【ニューヨーク=小林泰裕】
中国発の動画共有アプリ「TikTok(ティックトック)」の米国内での利用を禁止する新法を巡り、米国のトランプ次期大統領は27日、来年1月19日の施行を延期するよう求める意見書を米連邦最高裁に提出した。米国民の言論の自由を守るため、交渉による政治的解決を追求する必要があると訴えている。

意見書によれば、新法によってティックトックが禁止された場合、米国民の言論の自由が侵害されるだけでなく、最も重要な相手国の一つである中国との関係に悪影響が及ぶ恐れがあると指摘。

施行日を延期すれば、トランプ政権の下でティックトックなどと交渉する時間的余裕が生まれ、安全保障上の懸念について対処しつつ、米国内でのティックトックの禁止を回避することが可能になるとしている。

新法は来年1月19日に発効し、それまでに運営会社の中国バイトダンスがティックトックの米国事業を売却しなければ、米国内でのアプリ配信などを禁じる内容となっている。トランプ氏は施行翌日の20日に大統領に就任する。

[読売新聞]
2024/12/28(土) 8:04
https://news.yahoo.co.jp/articles/2974ebdf5085ead40af6cfd11205df9c3980e1c7
トランプ氏、TikTok禁止法の施行延期を要請…「米国民の言論の自由を侵害」「中国との関係に悪影響」など指摘 [煮卵★]
  1. 2 ID:4sLmpJhk0
    >>1
    騒ぎを小さくしようとすんじゃねーよ。
  2. 4 ID:zLolu3MB0
    これは何か裏で悪い事考えてるな
  3. 8 ID:2iNXAYte0
    騙されたネトウヨ
  4. 9 ID:CDhqH+vH0
    ネトウヨそっ閉じで草
  5. 11 ID:Z2nOfqCa0
    バヨンプ
  6. 12 ID:96b1nGm80
    ティックトックから贈り物でもあったか
  7. 13 ID:10PQNMQi0
    トヨタはトランプに1億ドルを支払った!
  8. 14 ID:OJ2zzNwE0
    アホウヨは禁止するとか言ってたが、まあやると思ったわw
  9. 15 ID:EWOvUkSE0
    カナダをアメリカの領土と言ったり、
    パナマ運河の返却迫ったり、グリーンランドを買おうとしたり

    アメリカのためなら何でもやるって許されるのかね?
    中国と同等の危険性を感じる
  10. 17 ID:iY1/kxge0
    自分に有利か否かだからわかり易いなぁ
  11. 18 ID:y1xg8Pnv0
    トランプ持ち上げてたネトウヨ失禁中w
    トランプなんて金さえ出せばどうとでも動くのは統一協会の集会にメッセージ送ってる時点で気づけよw
    本当にネトウヨは騙され過ぎて境界知能じゃねえかと疑うレベル
  12. 20 ID:CDhqH+vH0
    ネトウヨもTikTokやったら?
    トランプが推奨してんだからw
  13. 21 ID:m55h9GPC0
    完全にイチャモンだし、売却しろとかキチガイやろ
  14. 22 ID:RaH6DAcS0
    >>1
    ハイ、親中のトランプさんの言うとおりに!
  15. 23 ID:y0WVgqSZ0
    まだ大統領じゃないからな
  16. 24 ID:axBZnSgA0
    情報売ってくスタイル
  17. 25 ID:y1xg8Pnv0
    言論統制しまくってる中国企業のアプリを規制するのが言論の自由の侵害とかw
    冗談のランクが激やばいなw
  18. 26 ID:8cYcxFt60
    トランプの支持層はSNSの影響モロに受けるからな
    あんまりニューメディアの規制をやると逆効果になる
  19. 27 ID:HMulCCJ20
    日本もこんくらい中国に対して強気でいけたらな
    現実はインバウンドも資源も中国に頼ってる上に政治家は犬と化してるけど
  20. 28 ID:Ts/B05W00
    中国大好き
  21. 31 ID:4jGyYfpq0
    トランプが反中のわけねーだろ
    参政党の知恵遅れ共w
    いまの為替見てみ?
    知能指数低めのトランプ信者
  22. 32 ID:MpBZ2LmU0
    tiktok経由でロシアからの大統領選挙への介入があったのをうやむやにしたいんだろう
  23. 35 ID:nP9VWh4v0
    中国に厳しい姿勢が国益以外の何かに突き動かされていることを疑わせるエピソードだ
  24. 36 ID:09gzNVvD0
    >>3
    中国に不動産の会社も置いてるんだろトランプって?
  25. 38 ID:4qzAFXpI0
    ファーウェイに余計なものが入っていた
    どら焼きでも入ってましたか?
  26. 39 ID:zMhUdijb0
    >>27
    いや延期要請だぞ?
  27. 40 ID:gSP6hc780
    あー、また始まったw
  28. 41 ID:xRkrYS0q0
    話ができる相手なのか試されてるだけだろ
    引きずり出して話してみて北朝鮮にも金正恩にも興味も無くなったトランプ
  29. 42 ID:EU5W/HXQ0
    ツンデレ作戦か
  30. 43 ID:00aQ3PMR0
    >>36
    > スージー・ワイルズ(マーキュリー・パブリック・アフェアーズ 中国の防犯カメラメーカーであるハイクビジョン)
    > トランプが首席補佐官に抜擢したスージー・ワイルズは、今回の大統領選でトランプ陣営に加わる以前に、
    > ロビー活動会社のマーキュリー・パブリック・アフェアーズの共同会長を務めていた。同社は、中国のテクノロジー企業を顧客に持っている。
    > 司法省に提出された書類によると、中国の防犯カメラメーカーであるHikvision(ハイクビジョン)は、2015年以降にマーキュリーに550万ドル(約8億4400万円)を支払っていた。
    > ハイクビジョンは、新疆ウイグル自治区の当局がウイグル族を監視するための技術を提供したことで知られる企業で、
    > 人権団体のアムネスティ・インターナショナルは昨年、同社の監視機器がヨルダン川西岸でも使用されていることを発見した。
    > こうした理由により、ハイクビジョンは米国政府のブラックリストに登録され、第一次トランプ政権で商務省は米企業が同社と取引することを禁じた。
    > それでも同社の米国部門は、マーキュリーの助けを受けてその制約を回避した。

    こっちが大きいかな
  31. 45 ID:WX9lFIX10
    日鉄の問題も一発で解決する方法がある。

    本社をアメリカにする。
    そうすれば絶対に承認される。
  32. 49 ID:iZ+pwUNh0
    中国との関係悪化が心配なら中国からの輸入品への関税を強化するのも
    延期するのかな
  33. 50 ID:m9EdG4mi0
    中国への関税引き上げもポーズだったくさいな
  34. 51 ID:AJiQL14f0
    こいつはいったい何がしたいんだ
    マスク通じて中国からアメでも貰ったか
  35. 53 ID:RnKjrbp10
    >>31
    中国に対して 
    ジェノサイド認定しただけでも
    画期的だったぞ
  36. 55 ID:Ot7aTH2h0
    ボケ始まってた・・・w
    始めにやれって言ってたの自分なんじゃ・・?
  37. 56 ID:+daynaLd0
    ネイショナルアプリLINE😭✌ネトウヨ憤慨😡
  38. 58 ID:Hqivg/Q00
    ネトウヨまた梯子外されてるじゃんw
  39. 59 ID:8xjKM7ss0
    ネトウヨどーすんのこれ?
  40. 60 ID:7AvJFfkr0
    ネトウヨこれどう責任取るの?
  41. 63 ID:y9T0o/8O0
    言論の自由はともかく、中国がなんでそんなに怒るんですかねえ?と問いたくなる
  42. 64 ID:b8KTqCtu0
    トランプは交渉する力凄いな
  43. 67 ID:+daynaLd0
    ネトウヨ陰謀論しか切り出せなくてワロタ
  44. 72 ID:TrXYzzKV0
    TikTokでエロいJKの踊りを見るのは自由主義
  45. 73 ID:oKEo/4Hh0
    tiktok禁止法はバイデンが署名して成立したんやで
  46. 76 ID:IPAZa24s0
    論功行賞🤣
  47. 77 ID:Ap4+kM9I0
    ハニートラップだろ🤗
  48. 82 ID:D+pTlVi90
    トラさん本領発揮やな
    ディールってそういうものだものね(・∀・)イイネ!!
  49. 84 ID:Wk1/oYMe0
    これには某H庫県知事も↓
  50. 85 ID:tzIAz5Uv0
    支那人の存在事態を徹底的に取り締まらないと。
  51. 87 ID:5ltqXiZG0
    >>1
    🐻「トラちゃんいつもすまないねぇ、中国贔屓でいてくれて」
  52. 88 ID:r3mpsBy00
  53. 89 ID:tM+pJ6oz0
    Xに全事業譲渡でいいだろ
  54. 90 ID:uGobzjTM0
    >>26
    失望しましたオールドメディア信者になります
  55. 98 ID:0LP4Z+Ra0
    米企業のyoutubeがあるだろ
    チクタクいらんでしょ
  56. 99 ID:ZZ3YCO4N0
    >>1
    決まってることに自分はやりようがないので
    パヨク中国人に揺さぶりをかけるために言ってるだけだな
  57. 104 ID:iSRdG7Ja0
    本仮屋ユイカ、胸元あらわな最新ショットに騒然「別人かと」「高梨沙羅より顔が変わった」「浜辺美波っぽい」
    http://twitter.kabutan.online/jqoiqyn3.html
  58. 105 ID:a1lcGZEk0
    >>1
    tiktokがyoutubeやfacebookより人気で収益も高いから
    アメリカファーストのトランプにとっては許し難い事態→禁止か規制かアメリカの企業に売れと
    しかし前回と前々回の大統領選では、両社とも民主党寄り
    トランプにとってはアメリカファーストよりもトランプファーストだから
    こんなけしからん事態なんて許せるはずもない、当然のことでライバルのtiktokを支持って方針に変わったわけ
  59. 107 ID:22QC5zL+0
    金とハニトラで転ぶヅランプw
  60. 109 ID:KEpm6th+0
    >>105
    そもそもトランプのアメリカ・ファーストなんて建前でしかない
    たとえアメリカのためにならなくてもトランプ本人に有益なら中国と平気で手を組むトランプ・ファーストだよ
  61. 113 ID:kKl0BATV0
    反中一辺倒でもないのがトランプの難しい所
    行動が予測できない
  62. 115 ID:KEpm6th+0
    >>27
    日本で言えばコロナ禍初期で中国完全シャットアウトしなきゃならない時期に安倍総理が習近平訪日のためにラブコールしてたようなもの
  63. 118 ID:KEpm6th+0
    >>113
    そもそもトランプ・ファーストなのでトランプ本人の利益になるかどうかが基準
    反中も反日も関係ない
  64. 120 ID:UtDheLzC0
    >>3
    だよな、選挙用の嘘だったかw
  65. 122 ID:/iLOyYfJ0
    やっぱこいつは詐欺師
  66. 123 ID:KEpm6th+0
    >>113
    トランプの利益のためなら中国とつるんで同盟国である日本ですら平気で虐めるのがトランプ
    そうされたくなければ中国と組むより日本と組んだほうがトランプ本人への利益になるモノが必要
    日米同盟とか台湾有事対策とか綺麗事ではトランプは動きませーん
  67. 124 ID:KEpm6th+0
    >>121
    そもそも日米同盟とか反共とかイデオロギーで動くような奴じゃないのに
    イデオロギーよりプロフィットだよ
  68. 125 ID:aIijdEin0
    ああ回避しちゃうんだ
  69. 126 ID:mzzxQyqk0
    ネトウヨw
  70. 127 ID:VwhZkk1I0
    ネットウヨwwwww
  71. 128 ID:/MCH+yQf0
    言うことに一貫性が無いな
  72. 129 ID:fr6pcKEi0
    ネトウヨは何十年も積み上げてきた自分の信念を曲げてまでトランプを応援しなければならないという罰ゲームでもやってるのか?
  73. 134 ID:CB8bHsvD0
    ワロタw
    トランプなんかこんなもんだろw
    何期待してたんだよおまえらw
  74. 137 ID:kuNpJJ/50
    すべったトラ
  75. 139 ID:rSBQO4l50
    >>124
    一応トランプはザ・保守派でしょ。
    ただそれ以上にビジネスマンなだけで

    ただ現代でそのビジネスしてる以上はユダヤの壁にぶち当たる
  76. 141 ID:zMiuZzmW0
    トランプが犬笛吹けばアメリカ人の半分は反中を辞める
  77. 142 ID:M6EpPkEq0
    献金でもあったん?
  78. 145 ID:xVYyDiiW0
    >>142
    ルーマニアの大統領選
  79. 146 ID:fjJKTT3j0
    >>1
    支離滅裂
  80. 147 ID:XkZ5yQ8r0
    >>3
    トランプの政治理念はただ一つ『アメリカの国益』

    アメリカが儲かるなら中国とも手を組むし、日本も売り渡す
  81. 149 ID:f8Dl90rD0
    キンペーにしっぽふってて草
  82. 151 ID:QLIyBzxX0
    中国ロシア好きすぎだろ
    日本やばいぞ
  83. 153 ID:acXLeeN80
    >>147
    アメリカの???
    自分の、の間違いだろう
  84. 154 ID:5UoBgxJk0
    トランプは元から親中だし
  85. 156 ID:r7khSdVC0
    >>15
    中国のがヤバい
  86. 158 ID:o8Cy+/CO0
    反中的な言動をしつつ経済的には遮断しようとはしなかったバイデンは叩かずに言論の自由という米国の建前を掲げただけのトランプを叩く心情が理解できない
  87. 159 ID:pxCAeb9i0
    大統領にはそんな権限無いから残念でした(笑)
  88. 161 ID:vuHGZEES0
    トランプの本性がこれで分かったろう
  89. 162 ID:SIhOQWN40
    >>27
    あのさ、>>1をスレタイからもう一度落ち着いて読んでみよ?
  90. 168 ID:gG0HZf6/0
    ついでにゲイツ関与のマイクロソフトなどとザッカーバーグのフェイスブックも禁止した方がいいよ
    こっちはさらに悪だよな
  91. 173 ID:CYuuf2Xf0
    ひよったん?
  92. 175 ID:fZTKvyUB0
    はい
    プロレスでした
  93. 176 ID:JUttV31a0
    たまにはトランプもまともなことやるな
    民主党の中国アレルギーが異常なだけだが
  94. 178 ID:pAA39Q9q0
    >>124
    プロフィットだのビジネスマンだのいうけど
    金権政治よね
  95. 179 ID:3o6I9ZMr0
    この人すぐフラフラし出すね
  96. 180 ID:S5BbS7O/0
    【悲報】イーロン・マスク、本性を表してアメリカ右翼からガチのマジで嫌われ始める。
    https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1735357373/
  97. 181 ID:QeIL7FN90
    トランプ次期大統領に厳しい声「約束したのに…」。“食料品の値下げ”について主張を変化
  98. 183 ID:O2BXuZw70
    >>1
    シナポチキターーー

    日本もアメリカもウヨサヨが逆になってる

    共和党=保守から売国奴に
    民主党=売国奴から保守に
    .
    自民党=保守から反日売国奴に
    民主党=反日売国奴から保守に
  99. 186 ID:riz/08hx0
    トランプは中国とも戦争したくないということは
    台湾も日本さえ自制すれば無事に中国領になって
    台湾資本は日本に亡命して日本繁栄となるのか
  100. 190 ID:9tbPQI9t0
    まだ就任前だろ
    この程度の手のひら返しで驚いてたら
    本番は気絶することになるぞ
  101. 191 ID:QeIL7FN90
    同アプリは米国内に1億7000万人強のユーザーがいる。

    トランプ氏は今月、TikTokの周受資・最高経営責任者(CEO)と面会。記者会見では同アプリのおかげで選挙戦が成功したとしてTikTokに「温かい思いを抱いている」と述べていた。
  102. 193 ID:NF5GFMEJ0
    たまたま金持ってるだけの
    威勢のいいおじさんでしょ
    頭がいいわけないから
  103. 196 ID:5iWYUvwL0
    台湾有事があっても見て見ぬふりだろうなw
  104. 197 ID:Ljaevm5O0
    >>3
    献金もらったから
    こいつは個人の事情を優先する大統領だからな
    こいつを選んだアメリカ人が馬鹿だって事やな
  105. 198 ID:VpQQpgId0
    潰したらみかじめ料取れないもんな
    自民党員全員合わせたより酷い強欲なクズだなこいつ
  106. 199 ID:qzKwANtf0
    >>198
    こんなのがアメリカのトップだもんな

    拝金主義国家の末路
  107. 200 ID:m1m/LIxo0
    >>114
    あぁ、893は確かにそうだわ
  108. 201 ID:hneI84Pb0
    ネトウヨさんウンコ漏らしながら狼狽えてて草
    まーた騙されたねえ
  109. 202 ID:4tubffDx0
    なんの得もないのにトランプを応援してたネトウヨがかわいそうすぎる。
  110. 203 ID:atx2ha+j0
    昔から、中国系フリーソフトは使いやすいがデータを吸い取られる
    で有名だった。
  111. 205 ID:KEpm6th+0
    >>147
    >アメリカの国益

    自分の国益、のまちがいだろ
  112. 206 ID:qtKkDEbN0
    なんだかんだでゼニ金の問題かw
  113. 207 ID:AR4a5PEu0
    お金を出してくれる中国人は良い中国人
    これが日米の共通認識
  114. 208 ID:aD7mahXc0
    >>3
    騙されたバカウヨ達wwwwwwwwww
  115. 210 ID:wBr0H3Bb0
    >>100
    それだな
    いきなり禁止は勿体ないからな
  116. 211 ID:v8ZM/S3H0
    中国からの輸入に高い関税かけるのに悪影響とか言ってるのか
  117. 213 ID:pDW55jQn0
    お前が始め物語だろ
  118. 214 ID:EQKrXrrz0
    >>27
    石原慎太郎は何やるかわからない危うさがあったから海外向けには良かったんだが割りとマジでガチだったからな
  119. 215 ID:E4GZb4m80
    502 名前:名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.11](庭:東京都) (ワッチョイW e065-hzpZ [240b:10:aa20:4e00:*])[] 投稿日:2024/12/28(土) 17:48:20.02 ID:12j5sy0w0
    【悲報】『原神』開発のMIHOYO、売上が前年比マイナス50~60%程度になってる模様・・・
    https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1735293938/
    >>1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2024/12/27(金) 19:05:38.31 ID:axWFDrzk0



    ・原神の売上(1月~9月)は2023年と比較し‐53%減少
    ・スターレイルの売上(1月~9月)は2023年と比較し‐55%減少
    ・ゼンレスゾーンゼロは上記2タイトルよりも売上が大幅に低く、僅か3か月で80%のプレイヤーが消失
    ・10月~12月は更に減少しているとの報告あり(8月以降の売上減少が特に悲惨との事)
    ・既にMIHOYOは広告費の削減などコストカットに着手し始めてる模様
    ・MIHOYOだけで無くP5X、鳴潮、Guilongchao(歸龍潮)、インフィニティ・ニキなどの新作が全て市場の期待を下回る苦戦を強いられている
  120. 216 ID:/ueIjIGU0
    >>153
    給料全寄付する奴に向かって自分の利益だろはおもろい
  121. 217 ID:vTA8ldfW0
    ヘタレwwwwwwwww
  122. 219 ID:cNzoAUMX0
    ネトウヨとは知能が極めて低いため自称保守を名乗る有名人に騙されやすい。この仕組みを利益化したのが愛国ビジネスである。ビジネス保守言論人やビジネス右翼言論人に喰い物にされており、ホストに騙されるモテない女の構造と全く同じなのだが、何度でも騙される。心と頭が弱い人がターゲットになるのも共通する
  123. 220 ID:cNzoAUMX0
    >>206
    最大の貿易国。つまりお得意様と対立するわけ無いじゃん。米中 日中 最大の貿易国。お得意様ね。わかったかい?ソロバン算数からやり直しなさい
  124. 221 ID:2JNrZ2190
    最初に禁止しろと言ってたのトランプだったような
  125. 225 ID:T2Z6ZamA0
    >>221
    トランプの発言を真に受けてはいけない
    一期目も朝令暮改の連続だった
  126. 226 ID:lif9Cds+0
    ネトウヨという言葉には『愛国者』や『純日本人』という意味がある

    つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ
    こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである

    日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい.
  127. 231 ID:jq1pqbN00
    >>226
    ネトウヨは反日
  128. 233 ID:tNGMZKTB0
    中国との関係に悪影響が及ぶ恐れがあるので
    日本製鉄のUSスチール買収に反対!

    USスチールCEO 「中国は日本製鉄の買収失敗を望んでいる。そうさせてはならない。」 [お断り★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1735021136/
  129. 234 ID:n/DQ8hKW0
    TikTokて民主党がやってる悪行の動画の規制がないんだろう?
    素晴らしいじゃないか
    トランプ正しいよ
  130. 235 ID:da/JI9NY0
    黄金色の饅頭でももらっか
  131. 236 ID:jEo1TG4k0
    野獣先輩ダンス
  132. 237 ID:f9+atw3a0
    台湾の優秀な人材をどんどん日本に移住させて取り込むのは?
    あと台湾野球チームも取り込めば世界野球で無双
  133. 238 ID:NVhpK/Dq0
    早く禁止してくれ
    そしたら日本も禁止できる口実が出来る
    まぁ無理そうだけど
  134. 239 ID:1TWN3Rjr0
    >>234
    そもそもトランプがTikTok禁止法を投げかけたんだけど
  135. 241 ID:3x9UxjWp0
    意外と甘いのね
  136. 242 ID:Vm5YimjO0
    コメディなんだよな
    あくまでエンターテイメントレベルのいざこざ起こすだけでガチのぶつかり合いは避けてくれるのがトランプ
  137. 246 ID:W8HDC6zf0
    頑張れ鍵オタ
  138. 250 ID:A5dW/WGH0
    >>1
    もう日和った