CM見合わせの企業は「フジテレビに損害賠償できる」弁護士&医師の石丸幸人氏が私見「CM停止はイケていない記者
会見のやり方に起因」

 昨年7月の東京都知事選に立候補した医師でもある石丸幸人弁護士(52)が20日、自身のユーチューブチャンネル
を更新し、タレントの中居正広(52)の女性トラブルに端を発して、大企業がフジテレビへのCM放映を見合わせる事
態が相次いでいることに言及。企業側が広告料の返還を請求できるかどうかについて、弁護士の観点から私見を語っ
た。

 フジテレビは17日、港浩一社長が記者会見を開いたが、映像の撮影を認めず、質問を一部の新聞社、通信社に限定。
さらに週刊誌やフリーランス、ネットメディアは会見場にすら入れず、説明責任を果たすことへの後ろ向きな姿勢に
批判が集まった。それもあってか、20日までにトヨタ自動車や明治安田生命、セブン&アイ・ホールディングスや日
本マクドナルド、スズキなど大手企業がCM放送の見送りを決めたことが報じられた。

 実際、フジテレビではACジャパンのCMに差し替えられたケースが散見され、石丸氏は「今回の(CM)出稿停止は、
フジテレビのイケていない記者会見のやり方に起因するものと言えるのではないか」と指摘。「そうなると企業は損
害賠償請求できると考えるのが法律家としては一般的かと思われる」との認識を示した。

 その上で石丸氏は「AC差し替え分について、スポンサーはフジテレビに対して損害賠償請求するのかも今後注目し
ていくポイント」と述べた。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/4d04bc13c77ee3cb306ddc97872780ce32a70301
CM見合わせの企業は「フジテレビに損害賠償請求できる」弁護士の観点 [ヴァイヴァー★]
  1. 7 ID:yHE94RFl0
    >>1
    宮根のフジテレビ社長同様の醜い発言は、フジテレビ内での番組出演しているから
    カン二ング竹山も同様
  2. 10 ID:B4XBpmHx0
    フジテレビ「中居正広に請求します」
  3. 11 ID:hTdwnuTS0
    潰れる
  4. 12 ID:eDcwr8WV0
    次はCM料返還請求のべんごし事務所のCM流行る?
  5. 13 ID:Zpw2peU10
    >>10
    鈴木雅之「違う、そうじゃない」
  6. 17 ID:Zpw2peU10
    >>12
    先ずは判例貰わないと
  7. 18 ID:5JaeFyt70
    当然だよな
  8. 21 ID:e54GHOJk0
    スポンサーが損害賠償して初めてスポンサーを支持出来るわ
    ただ降りたくらいじゃね
    契約更新する可能性だってあるし
  9. 26 ID:4FURdSxy0
    ウジは中居に損害賠償請求!
  10. 31 ID:H1347Lt/0
    >>25
    自己破産コース
  11. 32 ID:L+ZwYwly0
    >>3
    マトモな弁護士じゃないw
  12. 38 ID:Q9BFirhM0
    損害賠償も何もスポンサーになる見返りに性接待を求めてた企業も当たり前のようにあるんだろ?
    そこはどうするんだ?
    フジからするとこんな事になってるのはお前らスポンサーのせいでもあるんだぞと思ったりもしてそうだが
    全面戦争になれば面白い
  13. 42 ID:Q9BFirhM0
    >>31
    個人事務所だけど流石に法人でしょ
  14. 44 ID:UcWH9Xtn0
    CMの代金はフジTVに支払い済み

    ってことは、ACジャパンはタダでCMを流しているってことか?
  15. 45 ID:5vEzc4Rj0
    >>43
    どういう理屈で?
  16. 48 ID:M+9eucMJ0
    >>1
    そりゃあ請求はいくらでもできるだろw
  17. 52 ID:ZyDMxNHU0
    >>33
    4月からは数百億円減る

    フジCM撤退50社超 「サザエさん」提供8社→4社に業界衝撃 数百億円減収も 港社長の会見から急拡大
    広告代理店社員は「今回の会見では視聴者やスポンサーを納得させることができなかった。
    このまま何も手を打つことがなければ、来年度以降は数百億円規模の減収も想定される」とその影響の甚大さを指摘した。
  18. 53 ID:LFhzWJj20
    そんなフジの株価が上がってる不思議
  19. 54 ID:SDyzyiXV0
    >>45
    企業活動は慈善事業じゃないから
  20. 57 ID:5vEzc4Rj0
    >>54
    理屈を尋ねているんだけど
  21. 58 ID:2p552DDg0
    テレビ局が仕事上の立場を悪用して性上納やってたかもしれんとか反社そのものだからな
    広告なんか出したら共犯者だよ
  22. 60 ID:NUxu//YU0
    全社連盟でやればいい
    テレビから既得権益を引っ剥がせ
  23. 66 ID:dtajmpHk0
    賠償請求なら遡って支払いか
    こりゃスポンサー撤退関係なく直撃もあり得るのか
    そうなったら大変だな
  24. 67 ID:DrxYiXQ90
    この人金あり余ってるだろうに
    どんだけ目立ちたいんだ
  25. 69 ID:efC8c8230
    このままCM契約の更新する企業はないやろ
    来月までだから絶対無理
  26. 72 ID:drqzYHCn0
    >>64
    不動産を差し押さえたらええがな
  27. 78 ID:drqzYHCn0
    >>71
    港だけじゃなくて全員クビが妥当
  28. 79 ID:eq7V8W1k0
    >>22
    民事であればひろゆきみたいに逃走すれば問題ない
  29. 80 ID:fuVcHBDY0
    >>71
    クビになって沈静化したら面白いな


    スポンサーにヒステリー民、お前ら何を問題視してたんだってw
  30. 81 ID:3JzK4/N20
    ガチ詳しい人に訊きたいんだけど、
    企業がフジテレビに自社のCMを取り下げた場合、金の動きどーなんの?

    普通は企業がフジに金払ってCM流してもらうじゃん?
    CM流さないから金払わないで済む??
    それとも予定してたから少なからず違約金を払わないとならない??
  31. 83 ID:lTtHJl5G0
    >>1
    当たり前だろ、タレントが不祥事起こしてCM放送できなくなったら
    容赦なしに違約金請求してんじゃん
    フジが原因でCMをACに差し替えたならフジに違約金請求するのは当然
  32. 86 ID:5vEzc4Rj0
    >>83
    全然当たり前ではない  
  33. 88 ID:DQOwKKO40
    セブンイレブンがスポンサーから外れたら
    朝のニュースでトランプ大統領就任よりセブンイレブンの値上げをトップに持ってくるフジテレビ素敵だな
  34. 89 ID:fepGlMV50
    >>16
    だよなー
    これで普通に請求したら2度とスポンサーなんかつかんわな
  35. 95 ID:oAEZCP8v0
    >>80
    テレビという権威に弱い連中ならそうだろうな
    ほら弁護士とかいう肩書に弱いバカどもと一緒だよな?w
  36. 96 ID:vo01CRIS0
    楽天は何でいまだにフジテレビでCMしてるんだ?🙄
  37. 97 ID:h4NwNbgx0
    そこはフジテレビがスポンサーを提訴するぐらいじゃないとな
  38. 103 ID:jOs5lHWy0
    >>1
    女性にカネを押し付けて強姦罪逃れ。
    視聴者・スポンサーがこんなの許すわけないだろ。
    .
  39. 104 ID:Fxreqdl10
    中居のせいで潰れたって体になるとヒャッホウなのになー
  40. 106 ID:5vEzc4Rj0
    >>100
    出来ないししない (もちろん裁判は出来るが負ける)
  41. 108 ID:0Q/8rm6w0
    >>16
    さっき別の弁護士が言ってたけど、これで返金対応したら株主から返金は止めろって言われかねないから簡単には返金出来ないんじゃないかって言われてたで。
  42. 109 ID:5vEzc4Rj0
    >>102
    フジの対応が悪いとはあくまでも主観的感情的なものであり客観的とは思えないからダメ
  43. 110 ID:2GYVVtbV0
    まだフジが訴えればとか寝言ほざいてるのがいるのか
    テレビというのがまだ権威を持ってると勘違いしている団塊の世代かね
    たかが株式会社風情が権威なんかあるわけねえだろ寝言は寝て言え
  44. 111 ID:r8H6tfj20
    >>86
    当たり前
  45. 114 ID:DujiV0Uq0
    >>51
    弁護士には全員税理士資格がある
  46. 116 ID:5vEzc4Rj0
    >>105
    ①加害者側に立ったというのはあくまでもあなたの主観
    ②被害者に圧力を加えたというのは根拠のないあなたの妄想
  47. 118 ID:qiPaPkIn0
    株があぼーんして紙切れと化すとなおメシウマなんだけどねえ。これだけじゃつまらん
  48. 121 ID:lAZazIWf0
    >>1
    どうしたフジテレビ?
  49. 126 ID:5vEzc4Rj0
    >>122
    誰に隠していたの? 被害者のことを第三者のフジが公にすることが正しいの?
    狂っているとしか思えん
  50. 129 ID:fuVcHBDY0
    >>95
    確かにw

    社長がクビになったら満足する奴と、弁護士とかの肩書に弱い愚民は似てるなw
  51. 132 ID:P1MXJX720
    >>19
    契約書だけじゃなくて民法があるから
  52. 135 ID:5vEzc4Rj0
    >>133
    フジに明確に落ち度、瑕疵があればそうだけど現状そうでないからな
  53. 139 ID:W40v6Zdv0
    >>128
    男女のトラブルがきっかけでも、知っていながら起用を続けたのは組織の責任だろ

    被害者自社の社員で、会社に被害を訴えていたんだろ
  54. 142 ID:eDcwr8WV0
    >>128
    今後企業は入社する人間に対しては恋愛禁止を義務付けた方がいいな
  55. 144 ID:lBDK32a20
    >>137
    中居が中嶋のアテンドがあったとゲロったら丸く治るな
  56. 147 ID:5vEzc4Rj0
    >>139
    例えば山川は試合に出ているし中継があってスポンサーがついている
    それもダメなのか?
  57. 152 ID:bGQy2fdp0
    >>79
    逃走の時点で終わりやろ
  58. 156 ID:WiRYOB000
    >>147
    山川は嫌疑不十分で不起訴なので事情が違うぞ
  59. 158 ID:4uJcINia0
    >>116
    �@加害者を番組に起用し続け特番に起用するのは加害者側の利益に一致する
    �A会社が会社と加害者の利益を優先したことで被害者が会社を信用できなくなるのは道理
     実際に仕事を止めたことでその蓋然性が高い
  60. 160 ID:5vEzc4Rj0
    >>156
    つまり山川と同じ状態なら良いということだよね?
  61. 162 ID:e54GHOJk0
    損害賠償をしないと
    裏でスポンサーとフジテレビの密約があるかも分からんじゃん
    今世間がうるさいから一時こうしましょうとか
    損害賠償して契約更新しなかったら本物だと思うが
    わだ分からんわ
  62. 163 ID:ShdoM31F0
    >>135
    フジテレビが損害賠償に応じないなら裁判に発展するだけでしょ
    損害賠償すべきか否かは裁判所が決めてくれるよ
  63. 164 ID:scLAR/NT0
    >>128
    不倫とかの男女トラブルなら会社関係ないが
    今回は犯罪行為があったことを会社が隠ぺいしようとしたかどうかやろ?

    特にそれが被害者の全面的な意思で公表やら警察に訴えることをやめたならしょうがないが
    フジの圧力によって警察に行くのを断念した場合であったとしたなら(そのあたりはまだわからんけど)
    それはね 企業責任を問われますわ
  64. 166 ID:ZyDMxNHU0
    >>137
    CMに関しては社長のあの間抜けな会見以降だからな
    (報道の内容や社長の会見を)総合的に判断とは言っているところが多いけど

    中居に請求するのはCM以外の部分でかな
  65. 168 ID:cjFmanzv0
    >>10
    フジが倒産か停波するところも見たいが、中居がすべてを失ってただのハゲじじいに落ちるところも見たいし、
    うむむむ、悩むなw
  66. 171 ID:W40v6Zdv0
    今の状態だとスポンサーには直接金銭ダメージいっているけど、フジは金銭ダメージ無し

    これで素直にスポンサーが契約更新するのは意味が分からん
  67. 172 ID:fuVcHBDY0
    >>153
    まあこれだけフジが問題になると大阪万博ダウンタウンもアウトなんだけどね

    維新と吉本は苦い顔してると思うよw
  68. 175 ID:eZ+7/ZkP0
    フジが一年半前から知ってて、中居使い続けたから、一年半分請求出来るな
  69. 177 ID:5vEzc4Rj0
    >>158
    ①起用する=加害者側に立つというのは論理の飛躍 
    ②被害者が何も述べていないのだからあなたの憶測にすぎない

    さらに中居の起用に関しては山川という前例がある その程度ならテレビで継続起用はおかしくない判断したのかもしれない
  70. 178 ID:lBDK32a20
    フジテレビは嘘つき

    「Aさんがセッティングした会の延長であることは間違いありませんし、事件があった直後にフジの方に相談もしました。色々と報道もあって、フジは番組を差し替えてもいます。それでも関与を認めない姿勢にはビックリしますが、“そういう会社だよな”という諦めの気持ちが強いですね」(X子さん)
  71. 179 ID:WiRYOB000
    >>171
    だからこそフジがスポンサーに1月以降の広告料を全額返金して
    第三者委員会が再発防止策出してそれを遵守するまで広告停止とかした方がええんやけどな
    これだといかにも禊になってるように見える
  72. 181 ID:BKwn0DLH0
    >>132
    このケースで契約金を大きく超えて賠償請求できるの?
  73. 183 ID:V30o+ya30
    >>165
    それでもコンプライアンスを気にしなければなんだかんで代わりの企業はそれなりに集まると思うわ
    なんなら番組作りや出演者を選ぶのも好き勝手にやればいい
    今の状況なら多少不興を買っても失うものはないんだから
  74. 187 ID:5vEzc4Rj0
    >>167
    ? つまり山川より程度が低くても和解をしたのなら許されないというのが貴方の論理?
    因みに山川は和解を持ち掛けて金額で折り合わなかった。
  75. 189 ID:ZyDMxNHU0
    >>154
    一番再開早い方法

    第三者委員会で調査
    黒でした
    責任取って関係者処分&経営陣は社長などは退く

    白より黒の方が早いかなと思ってる
    黒は疑われないが白やグレーを言っても信じないからな
  76. 192 ID:WiRYOB000
    >>187
    そうなるな
    だから安易に和解せず徹底して抗戦しろということになる
    実際和解成立してない山川と伊東は戻ってこれて
    中居は追放され中途半端なことした松本は戻ってこれてない
  77. 194 ID:q0391wgE0
    >>189
    ないことを証明するのは難しいからな
    一人でも被害者が出てきたら終わりだし
  78. 196 ID:5vEzc4Rj0
    >>192
    山川が和解が成立してないかどうかは不明だよ 報道がないからね
  79. 197 ID:hRVnRUXw0
    役員総辞職
    社名変更
    社屋解体
    これくらいせんともう厳しいよ
  80. 198 ID:W40v6Zdv0
    そもそも企業としたら、スポンサー料以上にダメージあるだろう

    認知不足で新製品の実売が奮わない
    在庫が山積み
    人員増やしたのに工場の稼働率上がらない

    みたいな
  81. 200 ID:WiRYOB000
    >>196
    嫌疑不十分が出た段階で和解が成立してないのは分かる(和解が成立していた場合検察は不起訴理由を公表しない)
  82. 203 ID:+6SzuPpR0
    >>128
    自社の社員がレイプされて抗議もしないとしたらもう組織としてダメ
  83. 206 ID:NUxu//YU0
    >>153
    ぶっちゃけフジテレビは松本人志にも女子アナ性上納してただろうからね
    深堀りすればこれまでの松本人志批判はそのままフジ批判になるし
    フジテレビがアウトになればなるほど松本人志も更にダイレクトにダメージ食らう
  84. 207 ID:+bH3YmJX0
    フジテレビは中居くんに損害賠償請求するのか?
  85. 208 ID:5vEzc4Rj0
    >>200
    なるほど ただ貴方の理屈には同意できん
    和解したら許されないという理屈はね
  86. 211 ID:P1MXJX720
    >>181
    1−3月の90日分として例えば払った9億円のうちCM放送なかった70日7億円は返してもらえるだろ
  87. 212 ID:i0UGOeqs0
    >>9
    これはフジの社長の自爆だから中居は関係ないんや(´・ω・`)
  88. 218 ID:lBDK32a20
    >>207
    そんなんしたらフジの内情ゲロっちゃうよ
  89. 219 ID:fuVcHBDY0
    >>178
    えええ?
    会が延長だからってフジテレビも関与してたって事でお前ら騒いでるの?


    今後は大変だな、飲み会の幹事をやる奴が所属してる会社は。
    大企業は従業員に会の幹事やるな命令が出るんじゃないかw
  90. 220 ID:V30o+ya30
    >>205
    あとはその間に不祥事なんか起こさないように気を付けないといけないね
    そしたらフジが報復目的であからさまな批判報道を始めることになるから
  91. 224 ID:IRv2Ajje0
    >>81
    もう契約してるから3月までの分は払ってる
    それでもいいからわがしゃのCMは流すなと言っている
    問題は新規契約分の4月からCM打ってくれる企業あるの?って話
    フジが何も変わらないなら大分契約打ち切る企業あると思う
    さらにCM単価は下がるしいかがわしい詐欺まがいの企業が増えると思う
  92. 229 ID:i0UGOeqs0
    >>79
    もうそれは出来ないんじゃなかったか?
  93. 236 ID:+6SzuPpR0
    >>227
    明日また新しい砲弾が撃たれるんっすか?
  94. 238 ID:WiRYOB000
    >>228
    おかしいって思ってるやつなんて常に一定割合でいるし
    なんなら嫌疑不十分で不起訴になって戻した場合ですら「戻すな!!!」って切れるやついるけど
  95. 239 ID:4uJcINia0
    >>177
    山川て何のことかと調べたが事件が発覚して出場選手登録を外されてるじゃないの
  96. 240 ID:q0391wgE0
    >>226
    もともと性接待でキャスティングするだけの無能だから
    中居も松本も使えない今こいつの使い道はもうない
  97. 242 ID:rI8JTVyW0
    >>9
    CMで起用してたところからは請求受けそうだけどな
  98. 244 ID:WiRYOB000
    >>222
    そうそう
    世間は勧善懲悪を求めてんだよなー
    だから
    ・フジ自身が広告費全額返還&広告停止をして痛みを受ける
    ・関係者は処分する(自分の立場利用して女抱いた程度でもOK) 中嶋は懲戒解雇 佐々木は自主退職
    ・再発防止策を行う(キャスティング選定はすべて合議体で行いその構成員は女を半数以上置く等)
    ここまでやれば世間もスポンサーもまあそこそこ納得する
  99. 247 ID:ShdoM31F0
    >>215
    万が一性接待受けていたとしてもスポンサーはその社員クビにすればいいだけなのよね
  100. 249 ID:i0UGOeqs0
    >>44
    ACジャパンのCMは各局に納品するスタイルだからこれを流してるのはテレビ局側
    CM見直しで番組の間に空白の時間ができるからテレビ局がこれを流して繋いでるだけよ
  101. 252 ID:fuVcHBDY0
    >>208
    横だが、回転寿司ペロペロ事件だかの時、示談案を加害者が断って訴訟に発展したニュースの時さ、

    示談を蹴ったから和解は無理!有りえない!

    とか喚いてる馬鹿がいたんだよねw
    示談破談の後、和解になるケースなんて普通にあるわって言っても、無理!示談を蹴ったら和解はありえない!って

    >>167はそいつに似てるw
  102. 254 ID:4uJcINia0
    >>237
    第三者的に判断した次第です
    たとえ裁判官でも第三者的に判断するしかない
  103. 255 ID:JtD/XGos0
    >>247
    ふつう社長クラスだろ接待受けるのは
  104. 259 ID:5vEzc4Rj0
    >>254
    俺もだけどあなたも全部主観にすぎない そのうえでその主観に説得力があるかどうかは前例とかそういうものが必要
  105. 261 ID:W40v6Zdv0
    >>228
    むしろ中居を出し続けるなら中居の行為がその程度だと、被害者や関係者が在籍していて内情に詳しいはずのフジ側は認識しているとなる可能性もあるのに

    詳細話せないからトラブル内容は憶測でしかないのに

    それが一番詳しいはずのフジが、中居はテレビに出せるようなタレントじゃないと、今さら切ったんだよ

    いままでなんで隠してたの?
    このテレビ局大丈夫かってなるのは当然
  106. 262 ID:XEEm3AX20
    中居くん払えるのか
  107. 263 ID:Ws3AYs5S0
    CM見合わせなんてしなければいいのに
    CM流しても誰も気にしないよ
    今夜は謎トレではマクドナルドやホンダ、第一三共、ワイモバイル、キリンとか普通にCM流してるよ
  108. 265 ID:c0ywiRxM0
    >>22
    それで良いと思うよ
  109. 267 ID:i0UGOeqs0
    >>264
    流れ的にはそう
  110. 268 ID:bTEX63iY0
    フジテレビは倒産しても良いけど地元にネット局が可哀想
  111. 269 ID:4uJcINia0
    >>251
    山川は事件の発覚後に出場選手登録を外出場選手登録を外されてるんでしょ
    それに対し中居には何のペナルティも課されていなかった
  112. 271 ID:7DvTMjYl0
    >>1-10
    うおおおおおおおおおおおおお🤯🤯🤯🤯🤯
    i.imgur.com/rOhhF9T.png
    i.imgur.com/zddmDLw.jpeg
    i.imgur.com/kJ59beP.jpeg
    i.imgur.com/31yfuo8.jpeg
    i.imgur.com/qGJgIIP.jpeg
  113. 274 ID:i0UGOeqs0
    >>266
    てか、無理でしょ
    フジがちゃんとメディアを入れた記者会見をしてさらに第三者委員会を発足してこの件を調べる的なことを言ってたらここまでなってないだろうし
  114. 275 ID:Khpo9lOX0
    >>268
    別に?
    FNN再編するだけ
  115. 277 ID:tvPKRDf+0
    その料理が頼んだのとは別物だったら払わなくていいけどね
  116. 278 ID:4uJcINia0
    >>259
    フジTVが中居になんのペナルティも課さずむしろ仕事を増やしてあげていたのは客観的事実
    被害者が仕事に戻れずに退職したのも客観的事実
  117. 279 ID:SDyzyiXV0
    >>276
    食中毒起こしてるよ
  118. 280 ID:WiRYOB000
    >>269
    だれかtoなかいを放送休止にしてるぞフジは
    あれがペナルティのつもり
  119. 281 ID:W1Mb48SK0
    勝手に見合わせてるだけだろ
  120. 284 ID:WiRYOB000
    >>281
    見合わせざるを得ないじゃん今のままだと
    放送してたらフルボッコにされるんだから
  121. 288 ID:5vEzc4Rj0
    >>278
    フジの説明では番組を打ち切るタイミングを探していたということだけどな
    仕事に戻れなかったから? それがどうだと言いたいの? フジが首にわけではないだろ
  122. 290 ID:SDyzyiXV0
    >>285
    食品衛生法を1年半も守らずに営業してたみたいね
  123. 292 ID:4uJcINia0
    >>280
    ちゃうちゃう
    一年半前に被害者から相談を受けた時の対応の話
  124. 296 ID:vQxMzYNo0
    >>293
    港と日枝オワタ
  125. 300 ID:5vEzc4Rj0
    正直、フジをリンチにしているこの空気は狂っているとしか思えん
    フジの幹部がレイプして隠ぺいしたかのようなリンチ状態 

    恐ろしい世の中だよ
  126. 303 ID:V30o+ya30
    >>224
    他に手を挙げてくれそうなのは半島や大陸辺りか
    まあホリエモンを追い出すために半島を頼ったフジならそれぐらい訳なさそうだが
  127. 306 ID:+6SzuPpR0
    >>247
    代々何十年も受け継がれてんのかも
  128. 307 ID:fLwNFi6H0
    出来ると思うわ
    特に中居の番組は中居の不祥事知っててフジテレビはスポンサーに黙ってたから
  129. 310 ID:5vEzc4Rj0
    >>307
    微妙なところだな 女子社員の被害を伝えることになりかねないんだから
  130. 313 ID:fuVcHBDY0
    >>300
    魔女裁判だからなあ

    今フジ叩きに勤しんでるのは、旭川のイジメ凍死殺人事件の加害者達と同じレベルだよ

    まあまともな奴もおるけど極少数派なのが悲しい
    今の世の人間もこんなもんなのかって
  131. 315 ID:ZwaVn0JC0
    >>310
    中居の番組、事件発覚から1年半も続けてたからその言い訳はできない
  132. 318 ID:F7+iOsm90
    >>3
    この人に限らずロー卒の弁護士ってこんなもん
    今や食えない職業だしね
  133. 320 ID:9tsbF1Rz0
    芸能ヤクザは自分のした
    不祥事がどう影響を与えるか
    見せしめに必要
  134. 321 ID:vm7AoftK0
    チチンペイペイ中居正広
    いつからかと調べたら2023/09/06発表なのな
    中居は本当にもみ消せると思ってたのだろうか
  135. 322 ID:MqzbocyD0
    フジテレビはNに損害賠償を請求できるか?
    ってNの事故を過小に扱った責任は
    Nにはないからなw
  136. 323 ID:Jv2Ny7VQ0
    >>300
    地獄絵図や浅田真央の件見るにフジの方が狂ってるんですが
  137. 325 ID:MqzbocyD0
    >>317
    違法でなければなんでもいい!
  138. 326 ID:8Ghlzg2V0
    ジャニーズ問題の時の謝罪はなんだったんだっていうね
    まーた何食わぬ顔で隠蔽て
  139. 327 ID:K0OlQ1Tg0
    >>323
    完全同意だぜ
  140. 330 ID:80HsPFxy0
    >>136
    一番最初にスッパ抜いた週刊誌かな?
  141. 332 ID:70Hj71Zx0
    >>328
    理屈では、やれるだろうけど
    それやったら「おまいう」の大炎上になるだろな
  142. 333 ID:tmUHDtx10
    差し止め分は、せめて時期をずらしてCM無料で流してからじゃないと次の出稿なんて取れないだろ
    局側の不祥事が原因なのに金だけ只取りしたら、どの面下げて次期の営業に行けるんだよ
  143. 334 ID:8ay32jUr0
    CM差し止め→最低限中の最低限
    次クール契約せず→最低限
    損害賠償請求→ここまでやって及第点

    かなー
    個人的には
  144. 335 ID:5vEzc4Rj0
    >>333
    不祥事と言えるかどうかは微妙だからな
  145. 337 ID:fuVcHBDY0
    あ、決め付け刑事だw
    >>331
  146. 338 ID:tmUHDtx10
    >>335
    どう抗弁しても、たとえ言いくるめることは出来たにせよ
    スポンサーが満足しないならフジに来期の出向はしないだろ
  147. 339 ID:JTJsPofS0
    >>247
    知ってて黙認してたならフジテレビと一緒だぞ
  148. 341 ID:vQxMzYNo0
    >>293
    株主集団訴訟に負けて日枝と港は破産?
  149. 342 ID:MVqOjJ150
    >>334
    株主としては損害賠償請求までやって最低限だな
    株主様の資産をドブに捨てるような真似したんだからきっちり取り立てるのが最低限
  150. 343 ID:sLdy8rhZ0
    >>244
    あと今後、三年間広告料金無料化だな
  151. 346 ID:W+WNib+v0
    >>3
    こういう言葉を公衆の面前で使う弁護士は使いたくないな
  152. 348 ID:zBhhvicP0
    >>36
    無い
    事故死の可能性があるのを長く芸能界にいる本人が1番知ってる
  153. 349 ID:gaVx4KTK0
    >>22
    恐らく損害賠償請求しないだろうね、大企業と言われているところは皆んな仲間だから
  154. 352 ID:gaVx4KTK0
    お前らが考えている以上にテレビ局は権力を持ってるからな
    本気でフジテレビを潰そうとしたら多くの国民が本気で怒らないとダメだよ、でもそんなに怒りなんて続かないだろ?

    そりゃそうだよ、今回の問題だって直接自分に関係あることなんてないんだから、港が国民を騙したことへの怒りは多少あるだろうけど、そもそもテレビ中継されてないから知らない人が殆どだろうね
  155. 357 ID:VFXRq26F0
    中居氏は日本の歴史に名を残すかもな
  156. 359 ID:E28wReSL0
    フジテレビを潰したいんだがわいに出来る事はないかね
  157. 360 ID:V30o+ya30
    >>325
    総務省も違法性がなければ免許剥奪はないと明言してるもんね
  158. 367 ID:V5HlCMeR0
    各社損害賠償請求したら年単位で掛かるから被害社の会を結成してトドメを刺しちゃえばいいと思う
    コスパ悪い電波ヤクザ相手にみかじめ料的に糞高い広告費払い続けてたんだから
  159. 368 ID:V30o+ya30
    >>352
    完全に潰れることはないとしても実質的に外資に乗っ取られる可能性はある
  160. 369 ID:tAT4VM6N0
    中嶋の番組に出演してた未成年の子が番組後にAV落ちして恨み事言ってるぐらいだから番組の制作とAV制作に何か繋がりがあっても不思議ではないし
    女を上手いこと騙して性的詐取させてるとしか思えない
  161. 370 ID:ekjouJBi0
    渦中の人物らの本音聞きたいわ
    あいつもやってる、こいつもやってた、
    俺らのお陰で大きくなった奴もいた、
    何を今更俺たちだけ悪者にしようってんだ!
    などと思ってそう
  162. 372 ID:Q2+CjoQp0
    タレント不祥事時の違約金的な?
  163. 375 ID:cXrdVwf40
    >>168
    それは共存し得るぞ
  164. 377 ID:9f51wHZE0
    「中居」がパーワーワード過ぎて松本の復帰計画も吹っ飛んだな
  165. 378 ID:fHW27WIA0
    >>376
    そのうち24時間連続ACが来るぞ
  166. 380 ID:tmUHDtx10
    >>371
    ただでさえこの数年、フジは実質テレ東いかになってたもんね
    ぶっちゃけCMを出す価値ない。今度のことで惰性の縁を断てて喜んでる企業多そう
  167. 381 ID:tmUHDtx10
    >>371
    ただでさえこの数年、フジは実質テレ東いかになってたもんね
    ぶっちゃけCMを出す価値ない。今度のことで惰性の縁を断てて喜んでる企業多そう
  168. 385 ID:IqS+dRI30
    >>382
    できると思う
    中居に提案してみな
  169. 387 ID:ZvZstr1x0
    >>382
    「ハニトラだべー」って愚痴ってそう
  170. 389 ID:FTfeAlY00
    >>271
    もしそうなら訴えれば示談金2000万くらいいけそう
  171. 392 ID:LVd85Nzv0
    >>271
    マジかよ、中居って最低な奴だな
  172. 400 ID:E5eiGnJo0
    >>1
    差し止め以降分は当たり前で、中居の性加害隠してたこれまで1年6ヶ月分の広告料も、耳揃えて返還出来ると思うんだけど、どう?
  173. 402 ID:EMie5wjb0
    >>1
    そしてフジテレビは半分は中居に請求する可能性があるな
  174. 404 ID:E5eiGnJo0
    >>402
    それはムリだし、今更出来ない
    なぜなら会見や声明で、”中居氏の件とフジテレビは無関係”て言い切っちゃったから
  175. 405 ID:UhKGNGWV0
    中居「損害賠償や違約金は個人事務所に押しつけて逃げるべ!」
  176. 406 ID:zeKzz7QS0
    >>403
    そんな事は既に花王ショックで分かってること
  177. 407 ID:2akSr6cF0
    損害賠償出来ないと思うw上納のおこぼれもらってた企業もあると思うから
    そこは首根っこ掴まれてるとかスポンサーも同類だったとかの筋があると思う
  178. 412 ID:/kmnw+ig0
    >>10
    Aプロデューサーにも請求しないと
  179. 413 ID:orxh288m0
    賠償請求なんて面倒なことはしないが、出稿再開するに当たっては新規契約で同じ広告料では
    広告出稿しなくなるだろうね。
    社会的信用を失った放送局なのだから、テレ東より高い広告単価は取れない。
  180. 415 ID:3LE9zGwu0
    中居もフジも一文無しになれ
  181. 418 ID:E5eiGnJo0
    >>413
    いや、するだろ
    もうフジが拒否したら裁判で100%勝てるから
  182. 420 ID:sLuuDIXu0
    集団訴訟するか
  183. 422 ID:nxS3Z8Us0
    >>108
    スポンサーから提訴されたら返金すべきって判決が出ると思う
  184. 428 ID:pabT+HGx0
    >>10
    中居に洗いざらい喋られてしまうんやない?
  185. 430 ID:3LCae5Ro0
    逆にスポンサー企業の株主は、請求しないと納得しないだろ