共産党さん、除籍された2名を指し「2匹」と表現。党に異論を申す者は人間に非ずの模様。
- 【動画】JKさん、オイルマッサージをしてもらうも仰向けにさせられてしまうwwwwwwwww
- 立憲民主党「colaboを攻撃する全ての人が法の下で然るべき罰を受けてほしいです」
- 安倍政治を検証した「妖怪の孫」監督「成熟した大人の言動とは思えない」〈週刊朝日〉
- 【画像】ぺったんこマイクロビキニ美少女
- 「怠惰・短気・高慢」であれ、ChatGPTを使って業務効率化しよう(要件定義編)
- 樋口尚文の千夜千本 第195夜『シン・仮面ライダー』(庵野秀明監督)(樋口尚文) - 個人 - Yahoo!ニュース
- 聖帝安倍よりもタブーなのがただのアイドルで笑う
- 【動画】中国の爆乳子持ち妻「こんなおばさんでもいいの…?」
- ChatGPT と自然言語処理 / 言語の意味の計算と最適輸送
- 【地獄】秋田の市長「子育て支援のために80歳祝い金廃止します」老人「ゴラアアアアアアア!」
- 高市早苗 on Twitter: "総務省文書の内容を私が「捏造」と断じた理由を、フォローして下さっている皆様には全てお伝えしたいのですが、万が一、国会で答弁していない事を書いてしまうと「国会軽視」の批判を受けますので、時が来たら書かせて頂きますね。"
- 性犯罪率の低さを誇ることへのモヤモヤ
- 婚活アプリでChatGPTに代筆させてる話
- アニメ「お兄ちゃんはおしまい」は女性脚本家だから女性の感性が活か
- 【悲報】ChatGPTって地味にやばくね?
- 発達障害「わがままではなく体質です、配慮してください」会社「んじゃクビで」
- 【ヤバい】僕、通ってるジムの受付が『可愛い女の子』になった結果→「こう」なるwwwwww
- 楽天モバイル過酷ノルマの残骸、退職者からついこぼれ落ちる
- 海外旅行必須アプリ「Airalo」。世界200カ国のeSIMを、最短10分で購入できる!【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン
- 感想『シン・仮面ライダー』 可笑しさに酔え。歪曲に震えろ。これが再認識エンタテインメントだ。 - ジゴワットレポート
- 高下駄を履いてフルマラソンを3時間28分で完走した猛者がいるらしいがマラソン勢としてはとても信じられない「天狗の仕業かな?」
- ドイツの天才贋作師、美術界をだまして億万長者に
- 【おかしいでしょうが!】未成年を何度もエッチに誘った20代女性教諭懲戒免職
- 【画像】ここらへんの爆乳グラドル好きな奴wwwwwwwwww
- けんけん@大阪グルメ on Twitter: "大阪のとあるバーでたけのこの里をウイスキーで浸したアテを食べたけど、これめっちゃ良い。サクサククッキー生地にじんわりウイスキーが染みて大人な味わい。どハマりしました。家でも真似しよ。 https://t.co/3wsjrV0X3F"
- 3年に1回車を乗り換えないやつww
- 【緊急】好きな子が未だにiPhone Xなんだが流石にヤバくね?wwwwwwwwwww
- ChatGPTに要件定義をお願いしたらハンパなかった | DevelopersIO
- 【悲報】超人気YouTuberさん、マジックミラー号出演の過去がバレた結果wwwww
- 【画像】日本人「あ、美人の白人が温泉に入ってる!」シュババババッ!
- 大根を二つに切ると値段が上がるのはなぜ?
- 「ななしいんく」グループ統合のお知らせ
- 姪っ子(15)が1週間泊まった結果wwwwwwwwww
- 酪農家の85%が赤字 離農検討は6割 中酪調査 / 日本農業新聞公式ウェブサイト
- Amazonで売ってるLogicoolのキーボードがヤバすぎるwwwどうやってキー打つねんww
- 【朗報】ぼっち・ざ・ろっく!の女性作者、めちゃくちゃ可愛いw w w w ww w w w w w w w w w
- シングルマザーの娘(15)、やたらと俺に会おうとした結果。。。
- 黒色中国 on Twitter: "長年通ってくれた地元の人や馴染客を守るため、やむなく「外国人お断り」にするが(こんなの、好き好んで貼り出す日本人はごく少数だろう)、店と何の関係もない輩が、人種差別だのレイシストだと罵倒し、大新聞までがネットリンチに加担する。この乱暴狼藉で日本の外客誘致の環境が改善することはない"
- 【悲報】高校球児さん、勘違いして即メジャー挑戦を表明してしまうwwwww
- 大人になったいまこそ大学にファッションデザインを学びに行く
- オードリーのオールナイトニッポン in 東京ドーム
- 最近の男子小学生、羨ましすぎる…
- 女性と疎遠になってもう現実の女性はいいわってなったが結局悪いのは自分..
- 書籍『ゲームの歴史』全3巻(2022年11月刊)について - News - 青い鳥文庫
- マクセル、大容量の全固体電池を量産 産業用で世界初 - 日本経済新聞
- 英文法の比較級がすげえ苦手で苦戦してるんだけど
- 【画像】たこ焼き1320円…弱者男性ビジネス、搾取がエグすぎる
- 中国が仕掛ける「現代のアヘン戦争」...米国でフェンタニルが若者の死因1位の「異常事態」
- 【画像】野球中継にとんでもないブロンド美女があらわれるwwwwwwwwww
- 清水建設社員「あかん、トンネルずれてるけど上司に報告するの怖い…なんとか誤魔化せるやろ!」
- 書籍「ゲームの歴史」について(8) | Colorful Pieces of Game
- 伝書鳩の専門家「ゲームの歴史はちゃんと批判されてていいな……伝書鳩の歴史に関するトンデモ本を批判しても誰も注目してくれない」「そんな本あるの!?」
コメント