京都府亀岡市の桂川(保津川)で「保津川下り」の船が転覆し、船頭の1人が死亡、1人が行方不明になった事故で、現場の下流で30日午前に見つかった遺体は、行方不明になっていた船頭の男性(40)=亀岡市=と判明した。京都府警亀岡署が同日、発表した。

 府警によると、午前10時50分ごろ、転覆現場から約400メートル下流の「殿の漁場」と呼ばれる付近を捜索していた府警機動隊の潜水隊が、水深約3メートルの川底で遺体を発見。引き上げて身元を調べていた。

 男性の父親=当時(58)=も2015年8月21日、保津川下りの船頭として操船中、京都市右京区の桂川に転落して死亡していた。

京都新聞
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/998594
35: 京都・保津川下り転覆現場下流の遺体、不明の船頭と判明 父親も保津川下りで死亡 [えりにゃん★] (438)
  1. 2 iCLNqdDu0
    父親が呼んだなw
  2. 4 RlfkUvDQ0
    もう ああいうのは怖くて乗れないな
  3. 5 JRIL67Sy0
    俺はいつか乗りたい

    でもお盆は避ける
  4. 7 933MLM080
    18で子供産んだのか
    ヤンキーだな
  5. 8 NkFxoutw0
    命がけなんだな
  6. 11 UML5FGGB0
    客は死んでないのに何で慣れてる船頭が死んでるの?
  7. 12 dGPxsYj/0
    ワレンダ一家のように壁を越えることは出来なかったか。
  8. 13 eu7qh+UO0
    親子して下手くそな船頭とかどんな家なんだよ
    むしろ適職じゃねえじゃん
  9. 15 j5XY2g0W0
    なんだ転覆って。またやったのか観光船か?
  10. 17 usecRPQH0
    >>7
    マジレスかどうか悩むわ
  11. 21 milyhe4q0
    >>7
    一部分だけ見て結論出すタイプ?
    それともせっかちなタイプ?
  12. 22 mdvDYGlm0
    船頭親子が死んでもどうでもいいが客も危険にさらされてるってことだろ
    業務停止命令出せよ
  13. 24 AZS261tS0
    ヤフコメが協会擁護ばかりで怖い
  14. 26 6z5Q2PcV0
    >>7
    ワロタw
  15. 28 i8Fx6eak0
    >>15
    YouTubeとかでニュースみろ
    ボートみたいので川下りする京都の有名な観光地のやつ
  16. 30 t1utpHDI0
    >>7
    これが5ch脳か
  17. 32 JRIL67Sy0
    でも空舵だけで死亡事故はやってらんないな
  18. 34 AuIQsMtL0
    >>32
    ありえそうだよね、空
    あの激流だし毎回動き微妙に変わるだろうし
  19. 36 cqJ6+/Lr0
    >>7
    くっそ、こんなんで笑ってしまったわ
  20. 39 hT0zKIYZ0
    >>7
    死んだら歳食わないんだよ
  21. 41 fhXxDC5I0
    >>1
    不明の船頭と判明 父親も保津川下りで死亡

    (´;ω;`)ブワッ 親子そろってこの仕事に命をかけるとは・・・・
  22. 42 zqxndg5Y0
    自動運転を取り入れるべきだろ。
  23. 43 +qOWG6iW0
    >>7
    大丈夫、俺もそう思った
  24. 44 Kbu8Tsqh0
    これ山陰線に乗ってた客が川面に人影を見つけて110番したらしい
  25. 46 6z5Q2PcV0
    >>1これか

    観光名物「保津川下り」で50代男性船長が川に転落し死亡 京都・嵐山 
    2015/8/21 19:41

     21日午後1時50分ごろ、京都市右京区嵯峨亀山町付近の桂川で、保津川下りの遊船から保津川遊船企業組合の船長、関斉利(まさかつ)さん(58)=京都府亀岡市吉川町穴川野水=が川に転落したと119番があった。別の乗船員が救助し、市内の病院に搬送されたが、まもなく死亡が確認された。乗船客23人にけがはなかった。京都府警右京署は、死因や事故原因を調べる。

    同署などによると、船には関さんを含む船長2人と船員2人が乗船。関さんは船尾で舵をとっていたが、別の船長と交代するため船首に移動しようとした際、何らかの理由でバランスを崩し川に転落したとみられる。関さんは事故当時、ライフジャケットを着用していなかったという。

     桂川は連日の大雨の影響で増水していたが、現場付近は水深が約3メートルあり、流れは緩やかだった。

    父親も船尾担当かよ(´・ω・`)
  26. 47 aT8Xoevr0
    親子だったんだ…
  27. 48 +fb4KyVD0
    >>7
  28. 50 ZQWfO4yK0
    >>1
    死んだの船頭だけか
    客が死ななくてよかった
    見習いじゃないのにプロが落ちて死ぬんやな
  29. 54 hRApfl4a0
    >>7
    今年度最後のバカ 見た感じするわ
  30. 56 xosolwaD0
    漁師の人も命かけて魚とって
    今や平均年収250万だからな
    頭おかしいんだよ 日本政府は
  31. 57 MnKCTsB/0
    船員だけ死んだの
    明らかにライフジャケットの着用に問題があったんだろ
  32. 58 AuIQsMtL0
    ってかさ、昔は普通にこれが運搬として
    行われていたんでしょ
    乗るのが木材などからお客さんに変わっただけで

    凄いな、こういうのを知ると男性を尊敬するわ
  33. 59 j5XY2g0W0
    >>28
    あー、やっぱりまたやったな。懲りねえな日本は。コロナ明けて、ここぞとばかりに稼ごうとするから悪いんだよ。
  34. 60 E9EqU1lW0
    男系二代続けて同じ職業で命を落とす
    この家系の男性は水、ちっこい船には気を付けろ
  35. 63 Uqgmhkil0
    村山があの加古川簡裁 長谷川卓司簡裁判事詐欺裁判官の加古川簡裁の犯罪判決を証拠提出している。それを下敷きに作成されている。
    exifを故意に削除したとしたも改ざんではない?そんなことを報酬有償の法廷でも主張するのか?

    そもそも見えない傷が見えるようになったとして改ざん写真を提示したのは村山自身である。にも関わらず改ざんを意味するシステム情報を保持するデータをそのまま放置している。データ改ざんの余地のないシステム情報を持つ未改ざんデータの提出を拒否しているも村山自身。
    未改ざんデータを提出するしかないだろ。
    この証拠で改ざんではないと判断する頭ってどうなってる?

     ://murayamaminioru
    .seesaa
    .net/article/
    498788380.html?1680140951

    https://murayamaminioru.seesaa.net/article/498788380.html?1680140951
  36. 65 8jIFCKS+0
    空梶の人自殺しそう
  37. 69
    >>1
    怖っ
  38. 70 fhXxDC5I0
    「祟りじゃ!保津川峡谷の、祟りじゃあああああ!」

    さらに「祟りじゃー」といつも叫んでいた濃茶(こいちゃ)の僧侶がやはり●される。
  39. 71 WwNBcTCt0
    わりと死にまくってるのかよ
  40. 72 84gAMtHT0
    >>1
    あ、これ生命保険断られるやつだ
  41. 74 3K4u0xh20
    >>7
    好き
  42. 77 Wcr4x6v+0
    こんなことあるんだな
    辛い
  43. 80 j5XY2g0W0
    ライフジャケット着けてなかったのかよ。
    また北海道の転覆事故のように社長が業務上過失致死傷罪で家宅捜索だな。
  44. 82 GaE4nrQE0
    >>11知床の船長みたく先月から船頭して働いてるかもしれへんやん
  45. 84 nDuu3obX0
    親子で操船下手とは遺伝か
  46. 87 j5XY2g0W0
    >>11
    ライフジャケット着けていなかったらしいぞ。
  47. 88 xV30XGpg0
    子供いるのかな、いたら親子3代目指せよ
  48. 90
    なんでつけないんだろうかライフジャケット

    動きにくいのはわかるけどさ
  49. 93 3T9ut1mq0
    >>84
    2003年の海外の研究で運転技術は遺伝するって報告あった
  50. 95 j5XY2g0W0
    >>89
    ライフジャケットは着けていなかったらしいぞ。
  51. 99 8NSGJZl20
    >>80
    社長はいないぞ

    企業組合だから一般的な会社じゃないし
    責任者が誰かもよくわからない仕組み
  52. 101 ZwlTO7GO0
    狭過ぎ浅過ぎ🥺こんなん事故起きない方がおかしいだろ
    https://i.imgur.com/045YeO7.jpg
  53. 106 UkrHBSOQ0
    多分舵切りを間違えたくさいね
  54. 107 hS+y9vh20
    行方不明の人はこれで全員見つかったの?
  55. 109 fMlmooxT0
    >>101
    ジーンズはいてるのか、チンしたら泳げんだろな
  56. 111 sd+1uI+B0
    >>11
    立ってて不安定だし、真っ先に川に投げ出されるからじゃないかな
  57. 113 Qv4sxLmb0
    初めて事故起きたんかと思ったら死亡事故あってたんだ
  58. 114 j5XY2g0W0
    >>99
    すべて個人事業主なのか。
    保険とかしっかりしてんのかそれは。
    だとしたら大問題だな。
    アマゾンの配送と同じ問題。
    どうなってんだ運輸局は。観光船禁止にしろ。
  59. 116 +ZdXuO8L0
    >>53
    どっかの専門家が言ってたけどライジャケなんか着てたら邪魔くさくて船の仕事はできないんだってさ
    だからその人もライジャケ着るのはメディアに露出するときだけ
  60. 118 L/Jk07DY0
    >>106
    空舵じゃないかって言ってた、水面を掻こうとしてスカってバランス崩したか見えない岩を掻いて弾かれたか
  61. 122 7y7PprPb0
    死に様は生き様
  62. 123 8O5yGxA+0
    死亡遊戯
    危ないからもう船頭はいらんやろ
    客をカプセルで流して下流で待ち受けるアトラクション化にしろよ
  63. 124 hCA+N1s+0
    父親も船頭だったの?それとも客で乗ってて流されたの?
  64. 126 naz5v+630
    >>54
    まだあと一日ある。諦めるのは早いぞ
  65. 128 0ITpGhyp0
    >>7
    文章題って難しいね
  66. 130 G9dv4yCI0
    >>116
    それならもう禁止にすべき時だね…
  67. 138 kcbhCara0
    >>7
    まず「産んだ」という表現からおかしい
  68. 140 8pKZQ5dP0
    >>1
    呪われてるな
  69. 142 AFPahO9M0
    >>124
    父親も船頭さん
    父が漁師で海で亡くなって息子も漁師で海で亡くなるみたいな事かな
    しかしそこまで危険な川下りじゃないし
    珍しいケースだと思う
  70. 145 iS1ad7670
    ほとんど同じ位置で転覆したのに
    なんで船員二人だけ流され
    亡くなったんだろ
  71. 148 /rEPBlH50
    >>144
    こういうのをAIが代わりにできたら逆に革命的ですげーなと思う。
  72. 153 3Wkfk5/U0
    >>59
    お前とこみたいに客より先に逃げないだけまし。
  73. 154 Xidl6TyK0
    後ろの舵取りが何故か落ちたせいで船頭も巻き添えとか本当に悪魔にでも魅入られてるのかと思うわ
  74. 155 KSJkDmox0
    >>101
    ライジャケ無いじゃん
  75. 156 G4HPSeS10
    言い方悪いけど亡くなった人たちが客じゃなくてよかったね
  76. 160 7O9gw+Qp0
    2度あることは
  77. 162 UMBL3IXl0
    人間は川や海、山や空には近づかないほうがいい。死ぬ確率が高くなる
  78. 165 UMBL3IXl0
    >>160
    3度目の正直でそれは成り立たないことになってる
  79. 167 bTdJxxRR0
    外野がどうこう言うことじゃないな
    三代目が決めることだ
  80. 170 ZwlTO7GO0
    >>155
    たぶん写真が古い
  81. 173 9BMvGyWk0
    >>167
    こういうの東南アジアとかにもあるのかな?
    日本だけ?
    よその国ではこういう事故ないんだろうか?
  82. 176 dahLN5/F0
    >>90
    観光地でのエンターテイメントの演者みたいなもんだから、やっぱ 映えとかを気遣ってるんじゃないの?
  83. 180 xosolwaD0
    淀川に出て大阪湾まで流されなくて良かったやん
  84. 181 FCIQxZ4e0
    すごい家系になったな
  85. 182 5wGPdrxc0
    USJのスタッフはジョーズに襲われても上手く避けるのに
  86. 184 C91Ea84b0
    >>46
    2015年、ついこないだじゃないか
  87. 186 9tFC6L1o0
    孫は気が気でないな
  88. 187 SZ0M/qfr0
    船頭さんもライフジャケット着用義務にしろよあぶねーだろ
  89. 189 fsgLRGXB0
    >>92
    お盆は水辺に近付くなと昔から言われてるけど家族が亡くなった場所で仕事やれる神経が分からない
  90. 191 j5XY2g0W0
    小学生の時、親と湖で二人乗りくらいのオールの船漕いだことあるけど、立ったら危ないって親から言われて絶対に立たないようにした。ライフジャケットなかったしな。
    この事故、落ちて流された理由よくわかるわ。
    そりゃ死ぬよ。
  91. 194 DxxfatTF0
    >>41
    この地域ではコレくらいしか金を稼げる仕事がないのだろう。
    貧乏が悪いんや。
  92. 196 +O7MLgS20
    >>191
    (・∀・;)最近は厳しくなって貸ローボートでも着用させられる
  93. 198 NmguO13o0
    >>194
    いや漁業権みたいなもんで身内しか出来ないだけ。
    新規参入出来ないから美味しいんだよ
  94. 203 8NSGJZl20
    >>193
    別に誰も許可してないんじゃないか

    山を歩くのに許可がいらないのと同じで
    川下りするのも許可は要らないでしょ
  95. 205 NmguO13o0
    >>203
    客商売ではありえないよそれ
  96. 207 Hz+SAGXz0
    なにかうまい装具を考えるときかもしれんね
    目立たずに緊急時にだけ有効に動作するやつ
  97. 209 mByvvRsZ0
    >>204
    事故現場で釣りすんな
  98. 211 dGPxsYj/0
    そういう「お約束」だから問題ないんでしょそこは。
  99. 212 Wg8xXz9B0
    >>207
    ガンダムが大気圏突入する時に開く奴みたいなの作らないとダメだね
  100. 214 bTdJxxRR0
    >>191
    日本人なら角乗りが出来て一人前だよ
  101. 215 asA9A0Y20
    2015年8月21日 京都市の保津川下り遊船で船尾で舵をとっていたベテラン船長が別の船長と交代するため船首に移動しようとして川に転落し死亡、ライフジャケットは不着用だった
    2015年8月21日19時41分に産経新聞westから、下記趣旨の記
  102. 217
    >>176
    だったら↓の麦わら帽子に浮力持たす何かを埋め込めばいい!
    >>101
  103. 219 vglEqGPK0
    まあもう全部この人のせいにして丸く収めるきよね
  104. 222 UzlyHm7x0
    父親も息子も
    ベスト式発泡スチロールのライフジャケット着てれば今頃生きてたはず
    動きにくいとか、見栄えがとかで2人死んだ

    自動車のシートベルトも動きにくいけど
    みんな付ける世の中になった

    川下りも伝統だ見栄えだ、動きにくいだなんだと言い訳してないで
    ベスト式発泡スチロールのライフジャケット義務化すりゃいいんだ
  105. 226 8NSGJZl20
    >>205
    「地理的状況違い一律は難しい」川下り船“法律の対象外”安全確保は?保津川転覆事故(2023年3月29日)
    https://m.youtube.com/watch?v=oApqNBz6-lY


    法律の対象外だそうです
  106. 231 1jcYPYyB0
    >>1
    父親の情報要る~?
  107. 233 j5XY2g0W0
    >>214
    そういうサーカス団体質だから死ぬんだよ。
    船頭が死ぬのは勝手だが、
    客を乗せているのでサーカス団気取りは論外だろう。
    転覆させることがありえること自体がおかしい。
    本来はライフジャケット着なくとも安全な設備でなければおかしいこと。今回死人が出なかったのは幸い。
    舟がFRPの軽量性重視した造りになっている。このあたりも転覆しやすい原因であろう。
  108. 236 UzlyHm7x0
    >>230
    でもさ、すごい真実に気が付いたんだけど
    家にこもっていても人間って必ず死ぬんだよ
  109. 240 G84JnnN10
    >>65
    別の人のミスのせいで死んだってこと?
  110. 243 1m0ot1990
    >>213保津川無いんか?タイタニックでもあんのに
  111. 245 Q0YM81qc0
    >>239
    つ ペットボトル
  112. 248 1m0ot1990
    >>242船頭になって死んどお
  113. 256 JDaa+0BQ0
    kazu1の祟りか
  114. 263 N2ijwi9Y0
    船に安全設備があるわけでもなく危険な急流を下るための安全策が船頭の技術だけが頼りとは
    もう怖くて乗る人いなくなるだろうな
  115. 265 7ypfLu+r0
    >>247
    夫も息子も保津川で早死か
  116. 268 nkSFJADz0
    >>11
    いなせとか言ってカッコつけて救命胴衣つけてなかったんだろうな
    京都だから景観を損ねるとか雰囲気がーとかで会社命令かもしれんけどな
  117. 271 j5XY2g0W0
    船頭が落ちたらコントロール不能で他の船頭がフォローできないのは大問題。
    ライフジャケットを着用してないことの問題は別の問題である。
    第一に転落しない設備が必須である。
  118. 277 +5YgodbP0
    >>263
    ほんとそう
    最近は異常気象も多いし川の流れなんかが正確に読める?
    いや無理でしょう
    観光客はワラワラ来る
    いずれまた事故は起きそう
    あの辺は自然保護区にした方がいいと思う
  119. 279 gn1mgbYr0
    >>268
    船頭たちは突っ立ってるわけでなく
    急流域だと特に上半身の運動量も大きく
    前船頭の長竿や後ろ船頭の舵などの
    腕運動が激しく
    救命ベストだとゴワつきすれて動きにくいらしい
    で腰巻き救命具を選択してるらしい
    まあイナセで粋な格好が映えるというのもあるだろうが
    その辺も安全第一で改善されてくかと
  120. 282 +5YgodbP0
    >>281
    小学校卒業した時のクラスイベントで乗ったんだけど
  121. 283 FXyXCXSP0
    そもそも自動なら誰も死ななかったんちゃう
  122. 285 glJBd9VP0
    >>44
    へー
  123. 288 J4h5kl2c0
    40のオッサンか
    昨日まで5chで暴れていた5chおじさんの1人だったらと考えたら切ない
  124. 290 4SAE21X10
    >>1
    船頭の川流れ
  125. 292 XuXRNiir0
    >>44
    水深3mの川底にうつぶせに沈んでたのを電車の客が見つけられるか?
  126. 295 pzATSW4P0
    >>281
    乗ったことないくせに
  127. 298 nILZLouJ0
    >>292
    霊視したんやな
  128. 300 XuXRNiir0
    >>299
    あれは特例(ただし決められたルートのみ)か制限外積載許可だな
    じゃなければ捕まってアウトになってるよ何十年も国道走ってるのに
  129. 310 dGPxsYj/0
    ワレンダ一家はじいさんが失敗して転落死した場所で、その娘と孫が綱渡りを成功させた。
    これが最期の瞬間さ。
    https://www.youtube.com/watch?v=S90DnKM_j4Q
  130. 311 t65veSS80
    命懸けすぎる
  131. 313 j5XY2g0W0
    >>300
    許可を毎回出さねばならない。多分それがないので、違法配送である。
  132. 315 XuXRNiir0
    >>313
    調べたのかそれは?
  133. 318 ysmpmU2w0
    あまり事故は起こらないようだけど、船頭もちゃんと救命胴衣着けようよ…命失くしちゃおしまいだよ
    無線も船ごとに設置が必要なのに無かったっていうし
    いつか事故は起こる
  134. 320 Sk80nbGy0
    >>310
    なんやこれ凄すぎる
  135. 322 X1trcIOt0
    >>313
    あなたが連呼してるライフジャケットは、装着はしていて膨らんでいなかったってよ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/2d1b57fce11806d1cdd465f463bd86063422b3cc
    父親が亡くなった時はしてなかったけどな
  136. 323 wq27ePXV0
    後追い自殺の可能性なし?
  137. 324 2Pz52HLt0
    >>321
    じゃあ特例だろ
    赤い布はついてるよ画像検索してみな
    俺は近くに住んでて国道9号線で舟を運ぶトラックをよく見てるから

    あんた>>313ならずっと何かによく調べもしないでケチつけたいだけやん
  138. 326 2yPFNSnl0
    >>324
    画像検索すればわかるけど
    何枚か出てくる。
    赤い布はないし、車体からですぎで違反。許可が必要である。
  139. 327 gpnfaUD60
    理事さんの会見動画見たけどしっかりしてはる
    知床と違って炎上してないのは分かる
  140. 329 2yPFNSnl0
    >>324
    調べたけどあんなに長く車体から出ているのは申請しても通常許可も特例許可できない。
    完全に違法。
  141. 333 GZ5L19zL0
    これは危険だね
    会見で正直に話しているのはいいけどやはり色々無理があったのではないか
    インバウンドやコロナ禍そしてまた制限解除で観光客がダダ増えだっただろうし

    29日の会見で運航組合は、船が転覆して客が川に落ちたという想定での救助訓練は「8年ほど前を最後に行っていなかった」と説明しました。

     (保津川遊船企業組合 豊田知八代表理事)
     「やるときに急に緊急が入ったりとか色々あって、その日の訓練ができないことが続いて少し途切れてしまったんですね。そしてコロナ禍になってやっていなかった」
  142. 336 GZ5L19zL0
    やはり現場とズレがあるのじゃないかな?
    >救命胴衣に関しては「すべて指導していた」と答えたが、記者が「実際に乗船していた方に聞くと救命胴衣に関して『説明がなかった』という人もいた。実際はどうだったのか」と質問すると、豊田氏は「私たちの中ではちゃんとすることになっている。もしそういうことがあれば、至急調べなければならないと思っている」と述べた。
  143. 338 inlyAa0Y0
    >>333
    8年前って船頭のお父さんが亡くなった時かな。その時やったきりってさぁ…
  144. 341 CmmW3olZ0
    子「祖父と父の遺志を継いで、俺、保津川下りの船頭になるわ」
  145. 343 CjM0QiJM0
    船頭がつけていた救命胴衣って、手動式で膨らませるやつとかいう話だけど
    そんなもん落ちたら役にたつわけないだろ!
    普通に救命胴衣付けてれば大体助かったんじゃないの
    カッコつけるのやめて、乗客も全員ちゃんとした救命胴衣を付けろよ
  146. 346 if07dukL0
    >>56
    2500万だが
  147. 348 GZ5L19zL0
    >>346
    マグロ漁船?
  148. 349 nUKKzR/80
    引っ張られたか・・・・・・
  149. 350 V7VvexMz0
    >>1
    ここの川下りは木材を運んでいた頃だとかなり古くからで
    観光で乗せるようになったのは江戸末期の100年ちょい前
    でもここの組合ができたのはたかだか50年前なんだと
    浅い歴史でしかないし、やめてしまえばいいよ
    時代にそぐわない
  150. 351 jvTLxAgU0
    50も過ぎたら動体視力も体力も落ちてるのにこんな仕事やらせてる方がおかしいわ
    TV流れた映像で棒を振り回してるパフォーマンスあったように、遊んでるから遅れて空振りするんだよ
    船頭が救命胴衣着てないとかもおかしんだよ
  151. 352 ad/MAAcv0
    腰に付けてる手動式は基本着水する直前に紐を引っ張って膨らますって言ってた
    水に落ちてから紐を引っ張って膨らますのは状況によっては難易度高いって
  152. 355 FszImeWG0
    >>46
    今回の息子さんの方は前方の櫂担当。舵取りの船頭が落水したのを見て、前方から船べりを走って舵を取ろうとしてた
    多分父親の事故が頭を過ぎって咄嗟の行動だったんだろうけど、まるで忍者のように素早かったとの証言あり。普通激流の中、船べりを走るなんてできないよな。責任感強かったんだろうね
  153. 359 TnVxw8Vm0
    >>318
    つけてたって言っとるやろがい
  154. 362 TDquuUXB0
    消されたか
    あの置屋の毒殺ボンボンといい京都は怖いところだな
  155. 363 Cl0N3Q+c0
    船頭がベスト型ライフジャケットを
    動きづらいから着用しないってのは

    動きづらいからシートベルト付けない
    って言い訳して車運転するようなもん

    親子二代で二人も死ぬって事は、落水のリスクが高く
    落水後の安全性を最優先に考える必要があるってこと

    そこを改善しないで業務再開とか論外だと思う
    また数年後には死人が出るだろう
  156. 365 dHSCw8X90
    >>336
    とぼけてるだけ
  157. 366 m6NxW6Jx0
    転覆して投げ出されるリスク覚悟のうえでのスリルを楽しむレジャーなんだろうけど命懸けだな
  158. 370 DIOVNFok0
    えら呼吸を極めていれば死ななかったのにな
  159. 372 8AKzai6s0
    >>204
    とんでもない論理的な奴がいるな
    惚れるわ
  160. 375 MK+Ojg4j0
    ブランク長すぎたせいか
  161. 376 dak+LsIo0
    >>375
    あー、コロナで外出規制してスポーツすらしなかった期間が響いたか
    体性感覚は平場で練習できないものな
    スキーでもスノボでもいいからバランス訓練しとかないと衰える
  162. 377 shjeKQvB0
    船頭は救命衣着てないのか?
  163. 378 s74VRpFJ0
    >>370
    あの急流では岩に身体を打ちつけられて
    ボロボロでしょう…
  164. 380 lmxEfUk60
    船頭の操る小舟に乗って川を下り景観と話しやパフォーマンスを楽しむレジャー
    川下り事業者が行っている運航管理及び緊急時対応の再点検して今回事故を起こした川下り船事業者の問題点を洗い出す必要がある
    また捜索・救助体制や訓練実施状況についても確認が必要
  165. 381 p0jZ+uYB0
    >>377
    自分で膨らませないと膨らまないタイプらしい
    →本当にマズイ時に間に合わない

    着水で自動的に開く奴じゃないとこういう時には無理だよな
  166. 384 shjeKQvB0
    >>381
    あ~それはダメだわ
    仮に膨らんだとしてもゴツゴツした岩場だとすぐに破裂しちゃうタイプな
    着る奴じゃないと
  167. 387 kmyeoP260
    >>88
    居たら母・祖母は子供を船頭にしたがらなくなりそう。
  168. 390 en/ZaMjw0
    >>225
    >>312
    釣りにマジレス自粛
  169. 392 rOp0y4Tv0
    後ろがやらかしたせいで
    死ぬとかほんと不運だな
  170. 393 /E+RCb1s0
    >>310
    やっぱ失敗とかあるんだね
    パルクール?も落ちてる人いるみたいだし
  171. 394 sxe4C5MC0
    >>392
    業務歴が一番浅い下っ端がやらかしたミスで死亡
    配置もう少し何とかならなかったんかな?
  172. 396 Qf2ATJZd0
    >>371
    同意
    因果応報
  173. 401 e6cjl+HV0
    スレタイわかりにくい

    父親も8年前に保津川下りで死亡って書け
  174. 402 k8114wHh0
    ユーチューブのコメント美談ばかりでキメーわ
    どう考えても起こるべくして起きた事故だろ
  175. 403 SIIowRL/0
    >>401
    よく読め、お父さんは桂川の方だよ。
  176. 406 VT/TId830
    >>375

    >>376
    コロナ中も営業してたけど
  177. 408 ex+xmE++0
    >>403
    一緒じゃ
  178. 410 M/uXa1Rd0
    >>144
    画像認識で流れや波を読んで操舵出来そうだけどな
    おそらく人間よりも反応速度は速い筈
  179. 413 g5SwwC3e0
    一日6回で一回につき4艘出るとして
    一艘に客25人×5000円×6回=一日の売り上げ750000円
    船頭16人として750000÷16=日給46875円
    46875×25=月給1171875円
    運営会社がいくら差っ引くかは知らん
  180. 415 zibo3o2n0
    >>413
    船はどっかから失敬してくると云うことですね?

    ワルい人ですねぇwww
  181. 416 uGfeuua90
    船頭ってこんなに危険な仕事だったのか
    F1レーサーとか戦闘機の操縦士より危ないのでは?
  182. 417 gGVkvWlD0
    >>403
    桂川の事を亀人は保津川って呼んでるんだよ
  183. 420 poftHpx40
    >>419
    保津川下りの客がどうかまでは知らんけど春秋の観光シーズンの嵐山は平日でも人だらけ
    コロナ前は夏や冬のオフシーズンでも外国人でそれなりに混雑してた
  184. 422 M/uXa1Rd0
    >>412
    そうなのね(´・ω・`)
  185. 424 g5SwwC3e0
    >>415
    舟は運営会社の持ち物じゃね?

    >>419
    諸経費がかかるのは当たり前
    クレーン代も
  186. 426 g5SwwC3e0
    >>425
    なんで?
  187. 429 SvwkXwIb0
    >>423
    実際に川ってこれが大袈裟でなく危険いっぱいなんだよな
    それを知らない、整備されてるから安全と思ったり、安全かどうかの判断を人任せにするような人が増えてる
    昔は普通に川遊びしてて遊びながら危ない目にも遭ったり時には死亡事故が起きたりしながらどこが危ないとかやってはいけないことを経験で学んだ
    だんだん、危ないからと川遊びが禁止されたりしてって経験してない人が増えて、どう危ないかもわからず自然をなめちゃう人も多くなった
  188. 431 SbA5qd6K0
    >>413
    なんやこいつw
  189. 435 y1C3F33I0
    >>423
    わろたwwwwww
    回答してる担当者根気強いなw
  190. 437 sxe4C5MC0
    >>423
    ひえええ
    3行にまとめろよw
  191. 439 l1Q7AA290
    >>24
    気になる部分はあったが協会それなりに対応していた感じ 今回は船頭の救命具が機能していなかった話あるので最後の命綱なのだから重要なポイントだな 使い方しらないことはないだろうしし疑問に残る
    単なるミスだけでなく詳細検証はするだろうし結果公表して改善すべき箇所あればして欲しい