https://news.yahoo.co.jp/articles/71874d4fc07ba6b49c7a18bf078101a7c71bea41
衆院憲法審査会をめぐって「サルがやること」「蛮族の行為」と揶揄し、与野党から抗議の声が相次いだ立憲民主党の小西洋之参院議員(51)。
3月30日の記者会見で謝罪するも、「発言を切りとって、真意を確認もせずに報道された」「法的問題があるとして顧問弁護士と相談している」と自らの発言を報じたメディアに対して不満を示していた。
小西氏といえば、放送法に基づく政治的公平性の解釈に関する総務省の行政文書をもとに、高市早苗経済安全保障相(62)に「捏造の文書でなければ辞職するか」などと迫っていた。そんななか、“大ブーメラン”となる出来事が明るみになったのだ。
それは、立憲民主党の泉健太代表(48)が31日午前に開いた記者会見でのこと。産経新聞の記者が「個別のことで恐縮ですが」と前置きした上で、小西氏の発言を報じた直後に小西氏本人から届いたLINEの内容をこう明かした。
「小西さんから晩に届いたLINEに、『オフレコで、しかもその場で撤回した発言をよくも書くなあと呆れますが、書くのであれば以下の発言をちゃんと追記するように伝えてください。修正しないなら意図的な記事として、法的措置を取ります』とありました。『ここをこう直せ』といったことまで、全部書いてあります。どう考えても編集権への介入だと思います」
記者に直接連絡し、法的措置を示唆して報道内容の修正を求めたという小西氏。このことについて意見を求められた泉代表は、「自説の主張の為に最短距離を走ろうとしてはいけないと思います。そういった節度に足らなさがあったのではないかと感じますね」とコメント。
続けて記者は、「『直さないなら法的措置をとる』というのは完全に圧力だと思います。これを黙認するとか許してしまうと、今後、放送法の解釈をめぐって国会で政府を問い質していく正当性が失われると思います。代表はどう思われますか?」と質問。
だが泉代表は、「いまその話があったということを受け止めて、我々としては対応を考えていかなければならないと思います」と述べるに留まった。
記者の“告発”に、SNSでは《絵に描いたような圧力で絶句する》《コレはあかんやろ》とあ然とする声が上がっている。
自ら招いた舌禍によって、厳重注意だけでなく参院憲法審査会・野党筆頭幹事の役職までも更迭された小西氏。高市氏への攻勢から一転、逆風が吹くことになりそうだ。
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680308903/
254: 「修正しないなら法的措置」産経記者が小西議員の“編集権への介入”を告白…高市氏への“放送法圧力”追求が大ブーメラン★3 [powder snow★] (1002)
衆院憲法審査会をめぐって「サルがやること」「蛮族の行為」と揶揄し、与野党から抗議の声が相次いだ立憲民主党の小西洋之参院議員(51)。
3月30日の記者会見で謝罪するも、「発言を切りとって、真意を確認もせずに報道された」「法的問題があるとして顧問弁護士と相談している」と自らの発言を報じたメディアに対して不満を示していた。
小西氏といえば、放送法に基づく政治的公平性の解釈に関する総務省の行政文書をもとに、高市早苗経済安全保障相(62)に「捏造の文書でなければ辞職するか」などと迫っていた。そんななか、“大ブーメラン”となる出来事が明るみになったのだ。
それは、立憲民主党の泉健太代表(48)が31日午前に開いた記者会見でのこと。産経新聞の記者が「個別のことで恐縮ですが」と前置きした上で、小西氏の発言を報じた直後に小西氏本人から届いたLINEの内容をこう明かした。
「小西さんから晩に届いたLINEに、『オフレコで、しかもその場で撤回した発言をよくも書くなあと呆れますが、書くのであれば以下の発言をちゃんと追記するように伝えてください。修正しないなら意図的な記事として、法的措置を取ります』とありました。『ここをこう直せ』といったことまで、全部書いてあります。どう考えても編集権への介入だと思います」
記者に直接連絡し、法的措置を示唆して報道内容の修正を求めたという小西氏。このことについて意見を求められた泉代表は、「自説の主張の為に最短距離を走ろうとしてはいけないと思います。そういった節度に足らなさがあったのではないかと感じますね」とコメント。
続けて記者は、「『直さないなら法的措置をとる』というのは完全に圧力だと思います。これを黙認するとか許してしまうと、今後、放送法の解釈をめぐって国会で政府を問い質していく正当性が失われると思います。代表はどう思われますか?」と質問。
だが泉代表は、「いまその話があったということを受け止めて、我々としては対応を考えていかなければならないと思います」と述べるに留まった。
記者の“告発”に、SNSでは《絵に描いたような圧力で絶句する》《コレはあかんやろ》とあ然とする声が上がっている。
自ら招いた舌禍によって、厳重注意だけでなく参院憲法審査会・野党筆頭幹事の役職までも更迭された小西氏。高市氏への攻勢から一転、逆風が吹くことになりそうだ。
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680308903/
- 「カイエン」インテリア初公開
- ガーシー氏サロン 約1500人退会
- ラトビア人 日本のトイレに恐怖?
- ガーシー氏 メンタル崩壊の危機?
- 元AV女優「金銭感覚」今も戻らず
- ラーメン店主急逝 家族語る当日
- 列車の下敷きに…高齢女性が死亡
- 東野が証言 遠野の異様な光景
- GEORGIA「毎ドラ部」スタート
- ウクライナ激戦地でロシア失速か
- 元ブルゾン「SNS全閉鎖」の背景
- 実況見分中に事故 男性が重傷
- 卒業生名簿、誤ってサイトに公開
- 前立腺がん患者 想像絶する異変?
- 「危険なたこ糸」被害絶えず 印
- 元テレ東の森香澄 宣材写真披露
- スピード離婚の遠野にさんま白旗
- 銘菓「チロリアン」訴訟が和解
- ウ兵士「ロシア負かすまで戦う」
- 遠野「離婚を繰り返す」原因とは
- 一生台無しに「闇バイト」に警鐘
- ライブ怖い 櫻井翔が明かす欠点
- 大活躍の大谷 新教科書にも登場
- せいじ チュート徳井にクレーム?
- のど自慢 生演奏からカラオケに
-
711 BGUQ/4h10
-
714 +8urzaFt0
-
717 iD3XTChj0
-
719 h14KVzrs0もうこれで追及おわり?もっと厳しくやれよ
-
722 n21L6Ewq0立憲が政権取ったらマスコミにも国民にも圧力かけまくりそうで怖いわ
-
724 mbKTTiLl0>>595
憲法学者が言う事は絶対なんだな -
726 JC5W7lmu0>>718
蛮族発言もあるわな -
728 OETfbPCv0
-
730 mhqlyX2u0>>686
小池の排除の論理は大正解だったのに反自民中道層を捨てて残骸の立憲を持ち上げたマスコミと左派勢力の罪は重いぞ -
732 NrANOvyX0>>726
てかそっちのほうが問題だわな -
734 efetoKEc0小西先生は、過去に党首になったら1ヶ月で安倍政権を倒すと過去に仰ってましたし、党首になれば良いと思います。
参議院議員でなれないのであればぜひ衆院で出てください。
https://times.abema.tv/articles/-/2718658 -
738 h06zuZjW0>>731
負け確の裁判やるわけないwww -
741 zGu6XiyD0な?上を見てもゴミ下は当然ごみ
右もゴミで左もゴミ
四方八方ゴミに囲まれてんだよ日本はさ
投票いけ?笑わせんな
見渡す限りゴミしかないよ!
な?山上のやり方しか現状を打破できるすべはないのだよ
悲しいかなそこまで日本はおわってんだよ -
743 efetoKEc0>>740
だから記事を書いたのは共同通信なんですってば -
745 hdziPL4a0小西はツィッターでボロ出し過ぎ
小西文書の作成者であるエース課長の件もそうだし
日常的に産経新聞の記者に圧力掛けて記事検閲していたという自白もそうだし
書かなくてもいい悪事を自慢げに書いて自爆してる -
747 4WOcEhFJ0>>734
立憲議員のフォロー全然無いの見ると衆院選当選しても党首選の推薦人集まらんだろうな -
749 mhqlyX2u0>>743
産経と唱えると現実の方が変わると信じてる可哀想な人だから -
751 UGv061fC0
-
753 dQ/ux3Gm0
-
757 YuRM0JMi0
-
761 0Lmh0CCM0
-
763 h06zuZjW0
-
765 V1InYd0h0>>751
あまりにも見苦しくて放送倫理に抵触するんじゃね? -
767 jiQvdgMo0産経新聞ってデマや捏造ばかりの政権擁護の壺ウヨ糞新聞だから
「国会議員が職員つるし上げ」表現めぐり産経新聞と門田氏に賠償命令
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQC9428HQC9UTIL00F.html
「基本的な取材を欠いた」産経新聞に記事削除と賠償を命令 石嶺香織・元宮古島市議の団地入居巡り
https://www.tokyo-np.co.jp/article/233805 -
769 QQGXb6dK0>>751
どっかから圧力がかかってるのではないかと推測されるがどうなんだろうね -
772 h06zuZjW0>>767
それとこれとは全く別問題ですよおじいちゃん -
776 /YAt24gi0こう言うコピペってバイト???
-
779 iZVWTcmW0>>62
壺パヨ涙目 -
782 JC5W7lmu0>>776
そうだろ -
784 hdziPL4a0>>776
小西事務所総出でやってるんだよ、多分 -
786 YuRM0JMi0
-
788 Z9UIVFLq0別に小西擁護では一切ないんだけどさ、法的措置を取るって圧力なん?
小西の言う法的措置って名誉毀損で提訴するとかなんだろうけど、一応それって法律に則った正当な権利主張じゃん。
当該新聞の発刊をやめるように圧力かけるみたいな違法性がある圧力のかけ方じゃないんだから別に問題なくね? -
792 /YAt24gi0
-
794 YuRM0JMi0>>788
訴えると言って訴えないと脅迫罪にはなるみたいだよ -
797 jPQ1dSkM0
-
802 XwhDRFxa0
-
805 YehuSYsm0>>726
会見で蛮族の行為って言葉に関しては自分が説明した中身が報道されれば国民の皆さんに判断される余地があると言ってるから、「蛮族の行為」は撤回してないね -
808 cbaoJmJZ0
-
810 efetoKEc0
-
815 4dbFRpeU0>>802
ツイ廃でリアルとネットの境がわからなくなったんじゃない -
817 Z9UIVFLq0>>792
何分らへん?長すぎてw -
819 YuRM0JMi0
-
822 zrtwDj2B0>>801
ユニークwwwww -
825 MMj6MyvA0>>738
野党議員で、放送行政・放送事業者に何の権限も持たない小西が負けなら
安倍政権がやってたことはアウト中のアウトということになる
「野党議員がメディアに抗議すること」がメディアへの圧力認定されてアウトになるなら、
「放送行政に対して権力・権限を持つ政権」がメディアに抗議するのは当然アウト
なら、俺的には小西の負けで良いし、裁判をやって欲しいがなあ -
828 kpFosfBP0Twitterで聞かれてもないのに過去にも産経の記者にLINEで同様のことをしたって呟いてるぞ
もはや自分でも何をやってるのか解らなくなってきるっぽいぞw -
830 4WOcEhFJ0>>778
千葉の事情知らんけど比例復活じゃ党首として総理目指すのは無理だしな -
832 VlRsW71b0
-
836 hdziPL4a0>>816
小西文書の件で四苦八苦してる中、小西自身は小西文書放り投げて急に憲法審査会に噛みついたと思ったら、そのゴタゴタの最中に新聞記者に記事直すよう圧力掛けてた事案が暴露されたわけで
そりゃ、FXで有り金全部溶かしたみたいな顔になるよな泉 -
838 YehuSYsm0>>523
最後の方で「自分へのメディアの攻撃は戦前の戦争が~」って言い出すのもおもしろい -
840 VOHqupa80報道に対しては脅迫、恫喝
一般国民へは訴訟圧力で対応、これが立憲なのだ! -
842 pkit8NjJ0>>816
泉がこの顔で応援演説したら結構選挙勝つ気がする -
846 YehuSYsm0
-
848 4WOcEhFJ0
-
851 hdziPL4a0>>837
なるほど訂正サンキュー
憲法審査会に噛みついてサルだの蛮族だのと言いたい放題していた小西の役職を解任して終わりにしたかった泉だが、記者会見の最後に「小西から直接記事直すよう圧力受けたんですが」ってぶち込まれてご臨終 -
854 rVwZiYFQ0実は隠れ保守で野党第一党を内部から崩そうとしてるんじゃないかと思う位に言動が自民アシスト連発な気がする。
-
856 mHPvejd30岸田も悩ましいとこだな
今解散しても勝てるだろうが
もうちょっと待てば泉が引きずり降ろすされて
小西が民主の党首になるやもしれん
そうすればより万全な勝利が見込める -
858 iD3XTChj0
-
861 eMTpB8fP0>>540
泉がアシリパさんみたいな百面相してて草w -
863 dQ/ux3Gm0>>841
検閲ですな -
866 YuRM0JMi0
-
868 hbwaMCJN0選挙前に自爆しすぎやろ
これが立憲民主党か -
870 7shgnwbr0ほぼノーカット版は草
-
873 L6dVd2ya0少しはまともになったかと思えばすぐコレ
-
875 WkPcUR0o0サルって言い方は海外の政治家でもそうそう使わないよな?
-
877 fqNZqnDy0
-
879 UACx3jlo0>>867
学会メンバーでも、大差ないのが多いかもしれない -
881 YuRM0JMi0
-
883 hdziPL4a0
-
885 h06zuZjW0>>879
学会員なのか聞いてるんだが? -
887 V+EcTyCk0
-
889 4WOcEhFJ0>>874
憲法学者の殆どが護憲パヨクだからな、木村草太とか九九もできない知的障害者だかは -
891 h06zuZjW0>>886
与野党問わず議員は権力者なんだが? -
893 56lo4GCf0オフレコを記事にするのは馬鹿野郎だと思うけど
オフレコ記事を元に政府を責めていた人間が
オフレコ記事を否定するのはおかしいでしょう
ましてや訴訟を臭わせて訂正記事を強要するなんて言語道断だよね
せめて弁護士を通してやるべき案件だと思う -
897 pkit8NjJ0>>887
むちゃくちゃ端的に伝わる写真で草 -
900 YuRM0JMi0>>887
泉は俳優なみにいい味出してんな -
902 mhqlyX2u0>>887
これは愉悦 -
904 iD3XTChj0順調に戦前化・ロシア化が進んでるな
右と極右しか存在できない国
国際社会への体裁という理由だけで形骸化した複数政党制にして与党の衛星を野党といいはるところも -
907 0VGScAev0>>904
ヘゲモニー政党制、って言葉くらいは知っとけ -
909 VWM6zYZF0>>887
泉の方が更迭されたみたいな表情で草なんだ -
911 kpFosfBP0>>887
何も情報がなかったらどっちが小西か分からんなw -
913 4WOcEhFJ0
-
916 56lo4GCf0
-
918 miP2mUyz0産経だし嘘くさいな
-
920 dr7AhWe40>>380
ここにもも何も、昔から変なやつの巣窟じゃないか。 -
923 0VGScAev0>>916
録音してるのに内容によってはオフレコにしろ、ってのが小西の主張 -
925 efetoKEc0
-
927 hdziPL4a0
-
931 h06zuZjW0小西ひとり切り捨てれば済む話だからな
-
933 h06zuZjW0>>930
で、小西はどの学会で研究発表してるん? -
935 hl/YzNC50立憲は早く懲罰委員会開いて議員辞職させろよ
-
938 UACx3jlo0>>933
たぶん、してない -
940 h06zuZjW0
-
942 h06zuZjW0>>938
じゃあ憲法学者じゃないな -
944 Um4j39vk0>>940
そう?
>>1 どうでもいいけど
・九条弄くって国防軍創出
・それ根拠に徴兵法💂可決
そこまでは認めるけどそれ以外は認めんでよ?よろしこシコシコ⚾♂
http://imgur.com/SpoBRc8.jpg
http://imgur.com/QGpCmRX.jpg -
949 cLwLb4SO0
-
952 lhaL+OOg0
-
954 h06zuZjW0>>949
小西は法学者でもないけどなwww -
957 UACx3jlo0
-
960 LOHw5Ho20
-
963 7LTOBl6c0小西はスラップ訴訟かもしれないけど
高市の放送法捻じ曲げとは違うよね
高市は議員辞職しろ -
965 v3GCzoHp0メディアの切り取り報道なんて山ほどしているわけで、それを批判するどころか利用して政権叩きしていたのが立憲民主党で小西だったのにな
-
967 cLwLb4SO0>>956
せやな(^。^)y-.。o○ -
969 0VGScAev0
-
971 gA0hGHQi0
-
974 zrtwDj2B0
-
976 PJSezVAk0>>971
何の勝負? -
978 9/eFYXy20LINEそもそも記者とって・・・
-
980 lhaL+OOg0
-
982 0VGScAev0
-
984 h06zuZjW0
-
986 lG9jIoyQ0メディア弾圧とはこうやるものだ!と実例を見せるコニタン
-
988 zrtwDj2B0小西が爆散するか、
泉が燃え尽きるか、
チキンレースのはじまりだッ!! -
991 4dfNPbPS0>>988
高市「あ、あれ?」 -
993 dQ/ux3Gm0>>960
しかもLINEで証拠を残す強硬派 -
997 UACx3jlo0
-
999 efetoKEc0>>978
それは残念ながら普通なんだ。政治記者は政治家と親しくなって情報を引っ張るのがお仕事だし政治家は政治記者と仲良くなって記事を書いてもらうのがお仕事だ。
人気商売だからね。
もちろん仲良くない人もいるけど…
- 【悲報】JC『これが中学生2年生女のゲーム環境です(画像』→炎上
- ChatGPTを巧みに操る猛者たちが生み出した禁断のハック術10選【2023年3月版】 | 株式会社SaaSis
- Netflix「何でお前ら解約するの?」
- 【画像】ドイツ女子、おっぱいがえっちすぎる
- 「PCのマウスを使ったら、手を切り落とす」と徹底指導…圧倒的な“速さ”を生むコンサルタントの仕事術とは? | 文春オンライン
- 【映画】『シン・仮面ライダー』が大コケ!シン・ゴジラ、シン・ウルトラマンはヒットしたのになぜ…
- 【悲報】マクドナルドさん、とんでもないポスターで日本中を恐怖に陥れる
- プロンプトエンジニアリング応用編|ChatGPT 研究所
- 「社内恋愛はバレた時が大事?」「大谷翔平じゃないなら飲み会には行こう」4月から新入社員に伝えたいことを紹介してみた
- 35歳独身女さん「人生で初めて穴にタンポンを入れたら過呼吸でぶっ倒れました」
- Anond AI開発日記 - Hatena Developer Blog
- 【悲報】女Vtuberさん、炎上不可避なドスケベツイートをしてしまう
- わかりやすい説明のための 10 の鉄則
- 『ダイソー商品だけ』約2,000円で壁に穴を開けずに棚を作る方法!(使用例も紹介) - 暇つぶしのドキュメント
- 【画像】このレベルの巨乳お姉さん(32)に誘われたらどうする?
- VIPPER必読の『読むと頭がおかしくなる文学ランキング20』が決定
- GitHub Copilot導入後、初めて使う時 - Qiita
- 直下で作物を育てたソーラーパネルは寿命が延びる
- 【緊急速報】小西、記事を書いた記者にLINEで圧力をかけていた 泉代表会見で記者が暴露
- 新入社員への債券学習のガイド|服部孝洋(東京大学)|note
- 部屋で音漏れを気にせず歌える!?約1万3千円で、大学生に優しい防音室を1日で作ってみた | Kindai Picks
- 中学時代に知り合った子と再会した
- 同棲彼女「すまん飽きたし、会社の先輩と付き合うわ」ワイ「ええ…(泣)」3ヶ月後…
- 3kmランニングするのと3kmゆっくり歩くのは同じ消費カロリー
- 「モキュメンタリーで人をハッピーに」 劇作家・後藤ひろひとさん
- AI「ほぼ裸で下町を歩く女ですか?あいよっ!!」
- 彡(^)(^)「おっLINE来たわ!けど即既読付けるのもアレやな…せや!」
- 【愕然】1年間「残業」せずに帰っていた結果→社内で『こう』なりますwwwwww
- 注文住宅を建てた後で後悔したこと
- 35歳の派遣だが人生大逆転したったwwwwwwwwwwwwww
- Amazon 新生活セール開催中!模型用エアブラシセットがお買い得。大家「やめろおおおお!」
- 声優の高野麻里佳、高木友梨香の“交際報告”LGBTをエープリルフールネタにしSNS批判殺到 - アニメ・ゲーム : 日刊スポーツ
- 有識者「レクサスって50万円で買えるのに何で高級車扱いなの?」←一万いいね
- 博報堂の雑誌『広告』(2023年3月31日)におけるジャニーズをめぐる対談の「削除」について|矢野利裕|note
- モキュメンタリー「近畿地方のある場所について」の考察|篝火文書店|note
- バルミューダ、酷評されたバルミューダフォンを諦めないどころか大きく伸びる計画を打ち出す
- 【悲報】菊地姫奈(18)、マン肉がハミ出る痛恨のミスwwwwwwwww
- 【画像】元ジュディマリのYUKI(50)、変わり果てた姿で発見される。。
- 痴漢駆逐系YOUTUBERが電車でパトロールした結果 痴漢入れ食い状態に
- 高市早苗氏に自民党で広がる失望 「質問しないで」答弁撤回の舞台裏:朝日新聞デジタル
- パブリッククラウド特有の脅威の向き合い方
- マーベラス、開発3年リリース1ヶ月のサクライグノラムスを全額返金で高速損切り
- タモリ、「タモリ倶楽部」最終回で感謝のあいさつ「40年間本当にありがとうございました」
- 【画像】こういう子とチューしたいwwwwwwww
- 無料GPT-4アプリの公開とクリーンデータセットの作成について|kun1emon|note
- 実はアメリカは6つも核兵器を紛失していて行方不明の核爆弾の1つは日本の近海にある
- 【画像】顔50点、身体100点でギリシャ彫刻のようなガタイの激エログラドルが見つかる
- ゆうちゃみ(21)さん 、カラダがスケベすぎいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
- 行動遺伝学者ロバート・プロミン「子供の成功には、親も学校もあまり関係ありません」 | 「何冊本を読み聞かせても読解力に影響は出ない」
- 「少女ファイト」とかいうメンヘラばっかの女子バレー漫画wwwwwwwwwww
- 中国がアステラス製薬社員を拘束した「本当の狙い」、元公安捜査官が解説
- 小西ひろゆき、共同の配信記事で産経を脅したのは編集権への介入ではないと逆ギレ
- 第21回「地下アイドルとして生きることの苦労」 - コラム | Rooftop
- 魅惑のデパート搬入口の世界
- 【悲報】リアルでは絶対言わないけど正直見下している奴の特徴がこちらwwwwww
- 【画像】このエロ同人を買うかどうかで一週間くらい迷ってる アドバイスくれ
- 『日本デジタルゲーム産業史』著者からみた『ゲームの歴史』|小山友介|note
- 海外「日本人だけの特徴だね」 何で日本人は映画のエンドロールが流れても席を立たないの?
- 【悲報】うな重の食べ方を知らない人が急増中 あなたは大丈夫?
- 少年ジャンプ+が大ヒットの確率を上げるために実行中の成長戦略とは? (1/3)
- 「ライトノベル」が生まれた場所
- 配信者を嫁にした元リスナーの悩み
- 築50年都内マンションの様相 身寄りのない高齢者の補足
- LLMが変える、ユーザインターフェースの未来|Dory|note
- 【画像】医学部の人気、とんでもないことになってしまうwwww
- 【悲報】ジブリ新作「君たちはどう生きるか」、ダメそうwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwwwi
- 「お前の作る飯はおばさん臭くて俺の口に合わない。パスタやお菓子が得意って子と付き合う事にしたから~」と言ってきて別れた元彼からメールがきた「俺の飯ある?」→私の返信は…
- 【飲食】「ベビーカーご遠慮下さい」「席でオムツ替えないで」 イタリア料理店「子連れ客への12のお願い」賛否...店が方針変えない理由
- 歌舞伎町でさまよう少女の居場所を作った社団法人『Colabo』仁藤夢乃さん、妨害や誹謗中傷にも“屈しない”生き方「たいがいのことを済ませてきた」 | 週刊女性PRIME
- 中国人さん、コミケの写真でうっかり爆乳コスプレイヤーを写り込ませてしまう.
- ODA 統一協会関連団体への供与/岸田外相(当時)が関与/穀田議員が追及
- 「少女マンガという言葉すらなく 女性はジーパンもはけない時代に」 “女手塚”が拓いた少女マンガの地平
- 本当の「ゲームの歴史」を学ぶために、まず読んでほしい5冊の必読書|Jini|note
- イメチェンしたくてショートカットにした美女さん、失敗する
- 【画像】2時間毎に記憶が『リセット』される美少女、悲惨すぎる………
- 相次ぐ無投票当選 有権者「健全ではない」不満の声も 統一地方選 | 毎日新聞
- 人気セクシー女優「レズだけは絶対に無理!大金積まれても絶対に無理です!!」
- 処女が初対面のおっさんとラブホ行ったらパイパンにされた
- 『アメリカは内戦に向かうのか』バーバラ・F.ウォルター - 内田樹の研究室
- 萩尾望都、山岸凉子ら花の24年組に 「少女マンガ」のバトンを繋いだ。 83歳の巨匠が語る少女マンガ黎明期
コメント