大谷翔平陣営から「48時間以内に声明が発表される可能性」 米敏腕記者が署名記事


ついに口を開くのか。ドジャース・大谷翔平投手(29)の元通訳で解雇された水原一平氏(39)を巡る違法賭博疑惑で注目すべき新たな動きだ。

米「USA TODAY」のボブ・ナイチンゲール記者が現地時間24日に「今後48時間以内に、大谷と危機管理チームから声明が発表される可能性が高い。同時に調査が終了するまで、この問題に再び言及することはできないと宣言するだろう」と言及した。


電子版に記事がアップされたのは、米東部時間24日(日曜日)の午前8時10分。敏腕で知られる同記者が、休日明けにも何らかの動きがあることを示唆した形だ。

今回の一連の疑惑を巡っては不可解な点が多く、大谷本人に潔白を証明する必要性を強く求める声が高まっている。


水原氏は当初、米メディア「ESPN」のインタビューに対して、借金の肩代わりを大谷に申し出て、それを大谷が支払ったという証言を行った。

だが、一夜にして証言を撤回。自身のギャンブルの実態や借金の状況などについて「大谷は知らなかった」と、同メディアの2度目の取材に真逆の説明を行った。


MLB機構は、今回の違法賭博疑惑について22日(日本時間23日)に「大谷翔平と水原一平に関する疑惑の報道を受けて以来、情報を収集してきた。本日、我々の調査部門(DOI)はこの件に関する正式な調査プロセスを開始した」と発表していた。

大谷サイドからは、現時点でこの件については何も語られていない。


https://news.yahoo.co.jp/articles/eb4131c164608ac3c66f1c093aeee5adfaaec39b
【MLB】「48時間以内に、大谷翔平と危機管理チームから声明が発表される可能性が高い」 米敏腕記者が署名記事 [jinjin★]
  1. 573 ID:qn5GYL610
    >>546だったわ 失礼
  2. 575 ID:6tGRjUMU0
    >>546
    横領
    つまり大谷側から、口座を任せていた事実はない、と証明しちゃってる
  3. 581 ID:9g4pELch0
    >>565
    打てないとバットやヘルメットに八つ当たりするやつのどこが聖人なんだバカなの?大谷信者て
  4. 583 ID:P3oMyyZ80
    >>466
    もう生きていけないよな
  5. 585 ID:dR9hvoZO0
    >>556
    弁護士が英語で窃盗という表現を使ってるだけだ
    日本語の概念当てはめてもナンセンス
  6. 590 ID:TdnTMb7X0
    >>570
    アメリカに大谷のや人間性をよく知り、英語に堪能な日本人がいる。
    その名を藤浪晋太郎という。
  7. 593 ID:uEvUJ9Pz0
    >>584
    水原が懐に
  8. 595 ID:jpXoz3dC0
    >>576
    違法賭博のオーナーだったら一平を消すぐらいどうってことなさそう
  9. 599 ID:yu8SL7t20
    >>570
    マエケンの元通訳がドジャースにいる
    生まれてから15歳まで日本にいた日系人
  10. 601 ID:Tj3zItsS0
    >>567
    いや最初に9回分割で払えと胴元が指示してる
    それに従っただけ
  11. 605 ID:3JXC/CVM0
    >>1
    大谷翔平、逮捕か。
  12. 612 ID:VAkejbkv0
    >>575 それ水原通訳なしで1日か2日以内の警察通報だから
    容疑変更はあり得ると思うぞ
    米の仕組み知らんけど
  13. 614 ID:KeFvOLGN0
    >>8
    キムチ臭いよ
  14. 618 ID:6JHCajGj0
    >>606
    エンゼルスのメンバー及び胴元のマシュー・ボウヤーまで『アイツはギャンブル狂い』って言われてる
  15. 624 ID:xVTzLQHR0
    >>550
    そもそも表の銀行振込の履歴で巨額の闇賭けの仕組みが分かってしまうシステムで運営するバカは居ない
    loanとは一体なんのloanなのか財力がある人の口座から分けて振込理由はどこからの指示なのか?とか分からんと何とも
  16. 627 ID:yu8SL7t20
    >>466
    死人に口なしで大谷の都合の良いようにされるのだけはやめてほしい
  17. 629 ID:O2VXm5Xl0
    >>606
    本人が言っているんだからギャンブル依存症なんだろ
    ギャンブルやらん人間には怖さわからないよ
  18. 632 ID:TdnTMb7X0
    >>606
    大谷は野球以外は寝てるから…
  19. 634 ID:aKSfM7Ug0
    >>588
    涙が出るね。。。
    栗山監督はなぜ左足で暖簾の字を書いたんだ?
    半身不全か?
  20. 636 ID:d/BwqUIH0
    >>606
    大谷の通訳だと名乗ってイキってたから反社に嵌め込まれたんだろ。で、殺すぞって脅された
  21. 638 ID:Nd64kNJD0
    >>615
    ギャンブル中毒にはギャンブルしないほうがお徳という判断はできない
  22. 643 ID:ClXPNy+60
    >>616
    坊やが大谷名義の口座からの送金を望んだからだろ
    大谷も顧客だと裏で宣伝できるからな
  23. 645 ID:OSdEzluh0
    >>572
    実はサタンの弟子は魔神ブウで
    ヒーローだったサタンも八百ってた
  24. 647 ID:g/ccFqKV0
    >>606
    日本にいるときからパチンコ好きでカジノ学校にも通ってたのに?
  25. 650 ID:YlwnRD+n0
    >>606
    カジノのディーラーの学校に行くってどう見てもギャンブル好きだろう
  26. 657 ID:TdnTMb7X0
    >>616
    送金先が坊やの口座なら大谷には何のことかよく分からんが、イッペイミズハラと書いてあれば1発でバレるからじゃね?
  27. 659 ID:YtOwZsYt0
    >>507
    大谷「ききかんりー!」
    一平が悪いんだよ
  28. 661 ID:zAEWy7Dz0
    >>530
    野球には賭けてないってのもここまで嘘つきが露呈するとそれも嘘かもしれんってなるもんな
  29. 664 ID:6JHCajGj0
    >>625
    ピーター・ローズ?
    彼は御法度の野球賭博をした問題が先行してて金額はわからんね
  30. 667 ID:O2VXm5Xl0
    >>628
    おっしゃるとおりだが
    急激に成長した過程で起こったことだから仕方ないよ
    世界の誰も2021年に大谷が満票MVPゲットするとは予想しなかっただろ?
    なにがあってもオレは大谷大好きw
  31. 672 ID:6JHCajGj0
    >>655
    なら入院中は無理じゃん
  32. 674 ID:zO0aD+1C0
    >>648
    そりゃメジャーでも
    サッカーのMLSだろうw
    年俸も格段安い
  33. 676 ID:ClXPNy+60
    >>655
    何周遅れだよ
    おじいちゃん、もう寝なよ
  34. 680 ID:KeFvOLGN0
    >>606
    じゃあ大谷の方が賭博好きだっての?
    外飲みすら興味が無い練習マニアがギャンブルなんかにハマる訳がないw
  35. 684 ID:6JHCajGj0
    >>670
    大谷個人とはコンサルタント契約ってどっかの記事でみたな
  36. 686 ID:d/BwqUIH0
    >>668
    うどん屋で集団首吊りになるからやめろ
  37. 691 ID:RH9wMbkV0
    >>655
    >>550みたいなのもあるのに一般人の口座と同じに考えるのはアホすぎ
  38. 694 ID:zro3o11F0
    >>109
    FTXの事件に巻き込まれた時点でもう二度と金銭トラブルは起こさないと反省してればこんな事にはならなかっただろうに
  39. 696 ID:d/BwqUIH0
    >>668
    つーか伊良部とか、かなりこういう筋に稼いだ金持っていかれたんだろうね。
    あいつもアホそうだったしな。。。
  40. 700 ID:Tj3zItsS0
    >>672
    パソコンやスマホがあれば可能
  41. 704 ID:1zfa6C7t0
    >>673
    50万ドルって1日の限度額らしいぞ
    いずれにせよ本人確認は絶対必要
  42. 706 ID:pUSewv+L0
    >>690
    騙されたわけじゃなくて不正アクセス
    フィッシングかスパイウェアか単純にメモ書きを見られたか
  43. 710 ID:6JHCajGj0
    >>690
    この事件ね、騙されたの大谷だけじゃないんよ
    状況把握するとまるでカジノのディーラーのような鮮やかさがあるんだよね
  44. 713 ID:+Bcd7nOR0
    >>692
    カモられた間抜けジャップ
  45. 718 ID:u4OnAzl40
    >>599
    野球用の通訳は野球専用でおいといて、アメリカの弁護士資格も持っていて、一平との会話の内容を日本語のニュアンスも含めて表現できる有用な通訳がいなと危ない
  46. 720 ID:TdnTMb7X0
    >>702
    役割としてはヌートバーの通訳なんだけど、個人マネージャーをベンチ入りさせるのが大谷のルーティンだからね。
  47. 723 ID:mGO1jdF30
    >>652
    嘘つかざるを得ないんじゃないの。避けて通れない問題は野球賭博してたかどうかだよね
  48. 725 ID:CqfPduvw0
    >>643
    それはなんかありそうだね
  49. 728 ID:6JHCajGj0
    >>717
    その端末 水原が使えたとしたら?
  50. 730 ID:YBZNaEZV0
    >>703
    頭の悪い野球馬鹿が必死なんだろうなw
  51. 732 ID:EzGlh0Uc0
    >>635
    まず口座を任せる意味がわからん
    預けるなら限度額を決めたクレカだろうにもしくは小切手
    現金が使えない国だから小銭すら持ち歩かない人だらけだろ
  52. 736 ID:yu8SL7t20
    >>681
    プロ野球選手だって社会人でしょ
    野球漬けじゃなく綺麗にそこそこ遊んで世間を知るって大事だわ
  53. 740 ID:v6zvzhEi0
    >>734
    このタイミングで嫁ができたのは不幸中の幸いだろ
    全然トラブルのあとに嫁探しは大変だぞ
  54. 742 ID:pUSewv+L0
    >>717
    大谷の端末じゃないと無理だが
    その端末を練習中に水原に拝借されたら、どうにもならん
  55. 744 ID:TdnTMb7X0
    >>717
    練習中や試合中は大谷のスマホ預かったりしてるんだろ。
  56. 746 ID:aHyVoBkH0
    >>722
    人種差別なんかまったく関係ない。こういう自意識過剰な
    気持ち悪い日本人って、どうやったらできあがるの?
  57. 749 ID:KetpLSsu0
    >>735
    wwwwww

    まあ絶対野球選手だろうな
    戦後の日本のマスゴミスターは全員野球選手だし
  58. 752 ID:LOFX+LDK0
    >>704
    アメリカの銀行口座でCheck Writing Privilegesでonline電子送金にも利用できて代理人は最大50万ドルまでonlineで送金可能じゃボケ
  59. 754 ID:zAEWy7Dz0
    >>333
    お前も同じスレを2度も貼って必死だよなw
  60. 758 ID:Dd3k9xLP0
    >>734
    同情はするが自業自得すぎてな。。。
  61. 762 ID:W8kchnSM0
    >>726
    突然に家族を表に出したのもマフィアの指示だったら怖いな
    テレビに全員顔が映されたじゃんか
  62. 766 ID:zro3o11F0
    >>712
    アメリカから日本に帰国するだけで片道数千万円の高級ジェット機をチャーターしてたし、大谷はかなり金遣い荒いぞ
  63. 769 ID:pUSewv+L0
    >>748
    いや水原の証言だと8〜9回に分けてる
    これは履歴を見れば分かる事なのでこの点は嘘をついてないと思われる
  64. 771 ID:v5Vy51ff0
    >>749
    いい加減スポーツ選手を聖人君子にするのやめたほうがいいよな。人間なんだ皆。
  65. 773 ID:O2VXm5Xl0
    >>699
    外国語できたってなめられまくってる日本人アスリートだらけだろw
  66. 776 ID:yu8SL7t20
    >>755
    カリフォルニア州の法律とMLBの規約は別だから
    法的には軽くてもMLBの処分は厳しいこともあり得る
  67. 779 ID:jSNnypr60
    >>1
    48時間以内に水原とメティアにかき回された情報の答え合わせで
    グチグチ叩いているアンチ敗北か
    楽しみだわ
  68. 785 ID:ELt8gpCB0
    >>767
    どこから送金されたか調べたらわかると言ってるしな
  69. 787 ID:gCqw/COf0
    >>768
    遊んでないって書いてあるぞ
  70. 790 ID:6HhgmO0s0
    >>609
    一番情報量の多い野球で当てようと思うよね
    もしくは情報を胴元に売るか
  71. 793 ID:6JHCajGj0
    >>769
    その履歴が9月と10月の2回だけ
    ちなみに9月は9/20とまではメディアの情報に降りてきてる
  72. 797 ID:VAkejbkv0
    >>702 それは栗山監督の要望ていう記事はみたよ
    審判に選手交代などを伝えるのに通訳は必要 水原は前のチーム通訳だし
    二刀流のポジション途中変更とかの指示でも伝えてくれる。
    過去のWBCでは、べつなスタッフが通訳を務めていたんだって。
    あとヌートバー通訳だったと思う
  73. 800 ID:1zfa6C7t0
    >>691
    一平がその代理人とやらに任命されてたという根拠が一切ないね
    常識で考えていくら仲が良い通訳だったとしてもそんな権限を与える訳がない

    今だ報道でも出てこないしそれだったらとっくに発表してるでしょ

    単なる横領でした!で終わってる話だがそうはなってないね
  74. 803 ID:d3FG7n/K0
    >>768
    それ店長が球場で貰った説があるが
    普通に考えて店来てサイン残さないでしょw
  75. 805 ID:YgpmIq2E0
    >>438
    働こう!
    ゴミw
  76. 808 ID:MH/aK9ap0
    >>786
    なんで大谷が聖人君主に見えるのかわからん
    少年野球時代から性格悪いので有名だったのに
  77. 810 ID:kqZKNOuE0
    >>768
    ソープランドの店員さんが大谷から貰ったサイン見せびらかしたくて飾ったらしいぞ
  78. 813 ID:O2VXm5Xl0
    >>749
    戦後どころかプロ野球って100年の歴史ですからw
    戦争はさんでるんですわ
  79. 815 ID:Tj3zItsS0
    >>691
    それヤフゴミ民のコピペだぞw
    その代理人の権限を水原に与えてた証拠がどこにあるんだよw
  80. 817 ID:4yhXGWVd0
    >>788
    大谷の隣に座って囁けばいい
  81. 823 ID:jSNnypr60
    >>800
    周回遅れ君www
  82. 825 ID:Ss8tJTj20
    >>752
    仮にそれを使ったとしてアメリカの銀行は同じ口座に9回も50万ドルもの大金送金しても不審に思わない程ガバガバとは思えんが
  83. 828 ID:nsn8HGgt0
    >>680
    実に飼い慣らされた豚だなw
    そんな野球一筋すぎる人間なら彼女なんて作れんし
    結婚なんて出来ないからw

    作り上げられた大谷像で見ても意味ないで
  84. 830 ID:CqfPduvw0
    >>798
    単なる着服ならそれでもいいけどね
    違法賭博が絡んでるからそうもいかない
  85. 832 ID:pUSewv+L0
    >>793
    それは同一口座に2回ってこと
    他の口座に送金してたってことだろう
  86. 839 ID:6JHCajGj0
    >>825
    だから、送金履歴だと9月と10月の2回だけなんだよ
    残りの7回は無いんだよ
  87. 846 ID:aJg5h3ja0
    >>1
    つまり大谷出場停止?
  88. 849 ID:MH/aK9ap0
    >>840
    大谷がギャンブルやってるって周りは結構知ってたのかもしれないな
  89. 852 ID:O2VXm5Xl0
    >>802
    忙しすぎてできないだけ
    大谷に完全な休日ってないんだよ
    おれは勉強する必要ないと思うわ
    嫁さんに任せてプレーに専念してほしい
    一平くらい英語話せるやつなんていくらでもいる
  90. 855 ID:CSOIDiYk0
    >>847
    向こうから寄ってくる
  91. 857 ID:KetpLSsu0
    >>837
    マイルドな北朝鮮

    今の日本にぴったりな表現だと思います
    特にマスメディアと政治家は世界ワーストレベルだと思います
  92. 861 ID:VAkejbkv0
    >>800 単に通訳 ていうより 家族以外で1番大谷が信頼していた人
    ていう報道のされ方。
    代理人指定はありえる
    水原なしで弁護士と裁判打ち合わせなんて 予想もしていなかったんじゃないかな…
    米でアンチ的な叩きもあり、鬱にならないかちょい心配なレベルだが
    刑事告訴した、という発表は早かった事から 球団のの弁護士も
    勝ち筋あると思ってそうだし。
    逆に水原は自分の非はざっくり認めたしな
  93. 863 ID:6JHCajGj0
    >>832
    それはマシュー・ボウヤー以外の人間を指しているのかな?
    それともボウヤー自身の複数口座を指しているのか
    後者の場合はそれは無い
    なぜならIRSも確認済みだから
  94. 865 ID:aJg5h3ja0
    >>847
    嫁が超絶サゲマン説
  95. 868 ID:MH/aK9ap0
    >>851
    1000億の後払いの話を聞いた時はマフィアかよ!?と思ったが、本当にマフィアに利用されてて驚いた
  96. 871 ID:jSNnypr60
    >>828
    普通に彼女作れるぞ・・・現実見ろよwww
  97. 873 ID:Uw1Q0tEm0
    >>831
    博打しなかったらいいだけだろ
  98. 875 ID:O/PIuo9H0
    >>847
    ヤバいな

    テレビの第一線で活躍していた伝説の松本人志も急にいなくなっちゃったしな
  99. 877 ID:6JHCajGj0
    >>854
    勾留中のボウヤーが嘘をつく理由がない
    ましてや面識もない大谷の為に嘘をつくぎりもない
  100. 879 ID:JLi14opj0
    >>862
    何でやってる前提なんだよ
    そこまでMLBバカじゃないだろ自分たちが批判されるのに
  101. 881 ID:GxHLDMWX0
    >>854
    大谷だけではなくてスポーツ賭博の客でプロアスリートは0人の話は信用できるな
    賭博側の本物の弁護士だし
  102. 886 ID:3/tSZYqn0
    >>835
    そういう場合は自主退団を選ばしてくれるんじゃないかな
  103. 889 ID:aHyVoBkH0
    >>869
    大金持ちも小金持ちも関係ないよ。100万円単位でも
    持ち逃げされる時はされる。他人を使うとはそういうこと。
  104. 892 ID:MH/aK9ap0
    >>872
    仮想通貨、脱税、賭博とか金融犯罪のプロがマネジメントしてるとしか思えないよな
  105. 894 ID:jSNnypr60
    >>802
    スポーツに語学は必要ないわ
  106. 897 ID:nwbNWIGm0
    >>880
    嘘をつくな!!
  107. 902 ID:CSOIDiYk0
    >>877
    あとで脅せる
  108. 904 ID:aJg5h3ja0
    >>899
    記録も抹消されるな
  109. 906 ID:O2VXm5Xl0
    >>847
    こんだけアメリカのマスゴミが食いついてくると思わなかったわw
    大好きな大谷が全米で一面なんて嬉しいわ〜
    こんなの日本人初だろうな
    晴れてスーパースターの仲間入り
    ここから昇り龍のように3度目のMVPお願いします
  110. 909 ID:YA6obAbs0
    >>877
    夢物語信じた説でいくんかw
    裏があるわ
  111. 913 ID:7wGWgU090
    >>861
    誰かの指示による撤回コメントであることを明言した上に
    犯罪手口の詳細は「言えません」て
  112. 916 ID:erRaS0+c0
    >>900
    それ2日前ぐらいの話し
  113. 919 ID:NUMx1pap0
    >>852
    ただ話せるだけならいくらでもいるけど
    野球の用語や事情に精通しててメディア向けの的確な通訳ができる人間ていうと相当しぼられると思うぞ
  114. 921 ID:v5Vy51ff0
    >>852
    郷に入っては郷に従うのがいいと俺は思うんで英語ができない事は今回みたいな時に困りそうだな、と。
  115. 924 ID:Vskz2dNr0
    >>905
    大学バスケ一色です
  116. 926 ID:+P32P6Bi0
    >>868
    関わったら負けの法則よ
  117. 928 ID:6JHCajGj0
    >>896
    ギャンブルをやっててもおかしくはないが、自ら違法なギャンブルには手を出さない
    大好きな野球が出来なくなるのは死んでも拒む
  118. 930 ID:CSOIDiYk0
    >>918
    大谷翔平名義の口座から犯罪組織に送金があった件の捜査だな
  119. 932 ID:pUSewv+L0
    >>843
    その記事にはこうある
    Financial institutions typically have a limit on wire transfer amounts.
    金融機関は通常、電信送金額に制限を設けている。


    裏を返せば制限内なら送金可能というわけだから、それがmonthly?daily?50万ドルなんだろう
  120. 934 ID:6JHCajGj0
    >>927
    だから送金して実例を作ったんだろうて
  121. 937 ID:JSs6IMcQ0
    >>668
    夜店の焼きそばだろ
  122. 939 ID:oPNpEUjq0
    >>771
    あと2年待てば数百億の契約できたものを、わざわざ数千万円の契約にする大谷は聖人君子というしかないw

    もしくは野球バカw

    怪我したらそれで終わりだからな、実際すぐ手術になって終わりかけたw
  123. 942 ID:O2VXm5Xl0
    >>915
    俺だって数百万円なら速攻で振り込めるんだぜ?
    大谷の口座で数千万を一平が不可能な理由はないよ
    ハッキングなんてアナログハッキングで十分
    簡単に言うとチラ見だよ
    一平ならできる
  124. 947 ID:jSNnypr60
    >>936
    金のために広告塔・・・?頭大丈夫かw
  125. 951 ID:sOSSYFmW0
    >>939
    二刀流やってたから野球馬鹿だよ
  126. 953 ID:NUMx1pap0
    >>898
    木村太郎はトランプ大統領当選を的中させたからな

    その4年後にトランプは必ず再選するって断言して赤っ恥かいたぞ
  127. 956 ID:4nPY9c0b0
    >>944
    自分名義の口座を他人に管理任せるほうがアホ
  128. 958 ID:O2VXm5Xl0
    >>898
    トランプ落選しただろw
  129. 963 ID:X+MiMURm0
    >>945
    普通に考えて7億円近い借金を背負ってる時の精神状態とかまともじゃないよね
  130. 965 ID:Tj3zItsS0
    >>839
    それどこソースだ?
    海外メディアでは2年間で9回の送金履歴と報道されてたぞ
  131. 970 ID:yu8SL7t20
    >>947
    時給で働くのに大谷が派遣会社の広告塔ってアホみたいだろ
    仮想通貨もあったし
  132. 973 ID:nsn8HGgt0
    >>928
    違法かどうかなんて大谷にわかるの?
    英語もろくに覚えてないなら州法とかもわかってないでしょ。

    一平がやり始めて勧められて楽しくなったって線も
    充分あるでしょ。
    一緒に課金ゲームとかもガチ勢としてやってたらしいし。
  133. 975 ID:jSNnypr60
    >>944
    二重認証が本人以外無理という話はもう終わった
    本人以外でも可能に出来る
  134. 977 ID:CSOIDiYk0
    >>959
    盗まれたって言っちゃったので手遅れ
  135. 979 ID:JSs6IMcQ0
    >>945
    この手の賭博がテレビ観ながらスマホ使うことで、インドア派の人間にもできてしまうところが盲点なんだわな
  136. 981 ID:6JHCajGj0
    >>965
    ちゃんと調べな
    9月と10月の2回ってのはreddit民でも常識だぞ
  137. 984 ID:4nPY9c0b0
    >>975
    どんなザルセキュリティの金融機関だよw
  138. 987 ID:jSNnypr60
    >>972
    今回の件で日本人通訳の信用がガタ落ち
  139. 990 ID:O2VXm5Xl0
    >>923
    うちの嫁もそんな感じw
    オレは大谷大好きww
  140. 992 ID:4nPY9c0b0
    >>985
    結果がどうなろうと水原がスケープゴートになったと多くの人は感じるだろうね
  141. 994 ID:OkDFID9G0
    >>982
    当たり前だろ好き勝手言いたい放題なだけなんだから
  142. 997 ID:6HhgmO0s0
    >>915
    岡島の嫁が口座開設時の契約書とかも英語だから
    そこに通訳が同席していたかも〜と言ってた
  143. 999 ID:NqOHDBgI0
    永久追放か?!