https://news.yahoo.co.jp/articles/b286c49083b129db19e9a5d66246b7d1f6d11c75
6/6(木) 17:38配信

元「迷惑系ユーチューバー」で、政治団体「へずまJAPAN」代表・へずまりゅうこと原田将大氏(33)が6日に都庁で会見を行い、東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)への出馬を表明した。

スーツ姿で会見に臨んだへずま氏は、「今回、東京都知事選挙に出馬予定ということで。現在、供託金300万円は払いました。このように受け付けも終了しました」と発表。

「元迷惑系ユーチューバーって言われているんですけど、自分自身も“元”だと思っていて。今は能登半島の被災地へのボランティアに行ったり、人に迷惑をかけるような活動は一切していないです」と強調した。

公約について質問があると「知事報酬を全額寄付」「開示請求については黒塗りではなく、明るみにする」「都知事選の供託金を100万円に下げて、若者が出馬しやすいようにする」「高齢者の免許返納を早める」といった、4つを掲げた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/53270f683a88d1707ed1c18d5e23cabc7111f8ed

また、現在の都政の評価について質問されると「すみません、勉強不足です…わかんないです」と苦笑。「良いとも、悪いとも?」と聞かれると、「悪いです。若者を主役にしたいんで、おじいちゃんおばあちゃんはできれば、東京から離れて行ってほしいなって思っているので。その辺があんまり良くないと思っています」と答えていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240606-11537856-yorozuns-000-29169716-view.jpg https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240606-11537856-yorozuns-000-29169716-view.jpg
へずまりゅう氏、都知事選への出馬表明会見で“4つの公約”掲げる「知事報酬は全額寄付」「高齢者の免許返納を早める」 [muffin★]
  1. 2 ID:fh4CH4Zt0
    当選したらラッキーみたいな
  2. 3 ID:nTMFbJJH0
    他にないのか?
    そんなんじゃ立憲共産党と変わらんぞ
  3. 4 ID:ATeQhkPs0
    今まで嘘しか言ってないからな。SNS引退詐欺何回だよ。
  4. 5 ID:ajgWQBvK0
    こんなん取材する記者なんなの?
  5. 8 ID:4fgpqqi+0
    いかに注目浴びて宣伝するかしか考えてないんだよな
  6. 9 ID:D6DgA6nd0
    供託金だけは同意だな
    無料にすべきと思ってる
    でも全国一律なとこを見ると各県の条例じゃなくて法律を変えないとダメなんじゃないかと
  7. 10 ID:V9Kn77A10
    > 現在の都政の評価について質問されると「すみません、勉強不足です…わかんないです」と苦笑。

    なんじゃそりゃ
  8. 13 ID:glYMItNc0
    高齢者の票を捨てて若い層に全フリすると100%勝てないんだよな
  9. 14 ID:NMZ+8Nu60
    供託金寄付するとかいい奴じゃん
  10. 16 ID:tUHaTh0t0
    小池、蓮舫に勝てるんけないやん
    供託金を取られない票は集めろよ
  11. 17 ID:t3d45VqC0
    出る前から落選する事考えるバカいるかよ?
    ここに居る
  12. 21 ID:iyM/yDl30
    供託金無しってしてくれたら良かったのに。
    あとは微妙。
  13. 23 ID:3miNgRs/0
    何番煎じやってんだこいつ
    入れるやつはゴミ
  14. 24 ID:PhMxs+N10
    >>9
    アホな候補が乱立する未来しか見えないのだが
  15. 26 ID:WNAjZNBf0
    知事報酬って給料のこと?
  16. 27 ID:bm4Rzjas0
    まともなことしか言ってないな
    公約だけで見るとへずまが今のところ一番まともで実現したらより良い都政になりそうなのが草
  17. 28 ID:/JV9jTmn0
    絶対守らないと思うよ
  18. 29 ID:rZmC630g0
    >>9
    キチガイが1000人立候補したらお前責任とれんの
  19. 30 ID:C5ZsHWtq0
    もっと詰めた内容にしないとな
    いつ迄にやるのか
    出来なかったらどんな罰を受けるか
    最低それくらいは言わないと
  20. 31 ID:ckCkjlDZ0
    >>1
    プリウス飯塚「返納?するかボケww」
  21. 32 ID:t4igEecV0
    4位黒川
    5位へずま
    6位あのねのね
    と予想
  22. 34 ID:WSLJIrX30
    >>7
    炊き出しとかボランティアに使った方がいいだろ
  23. 35 ID:Ag6A11gw0
    知事には免許返納に関する権限ないだろ
  24. 36 ID:D6DgA6nd0
    >>24,29
    立候補側には何の問題はない
    問題があるのは選ぶ側
    それが選挙であり民主主義
    金持ちか否かで政治参加を拒否してはダメ
  25. 37 ID:FU0meeWv0
    投票する
  26. 38 ID:CKBTH6B20
    へずまりゅうちぇる
  27. 39 ID:i/CzkULl0
    若いやつなんか選挙行かないんだから

    年金200%アップ
    65歳からはタクシー月額5000円で都内乗り放題
    医療費半額補助


    これだけでかなり票集まるだろ
  28. 41 ID:fxl30VYU0
    東京お笑い1000万票
  29. 42 ID:Dad/fyS/0
    供託金戻らずだろこんなん
  30. 44 ID:Q0lYFiBy0
    >>9
    YouTuberや売れない芸人ばかりになるぞ
  31. 45 ID:u5BACdAY0
    返納したら百万円これくらいせんとな
  32. 47 ID:glu/ZsdU0
    >>29
    今と結果に変わりが出る程になるだろうか?
    今回出馬表明しているのが何人いてそれぞれ何しているか知っているか?
    知っているのは知名度高い現職とレンホー、その他から2~3人くらいでしょ?
    木っ端が10倍になろうが有権者に届くのはTV露出の高い人だけ
  33. 48 ID:JfVovpt10
    >>47
    沢山出た方が費用かかって良くない思うぞ
  34. 50 ID:lxN2qFgz0
    安楽死と姥捨てまで公約すれば若者は投票するよ!
  35. 51 ID:p9Bbfcke0
    逆に言えば小池都政はケチつけようがないってことだろ
  36. 52 ID:br1i2ve+0
    >>42
    供託金は都の財源になるので
    都が潤うなw
    都はふるさと納税に期待出来ないから都の稼ぎ時

    あのスマイル党のマックなんて毎回供託金戻らないでボッシュート
    1200万ぐらい都に入れてるしw
  37. 53 ID:ce7Pm5Zq0
    変わり身早すぎて信用できるわけない
  38. 57 ID:PhMxs+N10
    >>36
    選挙って金がかかるんだわ
    候補者の公平を図るため税金が投入される
    例えば政見放送はどうなると思う?
    候補者が百人出たら百人を公平に同じだけ放送しなきゃならん
    泡沫はある程度カットするのが現実的
    票が取れたら供託金は戻るんだから
  39. 59 ID:XvtwSo470
    「“4つの公約”掲げる」ね〜
    >へずまりゅう SNS終了とユーチューバー引退を宣言 過去にも宣言&撤回の連続で疑いの声も
    しかし
    ガーシーに
    ホリエモン心理党や平塚主権党やつばさの折れた黒川党やらに続き
    へずまジャポンと
    また政治と選挙をオモチャにするN国一味の犯罪迷惑炎上政治活動系ユーチューバーか
    しかし
    N国の分家がこんなに増えると信者さんはどこを応援(投げ銭お布施)すれば良いかこまっちゃうでしょ。
  40. 60 ID:VLWlDZMG0
    こいつに到底できない公約掲げてんな。小池の二の舞いだろこんなん
  41. 69 ID:X7UcPptB0
    誰なの?このキモオタのデブ
    どうして300万もあんの?正体不明みたいで純粋に存在が怖いんだけど
  42. 71 ID:nCY/MWrQ0
    立花たかしって奇策をよく考えつくよな
    しかし売名はできてもその先がわからん
    何がしたいんだ
  43. 72 ID:R8g6Lr7/0
    まず「負けたら消える」を公約にしろ
    …負けるだろうから w
  44. 73 ID:wkdwbc9S0
    前の豊島区議戦の時はジジババは終わっちょる!wってはしゃいで煽ってたけど、日和って丁寧に言い方変えたのか
  45. 74 ID:Pok7J8970
    迷惑ユーチューバーを全面規制する
    ぐらい言ってみればいいのに
  46. 76 ID:948nRyM+0
    中身スカスカで都民のために全くならない公約ばっかりだな
  47. 79 ID:zhpQbjcO0
    だめだこりゃ
  48. 82 ID:aGIye32B0
    >>76
    お前らがスカスカで事やん
    ネラーの頭が
  49. 83 ID:paXTEFTe0
    タイム誌の田代まさしみたいにワンチャン当選の可能性はある
  50. 84 ID:aGIye32B0
    へずまくんさ
    いちおう一番投票してくれるボリュームそうて
    高齢者だからね
  51. 86 ID:bYTOyPEf0
    迷惑型ゆーちゆーばーはこいつに突撃しろよ
  52. 90 ID:zRc03uKS0
    日本だけだろ
    賞味期限切れたアイドルや全くおもんない芸人やバカ系ユーチューバーが簡単に政界に入れる国は
  53. 92 ID:D+ZE3orp0
    まだ執行猶予中だった?
  54. 93 ID:LpUSTDnK0
    報酬全額寄付より
    報酬は最低賃金にした方が
    ウケはよかったな
  55. 94 ID:v/qCTcMr0
    こういう話題性を狙った冷やかしの候補者をふるいにかける法律も必要だな
  56. 95 ID:tat3AQfU0
    (4)高齢者の免許返納を早める(60歳以上の爺婆は車に乗る必要がない)」

    なんだとー?(●`ε´●)
  57. 98 ID:pzRQdfpl0
    >>94
    供託金制度
  58. 101 ID:sYxIieg50
    こいつの全盛期ならかなり票入っただろうな
  59. 103 ID:vW6L4+Zx0
    >>98
    額が低くて機能してない
  60. 104 ID:X4r6lHFx0
    >>29
    極論馬鹿の相手するの疲れるけど、現状、選挙になっても供託金に困らない現役が何の苦労も無く立候補出来たり、世襲が出て来るのよりは万倍マシ
  61. 105 ID:sqrSBETQ0
    コイツらみたいに50歳以上の男は生きてる価値が無い的な事を言うネオリベゴキブリを支持するアホどもの気が知れない
    自分は50になったら死ぬ気なのか?
    そんなに早死にしたいのか?
  62. 106 ID:NLvfw8dP0
    子供のため若者のためを連呼する奴に限って胡散臭い定期
  63. 108 ID:bYYtJs4e0
    ほんこんのほうがマシやな
  64. 109 ID:PcU6uJFo0
    意外に現実的な公約でビックリした
  65. 110 ID:L+kb3UZ60
    SNS辞めるという公約を1度も守った事の無いホラ吹きがw
  66. 111 ID:b0+kO2ev0
    挨拶の励行を忘れてるぞ
  67. 112 ID:KHI4yfTQ0
    へっ君は救世主やぞ!
  68. 113 ID:UmM8v7UC0
    真面目な話10万票は入るよ
  69. 114 ID:YaRoREIH0
    神戸、京都、大阪、東京と住んでたけど
    東京が1番マナー悪いと思った
    道譲らないし譲っても無視
  70. 115 ID:0jkoDnOO0
    >>104
    疲れるくらいなら最初から相手にしなきゃいい
  71. 117 ID:cwyD170x0
    落ちたらキレるんでしょw
  72. 119 ID:8LnJmLru0
    >>117
    俺は被災者のためにボランティアをやって日本の子供達の将来を本気で心配して頑張ってきたのにー!!
  73. 121 ID:hV2FO4Yq0
    どうせ目立ちたいだけだろ
  74. 126 ID:G5/MC4aW0
    メディアも無視しろよ

    この手のやつにとっては、好きと嫌いは同義
    無視が一番効果ある
  75. 127 ID:KhE/7fxq0
    いつまで若者のつもりでいる
  76. 128 ID:Cwswpxg40
    >>68
    そこでドクター中松ですよ
  77. 129 ID:0RsI14N50
    外山恒一は?
  78. 130 ID:hBjh+1rZ0
    供託金下げたらお前みたいなのがいっぱい立候補するじゃん
  79. 131 ID:bJiObqGP0
    >>15
    外山さんはアジれるだろ。へずまりゅうはムリ。
  80. 135 ID:YAhRGanY0
    >>117
    前回の豊島区の選挙の時も切れてたしなw

    「ゆたぼんの父ちゃん以下じゃねえかよ。みんなのせいよ。ブチ切れそうです」って有権者のせいにして
  81. 136 ID:Qg9v+ayu0
    批判してるやつは、30代以下とか若いやつだろ
    昔の地方の首長選挙とか、こいつが可愛く見えるほど、ヤバいの出てんだぞ
  82. 137 ID:WrM0QACf0
    だからなに?
    そうだったらこいつ批判しちゃいかんの?
  83. 138 ID:8FegpvYe0
    やはりちゃんとした教育を受けてない人が関東には多いんだろな
  84. 141 ID:xPoMDjHq0
    >>33
    節子それ上原やない今井や
  85. 142 ID:YkDHhW020
    供託金ってこいつが弄れる場所じゃなくね?
    わかものなんかどうでもいいし
    こいつ自身もう若者じゃないし
    ボランティアとかどっから金出てるんだ?
    社会の主役は30-50代であり若者が主流なのは芸能やスポーツぐらいだろ
    そもそもなんもできんわけでw
  86. 143 ID:YkDHhW020
    こいつの存在が供託金の必要性を痛感させるという逆教示だろw
    むしろもっとあげてもいいくらいって感じだよ
    まだ売名で旨味があるって額な訳でさ
    選挙を 利用する ヤツがいるのは政治を貶めてる
  87. 144 ID:YkDHhW020
    こいつ自身人から何か与えてもらう側の人間なのに
    何故自分が与える側の人間だと錯覚してるんだ?
    社会に乗っかって生きる人間だろ
    社会が安定してるからこんな奴でも人並みに暮らせるんだよ
    真面目に働く人がいるから
  88. 145 ID:FJM3kD610
    何かやったろという心意気は良いではないか
  89. 146 ID:Jwl2y1160
    土地を5億で買ってくれたら東京を離れる
    普通の家なら10棟建つよ
  90. 149 ID:SyDuqks40
    >>1
    >>1
    寄付はng
    免許都知事関係ないw
  91. 150 ID:YkDHhW020
    >>147
    地方議員は十分安いよ
  92. 151 ID:YkDHhW020
    >>132
    はいそれ僕です
    行政にたいし教育を与えていく
  93. 152 ID:YkDHhW020
    >>106
    確かにw もう十分優遇されてるしな
  94. 153 ID:YkDHhW020
    >>132
    どの辺がひどい?
  95. 155 ID:YkDHhW020
    芸スポに立つぐらいだしなぁ
  96. 156 ID:YkDHhW020
    >>117
    こういうやつは人間ができてないからうまく行くと上機嫌だが
    落ちると恨み節なんだよな
    オウムだよ
  97. 158 ID:YkDHhW020
    >>154
    冗談やめろや
    市長選ですらもっと立派な人が出てくる
    市議か県議くらいならありうるな
    でもそこまでだ。高卒の首長はほとんどいない
    県議ですら高卒は少ない
  98. 159 ID:7gKHHvv90
    東京の人口が減少すれば泡沫候補も減るだろう
  99. 160 ID:4agk9fJA0
    >>102
    憲法違反
  100. 161 ID:DM6Wfq4k0
    >>2

    大橋巨泉が青島幸男について、「青島は当選した時、まずいと思ったのかもしれない」と推測してた
    パフォーマンスをやってたら本当に当選してしまったと
  101. 163 ID:YkDHhW020
    それ立花じゃんw 当選すると思ってなかったとか
  102. 164 ID:V3A9iw980
    何回嘘つくんだ、引退せんのか
  103. 167 ID:gwjgkTjD0
    >>158
    東大出て官僚あがりが立派なのかねぇ
    へずまが頭が良いとは思わんが、この国を変える力はクソみたいな官僚あがりよりあると思うぞ
  104. 168 ID:YkDHhW020
    >>167
    こいつは自分の都合で出てるだけだしこいつは政治家やるレベルに達してないよ
    こいつに変えれるなら俺の方が適任だわ 俺に投票しろ
  105. 170 ID:q7McwZHl0
    お前みたいなのを出さない為にも供託金は今の10倍にすべきだろう。
  106. 173 ID:D5FJLpEz0
    「高齢者の免許返納を早める」

    意味不明な公約だな
  107. 175 ID:azjNWq1U0
    都知事選の供託金は公職選挙法92条で決まっているから、都知事になってもどうしようもないし、
    免許返納も(それ自体は良いことだとは思うが)、あくまでも任意であって、早めるとかは辞めないのような問題ではない。

    最低限の知識もなく、簡単に調べられることも調べられない。
    それがへずまりゅう。
  108. 176 ID:tWUfjKyi0
    ウザイ奴を殺す自由を認めろ
  109. 178 ID:ubHQt17y0
    関東人は恥の文化を知らないくせにプライドばかりが高いから
    歪な民族性を持ってる。恥ずかしいことをやって注意されたら、逆ギレして
    恥の上塗りを始める。日本人からしたら呆れるしかない。
  110. 179 ID:zgbcjwXU0
    >>60
    そもそもSNS引退宣言すら守らないやつが公約を守るとは思えん
  111. 181 ID:Chl2oc680
    東京人ってまんま韓国人だよな
  112. 182 ID:1Bb7FFxq0
    なんか割といいこと言ってるような
    ただ老人丸ごと敵に回すから票は取れないだろうけど
  113. 183 ID:Y9HD+waq0
    東京人の図々しさと底意地の悪さは日本屈指で有名だよ