[シドニー 2日 ロイター] - オーストラリアの有力シンクタンク、ローウィ国際政策研究所が発表した今年の外交意識調査によると、日本を信頼しているとの回答が全体の87%となり、オーストラリア国民の各国別信頼度で首位に立った。

調査は過去20年にわたって毎年実施している。

米国を信頼しているとの割合は1年前から5ポイント下がって56%。中国を信頼するとしたのは17%で、5年前の52%から大きく後退した。中国については、71%が今後20年以内にオーストラリアへの軍事的な脅威になるとの見方も示した。

※続きは以下ソースをご確認下さい

6/3(月) 11:14
ロイター

https://news.yahoo.co.jp/articles/5cb88489812b1c0ce5f32b2ee724a0c567920a70
オーストラリア国民の信頼度、世界で日本が一番 米国は低下=調査 [尺アジ★]
  1. 3 ID:v8DrLz220
    >>1
    “80年代”から働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
    怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末m9😂9m
    少子高齢化の原因は“女”だろ?
    なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

    どんだけポンコツ女しかいないの?

    30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(^Д^)プギャーw
    先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女

    💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

    m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?m9😂9m

    政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
    世界的に見てもこの国の女は異常

    女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

    産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
    m9😂9m 働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね! m9😂9m
  2. 5 ID:v8DrLz220
    >>1

    m9(^Д^)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいいwwというか死ね!今すぐ
    そして男性は世界一の働き者、ソースもある
    男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

    OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

    どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
    ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
    つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

    そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと戯言ほざく!
    だから日本女は男性に殺されても文句言えない

    【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
    でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
    女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!←( ´,_ゝ`)プッ
    当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
    財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
      ↓

    寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw 死ね死ね今すぐ死ね死ね
  3. 12 ID:VSiKKtBc0
    >>1
    自民党というのはアメリカによる日本間接統治のための代理機関やぞ?

    政治部門担当が自民党(監視が公明党)
    世論誘導担当が電通
    実行部隊がカルト

    宗教はCIAなどの工作機関の格好の隠れ蓑になる
    秀吉や家康が何故キリシタンを弾圧したかを考えれば一目瞭然だ
    日本の名だたる宗教はCIAが潜入し、乗っ取られている
    そしてそれが凶悪化したのがカルト団体だ
    オウム真理教も始めは麻原の宗教だったが
    早川らCIA組が乗り込んで武装化された
    一連のオウム事件を教祖麻原と信者たちによるテロ事件だと
    勘違いしている国民が多いが、実際はCIAによる日本転覆計画だった訳だ
    麻原が裁判で「おかしいだろこんな裁判!インチキ!」と言ったのは本心で
    自分が犯罪者という認識はあったものの、首謀者扱いされるのは納得がいかない
    という気持ちがあったからこそ出た言葉であろう
    何故地下鉄サリン事件の容疑者達の死刑がなかなか執行されなかったかと言えば
    CIAが関わった事件だったからだ
    国松長官狙撃事件は「余計なことは表に出すなよ?」という脅しである
    容疑者達が口を滑らす前に死刑を執行して消したかったのがCIAの本音
    それを実行した上川をアメリカが次期総理候補と持ち上げるのも自明の理だ
    オウムの元幹部の村井秀夫はTVで「米軍が毒を撒いている」
    「阪神大震災は人工地震だ」と訴えて殺された
    これはケムトレイルや地震兵器のことを指しているのだが
    何故村井がそれを知り得る立場に居るのかと言ったら
    オウムにCIAが潜り込んでいたからだ
    村井よりも上祐の方がよほどぺちゃくちゃ喋っていたのに
    なぜ村井の方が殺されたかと言えばそういう訳だったのである
  4. 18 ID:ZxHq9rbX0
    >>7
    おれも最近知ったこと。

    オジービーフは日本で食ってもオーストラリアで食ってもまずい。
  5. 20 ID:ZxHq9rbX0
    >>10
    お前の近辺だけだろ
  6. 27 ID:JpXniSU50
    >>2
    ほんこれ
    奴隷制度が進んだ国が美しいとか
    オーストラリア人死ねよ
  7. 43 ID:4ciBe1S70
    >>36
    英の諜報も欲しいな
    アメリカの外交よりは確かだ
    インドは最悪敵に回らなければ良い
    ロシア衰退後はまた別
  8. 45 ID:zwpkHAoR0
    >>21
    それを言ってたのはセキュリティダイヤモンド構想に反発した五毛
    同じ時期にインド人のレイプネタも盛んに言われてたろ
    どちらも参加国
  9. 53 ID:Cq4KEoqa0
    >>42
    最低だな、中国
  10. 56 ID:OITEOrZn0
    >>40
    だからウリたちの国のモノ買ってくれニダ!
    ウリたちの国に来てくれニダ!
    ウリたちに投資してくれニダ!
    っていう血を吐くような言葉に聞こえるw
  11. 69 ID:OITEOrZn0
    >>60
    言ってやるな
    オーストラリアも反日アカもとい反日中国に
    騙されてただけなんだから。
  12. 72 ID:OITEOrZn0
    >>66
    プロパガンダじゃないよ、コロナ禍が決定打だわ。
    あれの対応で中国はめちゃくちゃ評判落とした。
    で、言ってみればどこの国も化けの皮が剥がれた。
    日本だけはそんなに変わらなかった、それだけ。
  13. 73 ID:38dmXKo00
    オーストラリアは流刑地の歴史から「ニューワールドオーダー」の実験地にされている

    ワクチン接種の統制がもっとも厳しい国のひとつでもあり、
    新世界秩序を推進する為政者によって犠牲者はつねにその国の原住民や住人なのである
  14. 74 ID:UCyq+5ZT0
    >>1
    平和なときは日本を信頼して、有事のときはアメリカを信頼する、そういうもんだわ。
  15. 78 ID:cTUfxgP50
    >>1
    照れるぜ
    (^ω^)
  16. 84 ID:yqkTq7GJ0
    >>66
    金の切れ目が縁の切れ目な関係なんじゃ
    日本人でも大金持ちじゃないと差別されてるようだしなぁ
  17. 88 ID:OITEOrZn0
    >>84
    コロナ禍からこっち、事実だけ見れば
    日本ガーの反日工作から目が覚める、それだけの話だよw
  18. 90 ID:VRpQdro+0
    >>17
    ズブズブの結果嫌いになったんでは
  19. 93 ID:NUB4p+gl0
    >>18
    硬い
  20. 95 ID:M+8ZC8yK0
    >>56
    チョン製が売れるわけないやんw🤗
  21. 106 ID:MjvQOJVT0
    ポートダーウィン空襲で反日なんでしょ
  22. 110 ID:CYJfoU5B0
    オージーにニセコ貸してあげてるからな
  23. 112 ID:KP7+NtVt0
    >>1
    日本を含む世界中でジェノサイドやったアングロサクソン(英米系の白人)こそ人類の敵だわ。
    当時、2000万人以上いたと言われるインディアンに天然痘ウイルスを付着させた毛布を渡して25万人まで激減させた。

    ・ブリカスがインディアンを虐殺して作った国がアメリカ
    ・ブリカスがイヌイットを虐殺して作った国がカナダ
    ★ブリカスがアボリジニを虐殺して作った国がオーストラリア
    ・ブリカスがマオリを虐殺して作った国がニュージランド

    アメ公は未だに「リメンバー・パールハーバー」と叫んでいるが、ハワイも先住民を虐殺して奪った土地。
  24. 116 ID:KP7+NtVt0
    >>63
    なお、日本にサイバー攻撃を仕掛けていたのはアメリカ。

    元CIA局員のスノーデン氏も「横田基地に駐在していた時、日本の電力インフラを破壊するマルウエアを仕掛けた」と暴露してた。

    同盟国であるはずの日本にアメリカがサイバー攻撃を仕掛けていたという衝撃的事実は巨匠オリバーストーン監督が映画化しているので知ってる日本人も多いはず。
  25. 120 ID:i4ot94VT0
    オーストラリアといえば正義のシーシェパード
  26. 121 ID:JkjomYBC0
    >>110
    北海道と長野は質の悪い豪州人中国人に占領されてるよな
    2度と行きたくないわ円安日本になってからゴミ化が加速してるわ田舎
  27. 123 ID:KP7+NtVt0
    >>1
    日本人をサル扱いしているという意味では、アメリカもオーストラリアも変わらないよ。
    米豪はアングロサクソン(英米系の白人)国家だからね。


    以下、日本に原爆投下したアメリカ大統領トルーマンの有名な言葉

    「猿(日本人)を『虚実の自由』という名の檻で、我々が飼うのだ。方法は、彼らに多少の贅沢さと便利さを与えるだけで良い。
    そして、スポーツ、スクリーン、●ックス(3S)を解放させる。これで、真実から目を背けさせることができる。
    猿(日本人)は、我々の家畜だからだ。家畜が主人である我々のために貢献するのは、当然のことである。そのために、我々の財産でもある家畜の肉体は、長寿にさせなければならない。
    (化学物質などで)病気にさせて、しかも生かし続けるのだ。これによって、我々は収穫を得続けるだろう。これは、勝戦国の権限でもある」
  28. 128 ID:mOFfDeU90
    >>105
    西側諸国は現実主義なんよ教科書に書いてある歴史より、今現実に起きてる問題意識ある
  29. 131 ID:KP7+NtVt0
    >>120
    米豪NZなど畜産国が捕鯨反対してるのは、自国の牛肉を売りたいがため。

    クジラが増えて小魚を食い尽くせばマグロが減って、日本人はタンパク源を牛肉に求めることになるからね。
  30. 136 ID:a3EMHP6h0
    >>134
    まずは10年相互くらいがちょうどいい
    その後審査がいい流れかもね
  31. 140 ID:0nhSpjRX0
    >>134
    中長期ビザと永住権は職業区分も学位も決まりがあるしオーストラリア人の大卒の仕事を奪うから嫌われて信用を無くすから駄目
  32. 142 ID:yqkTq7GJ0
    >>109
    海外の鉱山の事故のニュースとかたまに見ると給料良くてもそれなりに危険で重労働なんでは
    定年まで働けるとは思えない
  33. 145 ID:KP7+NtVt0
    >>1
    日本への好感度ランキング
    preply.com/ja/blog/interest-in-japan/

    オーストラリアはポジティブもネガティブも10%台

    つまり、大多数は親日でも反日でもなく、オーストラリア人は日本に興味がない
  34. 148 ID:4/vvmZlF0
    >>18
    それが最近は霜降りオージーもあるんだよ
    日本人好みになるように餌を変えて運動させてる
  35. 156 ID:KP7+NtVt0
    >>133
    オーストラリアは給与も高いが、物価も高いので結局は相殺されてしまうよ。

    つまり、人件費が大きなコストとなり、モノの価格に反映されているということね。
    しかもサービスや製品のクオリティは日本に比べて低いことが、余計にオーストラリアの物価が高いと実感させられる。

    オーストラリアの物価が高い理由は

    ・人口が少ない
    ・人口密度が都市部では高いのに、地方では極端に低い
    ・国土面積が極端に広い
    ・第一次産業に傾倒している

    オーストラリアの人口は約2,600万人で、そのほとんどがシドニー、メルボルン、ブリスベン、パース、アデレードといった一部の都市に集中しており、地方や内陸にはほとんど人が住んでない。しかも広大な国土面積は日本の21倍弱もあり、結果、物流の効率が極めて悪い状態にある。
    しかも、オーストラリアの産業は農業や鉱業といった第一次産業を主としており、工業は弱いので、この物流コストが物価上昇を牽引している。

    例えば、工業製品ならば都市の近くで集約的に生産できるが、オージービーフを集約的に生産するなんてことは物理的にできない。酪農の生産量を増やそうと思えば、どうしても広い土地が必要になり、どんどん郊外へと進まざるを得ない。鉱物も同じで、都市部から離れたところで産出されるなら、そこで産出して都市へ運ぶしかない。
    また、人口が都市部に集中しているために、都市部の物価は上がりやすくなります。さらに、第一次産業が主要産業で人手が必要なのに、地方では人手が集まらず、それがまた人件費の高騰を牽引しているわけだ。

    地政学的にも物価が上がりやすい、人件費が上がりやすい、工業が弱いなど、物価を押し上げる様々な要素が絡み合い、人件費が上がるから物価が上がる、物価が上がるから人件費が上がるというスパイラルになっているのがオーストラリア経済。
  36. 159 ID:KP7+NtVt0
    >>148
    豪もNZも日本市場目当てで和牛を育ててるんだよ。
  37. 162 ID:iu/3vNw80
    >>158
    現政権は親中派で親中シンクタンクのアンケートを使ってると見てるから
    もちろん修正入ってると思うよ
  38. 164 ID:cbHjKxbH0
    (オーストラリア基準の)低賃金でよく働いてくれるからなw
    外国人労働者に日本がやってきた事がそのまま返ってきてるだけw
    勤勉だけは評価されて良かったなwww
  39. 165 ID:bAWDxqoH0
    >>7
    系列は一緒のはずなんだがマルエツとイオンでオージービーフとアンガス牛の値段が逆転してるんだわ
    マルエツのオージービーフはゴミなんだけどイオンのは高いだけあって確かにうまそう
    でも旨さで言うなら和牛と比べるとどっちも話にならないが
  40. 167 ID:bAWDxqoH0
    >>31
    おじいちゃんいつの話してるの?
  41. 170 ID:N4Cqb6kS0
    >>2
    人格障がいや解離性障がいの基地外だらけなのにな
  42. 171 ID:orUYayf40
    日本の若者がワーホリで出稼ぎにいってるらしいし
    winwin
  43. 174 ID:1Gb9Ex0u0
    >>36
    QUAD(日米豪印戦略対話 / 4ヵ国安全保障対話)が既にある

    >>43
    英国の外交文書上では日本は既に同盟国
  44. 184 ID:BkLI86kN0
    >>138
    < # `∀´>大昔に朝鮮民族様の子孫たちが日本を建国してくれたのを私達は感謝してるデスマスダ!
    あと、中出し種付けしてくれて私達日本民族をこの世に作ってくれたのも私達は感謝してるデスマスダ!

    ウェーハッハッハッハッハッ!
  45. 196 ID:JkL7+OkD0
    >>190
    それを言いたいなら
    子孫じゃなくて先祖じゃないのかいw
  46. 198 ID:DWP6xBWJ0
    >>187
    一時期、白豪主義になったのはアジア系が移民でオーストラリアを乗っ取ろうとしたからだしな...
  47. 201 ID:tDTRw9Iw0
    >>1
    でも本当は
    自民党は統一教会でした。
  48. 207 ID:qUqZxRaw0
    >>2
    いきなり冷や水かよ チョッパリらしいな
  49. 210 ID:r0UBFag30
    >>204
    利害さえ一致すれば人は仲良くなれる
  50. 215 ID:r0UBFag30
    >>212
    オーストラリアに原潜を導入することになったことで中国が猛反発し、急激に流れが変わった。
  51. 228 ID:bW55vc+W0
    >>220
    ワシはアニメに疎いのだが、オススメがあれば教えてくれまいか?
  52. 236 ID:3fukVDIa0
    >>234
    賛成
    インドネシアからハワイまで含め広義の全オセアニア連合だな
  53. 238 ID:IfKw6QvK0
    >>233
    今でも反日はいっぱいいるよ
    こんな記事、信用すんな
  54. 241 ID:IpaLiqxy0
    >>233
    シナとの関係が真逆になったのだから理由は明白でしょ
    一昔前にネトウヨ(五毛に扇動されてる嫌韓の池沼)が「オーストコリア」とか連呼していたが、日豪で中国による離反抗日工作が通用しなくなっただけ
  55. 246 ID:SrFn4q+F0
    >>228
    とんでもスキルで異世界放浪メシ
    ゴブリンスレイヤー
    月が導く異世界珍道中
    異世界食堂
    異世界居酒屋のぶ
    ダンジョン飯
    スナック・バス江
    葬送のフリーレン
    オーバーロード
    この素晴らしき世界に祝福を
    サラダボール
    転生したら剣でした
    治癒魔法の間違った使い方
    ゲート自衛隊
    宇宙戦艦ヤマト2119

    ざっと思いつくだけでもこれだけ有るwww
  56. 248 ID:bW/rKegT0
    >>233
    アジア人差別は結構あるけどそれでも欧州に比べるとかなりマシだな
    まあ欧州が酷すぎるのもあるが
  57. 251 ID:juh1KSDR0
    >>222
    滅茶苦茶大受けしいるね
    これは大笑い
  58. 254 ID:SrFn4q+F0
    >>250
    アニメ漫画しかない
    日本旅行での観光地も有名所ばかりでなく
    何の変哲もない普通の駅でもカメラで写真を撮りまくる
    良い例に神戸の三宮駅で欧米白人が写真を撮りながら
    涙を流して感動しているのも居る

    火乗るの墓の舞台だったから…
    聖地巡礼でアニメの舞台巡りが流行中
  59. 257 ID:SrFn4q+F0
    >>251
    何処かの国では有名でも無いのに人気者のフリするなと
    馬鹿にされて中々アジア人では評価されないのに凄いだろwww
  60. 260 ID:YH4LfTe50
    >>258
    そもそも五毛が朝鮮人に成り済ますだけで簡単に信じるド低能だからな
  61. 262 ID:tCs32OF10
    >>261
    補足「オーストコリア」を信じて来た
  62. 265 ID:SrFn4q+F0
    >>264
    CとKは日本人気が高いと許せない病が発動するw
  63. 267 ID:v2ZeffNB0
    >>256
    仮にオーストラリアが取られるような状況なら
    インドネシアやらシンガポールが封鎖されて
    パプアニューギニアやソロモンに軍港作られてんじゃね?

    仮に日本に戦力が残っているなら奪還作戦がいるレベルだわ
  64. 271 ID:Afcjv2YI0
    >>258
    ネトウヨってほんと単純だよな
    デレデレしてみっともない
  65. 277 ID:zWK579xc0
    >>271
    ポヨ爺は安心しろよ
    日本なんて中国韓国からの信頼度は最低なんだろ
  66. 279 ID:8VNt+A/R0
    >>1
    オーストラリアがクソみたいに日本いじめしてたのはこっちは忘れてない
  67. 285 ID:hoHnI0bB0
    中部、メルボルンとかに行くと他のアジア系より明らかに対応が違う
    部屋借りるとき新しくてきれいなところにを借りられた
    ワーキングホリデーで真面目に関わってきた先達のおかげなんだろうけど
  68. 288 ID:D4Tw0LHK0
    これは日豪友好しないとな
  69. 289 ID:QnfIUPj20
    >>1
    なに今更手のひら返してんの??
    潜水艦のときに日本叩きに転じて反故にしたこと忘れてねえぞ
    しかもそれはオーストラリア国民の世論のせいだったってこともな
  70. 291 ID:QnfIUPj20
    >>284
    大半は駐留してたイギリス軍とアメリカ軍がやられただけだからな
  71. 294 ID:D4Tw0LHK0
    >>290
    オーストラリア大好きじゃあああ
  72. 301 ID:DRV80w840
    >>300
    まあ島国だし
    中国やロシアも近いし
    アメリカよりも
    よっぽど外交には偏りが薄い
    そのへんは
    感がいいんじゃないか?
  73. 304 ID:Jk8QReZh0
    >>303
    他が下がったから相対的に上がっただけだな
  74. 306 ID:HHHAaRk+0
    オージーオズボーン
  75. 308 ID:5rG08GGC0
    >>307
    アメリカで中古の軽四が大人気で売れているのは
    間違いないが
    イギリスでは新車で売っているのかな?
    イギリスの車メーカーは全て外資に持って行かれたから
    もう何処の自動車でもウエルカムのようだしなw
  76. 312 ID:srKz4dz00
    >>307
    騒ぎ立ててネタにしてるだけ
    実際は極一部
    それ見てホルホルしてるのがアホのジャップ
  77. 314 ID:5rG08GGC0
    >>312
    2023年度の日本コンテンツの売り上げは4兆円前後
    らしいぞ
    K国コンテンツは幾ら儲かった?
  78. 316 ID:XUX6nV5v0
    >>308
    イギリスの自動車産業は完全に終わってて、1980年代にはソ連車が年間売り上げのトップ5に入ってた
  79. 318 ID:i86k625W0
    >>237
    旅行に行った人がいうんなら間違いないかー
  80. 321 ID:RPNJ99/r0
    >>305
    質の割に安いから
  81. 324 ID:YpyTE6DP0
    >>322
    >>323
    中国がガチ驚異になってきたから
  82. 332 ID:0abhKZRs0
    >>325
    「反日すると中共の脅威は軽減されますか。」とオージーから反発されるぞ
    西側諸国はリアリストだから現実に起きてる問題を対処する方を優先する
  83. 336 ID:3Hi1gtkL0
    敵の敵は味方というだけ
    仮に中国の脅威が去ったとしたらすぐ反日国家に逆戻りだよ
  84. 337 ID:q24eIDMw0
    >>2
    朝鮮人の嫉妬発狂w
  85. 347 ID:WQqC8hPV0
    >>345
    ガチやんけwww
  86. 352 ID:Kz/p5Gyw0
    >>2
    不正と偽物の大義名分だらけの国なのに
    円安と実体経済と株価の乖離減少、地方の衰退と都市部が窮々として
    殺伐として来ていることがそれを証明している...
  87. 354 ID:P45OX8CZ0
    >>2
    支那地区の嫉妬見苦しい
  88. 356 ID:P45OX8CZ0
    >>287
    朝鮮人は朝鮮人で中国人のことを「垢奴(テノム)」と呼んで馬鹿にしている。
  89. 361 ID:unXb1maX0
    >>1
    邪悪なアングロサクソン(英米系の白人)を肛門ナイフで切り裂いて皆殺しにしよう!

    日本を含む世界中でジェノサイドやったアングロサクソン(英米系の白人)こそ人類共通の敵だわ。
    当時、2000万人以上いたと言われるインディアンに天然痘ウイルスを付着させた毛布を渡して25万人まで激減させた。

    ・ブリカスがインディアンを虐殺して作った国がアメリカ
    ・ブリカスがイヌイットを虐殺して作った国がカナダ
    ・ブリカスがアボリジニを虐殺して作った国がオーストラリア
    ・ブリカスがマオリを虐殺して作った国がニュージランド

    アメ公は未だに「リメンバー・パールハーバー」と叫んでいるが、ハワイも先住民を虐殺して奪った土地。
  90. 363 ID:Aki8UM410
    >>358
    日本コンテンツの物凄い大人気ぶりは
    想像以上って事をK国までが証明してしまってるwww
  91. 371 ID:UUdOqcrj0
    あれオージーってシーシェパード好きなんじゃ?
  92. 375 ID:6X0G/tyj0
    日本兵を上空から突き落として
    殺害してたオーストラリア軍
  93. 377 ID:+91eTpRw0
    >>374
    3年ぐらい前に中国が何かの報復でオーストラリアの石炭を輸入禁止にした
    が、その後石炭不足になり去年輸入を再開したw
  94. 379 ID:1n9R6Bsz0
    >>367
    おいおい大の男達が茫然としてどうする!!
    そんなにインパクトが絶大なのか?〈笑〉
  95. 382 ID:Aki8UM410
    >>379
    筋トレジムの全員がザ・ワールド化は面白いだろw
  96. 384 ID:rLABf7Nm0
    >>373
    マーゴット・ロビーもオーストラリア出身
  97. 387 ID:rLABf7Nm0
    >>386
    どこかの馬鹿の捏造だろ
  98. 393 ID:xuWklXHz0
    >>392
    2007年のIWCではアメリカのNSAが日本代表団を盗聴してその情報を反捕鯨国に教えていた
    オージーやNZはファイブアイズのメンバーだから機密共有もしやすかったわけだな
  99. 394 ID:Aki8UM410
    世界各国でヒットしている日本の楽曲をランキング化した “Japan Songs(国別チャート)”。今週はCreepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」が5か国で首位を獲得した(集計期間:2024年5月17日〜5月23日)。

     「Bling-Bang-Bang-Born」は、TVアニメ『マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編』オープニング・テーマに起用された楽曲。今週はアメリカ、イギリス、フランス、南アフリカ、シンガポールの5か国で1位を獲得した。
  100. 396 ID:PlkCNGvY0
    >>392
    中華料理は残ってるけど日本料理屋はきれいに全滅してたよ
    単に叩き出す相手がいなくなったんじゃね
  101. 398 ID:Ixg3sHXq0
    >>1
    外交面での信頼度という事か
    それほど親密な国という訳でもないのに何故そんなに信頼度が高いのかと思った
  102. 404 ID:em+J8Tqk0
    >>10
    信用はルールや約束を守るかって話だからなんて呼ばれてるかは関係なくね
    シナチョンがいくら美辞麗句でゴマすっても信用度は上がらないだろ
  103. 409 ID:D6bsR/0o0
    Warrnamboolから帰国中のGibbonsさんは帰国するたびに母親と一緒に暴言を吐くのでうんざり