https://news.yahoo.co.jp/articles/07ab7f1273a03b87e33bcd2d9bff3f3087ee2c4d

やっぱり大谷が同席!佐々木朗希のドジャース最終面談は大好物の寿司パーティー オーナー宅に職人招きおもてなし

 ロッテの佐々木朗希投手(23)がポスティングシステムを利用し、ドジャース入団を表明してから一夜明けた18日(日本時間19日)、米スポーツ専門サイト「ジ・アスレチック」が20球団以上が参戦した争奪戦の舞台裏を詳報。

 14日のドジャースとの最終面談では、大谷翔平投手(30)も同席し、獲得に貢献していたことが判明した。また、朗希が各球団に出していた「宿題」の内容も明かされた。

 歴史的な争奪戦の結末を先に知っていたのは大谷だった。「ジ・アスレチック」によれば、朗希の代理人を務めるウルフ氏は17日朝、朗希自身のインスタグラムでドジャース入りを発表した後に各球団に結果を連絡する旨を通知していた—。

 だが、ド軍の球団幹部の元には、その投稿の数分前に“リーク”があった。「We got him(彼を獲得しました)」。“朗希獲り”のスクープをしたのは、大谷だった。

 チームの「最重要課題」クリアに尽力した。朗希は少なくとも8球団と行った1次面談では公平性を期すため、選手の同席を認めなかった。しかし、パドレス、ブルージェイズも含めた最終候補3球団との2度目は解禁。パドレスはダルビッシュ、マチャドらが参戦したと報じられた。

 ドジャースとの最終交渉は14日、世界一軍団総動員で行われたことも判明。大谷の他にもベッツ、フリーマンらスター選手が参加。

 ドジャースタジアムが改修中だったため、共同オーナーのピーター・グーバー氏の自宅で夕食会として開催された。「リラックスした雰囲気を目指すため」に、すし職人を招き佐々木の大好物が振る舞われ、最大級にもてなされた。

 出席していない選手からのメッセージ動画も流され、チームでの生活やメリットなど熱意が伝えられた。関係者が「大谷が佐々木獲得への“バス”を運転していた」と例え、主導的な役割を担っていた。

 「宿題」の中身も判明した。昨年12月の1次面談。当時、ウルフ代理人から朗希が課した「宿題」の存在が明かされていたが、「(昨季は)自分の球速がなぜ落ちたのか」と各球団に分析を求めていたという。

 最速165キロを誇る剛腕だが、プロ入りから上昇していた直球の平均球速は23年は約159キロとなっていたが、昨季は3キロほど低下していた。

 「世界一の投手」を目指す右腕はやはり直球にこだわり、メジャーでも改善していく意向であることが分かる内容で、この宿題に「賢いやり方」「非常に思慮深い」と関係者もうならされた。

 今後、マイナー契約でもメジャー出場は可能だが、今季から3年間はメジャー最低年俸でのプレーとなる方向だ。

 一方、ドジャースの地元紙「ロサンゼルス・タイムズ」は「大谷はエンゼルスでの6年で4000万ドル(約62億5000万円)弱を獲得。

 佐々木が期待に応えれば、同じ額を稼ぐ可能性がある」。まだ発展途上の令和の怪物。自らの信念で選んだド軍で成長を重ねていく。
【MLB】佐々木朗希のドジャース最終面談、大谷翔平が同席! 大好物の寿司パーティー オーナー宅に職人招きおもてなし [冬月記者★]
  1. 2 ID:uM7I8b3m0
    MLBよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
  2. 18 ID:dB4u8DIU0
    >>1
    ローテーションを守るためには何をしたら良いかの宿題はなかったんかな

    中4日なんか無理だろ…5日だって怪しい
  3. 20 ID:105ejQDW0
    >>1
    日本から呼んだのかな
    あの辺の寿司屋はほとんど韓国人だぞ
  4. 22 ID:RbeAqTU50
    なんかつまんねーな
    もう野球嫌いになったわ
  5. 25 ID:tb/0g+EK0
    >>6
    それな
  6. 28 ID:IWgsfQdR0
    朗希は少なくとも8球団と行った1次面談では公平性を期すため、選手の同席を認めなかった。しかし、パドレス、ブルージェイズも含めた最終候補3球団との2度目は解禁。パドレスはダルビッシュ、マチャドらが参戦したと報じられた。

    ドジャースとの最終交渉は14日、世界一軍団総動員で行われたことも判明。大谷の他にもベッツ、フリーマンらスター選手が参加。



    ろくに>>1を見ずに骨盤反射で同席禁止レスする池沼多すぎだろ
  7. 35 ID:DO7dOzzv0
    >>20
    大谷行きつけの寿司屋よくテレビに出るじゃん
    めっちゃ日本人だぞ
  8. 38 ID:s0lkXSO10
    >>32

    ドジャースは最終面談で大谷、ベッツ、フリーマンのMVPトリオのほかに正捕手のスミス、エドマンを招集。
  9. 40 ID:x03NlV5l0
    カリフォルニアの寿司屋は韓国人経営ばかりだぞ
  10. 44 ID:DieGc8/l0
    >>34
    たまにはスレタイ以外も読まないと一生底辺のままだぞ
  11. 49 ID:tHHj+Kza0
    >>43
    日本が韓国に勝てる分野はAVだけ
  12. 52 ID:4fxVIV0u0
    >>6
    出来レースだったんじゃねえ?
  13. 56 ID:xWn9flGh0
    >>6
    ダルさん菊池さんがやってきたら断りにくくなるからな?
  14. 59 ID:xllCvgRd0
    >>55
    当たり前だろ何で泥舟になってるパドレス行かなきゃいけないんだよ行ったら唯の馬鹿だろ
  15. 61 ID:NfkVH2CG0
    >>43
    胡麻油まみれの寿司な?w
  16. 65 ID:xllCvgRd0
    >>63
    大谷は逆にプロ野球界隈をゴキブリだと思ってる節がある
  17. 68 ID:FxImxo4P0
    >>6
    何が本当かわからねえよ
    大谷が関わってくるとそのニュースってほとんどフェイクだし
  18. 71 ID:NA/p+Tce0
    寿司食いたい
  19. 72 ID:RSAQmRSJ0
    >>49
    確かになw 

    韓国、尹大統領を逮捕 現職で初、内乱首謀容疑

    現職大統領の逮捕は初めて。尹氏の一部支持者は逮捕状発付に反発し暴徒化。地裁に乱入し、破壊活動を繰り広げた。司法を否定する動きに衝撃が広がった。
  20. 74 ID:AF95nskY0
    >>6
    >>16
    パドレスのダルビッシュもマチャド等の主力選手率いて2度目の面談時に佐々木朗希歓迎会やったぞ
  21. 76 ID:AF95nskY0
    >>64
    >>51
    パドレスのダルビッシュもマチャド等の主力選手率いて2度目の面談時に佐々木朗希歓迎会やったぞ
  22. 80 ID:mmOYusnF0
    >>58
    大統領が現役逮捕されてそれを気に入らない市民が裁判所で暴動を起こしてる国の寿司がなんだって?
  23. 82 ID:uOY/dqck0
    >>58
    新たに生み出すことはできないけど
    すでにあるものを借用して現地化するのが上手い韓国人
  24. 84 ID:/BnkaHqs0
    >>81
    擁護ってか記事に書いてるんやけど
  25. 86 ID:ODHYxxVh0
    >>8
    大谷が普通に活躍すれば盛り上がるだろ
    まあササローは俺は応援しないが
  26. 87 ID:K1i4IOWA0
    >>77
    大谷はいざとなったら冷淡だと思うのよね
    大谷の態度次第でその辺は明らかになると思うけど
  27. 90 ID:xllCvgRd0
    >>85
    後輩人気というよりもパドレスに行きたく無いんだよ皆んな‥
    松井裕樹が幸せそうに見えるか?パドレス現地ファンにぶっ叩かれてるぞ
  28. 95 ID:66Q9Gi+z0
    >>90
    ヤンキースも嫌だろうね、ジャッジさえ凄い叩かれるからな
  29. 96 ID:uXIBcarr0
    ブルペンに来たら、みんないなくなっちゃう映像まだ?
  30. 98 ID:hqEsoeel0
    >>92
    普通に考えて大谷がプロ野球信者の肩持つ訳ないだろ‥
    大谷はお前らプロ野球信者を高確率で嫌ってる
  31. 99 ID:uWPKNDdI0
    カーショウ
    「まるで壁に向かって喋ってるようだった」
  32. 100 ID:uWPKNDdI0
    >>75
    ドジャースって組織は巨大過ぎて電通なんて相手にしてないよ
  33. 101 ID:uXMnKYR00
    大谷って二刀流やWBC辞退で散々ぶっ叩かれたからプロ野球界隈の村八分みたいな古い思考の人達を嫌ってるよな‥
  34. 103 ID:HW6T/1wq0
    日本だけど40年近く前大阪の高校の某ドラフトの目玉選手が埼玉の球団にくじ引きで指名され、
    中華料理獅子で初対面の埼玉球団の管理部長に
    「オジさんとやらないか」と言われすっかり人間に
    魅力され入団したらしい。
  35. 105 ID:DNWVV0Em0
    佐々木は現地で内向的な性格と伝えられてる。
    東日本大震災で父親も祖父母も家も失った経験から、「人生で約束されたものなど無い」ということを
    若い頃から悟り、2年後にポスティングで大金を得るより、皆に反対されても今を生きることを選んだのだ
    youtu.be/POBWadoJyyM?t=838
  36. 107 ID:AzThoL5U0
    >>77
    すぐ休むしな 大谷と真逆な人柄
  37. 109 ID:/BnkaHqs0
    >>107
    大谷の投手はめちゃくちゃ休んでるやろ
  38. 111 ID:vBP3UIl90
    >>51
    1くらいよく読んでからレスしろよマヌケ
  39. 112 ID:DCOT2n6J0
    >>109
    でも打者として、ずっと出場してるからな
  40. 114 ID:uXMnKYR00
    >>110
    そもそも大谷の性格を勘違いしてるだろ‥
    大谷が好きなのは優れたスポーツ選手だけって性格
    だからハム時代もどうでも良い先発はスルーされてたからな
  41. 117 ID:CP/733/m0
    >>116
    そもそも海外の寿司業界と言うか鮮魚ネタの貿易を仕切ってるのが統一教会なんだよ
  42. 123 ID:O/bY49hh0
    >>120
    ヤンキースって来年村上とって「日本のホームラン王は井川だった」って発狂してそうな気がする‥
  43. 124 ID:DNWVV0Em0
    金欠のパドレスなんかに行かないで本当に良かった
    パドレスは没落一直線だよ ロッキーズと最下位争いすることになるだろう
  44. 125 ID:UbsnkSzP0
    最初から一択やろ
  45. 129 ID:O/bY49hh0
    >>126
    其のタンパリング疑惑って既に調査終わって問題無しの判定出てるが根本的に日本側の捉え方は間違ってるぞ‥
    ドジャースと佐々木の密約では無くてドジャースとロッテの裏金疑惑だったらしいから調査されたのは佐々木じゃなくてロッテ球団の人間らしい
  46. 131 ID:DSA/VSIP0
    俺はこういうのでアンチドジャースになったから丁度良いわ
    バドレスみたいな悪童っぽいチームを余計に応援したくなる
    本当の悪童はドジャースだからな
  47. 132 ID:aPO4Vs1v0
    とあるロッテファンが大谷は佐々木みたいなタイプ認めないとか5ちゃんで連投してたけど違ったねw
    自分と同じ道選んだ佐々木のこと大好きじゃん
  48. 134 ID:6xqEkRFh0
    >>131
    >>41
    パドレスも同じ様な事やってますけど
  49. 138 ID:DNWVV0Em0
    >>136
    それで成長できるのは語学力だけ
    語学が自分の仕事に絶対必要なら大事だけど
    野球選手は野球が上手ければそれでいい
    語学に費やす時間や労力はリソースの無駄
  50. 140 ID:sbXV828y0
    >>109
    投手大谷は滅茶苦茶休むし、佐々木も滅茶苦茶休むから、
    2人で1人の投手として起用するローテーションを組むんじゃないのかw
  51. 142 ID:d9+tx+Pe0
    >>6

    初回の事です。
  52. 144 ID:iVnF7B6e0
    >>136
    お前も親に甘えないで独立して家を出なきゃダメだぞ
  53. 149 ID:XksTtojA0
    >>138
    この人は周りに甘えるからダメ
    ひとりで1人前になれとはいわないけどドジャースはぬるま湯すぎるわ
  54. 151 ID:C5IPeRw80
    >>146
    普通に考えて大谷山本佐々木はWBCからずっとファミリーだろ‥
    だって佐々木はWBC後に行動が明らかにおかしくなったからな
  55. 153 ID:0hZe+i+80
    >>6
    それ
  56. 156 ID:DNWVV0Em0
    >>149
    ドジャーズがぬるま湯なわけがないだろ。物凄い競争社会だぞ。
    先発投手候補だけで10人くらいいるだろ。その中で上位6人に入らなければ使ってもらえない。
    いつトレードで放出されるかもわからない。
  57. 159 ID:XksTtojA0
    >>37
    そう考えるとダル避けの発言だったのかもなw
  58. 161 ID:XksTtojA0
    >>156
    日本人が周りにいてロッテ時代みたいになるよ
  59. 162 ID:s52FUtFw0
    >>100
    電通は広告代理店業界としても世界最大規模だぞ
    スポーツ業界でも絶大な影響力がある
    ドジャースよりはるかに巨大な組織であるマンチェスターユナイテッドに香川をねじ込めるくらいのにな
  60. 166 ID:QQ9qqV4Z0
    >>156
    6年契約でトレード拒否権ありな
  61. 169 ID:QQ9qqV4Z0
    >>77
    大谷の人柄?
    チームメートに全然馴染んでいないじゃん
    ベンチでも1人ポツン
    山本はベッツとかとニコニコ話しているのにな
  62. 172 ID:XksTtojA0
    >>165
    どこに行っても佐々木は佐々木だよ
  63. 174 ID:RdrVzGNE0
    >>169
    何言ってるんだ、めちゃくちゃ馴染んでるわ、あのカ—ショウともイチャイチャしてるし
  64. 175 ID:s52FUtFw0
    >>171
    25歳ルールのマイナー契約と通常のマイナー契約は別もんだぞ
    すぐにメジャー契約に切り替えられる
    報酬に制限があるだけだわ
  65. 176 ID:s52FUtFw0
    >>173
    ドジャースが親日?お前知ったかか?
    めちゃくちゃビジネスライクなドライな球団なのに
    マエケンに対する冷酷な扱いを忘れたか
  66. 180 ID:HsFDTjTe0
    >>176
    お前より知ってる
  67. 183 ID:DNWVV0Em0
    >>176
    マエケンのドジャーズ4年間の成績見ると、トレードで出されても文句言えないだろ
  68. 186 ID:s52FUtFw0
    >>183
    マエケンの実績と年俸は全然見合っていない
    奴隷契約で選手会がそんな契約するなと苦言を呈したほど
  69. 187 ID:mzJ96aC70
    伊良部のようにヤンキースでヒールになって欲しかった
  70. 189 ID:vmmhVmYY0
    >>174
    これ、ベッツのホームパーティーにも真美子と夫婦で参加してたしなw
  71. 191 ID:s52FUtFw0
    >>177
    メッツの方が乱獲しまくっているから
    売上に見合わない人件費で叩かれまくっている
    オーナーが個人資産を投入してるし
  72. 192 ID:a2vZrf+D0
    これで佐々木が故障なく回ったらそれはそれで詐欺師とか言い出すんやろな。ネット民とかゴミしかおらん。
  73. 193 ID:85+x2aya0
    >>187
    25歳以上の外国人助っ人契約では無く正当ルーキー契約なんだからそもそもヒールになる訳無いじゃん‥
  74. 196 ID:a2vZrf+D0
    >>176
    てかマエケンだけじゃないぞ。日本人以外の選手も酷いトレードとか契約あるし。
  75. 198 ID:yGGDQSy00
    >>197
    そもそも佐々木を獲得した事をドジャース幹部に連絡したのが大谷だからな‥
  76. 199 ID:s52FUtFw0
    >>196
    マエケンの場合は基本年俸がめっちゃ低く抑えられて選手会が文句言うほどだった
  77. 206 ID:Uobxcgw20
    >>28
    それここの住人に無理難題だよ
    俺は仕事休みにタマに来る
    そして馬鹿がいるなと安心する
  78. 212 ID:nYdyYKaU0
    >>211
    二度目の面談からは同席解禁という文字が読めないんか?
    文盲なのか頭悪いのかどっちだ?
  79. 218 ID:T+U0LKEQ0
    >>214
    まあ、大谷さんが凄いのはバッターだからな
    ピッチャーならダルビッシュより下だし
  80. 223 ID:19AHg7xq0
    >>222
    FA期間だぞ
  81. 224 ID:EiioB2rN0
    >>222
    記事出てたけど其のタンパリングって日本側の解釈間違ってるぞ‥
    日本はドジャースと佐々木の密約だと勘違いしてたがMLBの聴取はドジャースとロッテの裏金疑惑だったみたいでロッテの球団職員が聴取されたんだとさ‥
  82. 226 ID:5nl7nVx40
    >>1
    中居はパーティーで何を食べたのか?それも調べて教えてくれよ
  83. 231 ID:j1S19/BK0
    >>212
    5chはスレタイ速報だらけだから仕方ない
  84. 233 ID:qdRQLp+q0
    大好物お寿司のパワーで佐々木ドジャース入団
  85. 234 ID:JpUeSWOQ0
    ほんま信用のかけらもないやつだな
    なにが日本人選手の同席拒否だよ
    美談にすんなアホ広告代理店&マスゴミ
  86. 239 ID:PdzWaOmQ0
    >>234
    それは1回目の多数の球団を篩にかける段階の話
    2回目はパドレスもダルビッシュ筆頭にメイン選手で食事会してる
  87. 242 ID:3tzViRzd0
    >>207
    ダルビッシュさえなんか少しいじめられてそうに見えるあの気配
  88. 244 ID:GcgNnPhD0
    >>238
    5人同席してるが

    ドジャースは最終面談で大谷、ベッツ、フリーマンのMVPトリオのほかに正捕手のスミス、エドマンを招集。
  89. 249 ID:4qsYiT8n0
    >>247
    単純に世代交代用だよ、ドジャースは年齢高めでほっとくと自爆するからね
  90. 250 ID:J/wUjbPe0
    ブルージェイズは気の毒だったな
    主力選手たちが朗希勧誘のために急遽トロントに集まったのに
  91. 252 ID:tGWXWG3C0
    >>238
    もう既にパドレスはダル、マチャド、マスグローブ、メリル
    ブルージェイズはビシェット、 バーショ、グリーンが同席したと記事が出てる
  92. 254 ID:4qsYiT8n0
    >>253
    球団売却まっしぐらのパドレス選んだら唯の馬鹿じゃん
  93. 256 ID:bMHen3/H0
    二桁勝っちゃえ、ロウキ
  94. 257 ID:VO7d0Dr40
    佐々木はどうせ問題起こすからあんまりかかわらない方がいいよ
  95. 259 ID:qVVIxLL/0
    >>258
    汎用性高すぎるなこれw
  96. 260 ID:gaIwRRHs0
    日本人ピッチャーの球が打ちづらいと見えて必死すぎるね
  97. 262 ID:1loY8x2n0
    ロウキササキとアーロンジャッジの勝負早く観たいな~
  98. 265 ID:HyKFkkJd0
    >>253
    ダル引退したらあの陽キャ軍団に佐々木1人よ?
    松井ダメそうだしドジャースで大正解
  99. 268 ID:XJQcc4MG0
    >>28
    骨盤wwwwww
  100. 272 ID:XJQcc4MG0
    >>263
    省エネピッチング
  101. 276 ID:FxImxo4P0
    >>100
    オマエ
    もしかしてだけど、ビギナー?
  102. 277 ID:FxImxo4P0
    >>122
    アホなんだよ、ロヂャースそのものがアホ
    東北の港町で育った朗希にアメリカのくそマズイ寿司を出すことが無礼なことなんだよ
    大谷もそんくらいわかってることなんだから助言すればいいのに
    本当にアホ
  103. 278 ID:FxImxo4P0
    >>132
    大谷はメジャー一年目から手術するくらいじゃないと朗希を認めないでしょ
    あと肩を脱臼するレベルになれば大谷から独り立ちできるな
  104. 284 ID:TDnyoFXh0
    >1次面談では公平性を期すため、選手の同席を認めなかった。しかし、パドレス、ブルージェイズも含めた最終候補3球団との2度目は解禁。

    マジで記事読まない奴多いんだな
    サッと全文読めよ
  105. 286 ID:DieGc8/l0
    バカの自己紹介スレだな
  106. 288 ID:7r1nzWvi0
    >>279
    山本のときにも同席してたじゃん
  107. 291 ID:tcN1OG6j0
    >>285
    ドジャースはイニング重視じゃないからわりと早めに交代させがち
  108. 293 ID:tcN1OG6j0
    この時期なら宮古で真鱈の寿司が食べられるんだよな
    いずれ大船渡と陸前高田と宮古あたりで食べ歩きするわ

    その前に山本由伸の備前市でカキオコ食べたい
    去年と一昨年は花巻で食べ歩きした
  109. 294 ID:HbPdXz+Q0
    >>252
    マチャドは怖すぎて来られても逆効果だろw
    あと1年前のビシェットならともかく既に落ちぶれた雑魚やん
  110. 298 ID:tcN1OG6j0
    >>296
    山本由伸「おいで」
    佐々木朗希「高校生の時から仲良しの宮城くんと野球したい」

    宮城「ドジャースに入団します」

    山下「ぼくも入団します」

    高橋宏斗「あの……ぼくも呼んでください(´;ω;`)ブワッ」
  111. 299 ID:0UY3cCjP0
    大谷は日本人選手がいない球団を希望してたはずなのにどんどん日本人選手が大谷の元に集まって来てる
  112. 300 ID:tcN1OG6j0
    >>299
    察しろよ
    中田みたいな先輩がイヤなんだよ
  113. 304 ID:jtnNO61M0
    >>303
    クソどうでもいい話で笑える
  114. 307 ID:n6AA9jVK0
    マエケンみたいな奴隷契約にならなきゃ良いけどね
  115. 310 ID:7EHBtm7b0
    同席拒否報道はガセだったのか?
    本当好きになる要素が無い選手だな
  116. 314 ID:tcN1OG6j0
    >>305
    それは言いすぎ
    メジャーだと2022年の大谷の投手成績がトップクラスだった程度
    MLBはチーム防御率は3点台前半でトップクラスだし、ドジャースは2024年はチーム防御率3.90で13位だっけかな?

    ドジャースの開幕ロースターの先発陣でシーズン投げきったのひとりもいないし、シーズン終了時での防御率2点台もひとりもいないよなたしか
  117. 316 ID:tcN1OG6j0
    >>310
    それ一次面接だけ
    二次面接に進んだ球団はオーケー
  118. 318 ID:sbXV828y0
    嫌われ者同士で、コイツの登板日はフジテレビが独占中継。
  119. 320 ID:DlhwbIK30
    >>318
    おまえよりは好かれてるぞたぶんw
  120. 325 ID:XKzkk2mb0
    佐々木凄いな
  121. 326 ID:y84scGjP0
    >>228
    狙われるのは大谷
    いや、狙われるとうよりやられるな
  122. 327 ID:281M4kRL0
    国内人気はともかくとして、大坂はもっと多そうに思ってた
  123. 329 ID:LeSvOvK50
    >>327
    スポンサー収入で年間50億円いってるんだっけか
    日本での人気は東京オリンピックの頃には完全に無くなってたのにな
    黒人への過剰擁護で、無関心レベルで嫌われてた
  124. 331 ID:loa59WBq0
    なんか恥ずかしい
  125. 333 ID:7YvCQF+10
    佐々木いらないっしょ
  126. 334 ID:UWsrjjFT0
  127. 335 ID:HhUxg4UJ0
    ダルんとこ行ったほうが良かったと思うけどな
    いろいろ面倒見てくれそうだし
  128. 338 ID:wVe+NC7B0
    >>324
    5/10しか分からん
  129. 340 ID:CQPDJP6b0
    >>49
    韓国人の短いちんぽじゃ約立たないからな(笑)
  130. 341 ID:s3Biew8X0
    他球団が「オマエ何様?」などど、
    ほんの一瞬でも朗希の耳に届いたなら最期、
    「そんなお前らこそ何様球団だよ」
    と一蹴された現実。
  131. 347 ID:UyO6r4gM0
    アメリカンドリーム
  132. 349 ID:sbXV828y0
    >>320
    性加害者に好かれているのかw
  133. 350 ID:cQ/zCZvM0
    選手同席はNGって話じゃなかったか?
  134. 356 ID:l29cYMWY0
    大谷は佐々木に関与しない方がいいのにな。
  135. 359 ID:HGFN21LT0
    >>358
    山本の時も同席してるがwww
  136. 362 ID:KqeduTwP0
    チェコの解説者
    「羽生は日本人なのに白人のように足が長くスタイルが美しい」
    フランスの新聞
    「信じられないかも知れないがこの8頭身の青年は日本人なのである」
    トルコのアナウンサー
    「羽生は非常に美しく、”日本のアスリートは不細工”という常識を覆しました」
  137. 364 ID:hcUfOjiC0
    >>355
    山下はもう少し様子見、高橋宏斗は必要
    戸郷宮城は不要
    右で平均150kにも満たない球速じゃあドジャースでは厳しい
  138. 365 ID:dtsELkfj0
    佐々木にヘイトが集まれば、大谷と山本は安心だな
  139. 368 ID:XmnCCUWN0
    岩手県の誇り
  140. 372 ID:QLswR2B40
    >>1
    あれ?メジャーリーガーの同席禁止令出してなかった?
  141. 375 ID:kL2lUKi70
    >>242
    それはない
    マチャドがパドレスのボスは
    ダルビッシュと言っているくらい
  142. 377 ID:ya9pB5x/0
    >>372
    ドジャースがルールを守らない手段を選ばない球団というイメージがより強くなった
  143. 378 ID:ZkfMaI6v0
    >>372

    239 名無しさん@恐縮です sage 2025/01/20(月) 13:51:23.51 ID:PdzWaOmQ0
    >>234
    それは1回目の多数の球団を篩にかける段階の話
    2回目はパドレスもダルビッシュ筆頭にメイン選手で食事会してる
  144. 382 ID:2JBcuK8I0
    >>49
    たしかに、粗チンしかいない南鮮男では竿師はできんわな…
  145. 384 ID:dLwF8kK30
    >>380
    おまえヤンキースの補強知らないのバレバレだぞw
  146. 388 ID:K6KBzf8j0
    中居正広なんか関係ねぇよ
  147. 389 ID:PSveDpzS0
    韓国系アメリカ人と韓国人の野手がいるから、投手3人じゃ日本人率が足りないくらいだろ
    大谷が打者で出ても総出場時間で韓国系に負けるわ
  148. 393 ID:lrpFYVTq0
    >>389
    エドマンが韓国系つーても、韓国人とアメリカ人のハーフだし
    去年の成績も打率237・出場試合数も37試合
    キムヘソンに至ってはレギュラーも取れるかどうか怪しいし
    〇鮮人の願望からくる妄想じゃね?
  149. 399 ID:m6kHRSO30
    >>379
    大谷は内陸で震災とは無縁
  150. 407 ID:j52fEA260
    >>400
    またフェイクなのかな?