<WBC:日本3-2米国>◇決勝◇21日(日本時間22日)◇ローンデポパーク(米フロリダ州マイアミ)
侍ジャパンが09年大会以来、3大会ぶりの世界一に輝いた。第1回WBCの日本代表監督を務め、初代王者に導いたソフトバンク王貞治球団会長兼特別チームアドバイザー(82)が、栗山英樹監督(61)らをねぎらった。
米国との決勝を自宅でテレビ観戦したという王会長は、代表取材に応じ「すばらしかったですね。強かったですよ。やっぱり決勝戦に出てくるくらいのチームだから、お互いにレベルが高いだろうから、そう簡単に点は入らないと思ったんですけど、投手たちがよく頑張りましたよね」と振り返った。
8回にダルビッシュ、9回に大谷が救援登板した場面については「ダルビッシュ、大谷と出てきたときにはびっくりしましたよ。なかなかそういう決断はしにくい」と、栗山監督の采配をたたえた。
王会長は自身が率いた第1回大会よりも、今回の世界一に重みを感じているという。「世界一を競うんだというのは、ぼくらがやった頃は全然そんな雰囲気はなかったですからね。参加した選手たちの思いがものすごく強い大会でしたよね。各地での予選も盛り上がりましたし。アメリカでの準決勝、決勝は世界中から注目されたんじゃないですかね」と感慨深そうに話した。
栗山監督に向けては「なんたって栗山監督の大ヒットですよ。今回の試合の指揮はね。大変、優秀な選手たちが集まったけど、それだけに使い方が難しかったと思うんですよね。決断すべきところを決断して、すごいなと思うところがありましたよね。選手の起用なんかもね。彼としてはしてやったりと思っていると思います。本当にお疲れさまでしたと言いたいですね」とねぎらいの言葉を送っていた。
日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/06af71d7971cd1b8c902d8a8d5206e61118765c3
37: 【WBC】王貞治氏「なんたって栗山監督の大ヒット」大谷、ダルビッシュら率いた指揮官を絶賛 [ひかり★] (145)
侍ジャパンが09年大会以来、3大会ぶりの世界一に輝いた。第1回WBCの日本代表監督を務め、初代王者に導いたソフトバンク王貞治球団会長兼特別チームアドバイザー(82)が、栗山英樹監督(61)らをねぎらった。
米国との決勝を自宅でテレビ観戦したという王会長は、代表取材に応じ「すばらしかったですね。強かったですよ。やっぱり決勝戦に出てくるくらいのチームだから、お互いにレベルが高いだろうから、そう簡単に点は入らないと思ったんですけど、投手たちがよく頑張りましたよね」と振り返った。
8回にダルビッシュ、9回に大谷が救援登板した場面については「ダルビッシュ、大谷と出てきたときにはびっくりしましたよ。なかなかそういう決断はしにくい」と、栗山監督の采配をたたえた。
王会長は自身が率いた第1回大会よりも、今回の世界一に重みを感じているという。「世界一を競うんだというのは、ぼくらがやった頃は全然そんな雰囲気はなかったですからね。参加した選手たちの思いがものすごく強い大会でしたよね。各地での予選も盛り上がりましたし。アメリカでの準決勝、決勝は世界中から注目されたんじゃないですかね」と感慨深そうに話した。
栗山監督に向けては「なんたって栗山監督の大ヒットですよ。今回の試合の指揮はね。大変、優秀な選手たちが集まったけど、それだけに使い方が難しかったと思うんですよね。決断すべきところを決断して、すごいなと思うところがありましたよね。選手の起用なんかもね。彼としてはしてやったりと思っていると思います。本当にお疲れさまでしたと言いたいですね」とねぎらいの言葉を送っていた。
日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/06af71d7971cd1b8c902d8a8d5206e61118765c3
- コーチが驚いた大谷「失踪事件」
- 落合氏 WBC決勝での大きな1点は
- イチロー氏 WBCで感銘受けたこと
- 骨の健康と健康寿命 深い関係?
- 森元首相 女性の戦法訳分からず
- 日本の大学ランキング 東大は2位
- 遠野なぎこ 生放送で離婚に言及
- アクリル板「効果の評価は困難」
- 大島由香里 番組でお酒がぶ飲み
- 遠野なぎこのスピード離婚に呆れ
- 篠田と瑠麗氏にW出馬オファー
- 動物病院で火事 焼け跡から遺体
- WBCで不適切発言 VTuber謹慎処分
- キーウ訪問「うまい棒」箱の中身
- ひろゆき氏 NHK党は犯罪者だらけ
- 大谷VSトラウトで0.39%の奇跡
- 露人らにバリ島「我慢の限界」か
- 旧NHK党 立花元党首の有罪確定へ
- 大谷の同期 街頭取材を受ける
- 中国 1年で露に無人機15億円分か
- 北川景子 子育ての悩み明かす
- 遠野なぎこ 結婚から2週間で離婚
- 喜び爆発の直後…侍Jの行動称賛
- NEWS・増田の健康状態に心配の声
- 岸田首相のウ訪問 現地の反応
- 上念氏が降板 朝鮮学校巡る発言
-
3 ghX844y10王シュレットw
-
6 gEJ/oW7k0>>1
他国辞退者続出が大ヒット -
8 wmBufiLG0プロスポーツを見て、「応援」とかいって自分と関係のない人に勝手に自分を託してる人がいる。
対戦相手がミスをすれば喜び煽りだす。
その人が負ければ罵倒したりイライラしだす。
その人が勝てば喜び勝手に気持ちよくなる。
結局その人たちがやってることは自慰その物だと言える。
高齢や病気で動けない人とかならそういう楽しみ方もありかもしれないけど、
健常な人がそれをやってるのは、単なる依存。
プロスポーツの視聴っていうのはそのほとんどが、
そうやって依存させて金儲けしたい人々と、
情けない自分しかない人々が共依存することでできているマーケットだと言える。
プロスポーツによって社会はかなり不幸になっている。 -
9 Km1IsiDZ0さすが世界の王
-
10 wmBufiLG0自分自身の現実の生活の貧しい者ほど、他人のものごとを追い、
プロスポーツやアイドル、マンガやアニメ、スマホにはまる。
祭りは麻薬やギャンブルと似た興奮を伴うもので、たまにならいいが、
常習化すれば、まともな生活が破綻するものだ。
ところが、いまやプロスポーツイベントは、年中、隙間がないほどつまっている。
プロスポーツは、あれはもともと新聞やテレビが、ネタ切れにならないように販売促進で始めたものだ。
やればどちらかが勝つのだから、かならずニュースにできるわけだ。
政治に関心をもって庶民に騒がないように、報道番組の半分も使って国民を中毒にしている。
アイドルも、夢を売る、 と言えば聞こえがいいが、
もてない者たちに虚像を味合わせてはカネを巻き上げ、力を奪い、去勢している。
マンガやアニメも単純記号化するまで徹底的に複雑な情報を削ぎ落し、
その一方で、刺激的な色や音、暴力とエロ挑発で、
ギャンブルやスポーツ、アイドル同様、内的な昂奮を誘発する。
スマホは、つねにサイコロを振っているのと同じ。
開けばなにかいい話が出てくるかもしれない、と、刺激を求めて開いて画面にくぎ付け。
バカでもわかるし、バカでも楽しめるようにし、麻薬同様の中毒性でもって人々の思考や判断を奪っている。
貧しい人を見てみると、衣食住も余裕がないのに、
家賃の高い町中に住みたがり、部屋の中はガラクタだらけ。
これこそが、現代の消費社会に毒された典型的なバカ者じゃないか。
自分自身がみじめであればあるほど、他人のものごとを追いかけ、
身の回りはブランド品やら、スポーツファングッズ、アイドルグッズ、アニメグッズが溢れかえる。
次から次へとスマホの新機種に乗り換えるのも一緒だ。
ちょっと前まではパチンコだったものが、
そのカネと時間の消費がプロスポーツやアイドル、マンガやアニメ、スマホにシフトしただけではないか。
純丘曜彰 教授博士
大阪芸術大学 芸術学部 哲学教授 -
11 wmBufiLG0ダウンタウン松本
「野球やサッカーを応援してる奴は自分の人生を頑張れてない奴。
自分の人生に必死だったら他人なんて応援してる暇なんてない。」
サッカー中田英寿
「僕らはサッカーという特殊技能を持って人を喜ばせるエンターテイナーに過ぎないとおもいます。
サーカス団にいるのと同じです。
スポーツ選手だからといって特別に神格化されたり逆に罵られたりする必要はないと思います」
あるJリーガーが「自分に人生乗っけてくれる皆の想いを胸にピッチで戦える事がこの上なく幸せ」なんていってるが、これ綺麗ごとだと思う。
人生なんて誰も乗っけてはいない。自分の人生を他人に乗っけてるわけがない。
むしろ人生なんてものを乗っけられたら「乗っけるな」といってやったほうがいい。
それぞれ自分の人生を大切に歩むべき。
彼らが乗っけているのは、自分の勝利体験の高揚感を他人にしてもらうという依存心だ。
本当の応援ってのはそんなものではない。
勝利することを願いはするが、だれかの勝利に自分を託すなんて言うまがまがしいことはしない。 -
12 wmBufiLG0プロスポーツ選手ってのは自分の利益のためにやっている。
スポーツ選手を持上げれば自分たちの利益になるやつら(マスコミやスポンサーや国家)が人々を偽りの快楽で儲けている。
まともな思考や感受性があれば、
ボールを打ったり投げたり蹴ったりするだけで、
ノーベル賞受賞者や命を懸けて働いている人達よりもお金を稼げることに対して、成人するまでに疑問がわく。
スポーツ選手を持ち上げてコンテンツ化することで利益になる人が、スポーツ選手を社会の中で持ち上げられているわけ。
プロスポーツって、実際、あってもなくても社会的には特に変わりない。
プロスポーツとは、見ている者に、代理で勝利の感覚を満たしてあげて、
その偽りの勝利感覚で依存させて金を得ている側面がつよい。
それってべつに社会のヒーローでも何でもない。
ボールでうまく遊べる人達なので、子供にとっては偶像になりやすいだけ。
あとは生活の中で不満を持ってる人達にとっては、
「応援」といって身勝手に自分を託して、見てるだけで代理勝利感を持ってきてくれる存在だからスポーツ選手を偶像視するわけだ。
そしてメディアも偶像化することで依存者の金が動くマーケットを作ろうと煽り立てる。
だから、マスコミも彼らを偶像として扱っている。
偶像視や、代理勝利依存者で形作るマーケットをメディアを使って拡大した結果、
選手はボール扱いがうまいだけなのに、ノーベル賞受賞者や命を懸けて動いている人々より大金を稼げる。
社会的な価値が高いから稼げるわけじゃない。そういう構造を人々が理解しないうちは社会は良くならないよ。 -
13 wmBufiLG0プロスポーツは応援という行為を肯定してあげることで利益を上げている。
そして、応援というものをしている人は実際は、
身勝手に自分の快を相手の行為の成功や失敗に託して、自分を気持ちよくさせ自慰をしている人だ。
この両者の依存関係がある。
サポーターとか、応援とか言いながら、
結果が出ないと怒りだす人は、純粋に相手を応援しているのではない。
相手のことを、自分を快にするための道具にしているだけ。
「俺らの怒りは選手への情熱だ」とか言ってる人は、
子供にたいして、「ママが怒ってるのはあなたのため」、「あなたに期待してるから言ってるの」、といってる親と同じ。
本当に相手を応援しているのなら、
結果が出なければ相手のための方策を提示したり分析を行ったりわからないなら黙って見守ることだろう。
そうせずに文句や愚痴や怒り出す人は、相手を応援なんかしておらず、自分の自慰の道具にしているだけなのさ。
本当のその競技が好きだったり応援していたのなら、大会が終わっても変わらず注目するはずだけど、そうじゃないからね。
ワールドカップもWBCもおわれば見向きもしなくなる。
見てみ、大会が終わって半年もたつとあれだけ騒いでいた人の99%が見ていない。自分の自慰の道具にできないからってだけで。
応援していた対象が変わらずプレイしているのにね。 -
14 wmBufiLG0大谷は、顧客の金使うという犯罪をした仮想通貨取引所の広告塔をやってそのまま知らんぷりするぐらいだから人間性はよくないよ。
電通が金稼ぎするために大谷は好青年かのように持ち上げてるけど。
大谷だけじゃなく、佐々木がデッドボールを相手にわびただけで「素晴らしいと絶賛」とかも異常だったよね。
そんなのスポーツ以外では普通の行為なのに。
WBCは大会途中で日本の視聴率のために対戦相手が変えられるなど異常だった。
どれだけプロスポーツとその周辺で金を得る者達が異常かがわかる。
たま遊びするだけで君たちよりはるかに大きな金額もらってることに疑問を抱かないと、いつまでたっても君たちの生活はよくならないよ。
たま遊びしてるだけでノーベル賞よりお金がもらえる構造自体がおかしいのだから「おまえもやればいい」はまちがってるしね。
それでは「麻薬売れば大金稼げるぞおまえも麻薬売ればいい」と言ってるようなものだ。
お金ってのはその人の価値に比例してもらえるものじゃないのだから、それを是正しないといつまでも歪んだまま、君たちの生活はよくならないよ。 -
15 9cojl4An0長生きしとるのー
-
16 nP4D7qMC0次は、立浪ジャパンか?
-
17 yFig+0Nh0張本なら「あそこで打たれるなんて、ダルビッシュに喝だ!」
-
20 pNmmMkee0ちょいちょいどうかなとは思ったが栗山でないと大谷ダル呼べなかったもんな
-
21 tDPyeW+J0>>8
お前の人生も「応援」してやるよ -
23 88lrHP4T0ホームランじゃないんだ
-
24 LhzCfEbq0そこはヒットじゃなくてホームランだろ、現役時代7本しかホームランを打てなかった栗山をバカにしてんのかw
-
25 f7BSoWQy0大谷について栗山は率いただけじゃなくて、
二刀流をやらせたという点も凄い -
26 EiGwNOOp0「たまたまじゃね?」
ポイチ「だな」 -
27 ggvHmoyJ0大谷は
栗山だから
参加した -
28 kqbLMrSV0そんな監督やコーチ陣を切った球団はさぞ強いんだろな
-
30 YpFYyyH/0アップルCEOティムクック
「日本優勝おめでとう!素晴らしい決勝戦!大谷さーん!」
https://twitter.com/tim_cook/status/1604538922003877889?t=4cIenhwVZp9GgF8md9femQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
31 mpG5Ftee0>>27
それ考えると次は野茂辺りしか皆が付いてこないな -
32 vTz2vT2C0広岡達朗のコメント聞きたい
-
33 NHNhCCga0
-
34 HIx3n6fN0なんたって
ウッシッシ -
35 xnEB4fZK0栗山は王選手世代だから嬉しいだろうな
-
36 J4ut0yYW0次も栗山でいいだろ。
栗山じゃないと、あの面子は揃えられなかった。 -
37 dxEn3UT60スポーツ記者なら
イチロー氏のコメント取ってこい -
38 Hsf5YbIV0>>34
佐野元春かよ! -
39 6/l3Hr9s0>>30
いやらしい目で見てそう -
40 ufJaVT620栗山の次はダルくらいしか監督というか選手の防波堤やってくれるのいなさそう
-
41 IFxwgfqw0でも弓子と交際中浮気してたんだよね
引いたわ -
42 cv2jb9dq0>>37
鬼かよ -
43 uEVAWh/F0>>36
大谷とダルは栗山だから参加したようなもんだしな -
44 u0edHRFD0
-
45 PFwa7kuy0もはやほぼハンカチ王子の手柄だな
-
46 d00Vefje0今回の優勝は『7人の侍』的展開だからな
外様の王さんとしてもしてやったりのところだろうな -
47 OIb4fwX40何年後かに大谷が監督になるの?
-
48 uEVAWh/F0>>44
人望ない人が10年もプロ野球の監督できないだろ -
49 zrvbyPyh0村上の我慢は報われたけど、ダルに気を使っての起用は全くダメだった
よく1点で済んだもんだよ。ついてただけw -
51 Mn2M469O0
-
52 ZmbEBlIH0諸君は素晴らしい!今日は思い切りやろうぜ!! ピヨーン
-
53 iE4h1MJL0>>51
栗山とダルは所属期間が被ってないんだよなぁ -
54 /P5Iqw+90
-
55 XQ1wYuMM0>>51
ダルビッシュが日本ハムにいてた時の監督はヒルマン、梨田 -
56 uEVAWh/F0>>54
原「おまいさんたちはよくやった -
57 2J1Ir0410※ダルビッシュ、大谷の継投は選手が自発的にやったことだそうです。
-
58 8Y8NrrMD0
-
59 aJ9EAEiD0大谷とダルが出たいですって言ってきたら出れるんか!
-
60 2J1Ir0410
-
61 ZmbEBlIH0>>44
栗山は寝技師だから -
62 ADJ0/qDK0イチローも喜んでるよ
-
63 2J1Ir0410ハムヲタ 『ダルビッシュは栗山が育てた』
ハムヲタ 『栗山監督じゃなかったら大谷は代表に来てなかった』
なんで平気でこんなウソつくの? -
64 9mU9H/iL0茂雄のコメントまだですか
-
65 J9lxSiXx0大ヒットってなんかショボいな
-
66 WXSuYWVz0王さんだけは呼び捨てで呼んではいけない。
-
67 uEVAWh/F0>>62
中継のCMはイチローばっかり流れてたなw -
68 tyoa0/mo0>>23 ホームランを冠していいのは私とナボナだけ
-
69 hT53sncF0
-
70 lX3XG2A90今の若い人は栗山みたいなソフトな人じゃないと付いてこないからな
コーチ陣も全部優男 -
71 2J1Ir0410人柄はソフトだけど
フェラはハード -
72 KLTuohb40>>27
確かにそれは俺も感じてる
だから稲葉から栗山への不自然な監督交代は
その大谷の意向から逆算した交代劇だったのかも
大谷も28で最後のWBC参加と考えてる気がする
だから今回への入れ込み具合が半端ない -
74 YiQEiTq/0
-
75 tQl54nw20王会長「負けたら投げる卵は、茹でて板東くんにあげよう」
-
76 pJ0uPomm0>>1
第一回は貞治vsボブのガチ喧嘩だったからな -
78 2J1Ir0410>>27>>72
ウソはいかんよ
大谷は監督が栗山じゃなくても今回のWBCは出場してるとはっきり言ってる
https://www.japan-baseball.jp/jp/news/press/20230106_6.html
「栗山監督を目の前にして言うのは申し訳ないですが、誰が監督だとしてもWBCに出たいと思っていました」 -
80 CDIXwLE60>>65
王「あの場面で福留を起用した俺の采配は大ホームラン」 -
81 0MWty27J0
-
82 KLTuohb40>>78
それ記者からの質問に対する回答だと思うが、それはそう言うしかないだろ -
85 2J1Ir0410
-
86 wJrxQ47x0この人ピッチャーの変えるタイミングが遅すぎる
全部勝てたのは運が良かっただけだ -
87 2J1Ir0410>>86
栗山の起用ミスを選手がきっちり尻ぬぐいしてたって感じ -
89 woOxyLG20紛れもなく名将だわ
-
90 evm4g9Aj0落合ならもっと早い段階で変えてただろうな。
にしても大谷はイチロー、王、長島を抜かしたね。
日本球界ナンバーワンは大谷に決まった -
91 DoevGhzR0>>58
TOTOの顧問だったけどな -
92 g4ro1Cbi0大谷の二刀流はハムと栗山がやらせてくれたおかげ
-
95 GEQ5PKwM0栗山っていう日ハムが最強に引きがよかったときの象徴をこのタイミングで引っ張り出せたことが根本要因
大谷とダルビッシュ両方引っ張り出すとかもうこれが最後だよ -
96 vq4iijMK0
-
97 uEVAWh/F0>>96
2回目は原監督 -
98 DIEWQT7o0やっぱり、監督には学歴が必要。国立大卒。
東大野球部からは、フロントの人材を多数採用すべし。 -
99 evm4g9Aj0次は野茂監督でいいよ
-
100 POco/EP10
-
102 5rfl/My50
-
103 xVk24PKi0>>7
台湾は国籍だけ、在日中国人だ -
104 KBBDXrEy0>>101
あと、国際大会には全く協力的ではないカリスマ監督とかな。それ自体は別に否定しないけど、この結果はその人では出せないという意味で。 -
105 glT3cPaP0王さんならこんな雰囲気にはならなかったよな
栗山監督 素晴らしい -
106 LvybxpcU0
-
107 d8kYCrjF0「なんちゃって栗山監督」に見えた
-
108 XQ1wYuMM0
-
109 pel2qQh/0
-
110 2N6LwZPd0川上が栗山を盛大にディスってたな
-
111 ST0hhw/R0大谷はともかくヌートバーを入れたのは栗山さんの超ファインプレー
-
112 2thKB8130野球は投手対打者の個人勝負の繰り返しだから良い選手を集めたら監督は何もしなくて良い
-
114 J9lxSiXx0>>111
ヌートバルはチーム最低打率最下層出塁率でおわったけど? -
115 UQIPs9Bl0>>110
どうせ外野手ガーだろ?w -
116 63vOxHfl0王は中華民国人だが台湾人ではない
-
117 S8T+ELaC0村上を信じてずっとオーダー変更しなかったのは偉いと思う
指揮官がオタオタしてやたら打順変えたりすると結果は良くないよね -
118 U3dUM1dF0
-
119 /q8ULdlF0なんてったって本中華
-
120 SsK5Wccm0うるせーカス親父
-
122 3LpWaIWF0王は人前では貶さないからな
唯一貶したのは結婚式でタツノリ -
123 ydzX6rj70
-
124 ydzX6rj70リーダーは結果が全てだからね
栗山名将ですよ -
126 DufOJxSP0また、王シュレットがノコノコ出てきて偉そうに語ったんか
-
129 j0SqXl7+0>>76 メキシコ VS ボブの闘いでもあったよね
試合後、メキシコのフランシスコ・エストラーダ監督は「球場全体が本塁打だと思ったはずだが、審判だけがそう思っていなかった」
打者のバレンズエラは「あの細長い物がフェンスに見えたんだろう」と皮肉を交えたコメントをした。
前述の日本戦の判定に続いて、野球発祥国であり大会主催国でもあるアメリカを意図的に勝たせようとした判定とも取れる誤審が続いたためか、
ゴンザレス「我々が次のステージへ進むことは適わなかった、しかし残されていた最後のもう1つの椅子に座るのにアメリカはふさわしくないチームだった。我々が日本をその席につける力になれたのなら幸せだ」というコメントを残している。 -
131 j0SqXl7+0>>130 ダルビッシュ&大谷のツイン監督でもいいんじゃない
-
133 98bFQ3oV0王さんはWBCの監督やった直後に胃ガンになってたもんな
重圧を知っている者同士 -
134 bAJoFGoX0ホームランやで
-
135 iNdfesCU0侍ジャパン稲葉監督 星野仙一さんに金メダル誓う「見守っていてください」魂継承誓う 2021年7月10日
https://www.daily.co.jp/baseball/2021/07/10/0014489889.shtml
東京五輪に出場する野球日本代表「侍ジャパン」の稲葉篤紀監督(48)が10日、名古屋市内で星野仙一さん(享年70)の墓参りを行った。
その後、星野さんの供養碑がある愛知・あま市内の瑞円寺を訪れて必勝祈願。08年の北京五輪をともに戦った“闘将”へ、星野魂継承での悲願の金メダル獲得を誓った。
「夢」と刻まれた供養碑の前で手を合わせ稲葉監督は「本当に見守っていてくださいと。試合中に私の直感力に星野監督の勝負勘が入ってくれたらありがたい」と話した。
星野仙一元監督の供養碑に手を合わせる野球日本代表の稲葉監督
https://i.daily.jp/baseball/2021/07/10/Images/f_14489890.jpg
侍ジャパン 東京五輪で金メダル! -
136 iNdfesCU0【栗山監督の師匠は星野仙一】
[刮目相待]WBC 全てを懸ける…侍・栗山英樹監督 2022年9月16日
https://www.yomiuri.co.jp/sports/wbc/20220916-OYT1T50011/
「野球に恩返しせないかん」「野球で飯が食えているのが分かっているのか」。
1990年に現役引退後、スポーツキャスターの仕事などで星野仙一氏に会うたび、そう言われてきた。
中日や阪神などの監督を務めた星野氏とは同じユニホームを着る機会はなかったが、
2008年北京五輪代表監督の時には人としてのあり方などを2人きりで3時間にわたって話してくれたこともある。
世の中の「怖い」イメージと違い、「人生の師匠」のような存在だった。
就任後、星野氏の墓参りに行って尋ねると、「やるんだったら、命がけでやれ」と言われているような気がした。
「日本の野球のためにという魂を強く持ってやらなければ」。一瞬の迷いは全て消し去った。
侍ジャパン・栗山監督独占手記「誠意を持って伝えれば、あれだけの選手が動いてくれる。人って凄い」 2023年3月23日
https://news.yahoo.co.jp/articles/d236be72c692e78c97aea9dc28445ca83e4bf33d
「勝つんだな」と確信した9回。天国の闘将・星野仙一さんに心の中で「今、見てますか。勝ちますよ」と語りかけた。
侍ジャパンの監督に就任した一昨年12月。「本当に自分が監督でいいのか」と思い、星野さんの墓参りをした。
その時「何をごちゃごちゃ言っとるんや。お前がやるんだ。しっかりやれ!」。あの怒声が聞こえた気がした。
その声に背中を押され、今日がある。
稲葉も栗山も尊敬する星野監督をお手本にしてきた。
墓参りもしっかりしてるから天も味方した。 -
137 oDg4eUiz0栗山もっと評価されるべき
youtu.be/OAGcqO6OGSY -
138 Apw+GXxp0>>117
村上は4番から5番に下げられたやん。
村上は三冠王のプライドに縛られて4番に執着してたけど、メキシコ戦で吉田の
3ランホームランを目の前で見たことで格の違いを実感してからは力の抜けたバッティングができるようになったと思う。 -
139 IllS0x1D0
-
140 zp4VWfvi0王さんもそうだけど、
なにより落合が手放しで栗山褒めててびっくりした -
141 bysCY2C70ダルビッシュと大谷いなかったら負けてただろうな
短期間でチームを一つにするのはなかなか難しいと思う -
142 iNdfesCU0>>139
地獄に行くのはお前だよ -
143 si0osd7w0
-
145 lsLObXlL0国民栄誉賞って
元々 王さんの為に作られた賞だからな
若い人知らん人多いけど -
146 MogSi23d0>>7
おまえみたいな底辺が四の五の言える相手じゃねえぞ -
147 lsLObXlL0昔 アメリカからメジャー選抜が日本来た時
試合前に王さんにサインもらう為に
みんな順番にならんだ逸話がある
- 【画像】お茶漬け専門店のお茶漬け、なんか違う・・・
- なぜアジャイルは日本で広がらないのか?現状に関する考察と将来の展望
- 駅のホームで隣にポール・スミスさんがいた→漫画家のツイ主さんが描いたイラストを渡したところ直筆メッセージのお返しが
- 首相のウクライナ訪問、「うまい棒」が支援物資? 判明した意外な中身は…
- 【画像】大島ゆう子の乳首エロ過ぎだろwww
- 日本のAI政策、「和製ChatGPT」の開発にこだわるべきか否か--自民党が提言へ
- 旧NHK党の立花元党首の有罪確定へ 受信契約情報を不正取得 | 毎日新聞
- 【社会】「盗犯と強盗に関しては刺し殺しても罪に問えない特別な法律が」・・・池袋強盗犯一人死亡
- 【悲報】ヌートバー達治さん、日本で遊んでいる間にカージナルスで補欠に降格w
- 住宅ローンを組んだ父に、医者「視力が著しく低下してますね…失明の可能性があります。ストレスかな…」父(娘が生まれたばかりなのに)→真っ先に録音テープを買って、ある行動を…
- 『ぼっち・ざ・ろっく!』担当編集・瀬古口拓也インタビュー 「4コマ雑誌「きらら」の固定観念を払拭する企画を出し続けてきた」
- ChatGPTにペルソナを作ってもらったら完成度が高かった | DevelopersIO
- 【訃報】ガーシー、暴行され死亡wwwwwwwwww
- にじさんじ公式🌈🕒 on Twitter: "【「郡道美玲」に関するご報告】 この度は、「郡道美玲」の投稿に関し、多くの方々にご不快な思いをさせてしまいましたこと、深くお詫び申し上げます。 今後、同様の事態の発生防止のため、当社所属ライバーに対する指導を徹底してまいります… https://t.co/LoWfKyULPu"
- 「勉強しないとどうなるか」という脅し|shinshinohara|note
- KADOKAWAの川上量生さん、半分口喧嘩の緊急対談でNHK党の立花孝志さんから土下座を勝ち取る
- 【画像】東欧のJKさん(16)、発育がレベチwwwwwwwww❤
- 【画像】Twitter「大谷翔平と弱者男性5万人、どっちを助ける?」←大炎上WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- ニトリの3000円のテントで雪山登山してみた
- ZOZOTOWNのWebホーム画面をNext.jsでリプレイスして得た知見 - ZOZO TECH BLOG
- 4年間毎週個人開発を継続したら月間利用ユーザー30万を超えるサービスになった話 - Qiita
- 【動画】トー横女子さん、いきなり服を脱いで地べたで前転をキメるwwwwwww
- ロイヤルホストで俺のロイヤルホストストレートフラッシュを注文する~勝手に食べ放題2023
- モミー 【少年ジャンプ+編集】 on Twitter: "『漫古☆知新』(漫☆画太郎)に関するお知らせです。 https://t.co/R4yJNvHrBg"
- 女性おこ「嫁、奥さんは“女性差別”です!日本人は“ハズバンド・ワイフ”って言え!!!」
- 【悲報】裕福な家庭と貧困家庭の差が酷すぎると話題にwwwwwww
- 【朗報】カイロソフト「野球部ものがたり iOS版」(価格1000円)現在無料配信中wwwwww
- 「無料で本物の確定申告ができるギャルゲー」がSteamから削除される
- ドン・キホーテ、潔い良いキャッチコピーで永山瑛太さんを無駄遣い
- ご飯の好みだけを書く「食のプロフィール帳」を作る
- じんげん(本垢) on Twitter: "「愛国ポルノ」の反対の概念を「衰退ポルノ」と命名し、なぜそれにハマるのかを分析した5chの書き込みが興味深いので見て欲しい。 https://t.co/ymKDqcQWQx"
- なせ韓国選手がゼロなのか!】WBC発表の“大会オールスター1”の人選に韓国メディア屈辱、憤慨へ
- メシ通のサバ缶レシピ。できるだけ簡単にできるやつまとめ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
- 入社した後輩に最初にする『遅刻についてのアドバイス』に共感の声「これ乱用して生きてる」「実際そう」
- 【悲報】ラーメン屋で俺「おつまみチャーシューメンマと生ビール。それから焼きそば」店員「大盛…ですよね…?」俺「!?」
- 【WBC】大谷翔平がトラウトを空振り三振で優勝、WBCアメリカ戦・実況スレの翻訳その2(海外の反応)
- 滋賀県民の豆知識
- 「睡眠時間」がたった2時間になった結果、身体がこうなりますwwwww
- 中露共同声明 ウクライナ戦争の「和平交渉を求める中露陣営」と「戦争継続に寄与する日米欧陣営」浮き彫り(遠藤誉) - 個人 - Yahoo!ニュース
- 【動画】歌舞伎町の女さん、必○wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 広島市大の卒展でギャラリーストーカー出没、学生は恐怖で助け求め「警備を強化して」 - 弁護士ドットコムニュース
- うつ病とか頭よくするのって脳の血流をよくすればいいんじゃね?
- 西和彦氏、破産手続きを開始 次世代MSXこと「MSX0」のクラウドファンディングは無事であると報告
- 【悲報】ソープで客が激写されるWIWIWIWIWIWIWIWIWI
- 【画像】チンさんこのレベルをデブと言ってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】青山ひかる(29)、敗北wwwww(画像あり)
- 【画像】Z世代のOLさんがとってもエッチだと話題にwwww
- 【朗報】修理業者俺「ここの端子外れてるだけじゃん。繋げて……っとw」→結果www
- ラノベって世代がバラけすぎてて読者層よくわかんなくね?
- 【動画】バンジージャンプ中、ゴムが切れて落下
- 【画像】シングルマザーが連れてきたJSの娘を味わい尽くすwwwwwwww
- 【画像】 女さん「ギャオオオオン!どうして男は右を選ぶのよおおお」
- 裾を切ってミシンで縫う必要なかった…!目からウロコの「最もカンタンなズボンの裾上げ方法」とは
- 【画像】最近こういう動画で抜きまくっとるんやが
- 美術史から読み解く「ハゲの歴史」 ハゲ頭に悪印象を与えたものとは? | 「ハゲ頭は恥ずべき」と現代人は思い込まされている!
- 米銀3行破綻からクレディ・スイス消滅までのスピード連鎖、だいたいこやつらのせい
- ChatGPTのおさらいと、プログラミングに活用するための第一歩 | gihyo.jp
- 小宮信夫「子どもの安全をどう守るか」
- 【悲報】アシックス、史上最大の失態を犯してしまう
- CSSの三角関数(sin(), cos(), tan())の基礎知識と基本的な使い方を解説
- 【悲報】女の子さん、デート中に突然発情してしまうwwwwwwwwwwwwwww
- ChatGPTの力で「片付ける気すら起きないほど荒れた部屋」 が楽に綺麗になった話
- 「東大」以上の学歴が簡単に手に入る…「普通の高校生」が世界のトップ校に入学できる裏技とは 日本人の9割は「トランスファー」を使っている
- お客さんに「デカフェください」と言われ「たっぷりサイズのカフェオーレで間違いないですか?」と聞き返してしまった人の話
- 【WBC】ヌートバー独占手記「日本人としての誇り」栗山監督の手紙と大谷翔平に学んだ事 - WBC2023 : 日刊スポーツ
- 異性への関心低い中高年男性、早死にする傾向? 山形大が2万人分析:朝日新聞デジタル
- 【速報】イチロー、ついにWBCに言及WWWWWWWWwWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 最終的に世界が滅亡する作品を知りたい
- 【動画】アメリカで謎の動画が流出
- ときどき記憶が消える俺の日常
- 昨日性欲に負けてヤリマン抱いた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- TBS、WBC3大会ぶり世界一の嬉しさのあまりまたゴールデン番組を潰して再放送決定
- 【画像】セブンイレブン、サンドイッチのツナがヤバすぎるwwwwwwwww
- 【画像】あのちゃんのお尻、いい匂いがしそうwwwwwwwww
- 【心配】映画『RRR』における「イギリス悪すぎ問題」をイギリス人はどう感じているのか? 聞いてみた
- 【悲報】エンゼルス「やきゅ、たのしいね!」 トラウト大谷「帰ってきたぞ。勝つぞ勝つぞ勝つぞ」
- 【急募】お前らドラム式洗濯機を買うとなったらどっちを買う?
- Walica(ワリカ) | 旅行の割り勘計算をスムーズに
- 朝日新聞、発行部数が6年後にゼロになる勢いで落ち込む
- ebookjapanがヤフーのサービスに強制移行後、しばらくログインしてなかったらIDが消去され購入した電子書籍を読むことが出来なくなる
コメント