画像
https://nordot-res.cloudinary.com/c_limit,w_800,f_auto,q_auto:eco/ch/images/1257523717967905884/origin_1.jpg https://nordot-res.cloudinary.com/c_limit,w_800,f_auto,q_auto:eco/ch/images/1257523717967905884/origin_1.jpg

中国のAI開発企業「ディープシーク」のアプリについてニュースや情報などに関し正確な答えを出せない確率が83%だとする検証レポートが明らかになりました。

ウェブサイトの信頼性を評価する「ニュースガード」が29日に公表したレポートによりますと、ディープシークのAIアプリを検証したところニュースや情報などについての質問に対し虚偽の主張となる確率は30%、無回答となる確率が53%と正しい答えを出せない確率は83%に上ったということです。

また、中国とは関係のない質問をした場合であっても10回のうち3回について
中国政府の立場を回答したということです。

詳細はソース 日テレ 2025/1/30
https://nordot.app/1257523226121125959
中国AI「ディープシーク」検証レポート“正確な答え出せない確率83%”中国政府の立場を回答も [お断り★]
  1. 2 ID:eJFNGZ0I0
    結局インチキかよw
  2. 3 ID:ZDwrc7Gy0
    Microsoft「ディープシークは、米Open AIからデータを不正に入手」と通報
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738212907/
  3. 4 ID:wb/77V7d0
    AIよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
  4. 5 ID:evO/4BP00
    中国政府のマザーコンピュータと思えばおもしろいもんだ
  5. 6 ID:W0yCOQ240
    当たり前だろ(笑)
    メイド・イン支那だろ
  6. 7 ID:2WMjpWGt0
    アメリカ製もLGBTの質問したら多様性が大事とか連呼するから
  7. 8 ID:NC/+f3gB0
    どのモデルも正確性は似たり寄ったり
  8. 9 ID:i5FuMuXj0
    >>2
    AIに人間の判断を一切入れないらしいからな。学習データが中国なら中国人の倫理観で答えるんじゃね
    ロボット三原則みたいな縛りがないなら人間の命より金が大事にって学習しそうだ
  9. 10 ID:DCzt7WiV0
    天安門事件の問にはなんて答えるんだろ
  10. 11 ID:aFZLRbTN0
    うんうんそっかそっか
  11. 12 ID:pkbxRLem0
    中国共産党に無関係の質問なら答えは出せるんじゃね そういうのはアメリカ製のでやれば
  12. 13 ID:hV2Y0g0g0
    中国は油断させてあとからジワジワ高性能化してくるから
  13. 14 ID:/eyevrkG0
    AIにも愛国心あるんだな
  14. 15 ID:jQUeXVSY0
    適切な応答が17%もあるか?
  15. 16 ID:O8w3jBoG0
    先行者みたいなもんだろ
    ばかにして放置してるといつの間にか…
  16. 17 ID:hCy/atrn0
    プーさんとかNGワードなんだろうね...
  17. 18 ID:x2oxFB/90
    ゴミでした
    中国政府への忖度部分だけ正確です
  18. 19 ID:B/7cRUri0
    なんだかんだでアメリカ製に比べたら制度が低くて
    これなら大したことないやという結論になったということだね
  19. 20 ID:OcD+u+2q0
    こんなショボショボAIで俺のnvidia株価下がんのかw
  20. 21 ID:uAYAnlut0
    copilot使ってたけど制限がでてサインインしないとできなくなっちゃった
    キャッシュとか消せばそれまでできてたんだけどできなくなった
  21. 22 ID:B/7cRUri0
    中国製品らしく「性能は先進国製の5~7割、お値段は3~5割」みたいな感じか
    つまり廉価版だね
  22. 23 ID:OWS91ZeK0
    >>20
    ディープシークでmacで似たようなことできるのがわかった
    コスト10分の1とか
  23. 26 ID:xyving+j0
    >>5
    その路線でさらに進化を続けていったりして
  24. 27 ID:NtK49EJg0
    いやいや、ベンチは出てるんだから蒸留するだけでしょ
  25. 28 ID:bkX51+mR0
    エロい質問したらopenAIのポリシーて返してきたってXで見た
  26. 29 ID:TSBYdQeU0
    >>20
    そりゃオープンソースのLLMなんだから自分でいくらでも蒸留できるからな、H100は高級文鎮になったんだよ
  27. 30 ID:cTlX4Ohc0
    蒸留したらコストが1/10になったよー
    wwwwwwwww
    裏でNビのGPUも買ってるでよーww
  28. 31 ID:FgwY65jn0
    要するに中国のネトウヨAIだということか
    日本も日本版ネトウヨAIを作ればいいじゃん
    韓国経済は崩壊しますとか中国とロシアは分裂の瀬戸際ですとかさ
    もちろん日本経済は大復活で円が世界の基軸通貨になるって答えてくれるからネトウヨAIを一日中使うマニアが激増するよ
  29. 32 ID:pglkt+pY0
    OpeAIの回答パクってるだけから入力したことない返事は超適当ってことか
  30. 33 ID:qKFMmtjh0
    性能より軽いのが売りならこんなもんなんじゃ 
    使えるようにしたら今の同じスペックが必要に
  31. 34 ID:TwcprPSi0
    意図的に歪んだ情報与えてたらAIなんてこうなるわそら
    別に自分で調べて判断してるわけじゃ無し
  32. 35 ID:yy6AGpzR0
    毛沢東がテロと漁夫の利ふいうちから国を治め
    無能な政策で歴代最大の餓死者をだし
    知識人を片っ端から虐殺しましたとか言うたら間違いになるだけだろ
  33. 36 ID:TSBYdQeU0
    >>23
    高級弁当箱繋げただけでH100超えちゃうからな、Apple株はグングン上昇してて草
    CUDAに全ツッパしたNASDAQのクソアホ共は全員地獄行きよ
  34. 37 ID:qcNKVjnS0
    これぞ中国
  35. 38 ID:aI/meCep0
    チャイナクオリティ
  36. 39 ID:cTlX4Ohc0
    トランプがいいように中国を追い込む道具になると見たww
    自国補助金投入の理由にするだろうし
    だから真っ向から否定しないwww
  37. 40 ID:Fxy0kr4h0
    中国には恐れ
    大韓には憧れ

    それが日本だよね
  38. 42 ID:TSBYdQeU0
    >>39
    オープンAIが散々蒸留した上で成り立ってるの知らないってマジ?
  39. 44 ID:WzEuByh30
    さっそくネガキャンやってんのか

    オープンAIも同じようなもんだろ
    アメリカに都合の悪いことは答えないしな
  40. 46 ID:AUzkC02S0
    >>1
    ユダヤ人アルトマンが開発したオープンAI(チャットGPT)もイスラエルがやった大量虐殺について答えられないぞ
  41. 47 ID:sOJdp9g20
    >>44
    DD論かよガイジ
  42. 48 ID:veembyCX0
    共通テスト解かせてみるといいw
  43. 49 ID:aXX6tOqI0
    >>41
    ほんとそれ
  44. 50 ID:cTlX4Ohc0
    >>42
    wwwwwwwwwwww
    ラトニックにでも言えばいいだろJK
  45. 51 ID:8ftP+CZs0
    >>33
    軽いからと言うが、使った人のレポートでは
    回答に10分掛かったそうだw
  46. 52 ID:embiJDTr0
    まあ元データが検閲済みしかないのは想像つく
  47. 53 ID:FgwY65jn0
    ネトウヨの本場は断然日本だと思ってたけど中国とイスラエルも結構ネトウヨ活動に力入れてるんだな
  48. 54 ID:9IES5xmS0
    正しく学習させると共産党批判しちゃうからね
  49. 55 ID:sOJdp9g20
    中国の他国での工作内容が判明 反米的、ジェンダー・地域・政治対立等を煽る、その国を誹謗中傷・侮辱するワードを一貫して使用…あれ?

    http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1728087629/
  50. 56 ID:qKFMmtjh0
    >>51
    えーw
  51. 57 ID:JVorbJ/20
    そりゃーそうだろ。分かってた事だ
  52. 58 ID:embiJDTr0
    >>51
    人民解放軍ディープシーク回答班だろw
  53. 59 ID:sOJdp9g20
    中国さん、韓国NAVERで組織的世論工作、男女世代地域対立を煽るなど まさか嫌儲に釣られて煽ってたやつなんかいないよな?

    https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1703689153/
  54. 61 ID:GNVSrMC10
    天安門事件について詳しく教えて!
  55. 62 ID:NuM8iEl/0
    これって、学習が進めば改善するのでは?
  56. 63 ID:sJdJPyBp0
    ウソばっかりに答えたら、そりゃ速いわ
  57. 64 ID:WXsehHbH0
    >>62
    学習そのものをしてなくてオープンAiのデータ使ってるのにそもそも学習能力マジであるんか?
  58. 65 ID:qsS3YN4I0
    オープンAIにもアポロ月面着陸とかケネディ暗殺の真実を聞いてみたいな
  59. 66 ID:++10E1Z50
    天安門や習近平には答えられないけど、尖閣は中国の領土ってハッキリ答えてたぞ?
  60. 67 ID:aXro/S310
    これがチャンコロクオリティー
  61. 69 ID:49sQecv60
    中国共産党の意思決定はAIで十分
  62. 70 ID:AUzkC02S0
    >>1
    殺人ワクチンでボロ儲けしているファイザーCEOのアルバートブーラはユダヤ人

    クレクレ乞食でボロ儲けしているゼレンスキーもユダヤ人

    ワク推し&ウク推しのマスゴミ業界も世界2大通信社であるロイターとAFPを筆頭に大半がユダヤ資本

    そしてチャットGPT(オープンAI)を作ったアルトマンもユダヤ人
  63. 71 ID:u7we4dBO0
    GoogleのGeminiもひどい、Webブラウザ実装機能で可能なことを不可能と回答し出来ない出来ないと何度も答えてくるので動くコードを提示したら謝ってきたw
  64. 72 ID:3weS2mPC0
    株目当てのデコイかよ
    エグい
  65. 73 ID:ZZ9ffifk0
    そりゃ中国AIなんだから中国政府の検閲は受けてるだろ
  66. 74 ID:Kl6UqSNh0
    パクったったらええねん 半導体コスト抑える技術
  67. 75 ID:x2oxFB/90
    ディープフェイク
  68. 76 ID:er9uyK440
    ソースサイト見ると米欧の競合でも平均62%とかの正確さしかないみたいじゃん
  69. 77 ID:yy6AGpzR0
    コロナはチャイナの作った兵器です

    このクソAIがぁー!

    一番コロナ被害が多いのは中国です

    このクソAIがぁー!

    毛沢東は世界一の虐殺者です

    このクソAIがぁー!

    中国をよくするにはまず中国共産党の解体からです

    このクソAIがぁー!

    こんなん繰り返しとるわけやろ?
    真実から目をそらすロボットに進化してるんだよ
  70. 78 ID:OX67Ceck0
    天安門事件とか尖閣諸島とかデタラメ過ぎて、とても使えない代物
  71. 79 ID:UtOBJvUR0
    >>70
    イーロン・マスクは?
  72. 80 ID:yy6AGpzR0
    >>76
    wikiとそれ鵜呑みにした記事や投稿見ちゃうからね
    wikiなんてジャンプ漫画家が自分のwiki見たら80%以上間違ってて大笑いしたぐらいなのに
  73. 81 ID:dBVawGd00
    もうちょいすると情報抜かれるという脆弱性が発見されます
  74. 82 ID:816sgOPO0
    世界の中心は中国なのだから正答
  75. 83 ID:Fid8y7vw0
    アルゴリズムが悪いのかキンペーフィルターが悪さしてるのかどっちだ?
  76. 84 ID:y9nNicQL0
    ディープシーク早速仕事で使ってるけど結構良いぞ
  77. 85 ID:8ftP+CZs0
    >>56,58
    ちなみに問題は
    AIのベンチマークに使われるAIMEの2024年の問題
    AliceとBobがゲームを行います.はじめにn個の石の山があり,Aliceを先手として交互に1個または4個の石を山から取り除きます.最後の石を取り除いた方が勝ちです.
    Aliceの行動にかかわらず,Bobが必ず勝てるような2024以下のnの個数を求めてください.

    DeepSeek 石の数が 5 の倍数の場合、アリスは先手として勝つことができず、ボブがゲームに勝ちます。石の数が 5 の倍数でない場合、アリスは適切な戦略を講じることで勝つことができます
    GPT 2024以下の整数 n のうち、Bobが必ず勝てる(負け状態)数は 810個 です
    答えは809個となるので、GPTの方がこの問題に関しては近しい結果
    結果は正解に辿り着けなかったものの、考察過程などはDeepSeekはとても丁寧に出力しており、推論の様子はよく分かりましたね。
    しかし一つ問題があるとするならば、時間がかかることですかね。この問題の推論結果を出すのに10分ほど要しました。
  78. 86 ID:Girr1Onk0
    魚釣島は中国の領土であることに疑いはありません。
    だって
  79. 87 ID:FQttoPZy0
    中国人にお似合いのポンコツ加減www
  80. 88 ID:EbWWKyeG0
    >>1
    爆発しないだけでも成功
  81. 89 ID:/ySg4Ppc0
    西側だって差別とか爆弾の作り方とかやばいのは禁止だが
    それを工夫して突破する

    こっちもできるだろ
  82. 90 ID:dBVawGd00
    >>84
    マジか?文化大革命のこと聞いてみて?
  83. 91 ID:+3P2H4Hz0
    飛び付いたアホウの個人情報は収集できただろ
  84. 92 ID:iKzN0mEI0
    ディープシークとやらに武漢ウイルス研究所の事を聞いてみたいもんだな
  85. 93 ID:iyjYHO0U0
    中国はこういうの好きだよね
    数歩歩くと倒れちゃう自称絶対に倒れないロボとかもあったし
  86. 94 ID:viDVS6JB0
    「H100を使ってる」って自らゲロっちゃう可愛さを持ってるdeepseek
  87. 95 ID:2cActxRs0
    中国は阿Q正伝の阿Qから何も変わってない
    経済発展したが、結局大きな阿Qになっただけだった
  88. 96 ID:Girr1Onk0
    竹島(韓国名:独島)は歴史的、地理的、国際法的に韓国固有の領土です。
  89. 97 ID:sHOSLk6P0
    どこまでいっても令和最新版
  90. 98 ID:iKzN0mEI0
    大躍進政策についてディープシークは答えてくれるかな?
  91. 99 ID:bwNzC8cC0
    中国ってだけでそれが使える水準に達してると日本人は思ってないよ
  92. 100 ID:rpOtwde80
    爆発はしないのかな
  93. 101 ID:A4sJOelq0
    それは学習で精度上げてくんじゃないの?
    中国製のものができてしまったのが恐ろしいが
  94. 102 ID:3weS2mPC0
    >>101
    中国製なんて既にいくつか出てるよ
    これは後発も後発
  95. 103 ID:DkxZaP3Y0
    五毛党意気消沈w
  96. 104 ID:kSHwnXVQ0
    お絵描きだけは優秀と?
  97. 105 ID:bketSTY+0
    しょせんはパチモン
  98. 106 ID:N79dKK+n0
    ヘイ、チャンコロ!
  99. 107 ID:DkxZaP3Y0
    五毛党右往左往w
  100. 108 ID:bketSTY+0
    レス読むとわかるけどチャンコロが5chの中にこんなにはびこっているかと思うとそっちの方が恐怖だわ
  101. 109 ID:YUw1D39j0
    >>10
    やってみりゃすぐ分かるけど、知りませんみたいな感じの中国語が出て終わり
  102. 110 ID:DkxZaP3Y0
    ぶっちゃけ触らんでよかったわw
  103. 111 ID:2l0YduIS0
    中華思想における白人の役割について聞いたらなんて答えるんかな……
  104. 112 ID:3SbTMulD0
    ディープチンクw
  105. 113 ID:A0MWEJWi0
  106. 114 ID:2l0YduIS0
    >>101
    徐々に回答に中華思想を散りばめて使う人を気づかないうちに洗脳できるように進化していく
  107. 115 ID:vYC2Kfi70
    おいおい、使い物にならないじゃんかよw
  108. 116 ID:FQLhoxQr0
    ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
    AIの発達によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
  109. 117 ID:5Gpkt1pf0
    日本には有力なAI企業無いんか?
  110. 118 ID:8ftP+CZs0
    >>115
    使い物を作れる民族だったら、とっくにガンダム作ってるわw
  111. 119 ID:DkxZaP3Y0
    五毛くん
    必死な勝利宣言w
  112. 121 ID:oT61L6U60
    >>1
    俺の暴落を返せ!買い場をかえせ〜〜〜〜〜ッ!
  113. 123 ID:bd8ju8CG0
    >>9
    そういう話はしてないと思うぞ
  114. 124 ID:4GNXOchH0
    さっさとテック株買い直せ
  115. 125 ID:jMT7QYiB0
    >>101
    Deepseekのは蒸留方式というやりかた

    gpTから質問しまくって解答パターン暗記する。だからDeepseekなのにオープンaiのポリシーに従ってると答えてしまったりする。本家が自分のを蒸留するのはokだが、他人のを無断でやるのは違法行為。


    本家と違ってセキュリティや精度が甘くなったりする問題が起こるとか。劣化コピー
  116. 126 ID:oT61L6U60
    もっと下がると思ったのに〜〜〜〜!
  117. 127 ID:DkxZaP3Y0
    一昨日まで中華工作員があんなに必死だったのに、、、ねぇw
  118. 128 ID:5ziBtp2b0
    中華思考を学習して
    回答してるなら大したもんだ
  119. 130 ID:vGPQyv+M0
    >>5
    中国政府の反応エミュレーターとして使えそう
  120. 132 ID:jMT7QYiB0
    >>128
    単に答えたらまずい事をエラーにするだけ。思考するなら使えるが
  121. 133 ID:qDpsBQjh0
    まあ庇うわけじゃないが出始め時の正確性はどんぐりの背比べ程度だろ~

    つう訳で最近はGeminiがなかなか?(笑)
  122. 134 ID:bI4fHQ7n0
    まあしかし
    弱肉強食というが
    そして弱肉強食を言い訳に偉そうにしてるのもいるけど

    AIの方が強ければAI食われるのはお前だよって思わなくもないよな(´・ω・`)
  123. 135 ID:5ziBtp2b0
    >>132
    そういうコードがあるなら外すだけ
    さすがにそれはないんじゃね?
  124. 136 ID:vGPQyv+M0
    >>31 >>53
    寝ても覚めてもネトウヨのこと考えてんだなおまいさんは
  125. 138 ID:f5zFBgfQ0
    >>1
    いやいや、
    women我们じゃんちんぽ付いてない人間
    😂🙊🤣wwwwwげらげら
  126. 139 ID:f5zFBgfQ0
    おちんちん付いてない人間は
    ウーマンって言うんだよね?
  127. 140 ID:r2oEBERy0
    >>51
    人力やろそれ
  128. 141 ID:K8ytVSxW0
    中国共産党の思想そのものが矛盾を内包しているから
    AIに学習させようとするとすぐに限界を迎える
  129. 142 ID:f5zFBgfQ0
    奴隷にされた元日本人なのかーー!
  130. 144 ID:oWBAyaEJ0
    中国が検閲AIを作ったときは毛沢東の肖像画をわいせつ物認定したりですごかった
  131. 145 ID:vGPQyv+M0
    >>139
    本物の中華AIなら宦官も答えるはず
  132. 146 ID:OP65FMt20
    >>9
    それなら中国国内で引きこもってればいい
  133. 147 ID:LYMydFXV0
    AIが人間超えてくるって話は何やったんや?
  134. 149 ID:d8m/aG+N0
    生成AIは大まかな回答なら低予算でできるが
    その先の壁を越えるには、高額な費用がかかるということか
  135. 150 ID:xyving+j0
    正解17%だと不合格の点数ですがな
  136. 151 ID:d8m/aG+N0
    >>141
    それで無回答になるとw
  137. 152 ID:mDlqng4F0
    使い物にならんからオープンソースにしたんだろ
    チャイナだぞ
  138. 153 ID:2wIHkvII0
    ねぇジャップに聞きたいのだけど
    これに張り合える日本AIはあるの?
    あるの?
  139. 154 ID:ArB9uR5A0
    中国のすべてのネット関連機器、アプリは共産党政府から政府管轄のサーバーにデータ送信仕様ソフトを仕込む事を強制される…
  140. 155 ID:QJYKehpC0
    >>153
    シーマン知らないの?
  141. 156 ID:cVM9JC1I0
    昨日まであんなにホルホルスレが乱立してたのに何故…
  142. 157 ID:xgGcZKpS0
    エヌビディア株が上がるならなんでもええけど信じていいのか?
  143. 158 ID:bt/X4nrl0
    ディープシーナwwww
  144. 159 ID:nQCrWEeB0
    まぁ普通に考えて中国視点でしか回答できないからどう頑張ってもプロパガンダ装置にしかならないよね
  145. 160 ID:BjaqZ7ov0
    元気ないな
    昨日までは散々勝ち誇ってたのに
  146. 161 ID:MVqbdaNo0
    技術者の中には優秀な人もいるだろうに
    奴隷政権が科学の進化や中国経済の発展足枷になってる

    中国人は反日してないで、反華、反習で奴隷から脱しろよ
  147. 162 ID:H8tX0/Os0
    >中国とは関係のない質問をした場合であっても10回のうち3回について
    中国政府の立場を回答したということです。

    ディープフェイク
  148. 163 ID:H8tX0/Os0
    中国国内専用AIでわろた
  149. 164 ID:ig/VaFYe0
    >>153
    イイカラオマエハハヤクカエルカシネイキルカチノナイニホンノキセイチュウ
  150. 165 ID:J4XZLU4T0
    鳥の写真見せたら花だって言われた
    chatgptは鳥の名前も正確に出るのに
  151. 166 ID:ZFkrD7PZ0
    chatgptが出たての頃
    間違いだらけwwwしょぼwwwとか言いまくってたのを思い出すなあ
  152. 167 ID:LYMydFXV0
    誰かマイクロペニスか聞いてくれ
  153. 168 ID:MwJfakQ80
    >>2
    ヒント:中国製
  154. 169 ID:d8m/aG+N0
    >>140
    宮沢賢治「猫の事務所」的なものかw
  155. 170 ID:0JZmoQw/0
    中国とは関係のない質問をした場合であっても10回のうち3回について
    中国政府の立場を回答


    ↑ここ笑うところ
  156. 171 ID:MVqbdaNo0
    政治と歴史のデータをブロックしたら速度も見かけ上早くなりそう
  157. 172 ID:0JZmoQw/0
    中国政府の立場を回答wwww
  158. 173 ID:Wf/ol/er0
    なんつーか無駄に解答内容が多い
    数打てば当たる戦略なのか知らんが
  159. 174 ID:iioQROZd0
    >>13
    国の思想的なものだから性能良くなっても
    都合悪い質問には変な事言い続けはするんじゃないかな
  160. 175 ID:MO0ZepWD0
    >>68
    ワロタ
    真実を回答したら、ダメなんですね。
  161. 176 ID:zWJ3b0sY0
    そりゃそうよ オープンとかだって最初はポンコツだったぞ
    学習していけば脅威 しかもデータベースを独自に構築すれば中国と切り離して運用できますからな
  162. 177 ID:u6hnqyFw0
    中国人のできましたは信用するなと言う法則発動
  163. 178 ID:MO0ZepWD0
    >>81
    Copilotにdeepseekの安全性について質問したら、spywareの可能性を示唆された。
    downloadするのをやめると言ったら、それも賢明な判断ですと言われた。
  164. 179 ID:xQ4Kf8ZZ0
    >>5
    ミュウの発生が必要ですか
  165. 180 ID:GGysTVMa0
    実はちょっとしたことでダメになったりして。
  166. 181 ID:t/gf5Uki0
    一応第三者のベンチマークではGPTのo1と同等なんよね
    大方の学習が済んだ後に天安門とかニュースとかに妙な追加調整を入れさせられてるのかな
  167. 182 ID:IRvIjTwF0
    六四天安門事件とは何ですか?
  168. 183 ID:u6hnqyFw0
    以前中国製のルーターが米国製を基板から完全複製してソフトも実行形式をコピーしてそのまま使っていた

    これもChatGPT環境を丸ごとコピーしている可能性ある
  169. 184 ID:ih4cE2R70
    シナ人専用の学校の教科書ですやん
  170. 185 ID:7gS7N6xw0
    なんか色んなスレで大暴れしてたから不自然過ぎて胡散臭さが凄まじかった
  171. 186 ID:ygjyY9eX0
    誰か「日本と中国が戦争したらどっちが勝つか?どの様な経緯で勝つのか?」と質問してみて。
  172. 187 ID:cdiLk4RP0
    ジャップAIは何て言うの?
    壺のカーボンコピー?
  173. 188 ID:mUyeW60h0
    知識蒸留するにしても元がちゃんとしてないと使えないってことだろ
    OpenAIから不正入手したとしてもその出来が良くなかったのであれば
    かなり古いデータだろう
  174. 189 ID:xzuUtQ8d0
    シナの限界でーすwwww
  175. 190 ID:8+SBzFIP0
    これは嘘臭い
    3日使ってみたが相当なものだよ
  176. 191 ID:7CPSnZW/0
    バカが使うとそもそも嘘が見抜けないっていう落とし穴まである
  177. 192 ID:a9sXksR50
    既存のサーバーでできるなら日本でも作れるってことでしょ
  178. 193 ID:xWJpA3i50
    だから言ってるだろ
    生成AIなんて、ちょっとそれらしい「しりとりマシーン」でしかないって
    まともな答えを期待するほうが悪い
  179. 194 ID:mUyeW60h0
    知識蒸留すればコストを抑えられるけど
    そのためにはコストをかけて開発された優秀なAIが必要なわけで
    まだまだディープシークは脅威とはならない

    ディープシークは知識蒸留元が持つ過去のデータからは答えを探せるけど
    最新の状況から探すのは苦手
    歴史ネタは得意 時事ネタは苦手
  180. 195 ID:MPQOf/4j0
    中国人を殺す方法を検索するとフリーズします。
    習近平を検索すると壊れます。
  181. 196 ID:XdGiaZRg0
    チャット内容が外部から閲覧できるようになってたのがバレたシナAIかw
    裏で大量の共産党員が打ってたのバレバレだろ
  182. 197 ID:mUyeW60h0
    ディープシークはトランプ氏が45代大統領という知識はあっても
    47代大統領でもあるってとこまではわかってないってことね
    アップデートされない廉価AI
  183. 198 ID:v+gD/wn+0
    他のAIはイスラエルについて正しい回答はできるの?
  184. 199 ID:v+gD/wn+0
    昭和天皇の戦争責任について正しい回答は得られますか?