5/28(火) 10:50配信

ローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇が、同性愛者に対する差別的な発言をしていたことが分かった
(CNN) ローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇(87)が先週の非公開会合で、同性愛者に対する差別的な発言をしていたことが分かった。イタリアの2紙が伝えた。

27日付の伊紙コリエレ・デラ・セラとラ・レプッブリカが内部情報として報じたところによると、教皇は20日、イタリア人司教らとの会合で男性同性愛に対するイタリア語の差別表現を使い、一部の神学校に同性愛がみられると述べた。

司教らが神学校入学資格の改正を提案したことを受けた発言だった。

続きはソースで 
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5946736f47d5904ff7c8c7fe1f79c0ac7afbd3d
【キリスト教】ローマ教皇が同性愛者への差別発言 イタリア紙報道 [nita★]
  1. 329 ID:HQCl8aAN0
    >>325
    いいや、自民党に同性婚反対させてるのは神道政治連盟、日本会議ら神道、仏教系団体
  2. 333 ID:neVOTrVn0
    >>330
    イスラエルは悪魔崇拝のエセユダヤだからね
  3. 336 ID:PVBmRlgT0
    >>329
    婚姻制度についての話であって
    差別は無いんだよ
    つーか婚姻制度は宗教にとっては知ったことではない
  4. 338 ID:v4vWxy9L0
    >>334
    宗教で男性は知性とか理性に
    女性は肉体などに置き換えられる場合が多い
    性別のことではない
  5. 340 ID:x3uSUTOZ0
    >>338
    馬鹿は聖書読み直すように
    というか全然読んで無いだろ
  6. 342 ID:v4vWxy9L0
    >>339
    イスラエルでは同性婚ができないだけで外国で同性婚して
    帰国すれば同性婚は認められるって書いてあった
  7. 346 ID:HQCl8aAN0
    >>330
    ユダヤ教はイスラム教、キリスト教の元だから基本3宗教とも同じで認めてない
    イスラエルはリベラル的スタンスで認めてる
  8. 348 ID:v4vWxy9L0
    >>346
    それはイスラム教が禁酒なのにトルコでは飲酒が認められているのと同じ
    一律に考えてはいけない
  9. 350 ID:v4vWxy9L0
    >>347
    聖書って書いてあるままを鵜呑みにしたらダメですよ
  10. 352 ID:HQCl8aAN0
    >>336
    差別ないのに婚姻制度には反対ってどういう意味?
    婚姻制度は宗教にとって知ったことではないのに反対してるって何?
  11. 356 ID:x3uSUTOZ0
    >>350
    ちっぽけな君の個人的な見解に何の価値もなし
  12. 358 ID:neVOTrVn0
    >>349
    ユダヤ教キリスト教イスラム教で旧約聖書は共通
  13. 360 ID:bWDTbr0D0
    >>352
    婚姻しないと相続も最期の看取りも許してくれないし
    マンションとかも借りられなかったり
    普通に生活していて差別を喰らうから
    結婚させて欲しいと言っているのに
    自民党の一部とか反対してるんだよね
  14. 364 ID:xiNgw9eF0
    >>349
    古代ギリシャ、ローマでは割と同性愛は聞くけど一神教が勃興した土地ではどうだったんだろうな

    元々嫌う風潮があったんだろうと思うけど、なぜ嫌ったかまで行くとわからんね
  15. 368 ID:v4vWxy9L0
    >>355
    ありがとうございました
  16. 370 ID:neVOTrVn0
    >>364
    聖書に書いてあるからだよ
    聖書に書いてあることに理由なんかない
  17. 372 ID:qWCaFNrI0
    >>370
    横だけどなぜ聖書にそう書かれたかって話だろ
    まあ創始者の好き嫌いなんだろうけど
  18. 375 ID:xiNgw9eF0
    >>370
    本当に神の声を聞いたわけではないから、どこかにその思想的な源流があるんだろうな、という話よ

    流石に同性愛になんの忌避感も抱いてない人たちがそんな教義を作ることは出来ないしな
  19. 377 ID:6WLZ+rg90
    >>372
    イスラムが豚喰うなってのは食中毒対策だし、
    ウンコ拭くのは左で飯食うのは右にしろってのも手を洗えない水に乏しい地域ですこしでも糞便汚染を減らしたいって理由だし、
    ホモを禁じたのも、それで性病が蔓延した経験からくるんじゃね? と俺は個人的に思ってる
  20. 380 ID:neVOTrVn0
    >>375
    聖書が禁止してるのは同性愛だけじゃないけどね
    ホモは被害者妄想激しいけど
  21. 382 ID:sxni/QEV0
    >>364
    まぁ本質的には似てるんだよ

    ギリシャローマの同性愛は「女性を相手にしない崇高なレベルの高い愛」という考えだった

    求めるのは単純な男女の性愛じゃなくてもっと高度な愛の形として男同士になる
    更にその上に性愛を超えたアガぺという全人類普遍の愛がある

    キリスト教はそのアガぺの愛を求めて「結婚以外の性愛はその妨げ」として同性愛を忌避する
  22. 386 ID:v4vWxy9L0
    >>355
    そこに同性愛のこと書いてありますか?
  23. 388 ID:0UZCogQB0
    >>245
    自慰行為は偶像崇拝っぽい

    さらに
    「女を情欲の目で見る者はその片目を抉り取った方が地獄へ落ちないだけマシ」
    というキリストの言葉も載っている

    これら諸々聖書の言葉を解釈すると
    自慰行為は全く推奨されない
  24. 401 ID:p5SuLMRd0
    >>385
    神道仏教は同性愛禁止なんて教義はねーよ
    所謂指導者が勝手に言ってる話
  25. 403 ID:CN7YylJP0
  26. 419 ID:nG+sCoO60
    >>1
    キリストカルト的には、
    婚姻外での子供を作るための行為がタブーであって、
    生理前の幼女姦とかアナルセックルとか同性愛とかはオケなんじゃなかったっけ?
  27. 421 ID:xyFS8nbX0
    >>3
    それなんだよね、そこの落としどころが見つからない
  28. 425 ID:CUJKVrns0
    >>1
    応援する
  29. 428 ID:VMwk1uev0
    >>92
    だからウンザリなのだろう
    教会全体の醜聞になるし揉み消してると言ってもそれは狭い範囲の周りの利害関係者
    教義としては本来禁止だしホモじゃない人達にとっては害悪この上ない
  30. 434 ID:oD28KeT30
    >>60
    核戦争を彷彿とさせるな
  31. 439 ID:iaIvP0ZE0
    >>2
    キリスト教の神父様はホモが多かったような
  32. 442 ID:nG+sCoO60
    >>437
    サルとマリアは、壁に穴が空いてたら性行為して子供を作る

    テナガザル「密室出産」のナゾ解明 愛を受け入れた9ミリの穴 
    https://www.sankei.com/article/20230221-ZJ3FZBYP2RLVJPDDL6DNCHKDXQ/
  33. 445 ID:v4vWxy9L0
    >>403
    ライオン男同士
  34. 447 ID:v4vWxy9L0
    >>427
    これは
    心の中には男(理性)と女(欲望・感情)があるということで
    理性が欲望と感情をコントロールしなさいということだと思う
    だから心に欲望と欲望または理性と理性だけになったらいけないということ
    なぜなら欲望は人の命の源泉だから
  35. 458 ID:OnEokXs/0
    >>128 ドイツ人はサッカー大好きなのが多いはずなのに
    カタールW杯のときは、女性や性的マイノリティの人権が保証されてないからって
    自国代表含めて試合見ないって人が結構いたらしいけどね
  36. 460 ID:uRxG8+uK0
    >>1
    同性婚の手引き出したばかりだろw
  37. 462 ID:xG/iUdrC0
    >>454
    カトリックのドグマに同性愛に関するものはない
    カテキズムにはあるが
    つまりバチカンの裁量でいくらでも変えられる部分
  38. 464 ID:D2fVjpbZ0
    >>452
    カトリックのどこが教義どおりなの
  39. 466 ID:P3xtPeUR0
    >>92
    ホモと少年愛は違うと思ってるんだろ
  40. 468 ID:xG/iUdrC0
    >>428
    現代カトリックは同性婚には反対してるが、同性愛には反対してない(奨励してもないが)
    いい加減この辺の知識を更新しろよ

    そもそも、カトリックは聖書に書いてあることをそのまま守る団体でさえない
    16世紀に聖書主義のプロテスタントが起きた時、カトリックは「教会の伝統」を盾に聖書主義に反対した
    マリア崇敬だって聖書に根拠はないからな
  41. 472 ID:FKiJs+oi0
    >>468
    カトリックは聖書をそのまま守る団体だし
    聖書を書いたのはカトリックだし聖書はあくまでカトリックの教えの一部だぞ?
    聖母マリアや聖人を崇敬するのはキリストの教えを忠実に守った人間なんだから
    聖書に直接書いてなくてもそういう人間を敬うのは当たり前
  42. 475 ID:JhVB6was0
    >>446
    例えば神は人間を作ったけどその人間に殺人を禁止してる
  43. 478 ID:xG/iUdrC0
    >>474
    パウロは奴隷を肯定する階級主義者で、性差別主義者だからな
    20世紀からフェミニズム神学等々でものすごい批判されてんだわ
    教会としても、聖パウロ様の面目は潰れない程度に色々ごまかしてパウロ神学を変えてんの

    カトリックには少なくとも1500年の歴史がある。紀元前~2世紀頃に書かれた聖書読んだだけで、カトリックが分かったと勘違いすんな
  44. 481 ID:wCkJslWw0
    >>477
    ストレート男性、レズのキスを見た時の心理的反応を知りたいwww
  45. 483 ID:xG/iUdrC0
    >>470
    善行で救われるとか、お前、まるでパウロ神学知らねーじゃんバーカ

    パウロ神学の本質は、絶対的他力本願にある
    神の救済は、人間の自由意志とは関係がない。つまり人間風情の善行で救済されるとか考えるんじゃないと言ってる

    逆に自由意志による救済を唱えたぺラギウスは異端にされた
  46. 485 ID:JhVB6was0
    >>468
    ホモの存在は認めてるけど同性愛の行為は認めてないよ
  47. 489 ID:Cu+0zblz0
    >>472
    >聖書を書いたのはカトリックだし

    これは間違ってんじゃないかな
  48. 491 ID:8JQKsD1D0
    >>486
    信仰義認をまるで理解してないな、お前
    歴史教科書レベル

    パウロにせよルターにせよ信仰すれば人は救われるなんてどこにも言ってない
    救済は神の一方的な行為であって、善行したからって自分が救われると思うな。人間ができることは信仰することだけ、というのが信仰義認の中身だよバカ
  49. 493 ID:6jC67HRA0
    >>485
    ホモの俺も宗教の自由は認めてるけど差別の正当化は認めてないわ
  50. 499 ID:Af7cI1+J0
    >>489
    間違ってないな
    聖霊の霊感を受けてキリストの教えをそのまま受けた弟子である使徒がキリストの教えのまま書いたんだから
    100%カトリックの教えなんだよ。聖書は
    ちなみに聖書に書いてあることはカトリックの教え(聖伝)の一部
    ヨハネによる福音書にもここに書いてあるのはキリストの教えの一部って書いてるしな
  51. 504 ID:Cu+0zblz0
    >>499
    旧約聖書を書いたのは明らかにカトリック教会ではない 新約聖書に関しても原典はギリシャ語で書かれており、
    カトリック教会によって書かれたとは言い難いだろ
  52. 506 ID:8JQKsD1D0
    >>499
    ✕使徒が書いた
    そう言ってるのはパウロだけだな

    ちな、パウロは生前のイエスに会ったこともないが
  53. 508 ID:Af7cI1+J0
    >>504
    じゃあ使徒を任命したのは誰?
    聖書に書いてある教えを使徒に教えたのは誰?
    使徒は誰が自分の主で自分の神だと言っている?
  54. 512 ID:8JQKsD1D0
    >>508
    まともに新約聖書 1つ 読んだことないだろ
    饒舌なルカでさえ、自分はまた聞きしたこと書いてますって言ってんのに
  55. 516 ID:wbqzhrT50
    >>2
    同性愛なのは好きにすりゃいいだけなのに何故か同性愛は偉いかのように振る舞ってるからな…
  56. 519 ID:x+P6baMc0
    >>518
    #多様性と無秩序は別物
  57. 527 ID:O1WtMdG+0
    >>296
    ロシア正教との融和派でクレムリンとの関係も深いし
    侵攻後もロシアの撤兵を求めずピョートル1世やエカチェリーナ2世を絶賛して物議を醸したからな
  58. 536 ID:DskY0MDG0
    >>531
    人間に、少なくとも、信仰者である牧師とくらいは、一緒に信じる解釈の夢を見続けていたいと言う事なのだろう
    しかし、現実は!笑
  59. 538 ID:92GAeXvG0
    >>241
    自己紹介乙
    ホモって総じて低い知能だもんなwwwwwwwww
  60. 540 ID:xx+jRwyf0
    >>21
    それな
  61. 543 ID:89KTkscM0
    >>539
    というより生物学的には同性愛は滅びの過程に現れるとか
  62. 546 ID:90YVh/ss0
    >>17
    最近また中絶認めるのやーめたとか言い出したよなw
  63. 548 ID:90YVh/ss0
    >>62
    養子縁組ならずっと良い方だろ
    アイルランドのカトリック系養護施設では
    大量の子供の死体が埋められたのが見つかってるだろ
    虐待死なんだけど
    孤児院じゃないんだよね
    親がいても預けられる養護施設
    大量殺人で戸塚ヨットスクールなんか相手にならない
  64. 550 ID:RNSuRNFR0
    >>1
    手のひらクルックルでワロスww
    ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20231219/k10014292131000.html

    フランシスコは面白いねw中国におもねったり、同性カップル祝福できるよとか言ってみたりw
  65. 552 ID:90YVh/ss0
    >>550
    まあ本音は保守的な方だから
    カトリックは信者が減って困ってるから
    いろんな立場の大衆に迎合している
    けど本音は教会第一主義
    プロテスタントみたいに聖書第一主義じゃないから
    聖書に反することもいろいろ言えるw
  66. 554 ID:YojLvRqO0
    >>487
    保険だよ。

    一番たちの悪いくせに
    権力だけはもってる悪魔集団から
    迫害されないための
  67. 556 ID:90YVh/ss0
    >>487
    十分の一税の名残だわな
  68. 562 ID:OOs0xHTD0
    >>446
    人間共に「神」と呼ばれてるアイツは実は出来損ないなんだ
    我々の中でも最弱⋯
    面汚しよ!
  69. 565 ID:Uw7UlLWd0
    >>3
    小児性愛はいいのか?
  70. 570 ID:Fo8E3Zga0
    >>529
    イエス=キリスト本人が信仰すべきと説いてたのは旧約の神だからな
    旧約を無視するのはキリストの教えに背くこと
  71. 573 ID:EDCFCsvo0
    >>542
    >>1
    https://x.com/drainpipe_/status/1795301908149911793/photo/1

    包摂性を進めることは大事だが、二重生活(偽りの人生?)を送りがちなゲイの男性を認められない
    カトリック界隈にも相当な“Frociagine”が蔓延している

    Frociagineがイタリア語の卑語でオカマみたいな意味
  72. 576 ID:EQeBWiIW0
    >>339
    悪というより、罪だ
  73. 580 ID:90YAI5zB0
    >>579
    わざわざ書かないとヤバいくらい男同士のセックスにふける男さん多かったんやろな
    子供出来ないし気持ち良すぎて延々ヤれるから
  74. 582 ID:UgiHmavx0
    >>167
    聖書にある産めよ増やせよ地に満ちよっていう教えにホモレズは反してるんや
    キリスト以前の旧約聖書の話やな
  75. 584 ID:Fo8E3Zga0
    >>583
    無知すぎる
    キリスト教の聖書でもあるのは常識
  76. 587 ID:Cu+0zblz0
    >>584
    旧約聖書の戒律のうち、キリスト教徒が守らなければならないものと無視していいものの区別はわりと恣意的に見える
  77. 593 ID:/vZV2Qh60
    >>525
    日本にもある
    男子の修道院はトップシークレットだねw

    女子の修道院は
    各種左翼コンテンツであるアニメ、
    ゲーム、リアル女アイドルなど
    衣装をコスプレ扱いしてて性加害大虐殺奴隷商こと十字架カルト一味のステマが激しいが
  78. 597 ID:Cu+0zblz0
    >>596
    カトリックの一部にはそういう考えもあったが、一方、宗教を問わずすべての人間に人権があるという思想もあった
    一方しか見ないのは不公平
  79. 601 ID:D2EbaFMD0
    >>580
    疫病の流行にも関係あったから、そう言う点からも忌避されてたんだろうな。
  80. 609 ID:w3Q8li9K0
    >>580
    ケツアナセックスは感染率が1万倍ぐらい違うからな。
    精子を直接血管に注射するのと同じぐらい危険と言うか
    ウンコの水分を吸い出すための毛細血管が張り巡らされているケツアナに直接精液が入るからね
    そりゃ感染率は莫大に跳ね上がる。

    LGBTに理解とか抜かしてるキチガイはケツアナセックスの危険性を放置してる犯罪者だよ。
  81. 611 ID:MKAZRH030
    >>1
    その新聞ググったら
    ボローニャ駅爆破テロの極右の殺人組織とか
    マフィアの資金洗浄してたバチカン銀行事件のマルチンクス司教とかがバックで真っ黒じゃんwwww
  82. 614 ID:X6yokVZk0
    >>593
    練馬にあるね
  83. 619 ID:9B2j8qXt0
    >>438
    レビ記 第 18 章
    感情におぼれるように理性におぼれ(自己中心的な心)てはいけません
    (新約聖書 )ローマの信徒への手紙 第 1 章
    心の中の欲望が彼らを逸脱させて精神も理性を失って報いを受けた
    (新約聖書 )コリントの信徒への手紙一 第 6 章
    理性が欲望と感情をコントロールしなくてはいけない
  84. 621 ID:90YVh/ss0
    >>583
    キリスト教でも正典だよ
  85. 623 ID:9B2j8qXt0
    >>559
    欲望におぼれたりうぬぼれの心を持ったものは苦しみを味わわなくてはいけない
  86. 628 ID:8PtDWB4M0
    >>577
    肛門セックスしてない同性愛者なら無理じゃないって解釈ができるな
  87. 631 ID:EDCFCsvo0
    >>629
    教皇が言及したのがgay menのことだから
  88. 633 ID:tOjZMea90
    >>4
    教皇というのはダライラマと同じで普遍性がある存在だからな
    同性愛だのジェンダーだのせいぜい数十年程度の世俗の風潮に合わせろとか
    一時の風潮で何が正義だの大騒ぎする世俗のつけあがりも甚だしい
  89. 637 ID:oUsKm3IG0
    >>635
    しかし宗教もいい加減な奴らだよね

    その時の流れに迎合して信仰の土台を放棄して後になってからそれを責められて慌てて訂正してまた後になってそれを責められてとかやってんだからw
    信仰を捨てて世俗の顔色伺うからそんなマヌケな事になるんだろうね

    中世には魔女狩りして、戦争中にはナチスを賛美して、今はLGBTに迎合だからな
    さて、後の世でどんな評価下されるやら見ものだよね
  90. 640 ID:ZU401Om+0
    >>628
    すでに体が成熟してる未成年とかも
    一律に禁じるるのもおかしいってなるわな。合理的な理由がなくなる
  91. 644 ID:Te3IMoBz0
    >>631
    なんだってフランシスコ的には百合は正義なのか
    わかる!
  92. 647 ID:Cun1Z0JY0
    >>30
    「産めよ、増えよ、地に満ちよ」って旧約に書いてるんだけど、プロテスタントは無視なのかな?
  93. 649 ID:YKLbRehB0
    >>648
    博愛ってやつか(違
  94. 653 ID:oUsKm3IG0
    >>651
    これだけはガチ
  95. 656 ID:Te3IMoBz0
    >>647
    昔の日本だって衆道に耽りつつ子孫繁栄をしていたろ
  96. 658 ID:tV305SQD0
    >>635
    教義は変わってないっていうか神の定めた法だから人間には変更できない。教皇でさえも
    今も変わらずこれからも同性愛行為は人間にとって罪
    同性愛者やリベラルやメディアが騒ごうが何しようが彼らは罪を犯してる状態
  97. 660 ID:9B2j8qXt0
    >>655
    近親相姦と同性愛は畜生だけどね
  98. 662 ID:9B2j8qXt0
    >>661
    その頃は禁止されてなかった
  99. 664 ID:F8TW/p4O0
    >>663
    カストラートなんて昔の話より、LGBTに洗脳されてチンチン切っちゃう現代の青少年の被害を問題にしろよ
  100. 667 ID:fujIAVXT0
    >>47
    はあ? そのプロテスタントだらけのアメリカで、福音派は絶対に許さないだろ!!
    何処が寛容だ、カルトキリスト教プロテスタント、カトリック、一神教どもが!!
  101. 674 ID:GYqbrdol0
    >>669
    お前に脳みそがあるなら、そいつ等の罪が何らかの形でちゃんと罰せられてるのが読解できただろうにな
    人間の醜い所業からも目を逸らさないできたのがキリスト教

    一方、異常さ、醜さを屁理屈で覆い隠し、社会を醜悪な教理で染め上げようとしてる悪魔教団がLGBTな
  102. 676 ID:qMgIUDQp0
    >>670
    日本のキリスト教会は、カトリック教会も含めて
    共産主義者というか左翼の巣窟になっとるからね。
    宗教を隠蓑にした左翼団体。

    ローマ・カトリック教会は反共産主義なのに、
    日本のカトリック教会は中核派や革マル派と関係していると言われたり
    赤旗に日本のカトリックの司教が出ていたりしていた。
  103. 686 ID:ZW8xlbmb0
    >>1
    「神学校に同性愛がみられる」
    何も問題ないじゃん
  104. 688 ID:UX9I6Dcw0
    >>3
    神の代理人が認めるのなら神も認めているのだろう
  105. 690 ID:2sKvkA7n0
    >>687
    ナチスの労働組合禁止、ドイツ社会民主党解散、ナチス以外の全政党解散、新政党設立禁止とセットでバチカンはナチスと政教条約結んでいるだろ
    左とか笑わせるなよ
  106. 692 ID:dqv+DfFb0
    >>1
    秦=東ローマ?!
  107. 698 ID:eGu0JfVz0
    >>644
    じゃあもちろんレズビアンにために同性婚にも賛成しろよ?w
  108. 700 ID:eGu0JfVz0
    >>699
    そら性自認が女ならそうなんだろうなw
  109. 702 ID:eGu0JfVz0
    >>701
    ブリジットが性自認女のトランスなのは公式発表です
  110. 708 ID:Qg36/TIT0
    >>教皇(87)が先週の非公開会合で、同性愛者に対する差別的な発言
     
    すごく真っ当な感覚だ。
    今までは巨大軍事国家アメ公に気を使っていたが、
    次期大統領がトランプになりそうなので、本音を言いだしたのだろう
    ---- 
    ★「性転換は人間の尊厳脅かす」 バチカンが新文書、ローマ教皇も承認
    2024年4月9日 7時30分

    ローマ教皇庁(バチカン)は8日、社会問題に関する見解をまとめた新たな文書で、
    性別適合手術(性転換)について「人間の尊厳を脅かす」と反対の立場を表明した。
    信者を始め、世界で強まる性的少数者の権利保護に逆行する動きにもなりかねず、
    批判を招く可能性がある。

     教理省長官のフェルナンデス枢機卿が「人間の尊厳に関する宣言」との名称で
    まとめた新たな文書は、戦争や貧困、人身売買など現代社会の問題について、
    人間の尊厳をテーマにローマ・カトリック教会の見解を表明している。2019年に作成が始まり、
    フランシスコ教皇(87)が3月25日に承認した。

     バチカンは宣言の中で性転換をテーマの一つに取り上げ、「性転換は受胎の瞬間に
    人に与えられる固有の尊厳を脅かす危険がある」と批判。「人間性を守ることは、
    創造されたままに受け入れ、尊重することだ」とする教皇の言葉を引用した。