7/8(月) 18:32配信 ふたまん+
2022年10月にスタートし、2期に渡って放送されたテレビアニメ『うる星やつら』が、6月20日に放送された第46話で最終回を迎えた。一方、同じく高橋留美子さんによる大ヒット漫画『らんま1/2』が完全新作として再びアニメ化することが6月26日に発表され、大きな話題を集めている。
1987年から1996年にかけて『週刊少年サンデー』で連載された『らんま1/2』は、水をかぶると女性になってしまうという特殊な体の高校生格闘家・早乙女乱馬と、父親同士で勝手に許婚に決められてしまったヒロイン・天道あかねを軸に、家族や友人を巻き込んだドタバタの日常を描いたラブコメ漫画だ。
1989年から1992年までテレビアニメも放送され、劇場版アニメの公開やゲーム化もされて人気を集めた作品だが、令和の時代に『らんま』を再びアニメ化することに、戸惑うファンも少なくないようだ。
■名キャストぞろいだった過去作
実に36年ぶりのアニメ化として注目を集めた『うる星やつら』では、スタッフとキャストを一新。1981年版アニメではラムの声を平野文さん、諸星あたるの声を古川登志夫さんが務めたが、新アニメではラム役に上坂すみれさん、あたる役に神谷浩史さんを起用。このほかのメインキャラやサブキャラに、若手実力派のキャストがそろったことも話題となった。
『らんま』の再アニメ化も『うる星』に続いて大成功して欲しいところだが、原作ファンからすると大きな期待と同時に「声優が気になる」という声もSNS上で多く飛び交っている。
改めて振り返ると、アニメ『らんま』はとにかく声優が豪華な作品だった。
主人公の乱馬の声を務める人気声優の山口勝平さんは当時、これが初主演作であった。また女らんまの声は林原めぐみさんで、ヒロインの天道あかねの声は日髙のり子さん。そのほか、山寺宏一さんや佐久間レイさん、高山みなみさん、井上喜久子さん、関俊彦さん、 緒方賢一さんなど、現在では豪華すぎる人気声優がズラリと並んでいる。こうなると全員の続投は難しいかもしれない。
また、本作では「乱馬的歌劇団御一行様」と称されたメインキャラの声優たちによる『乱馬ダ☆RANMA』というエンディングテーマが起用されたこともあり、「このキャラにはこの声!」という印象がとにかく強い。
『うる星』の例を考えると、キャストが変わってしまうことは仕方のないことかもしれない。ただ、当時のアニメに親しんでいた層からすると、乱馬やあかねの声に慣れるまでにしばらく時間が必要かもしれない。
■お色気シーンやセリフの再現度は?
続いて、コンプライアンス的な要素にも注目が集まっている。『らんま』の見どころの一つが、男の乱馬が水をかぶると女になってしまうところだ。作中では本人の意に反したトラブルで水をかぶってしまうこともあるが、中にはあえて水をかぶって色仕掛けをする、などというお色気シーンも多い。
また作中屈指の強さを誇る八宝斉という老人のキャラは、改めて見ると女性への“セクハラ行動”が多い人物。また、乱馬があかねに胸のサイズについて言及するシーンなど、これらはそのまま新アニメでも描かれるのか、ファンとしては心配してしまうところではないだろうか。
どちらにしても、ここまで注目が集まるのは時を超えても『らんま1/2』が愛されている証拠。1989年版のアニメでは原作のラストまでが描かれていないため、新作となるアニメではどこまでが放送されるのか気になるところだ。
なお、2024年7月17日には続報が予告されており、今からアニメの完成が待ちきれない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d346c06db4b5b5887102763e176a20e8eeed88d7
【高橋留美子】『うる星やつら』成功の一方…再アニメ化『らんま1/2』に不安の声があがるワケ [Ailuropoda melanoleuca★]
2022年10月にスタートし、2期に渡って放送されたテレビアニメ『うる星やつら』が、6月20日に放送された第46話で最終回を迎えた。一方、同じく高橋留美子さんによる大ヒット漫画『らんま1/2』が完全新作として再びアニメ化することが6月26日に発表され、大きな話題を集めている。
1987年から1996年にかけて『週刊少年サンデー』で連載された『らんま1/2』は、水をかぶると女性になってしまうという特殊な体の高校生格闘家・早乙女乱馬と、父親同士で勝手に許婚に決められてしまったヒロイン・天道あかねを軸に、家族や友人を巻き込んだドタバタの日常を描いたラブコメ漫画だ。
1989年から1992年までテレビアニメも放送され、劇場版アニメの公開やゲーム化もされて人気を集めた作品だが、令和の時代に『らんま』を再びアニメ化することに、戸惑うファンも少なくないようだ。
■名キャストぞろいだった過去作
実に36年ぶりのアニメ化として注目を集めた『うる星やつら』では、スタッフとキャストを一新。1981年版アニメではラムの声を平野文さん、諸星あたるの声を古川登志夫さんが務めたが、新アニメではラム役に上坂すみれさん、あたる役に神谷浩史さんを起用。このほかのメインキャラやサブキャラに、若手実力派のキャストがそろったことも話題となった。
『らんま』の再アニメ化も『うる星』に続いて大成功して欲しいところだが、原作ファンからすると大きな期待と同時に「声優が気になる」という声もSNS上で多く飛び交っている。
改めて振り返ると、アニメ『らんま』はとにかく声優が豪華な作品だった。
主人公の乱馬の声を務める人気声優の山口勝平さんは当時、これが初主演作であった。また女らんまの声は林原めぐみさんで、ヒロインの天道あかねの声は日髙のり子さん。そのほか、山寺宏一さんや佐久間レイさん、高山みなみさん、井上喜久子さん、関俊彦さん、 緒方賢一さんなど、現在では豪華すぎる人気声優がズラリと並んでいる。こうなると全員の続投は難しいかもしれない。
また、本作では「乱馬的歌劇団御一行様」と称されたメインキャラの声優たちによる『乱馬ダ☆RANMA』というエンディングテーマが起用されたこともあり、「このキャラにはこの声!」という印象がとにかく強い。
『うる星』の例を考えると、キャストが変わってしまうことは仕方のないことかもしれない。ただ、当時のアニメに親しんでいた層からすると、乱馬やあかねの声に慣れるまでにしばらく時間が必要かもしれない。
■お色気シーンやセリフの再現度は?
続いて、コンプライアンス的な要素にも注目が集まっている。『らんま』の見どころの一つが、男の乱馬が水をかぶると女になってしまうところだ。作中では本人の意に反したトラブルで水をかぶってしまうこともあるが、中にはあえて水をかぶって色仕掛けをする、などというお色気シーンも多い。
また作中屈指の強さを誇る八宝斉という老人のキャラは、改めて見ると女性への“セクハラ行動”が多い人物。また、乱馬があかねに胸のサイズについて言及するシーンなど、これらはそのまま新アニメでも描かれるのか、ファンとしては心配してしまうところではないだろうか。
どちらにしても、ここまで注目が集まるのは時を超えても『らんま1/2』が愛されている証拠。1989年版のアニメでは原作のラストまでが描かれていないため、新作となるアニメではどこまでが放送されるのか気になるところだ。
なお、2024年7月17日には続報が予告されており、今からアニメの完成が待ちきれない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d346c06db4b5b5887102763e176a20e8eeed88d7
- 蓮舫氏のシワ強調? 写真が波紋
- ある老舗の「事業承継」の物語
- 泉房穂氏 石丸氏の対応差に驚き
- 蒼井そら 搬送された次男の近況
- 告発女性を尾行? 松本側が依頼か
- 石丸伸二氏 報道記事に「拙い」
- 車突っ込む 死亡は被告の友人
- 小6に性暴行「新宿一かわいい」
- 安野貴博氏がTV映らなかった理由
- プライムデー目前 注目商品は?
- 米山氏 都知事選のRシールに言及
- 園児の列に車 70代の女を逮捕
- 乳児3遺体 通報の男性が死亡
- アナが石丸氏を事後批判? 大荒れ
- 生放送中に体調不良 出演者騒然
- 小西真奈美に「仕事頼めない」
- 高齢者の追突で事故 救出が話題
- 松本の代理人 文春記事に反論
- 堀江貴文氏 女性タレントを叱責
- 浮き輪で80km漂流 20代女性救助
- 7/10の注目商品が最大69%オフ
- 「孤独のグルメ」映画化が決定
- 女児はねられ重体 70歳女が運転
- 石丸氏フィーバー 陥る落とし穴
- 新幹線を乗り違えて暴走 男逮捕
- 石丸氏に「パワハラ上司の典型」
- 靖国に落書きか「出頭しない」
- ジャニー氏の墓所 悲しき現状
- 佐々木希のYouTube開設 冷めた声
-
11 ID:ZyQQs95N0>>7
なんだかんだ言って円盤の売上は悪くなかったらしい -
15 ID:ZkTZc9wn0その日の気分で性別を変えるトランスジェンダーの話に作り変える
-
17 ID:sGHkdDLP0うる星いつの間にか成功してたのか
その割には静かだったな -
20 ID:+ffWQ++u0うる星やつらは絵は綺麗だった
それだけ -
23 ID:PI7vCET60やっぱっぱーやっぱっぱーイーシャンテンってなんだよ
-
27 ID:lSfeIhe10らんまは小学生じゃないとキツイだろうな
大人になってらんま見て楽しめたら凄いよ -
32 ID:HV9iJ3d70>>17
今は配信、それも海外配信が最大収益の時代になってもう10年だぞ
国内で円盤とやらがどんだけ爆死しようが、海外配信で元が取れるから、リメイクも乱発してる
海外の若年層からすればそれは新作、それも過去にヒット実績のある確率の高い新作だから。
まあ、それでも全作品の3割は赤字らしいが、ヒット作のリメイクならその可能性も低い -
37 ID:wR0rM0dA0
-
41 ID:g6GSgS3A0>>20
デビッドはやたらJOJOアピールしてウザかったわ -
42 ID:ibSmzXsY0一応全部生きとるンゴ?
-
50 ID:aQ69B3Fk0>>6
主題歌ガチャ大失敗 ヨアソビとか金かけないと -
63 ID:HV9iJ3d70
-
67 ID:BSOSOFDb0これはまじだからな
満床でなければずっとここで伸ばしてくんないかな? -
72 ID:PQhSCX1U0あれで成功なららんまも問題なかろう
-
82 ID:IO4YEx3O0うる星やつらリメイクがいつ成功したんだ?
-
83 ID:00h0ETeI0>>78
アニメ版はキャラデザが全然違う -
87 ID:unZaUFtZ0>>68
ハガレンの作者と鬼滅の作者がその後に続く感じかな? -
90 ID:s85a+6n90だっておまえ壺じゃんw
オリンピックってそんなにショックじゃない? -
93 ID:ZdvN1Tmh0>>20
絵は綺麗になってるけど昔のより動かんのよな -
95 ID:CoKmJLUM0>>63
お爺ちゃんにTikTokの話しても無駄に決まってんだろ -
103 ID:0qodlds/0
-
110 ID:Montulom0どう考えても初代のアニメに勝てるわけないのに
再放送してくれたほうがよっぽど嬉しいわ -
114 ID:B0E8sKa50
-
121 ID:p89lorqO0成功してたか?
可もなく不可もなくって感じだったと思うが
そういえばアニメ内の背景のポスターか無断使用画像だったとかなんとかは聞いたような -
124 ID:AxpvQuo60
-
126 ID:NJlbqYT40金曜日貝ポジ減らしててサセンに毎週通ってたって証言の人が好かれるだけなの来てるな
-
127 ID:7uHJZMHw0
-
135 ID:fK+YzCLT0>>132
誰でも出来るだろ -
138 ID:WWptTuEt0小学館も味をしめたか
-
145 ID:tadPN5DO0>>136
八宝斎とコロンが波平とフネなんだっけか -
151 ID:SBxisHoi0>>149
そういやそうだね -
162 ID:fK+YzCLT0
-
164 ID:V5tyITMi0らんま放送当時は女らんま役の林原めぐみは新人だったんじゃなかったか
乱馬とあかね役のキャリア2人が支えてたってエッセイかなんかに書いてあった -
167 ID:tneEFIjX0小学館
-
182 ID:7B9lW4Xk0>>164
ラピュタに出てたでしょ -
189 ID:RNQgVe0A0
-
202 ID:4ul2hvXX0「うる星やつら」ってオタク系漫画のフォーマットを作ったような偉大な作品ではあるけど
それ故に新たに見ても新鮮味は全く無かったからな。
リメイクしても成功する要因がなかった。 -
207 ID:ex7zefZv0>>87
武内直子とか -
209 ID:gXCM4U4f0>>1
成功じゃなくて大成功ですよ? -
212 ID:gXCM4U4f0>>211
"成功"ならまだしも"大成功"ですよ? -
220 ID:SJuU28H20
-
224 ID:YHCoG+kO0成功…か。まぁそうかも
-
225 ID:gXCM4U4f0
-
227 ID:SJuU28H20
-
231 ID:JhtBDBb00>>1
成功してねーよカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
〆⌒ヽ_||i_〆⌒ヽ
/ iiii!!!!!! !!!!iiii ヽ
。| ( ゚__) (__゚ ) | 。
| (_Ti__)──(//| |) | 。
| ./ /┬UU┬" | ( |
| j j| ┴┴・┴-┤ ) .|
|' i | | ) ( |
| ヽ/⌒⌒ヽ__/ |
| . .| / ̄| / . . . |/')
('ヽ . ヽJ ̄u u . . . ') -
235 ID:gXCM4U4f0書かせた記事だよこれ>>1
-
239 ID:bGDcWHxJ0>>232
あのメガネは繁さんじゃないと無理ゲー -
242 ID:fBmI6q8U0
-
249 ID:IQ+pTZdq0
-
251 ID:4KMK6rcX0>>245
リメイクより新オバの意味不明な封印を解いて欲しい -
253 ID:NHEYCcxe0あかねちゃんのパンティ!を誰が声当てるのかだけだな
-
255 ID:z/OuIS210>>54
それ
シャンプーほんと嫌いだった
かわいいのは顔と声だけでラムみたいな可愛げはなかったし
シャンプーだって充分暴力ヒロインだったのに、シャンプー派があかねを暴力ヒロイン呼ばわりしてたのが今でも腹立つ
ドラクエ8のときみたいに、男乱馬が梶でシャンプーが竹達彩奈で、
サブヒロインこそが真ヒロインで大勝利!名ばかりの不人気メインヒロイン(笑)は氏ね!
ってしてきそうで嫌だ
あの夫婦を使ってサブヒロインageしてメインヒロインを中傷するのはどうかもうやめてほしい -
257 ID:RNQgVe0A0
-
259 ID:tadPN5DO0>>255
醜いなぁ右京派は -
260 ID:/unUP3dT0今の時代こそメガネが受けただろうに
勿体ねえ -
262 ID:y43VzbsK0
-
264 ID:zlqZFvQ30
-
267 ID:1svVIiHc0乳首出せないこの時代にらんまとか
-
269 ID:UJk2ARuc0>>257
上でクソレスしてた自分がレスするのはなんだか申し訳ないがそうだったよ
剣心にふさわしいのは薫殿か巴さんなのか?!とか
一護にふさわしいのは織姫かルキアか?!とか
コナン(というか工藤新一)にふさわしいのは蘭ねーちゃんか灰原か?!程度には論争あったよ
シャンプーに関してはムースやばあちゃんとの関係は割りと好きだったが
シャンプー派のあかねに対する中傷がひどすぎてシャンプー無理になったんだわ -
272 ID:UJk2ARuc0
-
274 ID:du8gUoHf0
-
279 ID:/G5G1sPb0
-
281 ID:/G5G1sPb0
-
283 ID:/G5G1sPb0>>239
メガネの一人語りは面白かったなw -
285 ID:/G5G1sPb0>>282
旧作を知らない人だとらんまやうる星のノリは今の時代きついと思う -
286 ID:dchx3zNI0放送始まった時しか聞かなかったけど成功したのか?
46話だと4クールで1年だよな -
288 ID:R3CsRMYK0うる星やつらもらんまもノリが古くて今やるのはキツい
昭和、平成のクサいラブコメ臭 -
289 ID:BTBxSLB40>>288
その場合、企画したやつが責任を取るの -
291 ID:1zRnAgq30ふたまんて所は要注意だな
あんなうる星リメイクを成功扱いにしてるとか -
295 ID:AbO1rCER0
-
298 ID:avTDxbj40>>54
一番人気ですまんな -
303 ID:7FxRZE1u0
-
305 ID:+WkPVfkQ0あの雰囲気は出せないだろな
1989年のアニメだろ
そのままやるのは無理 -
306 ID:CR3Cjw4Z0うる星で成功なんや。足首、、、いや、くるぶしぐらいのハードルやな。
-
309 ID:/G5G1sPb0>>306
出版社にとってはコミックとかの原作本が売れたら成功とかのせかいだから -
310 ID:d9qVgoTK0めぞんのリメイクでいいよ
-
311 ID:ctc/OGm50らんまは30年前にアニメ化された時も小林よしのりのおぼっちゃまくんに負けて半年で打ち切り夕方ローカルセールス枠送りになったやろ
-
313 ID:q7hZv3020>>23
エセ支那語 -
317 ID:jPTFH4xL0めぞんはリメイクしなくていいよ。あのアニメは一部改悪みたいなところあったけど、全体的には良かったし。
今更リメイクする必要性はないのよね。夢が壊れるだけ。それに声優も良かった。一ノ瀬のおばさんとかドンピシャの人いないだろw今 -
318 ID:AoQfPtUc0うる星やつらは最初はビジュアルも音楽もいい感じでワクワクしなが見てたけど数話で見るのが苦痛になってしまった
-
321 ID:klVQ5fEw0
-
325 ID:T8gd3sub0
-
327 ID:7Cq2z5JU0当時並みにおっぱい出しまくれば日本アニメ界が一歩全盛期に戻るよ
-
328 ID:BTBxSLB40>>320
でしょうね -
330 ID:HEWa++QQ0>>300
Z世代にも昭和ノスタルジーが流行りだからそのままでいいよ
むしろ旧作より古臭く原作と同じ80年代始め頃の設定にした方がいい
後半の五代くんが苦労する所はZ世代には共感できないだろうし
当時は不景気だったという時代背景を強く押し出さないとダメだと思う
じゃないとバブル時代に放送された旧作と同じ過ちをまた犯す -
333 ID:BTBxSLB40>>332
それが尾崎紀子です -
335 ID:bFDKNfJM0>>331
キン肉マンはこってりして無かった?原作未読だけどおもしろかったな。壮大なあらすじだったけど -
338 ID:BTBxSLB40>>336
愛護? -
340 ID:9veC2Lay0いくら可愛い女の子になってても本当は男ってのが気持ち悪くてだめだったわ
ストップひばり君も同じようにキモかった -
342 ID:lIeHy2C80
-
345 ID:lIeHy2C80
-
348 ID:/G5G1sPb0
-
349 ID:BTBxSLB40>>348
その大失敗だったんだが -
350 ID:wevAlJub0>>343
天道あかねは殆ど乱馬が悪いパターンやろ
シャンプーの方が酷いことやってる許嫁でもないのに私利私欲で男をたぶらかして利用するし性格悪くて嫌なキャラだった
シャンプーと八宝斎と校長は嫌いだった
うっちゃんは許嫁やし良い子だから好きやった -
351 ID:lIeHy2C80
-
352 ID:HEWa++QQ0
-
354 ID:BTBxSLB40
-
360 ID:/G5G1sPb0
-
362 ID:lIeHy2C80>>359
当時でも現在でいうところのFランみたいな大学はあったけどね
ただし、そんなとこ行く方が恥ずかしい、それなら高卒で就職の方がマシ、
と言う世間の気分だったけどな
現在みたいに馬鹿でもアホでも大学、という時代じゃなかったw -
364 ID:BTBxSLB40
-
367 ID:BTBxSLB40>>366
嵐とかくそサブいものが腐るほど有るんだが -
369 ID:lIeHy2C80
-
371 ID:hFIKGEfY0
-
375 ID:BTBxSLB40>>372
どっかに4流って書いてあったから、それも間違いだねえ -
377 ID:0Hf2C2Fr0
-
380 ID:BTBxSLB40>>377
なに急に五代君をdisり始めてんの? -
381 ID:NJNYrcnW0
-
383 ID:0Hf2C2Fr0>>380
自分が言いだしたんでしょ 4流て -
385 ID:0Hf2C2Fr0>>384
能書きばっかりだな お前w -
386 ID:XruRmFeF0放送深夜だろどうせ
別にええやん -
387 ID:8SVL8V5C0>>20
41 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2024/02/02(金) 07:39:50.50 ID:SOHH+Ggc
https://i.imgur.com/xvHFVWf.gif
https://i.imgur.com/vPPCFn2.gif
ひかく
本スレから転載
まぁ酷いね手抜きで演出センスゼロ -
391 ID:BTBxSLB40>>389
別におまえを接待するための漫画じゃないんで -
393 ID:MWl/YtKd0>>382 そうだった。思い出したわ
-
395 ID:BTBxSLB40>>394
かわいいだけだが -
398 ID:AyMH2Ytd0エスパー魔美も父親が娘のヌードを描くシーンたくさんあるから再アニメは無理だろうな
-
399 ID:BTBxSLB40
-
403 ID:xfPKRLeu0らんまって年寄り連中が昔はテレビで乳首が見えたんだぞニチャアってやってるイメージしかない
-
405 ID:MVxKBP0G0>>400
昔のらんま放送当時マネしてお湯ぶっかけて事故になったなんて聞かないしそこは別に -
406 ID:MWl/YtKd0>>399 おいw
-
407 ID:cIMV2OVL0うる星とめぞんはめちゃくちゃ好きだったが、実はらんま以降の作品はよく知らない
-
410 ID:wgDsZokn0>>408
あの頃はなんだか中国にふわっとした憧れがあった
中華風モチーフや中華風ファンタジーが流行っていたね
今改めてみると偏見のテンプレだし今は下火だけど現実と違うこともわかってるけど今でも自分は結構好き -
415 ID:Xl6V8Lyt0>>413
俺と一緒w -
419 ID:lIeHy2C80>>372
イメージ的にはそんな感じだよな
ニッコマだって大手企業に入れない訳でも無いけど
そんなのはゼミで最優秀の教授推薦取れる奴かあとはコネがある奴で
ほとんどは中小企業には入れりゃ良い、ぐらいだろ -
423 ID:g8k0aOjL0>>1
え、5分切りしたがアレが成功なんだ… -
426 ID:lIeHy2C80
-
428 ID:eJk+4xvr0
-
430 ID:lIeHy2C80
-
432 ID:R+eF7sjE0>>425
不満な発言なんてしてるの? -
435 ID:AE47sans0>>3
こういうやつの失敗の基準はなんなんだろ -
437 ID:lIeHy2C80>>431
チェンソーがうる星に劣らぬゴミアニメで話にならんし
(僕アカは知らん 見た事無い)
累計はしらんけど同期アニメの初動ランキングで8位じゃん
://jumpmatome2ch.biz/archives/217405
これって「上位」なのか?ww
ゴミの割には異常に売れてると思うが -
441 ID:Bmy3s+E70
-
444 ID:ouYLNRqc0>>1
乳首と万個を懸念してんだろ? -
450 ID:DywYSoJh0ヒロインはシャンプー
シャンプーが可愛ければOK -
453 ID:8SVL8V5C0
-
455 ID:JySIsxq/0>>392
今時4クール完走ってのは成功というより快挙 -
457 ID:8SVL8V5C0>>455
小学館100周年記念事業だったから視聴率、円盤の売り上げ関係なく4クールやるのは既定路線 -
461 ID:5radyZAu0>>437
今は2000枚売れたら合格点なんだよ -
464 ID:/86zO3eF0
-
466 ID:ipuGdfoW0
-
469 ID:R+eF7sjE0
-
471 ID:xfniuMbt0>>467
なんだかんだ言って過去人気あったやつのリメイク物は最低限の売上は確保できるんじゃね -
477 ID:EepDCoRo0>>474
ラムの許嫁と名乗る超絶イケメン金持ち性格仏様が現れてラムを式場へ連れ去る。
あたる一味がラム救出に行くが途中であたるが浮気してラムに振られる
凡ミスで地球人全員が死亡の危機。地球人全員の命を人質にしたラムとあたるの鬼ごっこという茶番で終わり -
488 ID:kT+jrahW0>>392
契約上やるしかなかったんじゃないの? -
492 ID:/qKeGzZf0>>483
人形シリーズは観る人選ぶ作品だからいまリメイクしてもなぁ。というか大分前に深夜アニメになってなかったか? -
495 ID:OWemz35w0
-
504 ID:q4yNt/8K0>>469
そもそも円盤の売り上げじゃわからんよね -
509 ID:qPp64oZZ0
-
511 ID:KGK/4ZaM0>>504
逆にそれ以外のなにで判断するんだ?視聴率? -
513 ID:tKLIHqNC0
-
514 ID:wUHaD5Ld0自分にレスけ
-
515 ID:tKLIHqNC0>>20
エバァとかもそうなんだけどアナログ作画の時代の方が迫力があると思うわ -
518 ID:N+eAZw3E0
-
520 ID:tKLIHqNC0>>518
いやだから数字は? -
521 ID:3je0decn0>>518
死ね低能 -
522 ID:lIeHy2C80>>519
頭悪そう -
526 ID:AvtY+DqR0>>1
成功なんてしてねーだろー!
いい加減な記事 書くな!
ふたまん+とか、聞いたこともない雑魚編集は黙ってろ!
雑魚編集が!雑魚編集が!雑魚編集が!雑魚編集が!雑魚編集が!雑魚編集が!雑魚編集が!雑魚編集が!雑魚編集が!雑魚編集が!雑魚編集が!雑魚編集が!雑魚編集が!雑魚編集が!雑魚編集が!雑魚編集が!雑魚編集が!雑魚編集が! -
533 ID:lIeHy2C80>>530
逆に言えばあれを原作のクオリティーそのまんま再現化してアニメ化することができる奴は
相当な才能があるだろうな
まあ無理だろうけど
昔のアニメがゴミだったのはアニメうる星のノリをそのまんまめぞんにも持ち込んだ事ね
それでゴミ化した
まあそうじゃなくても原作のあの繊細な感覚をアニメで再現するのは極めて難しいだろうけど
(だからうる星のノリでやるしかなかったのかもしれんが) -
534 ID:wUHaD5Ld0二度と世に出てくるな
-
535 ID:lyJ/a+xd0
-
539 ID:QKSSqsv6080年初期に起こったアニメブームのコアな部分と鈴木清順とか不条理ブームに影響された押井演出が融合して、当時の新しいモノ好きに好かれたのがうる星やつら
良くいえばな -
542 ID:YmJqvIly0>>459
おそ松とかゲゲゲって感じか -
546 ID:/qKeGzZf0>>543
原作離れたアレンジしたらって押井の二番煎じやん( ´・ω・`) -
548 ID:oX1mPrT30>>520
バカかよ -
550 ID:EU/suz0M0>>521
自己紹介? -
553 ID:CL5KWDEL0>>543
原作から離れすぎるとオリジナルでやれって感想が湧いちゃうから -
555 ID:EyA2gzLz0
-
559 ID:mQUrk17l0>>548,550
アスペ乙 -
561 ID:rucvcoqP0>>560
ニュアンスが理解できない低能アスペw -
566 ID:faV3pjOk0
-
569 ID:mSjcLJog0>>561
自己紹介? -
571 ID:ATS/ZaAf0
-
573 ID:Y3rsYDQc0らんまは結局どんな話だったのか覚えてない
-
575 ID:dTADmZG20成功?だったら新作映画、OVAを期待して良いのか?
-
580 ID:r0f0CGeS0>>570
自分が見たのと同じのか分からないけど、うっちゃんがお好み焼き大量に飛ばしてるシーンで浜田がダッサ!とか言ってたのめっちゃ覚えてる
まああれはノリで見るアニメだから、各々のシーン切り取られると確かにダサいでしかないな -
582 ID:faV3pjOk0>>518
ネットの評判なんて足を引っ張りたいだけの少数が喚いてるだけだからな -
585 ID:KULTh2Gl0
-
589 ID:IEUL8p2t0☓水ロー
○金ロー
- セレブがこぞってほしがる「バーキン」のクレイジーな経済学 | 高級バッグを買う「資格」を得るために、エルメスで買い物
- 【離婚】嫁「ビッグコミックなんて買って馬鹿みたいw」この一言で気持ちが固まった俺「だな、俺馬鹿だからお前とは合わない。離婚しよう」→その結果は・・・
- 【画像】一人暮らしのお前らの8割、こんな部屋に住んでるwwwwwww
- 富野由悠季「逆襲のシャア」制作での後悔と「ガンダム」を10年作り続けてわかった人類の課題 | AERA dot. (アエラドット)
- 「ものすごい中毒性」 “鹿アニメ”が国内外で話題沸騰中 ついに奈良市も反応
- ソニーが『㈱パルワールド』を設立
- 【富豪】実家がお花屋さんの勝地涼さん、単なる「街のお花屋さん」じゃなかった
- 都民のいう「文化」や「娯楽」って結局「消費」じゃね?金銭を介してでしか楽しめないお金だけの関係。キャバクラと一緒
- 女さん(38)「テレワークで移住したけど娯楽がなく辛い…スタバもミニシアターも化粧品すらない…」
- 立憲市議「噂のRステッカー、マジで貼ったバカが剥がせ。反省するまで立憲と蓮舫さんに関わるな」
- 「孤独のグルメ」映画化決定!主演・監督・脚本は松重豊|シネマトゥデイ
- 母親が亡くなって遺品整理したら自分の母子手帳が出てきた。 2回しか行ってなかった。
- 蓮舫氏、またやらかしてしまう
- 『劇映画 孤独のグルメ』公式サイト
- 【画像】お天気お姉さん、咄嗟に股間を隠してしまう
- リベラル「蓮舫氏を『生理的に嫌い』て。それはあなたたちが女性のリーダーを生理的に嫌っているだけ」
- 【日本最長】東京地下街 4050mの旅(東銀座~大手町)道中案内|藤倉かずま
- 選挙運動禁止の投票日当日 共産党員らがやっていた事がこちら
- 【画像】草彅剛「事件起こしたので一生禁酒…!」タモリ「ほーん…せや、SMAPの番組に出て····」
- 【画像】ちびのくせに乳はデカいドスケベ女wwwwwwww❤
- 「ペンライト文化はK-POPから始まったもの」という芸能メディアの記事に「ペンライトの発祥は西城秀樹では?」と議論に→当時は懐中電灯にセロファンで色を変えていたらしい
- 石丸投票者批判の一部はてなー達、甘えん坊過ぎないか?
- 【食】日清さん、1500円もするカップ飯を販売する
- 【焼肉】GACKTさん、タレとか塩が無理で基本的にレモンを真っ二つに切って絞るだけの調味料
- 教頭「旦那さんが生徒を叩いてケガさせた。300万円振り込んで」母「!?」→顔面蒼白の母が・・・
- 【都知事選2024】チーム安野の選挙戦を振り返って〜メンバーのKPTを公開〜|#安野たかひろ 事務所(公式)
- 「PFAS漏れ事故は『非公表』で」アメリカの要求に日本は従い、国民に真実を隠した…政府関係者が経緯明かす:東京新聞 TOKYO Web
- 野党支持者の方が他人の内心に踏み込んだ発言をして『反省しろ』とか『お前らはばかだ』と言ってしまう一方、自民支持者は他人の内心には何の関心も示さないし踏み込まない - 頭の上にミカンをのせる
- 40代で大学へ。仕事&育児をしながら「とりあえずやってみよう」の気持ちで勉強し続けたら、自信につながった #学び直し - りっすん by イーアイデム
- ティム・オライリーとシリコンバレーの贖罪
- 【唖然】女上司(38)「私も結婚とかしてみたかったなーw」ワイ(26)「ワイがもらってあげましょうか?w」→結果www
- 「深く考えられる人」と「いつも考えが不十分な人」に見られる決定的な3つの違い - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
- 「チャージスポットを借りて返せたことがほとんどない」というツイートに、ありえない量の返却失敗をしている人が登場した
- 【画像】「ミムラ」改名から6年…40歳になり母親役演じる
- 【朗報】ワイが勤めてたビッグモーター某店舗、閉店wwwwwwww
- 株式会社パルワールドエンタテインメント
- 中途入社の社員Tが急に退職したいと申し出て来た。理由としては給料が安いかららしく...
- 【画像】巨乳の猿が発見されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 安野貴博氏が苦言「選挙期間中テレビが1秒も取り上げなかった」小川彩佳「お知恵お借りしたい」 - 社会 : 日刊スポーツ
- 【速報】アニメ「逃げ上手の若君」さん、一話にしてショタコンに目をつけられバズりまくるwww
- 【画像あり】昭和の性のお悩み相談、過激すぎるwwwwwwwww
- ピーマン農家「1300万円稼いでます!」日本人は全員死んだほうがいいと話題に
- 「さっき言いましたよ」という人の心理
- 【画像】巨乳の猿が発見されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】天皇陛下のお食事がこちら・・・・・・
- 【画像】高級ソープにて、日本一の出来事が起こったと話題にwwwwwwwwwwwwwww
- 石丸伸二に投票しなければよかった
- どうやったら連続性を維持したまま意識をアップロードできるのか?──『意識の脳科学 「デジタル不老不死」の扉を開く』 - 基本読書
- 蓮舫さんにシール批判をするのは無理(野党共闘の現場より)
- しかのこがやっぱり電通案件だった件wwwwwwwww
- サウジアラビア50度超え、インド50度、ラスベガス48度、静岡40度
- 「当選していたら東京でもとんでもないことしていたよ」石丸伸二氏の躍進を安芸高田の市議たちはどう見たか?「独裁、パワハラ… 彼は安芸高田をガタガタにした」「後継者が落選したのが民意」 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
- 【悲報】ガチのマジの年収1100万円4人家族世帯の暮らしwwwwww
- 【藪蛇】「Rシール。マジで貼ったバカが剥がせ」→誰も名指ししてないのに、何故かラーメン屋が「誰にバカって言うとんじゃボケ」と発狂wwwww
- 【画像】ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーの娘、凄いwww
- 経口避妊薬で女性の運動中のけがが減る、筋肉と腱で8割減、研究
- 【悲報】AV女優つぼみさん、パンツ丸出しでリングフィットをプレイするも再生数が全く伸びない
- 藤子・F・不二雄ミュージアムって駐車場無いのか...と近隣の駐車場を探していたらとんでもないトラップを見つけてしまった→「利用する駐車場は事前にしっかり確認を」
- GPT-4oはクレイジーだ―思わず言葉を失うような(信じられない)6つの使用例を紹介 | AI専門ニュースメディア AINOW
- 【朗報】夢グループ、普通の乾電池を充電して何度も使える革命的な製品を発売wwwwwwwww
- シールを剥がすことに抗議する人々 - Togetter [トゥギャッター]
- 男性から女性への戸籍上の性別変更 手術なしで認める決定 高裁 | NHK
- 蓮舫氏、小池百合子氏巡るSNS投稿に衝撃「敗者ですが言わせてください」「私の考えではあり得ません」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
- 電車で白杖ついた女がスマホいじってんの。その事を嫁に話したら「何がおかしいの」って。いや、視覚があるなら白杖使うなよ、ないからなぜスマホ使えるのって笑い話なのに嫁ときたら
- 天穂のサクナヒメ 二次創作ガイドライン
- 最近の若い人って「家族自虐ネタ」しないんだな・・・
- スーパーですれ違った顔見知りの奥さんの香水が好みの香りだったので夫に「いい匂いだった」と言ったら、離れたところにいたはずの奥さんが走って戻ってきて…
- 【動画】韓国人美大生さん、イタリア人のバナナを貪ってしまうwwwwww
- 令和6年度著作権テキスト | 文化庁
- 1本2500円の「Apple Pencil」互換ペンが驚きの進化、本家より優れた点もある
- 「テレビが1秒も取り上げなかった」 都知事選5位の安野貴博さんと考える“選挙報道” 不適切なポスター・政見放送…候補者として感じた課題は?【news23】 | TBS NEWS DIG
- 私の勤務校、今年から夏休みの宿題なしになりました!教員はほぼ賛成。子どもたちも大喜び。保護者の反応はまだ分からず…←賛否両論が巻き起こる
- 《松本人志 5.5億円裁判》A子さん出廷妨害工作を告発する! | 週刊文春 電子版
- 都知事選の結果を見ると「自分の代わりにハラスメントしてくれる人」が人気を集めている?→腑に落ちてしてしまう人が続出
- ワイ「さんたさんえ にんてんどーすいっちがほしいです」サンタ「ほほう!どれどれ…(おんJの書き込みを見る)」
- 熱中症のおばあを救った
- 【画像】巨乳女子の肩紐とお〇ぱいの間にできる隙間wwwwwwww❤
- 初めてスティック掃除機を買う前に知っておけ
- 【画像】Aマッソ加納さん、とんでもない巨乳だった!!!
- 【2024年最新版】18年ウイスキーを愛飲した人間が、5000円以下でおすすめできる10本 | 偏愛・脳汁で日常を熱くするメディア ヲトナ基地
コメント