<プロボクシング:WBC世界フェザー級タイトルマッチ12回戦>◇1日(日本時間2日)◇米ネバダ州ラスベガス・T-モバイルアリーナ

元WBC、WBO世界スーパーバンタム級王者で、WBC世界フェザー級2位のスティーブン・フルトン(30=米国)が約1年7カ月ぶりの世界王座返り咲きに成功した。同級王者ブランドン・フィゲロア(28=米国)に挑戦し、3-0(116-112×2、117-111)の判定勝利を収めた。

世界2階級制覇となったフルトンは「みんなに感謝している。良い気分だ。また世界王者になれたんだから」と感慨深げにベルトを見つめた。

フィゲロアとはスーパーバンタム級時代の21年11月にWBC、WBO王座統一戦で激突し、2-0の判定勝利を飾って王座統一に成功していた。23年3月にはフィゲロアとの再戦が浮上していたが、井上の挑戦を受けるために消滅していた因縁カード。約3年2カ月ぶりのリマッチで返り討ちしたフルトンは「彼は階級を上げて以前よりもスローダウンしたような気がした。彼のパワーは以前と同じだった」と振り返った。

試合開始から左右スイッチし、接近戦で攻め込んだフィゲロアに対し、左フックや右アッパーを的確にヒットさせた。強引に前に出てきた王者の動きを見極めながら手数多く、かつ的確なパンチを繰り出し、最後までペースを握らせなかった。12ラウンド通じ、自身のペースを崩さずに判定勝利し「この喜びを感じていたい。今後のことはまた考える」と笑みを浮かべた。

フルトンは23年7月、井上尚弥(大橋)に8回TKO負けを喫して王座陥落後、1階級上げてフェザー級に転向。昨年9月、カルロス・カストロ(米国)との世界同級ランカー対決に臨み、ダウンを喫しながらも2-1の判定勝利で再起に成功していた。将来的に井上がフェザー級に上げることが予想されており、フルトンは先に世界王者となってリベンジの機会を待つことになりそうだ。
https://www.nikkansports.com/battle/news/202502020000492.html
【ボクシング】スティーブン・フルトン、井上尚弥に初黒星以来1年7カ月ぶり世界王座返り咲き「今後のことはまた考える」 [ニーニーφ★]
  1. 2 ID:2q96K1cy0
    ちんこをフルトン
  2. 3 ID:IzwCQyTa0
    外国のボクシングとかどうでもいいわ
    娘が中学受験滑ってこっちはお通夜だわ
  3. 4 ID:L9Hf2szG0
    亀田の方が強いな
  4. 5 ID:1hrA5eFe0
    くっそつまんねえ塩試合だったわ
    まぁ悪いのはフィゲロアの方だけど
  5. 6 ID:KaVFqtqK0
    フルトンみたいな糞雑魚でもフェザーで勝てるのに井上は何をビビってるんだ
  6. 7 ID:YBtceANp0
    相性かねぇ
  7. 8 ID:pnPrTP1s0
    井上アンチお通夜じゃんw
  8. 9 ID:vnxCRcI10
    フェザー級に井上の相手になるような奴はいないな
  9. 10 ID:WykWK/wB0
    フルトンおめでとう
    フィゲロアさようなら
    井上早くこんな階級の奴ら吹き飛ばせ笑
  10. 11 ID:PTyEWdXC0
    フルトン戦が
    井上尚弥のハイライトだったな
  11. 12 ID:DsBmJ1p50
    >>2
    汚ねーな
  12. 13 ID:yVTjoDzf0
    アンチがまた負けてしまったか
  13. 15 ID:WykWK/wB0
    >>3
    進んだ道が正解だよ
    背中を押してあげよう!
  14. 16 ID:Q0nBIhTP0
    フルトンですらさっさと階級上げて王者になったというのに井上は何を慎重になってたんだよw
  15. 17 ID:IejshNS20
    フィゲロア弱かった
  16. 18 ID:IejshNS20
    >>16
    フルトンの方が身長高いから
  17. 19 ID:z5dSwNa60
    >>3
    5ちゃん書き込みこそどうでもいいだろ
  18. 20 ID:GDeqbRfM0
    なんか力関係が混沌としてきたな
    今のネリとフルトンが戦ったらどっちが勝つだろうか
  19. 21 ID:6dkGdeTx0
    >>16
    減量キツくてバンタムに階級落とすことが出来ないのでフェザー行き
  20. 23 ID:X9/BEA230
    フルトンは、井上の対戦選手の中でも屈指の強豪だったと思う。
  21. 25 ID:4v0uLCWR0
    これで次ドヘニー勝ったら
    もう井上は亀叩きのめして引退でいいだろ
  22. 27 ID:2KPT7tHI0
    何がハートブレイカーや
  23. 28 ID:QNnxNEzJ0
    この分だとブラックニッカハイボールとかいうのも大したことないな
  24. 30 ID:PRZ0sJW80
    フルトンが勝てる階級なんか。フェザーいってもつまらんなあ。
  25. 31 ID:tWCMQoNI0
    へえフィゲロア負けたんか
    ネリフルボッコにしてたフィゲロアがフルトンにはなかなか毎回勝てんのやなあ
  26. 33 ID:tWCMQoNI0
    >>29
    いや復帰戦でダウンしたで
  27. 34 ID:xyL3B0dD0
    塩試合の名人だからな
    井上ほど攻撃力無い相手だと勝つ可能性は常にある
  28. 35 ID:HCX9c3tz0
    フルトンは負けないボクシングをする
    こいつをKOした井上がすごい
  29. 37 ID:tEydqzOX0
    流石フルトン
    アフマダリエフが逃げてただけある
  30. 38 ID:c9YyKD/n0
    あー…フェザー級も余裕だな井上尚弥は…
    スーパーフェザーを目指した方が良いかもな
  31. 39 ID:HJxEMdtl0
    >>1
    フルトンはクリーンな選手だと思ってたのにとんだ足踏み反則クズ野郎だったな
  32. 41 ID:c9YyKD/n0
    >>32
    相手は基本的に軽量級のワールドチャンプ達なんでみんな強いんですけどね…
    軽量級にミドル級クラスが殴り込んできたってくらいにKO重ねてるからおかしいんだこのリトルモンスターは
  33. 43 ID:QvS/nGTa0
    みんなが必死に取ったベルトを井上が全部koでかっ攫うんだから
    ダイソンが井上はパッキャオより強いっていうのもあながち間違いじゃないかもな
    パッキャオもところどころ負けてたし
  34. 45 ID:8kT6/qat0
    ホント復活したな。
    いい試合だった。

    メインのライトヘビーより面白かったわ
    井上のときは調子悪いんじゃないかアレ・
    日本に呼んで試合させるのが井上だしw
    やっぱり地元有利なんだろうな。
  35. 46 ID:7mgbNWYf0
    >>39
    井上の試合でも何回も踏んでた
  36. 47 ID:eq9KLUm30
    これで井上がフィゲロアとやる意味無くなった
    弱いのしかおらんの?
  37. 48 ID:ELqIYcUV0
    >>29
    >>1を読め
  38. 50 ID:NH9jTa330
    >>14
    年齢考えてんのかね
    筋肉増えてもピーク過ぎたら意味ないのに
  39. 52 ID:c9YyKD/n0
    >>47
    弱いんじゃ無い
    井上が強すぎなんだよ
    パンチ的にはジュニアライトでも通用すると思う
    タフネスは厳しいかもしれんけどな
  40. 53 ID:GVMPJZg00
    >>47
    強さは別としてニックボールは英国の無敗の王者、しかもリバポ出身で熱烈な応援受けてそれなりに盛り上がるんちゃう?
    ハットンパッキャオみたいな組み合わせ
  41. 56 ID:xyL3B0dD0
    >>42
    基本ノックアウト狙う競技だろが
    元々決着つくまでラウンド無制限だったのを、人道上の理由で回数制限しただけ
    判定はどちらか優劣つける為のオマケだったのに、メイウェザーみたいなオカマ野郎が格闘技じゃない物にしてしまった
  42. 57 ID:mNqEwJf/0
    塩試合だったな
  43. 58 ID:/yhZNNrx0
    井上がすごすぎるんやな
  44. 59 ID:eq9KLUm30
    フェザーから中量級になるからね
    サイズ的にもフェザーが限界だろうね
  45. 60 ID:xyL3B0dD0
    フルトンとカシメロやれば面白いのに
    カシメロチャンス欲しいならフェザー級しか無いがな
  46. 62 ID:xyL3B0dD0
    >>61
    撤回したんじゃなかったか?
    そんなんあてになるかよ、いつでも復帰出来るのに
  47. 63 ID:/pMZqM2K0
    フィゲロアとやったら面白い試合になると思ったんだけどな
    もうフィゲロアに価値は無くなった
  48. 64 ID:TDQgoBDw0
    >>1
    この小さいオッサンなら、180cm90kgのうちの旦那がタックルしたら勝てるなw
  49. 66 ID:c9YyKD/n0
    >>64
    今までにない切り口で逆に斬新だw

    とりあえず 料理が美味い事はわかった
  50. 67 ID:bvaUBLxY0
    >>65
    こういう単純ニワカが1番いらつく
  51. 68 ID:FfeyK8ji0
    亀3フルトンからタイトル奪取して待ってれば良いのに
  52. 69 ID:E33fZX6m0
    >>3
    中学受験板にいけよ
  53. 70 ID:VpS2nRLb0
    ほな年末はフルトンとか
  54. 72 ID:3yJyhoec0
    >>3
    人生のランクを落とす決意も必要
  55. 73 ID:xr7f87Nm0
    階級あげたら凡ボクサーになるとかよくある話だから、例えフェザーに相手がいないからってSフェザーとかライトいけるってのは危険なんよ
  56. 74 ID:c9YyKD/n0
    >>71
    良いねー
    はじめの一歩の一歩VS間柴みたいな身長差対決は見ものだね
  57. 75 ID:xyL3B0dD0
    フェザー級はタイプの違う難敵だらけ
    むしろベルト持ってないやつのが要注意
  58. 76 ID:D5UhDrVM0
    >>3
    公立で無双しろ
  59. 77 ID:Lirq1ln40
    この流れだと肉ボールにドヘニー勝ちそうな気が…

    そうなると
    WBA ドヘニー(井上撃破済)
    WBC フルトン(井上撃破済)
    IBF レオ(SBの時にフルトンに完封負け)
    WBO エスピノサ
  60. 78 ID:rXdjFZ/N0
    流石に井上でもフェザーのフルトンは倒せなさそうだな
  61. 80 ID:f767IqMi0
    >>77
    そろそろ違うチャンピオンと戦ってほしい気もするんだが…
  62. 81 ID:v6pIN9h80
    てことは井上は
    スーパーフェザーも視界に入って狙えるんやな
    はよフェザーに上げろ
  63. 83 ID:imYaxMIV0
    井上アンチはフィゲロアの試合を見たことないのにフィゲロアが強いとほざいているからなぁ
  64. 84 ID:ngJ4TOrl0
    まぁ1年2ヵ月試合しなかったんですけどねw
    巨額のファイトマネー手にしたから
  65. 85 ID:8+EyygTX0
    2冠とったら井上と再戦
  66. 86 ID:Yzgab3Xx0
    >>29
    そもそも井上以外に負けたことないやろ
    フィゲロアもフルトン以外には負けたことない
  67. 87 ID:imYaxMIV0
    フィゲロアはノロマだから井上とやったらハンドバッグにされて病院行きだからな
    ある意味フィゲロアは負けてラッキーだったよ
  68. 89 ID:/yhZNNrx0
    亀田家の登場はもう無いなw
  69. 90 ID:xr7f87Nm0
    もはや井上の最大の敵は自分の年齢だな
  70. 91 ID:Yzgab3Xx0
    >>31
    別にフィゲロアはネリをボコボコにしてへんやろ
    ずっと互角の打ち合いでポイントは三者三様のイーブンやぞ
  71. 92 ID:589Ih0gv0
    井上はフルトンを完璧に圧倒したんだな
    改めて凄いとしか言いようがない
  72. 93 ID:Yzgab3Xx0
    >>45
    試合ぜんぜんおもんなかったやろ
  73. 94 ID:A3+5PxuO0
    まーた体重別で階級が分かれすぎてる上に1つの階級で4人も世界王者が居るボクシングの世界王者か
  74. 95 ID:OsBn4Ib50
    >>49
    亀田姓に対する風評被害かヒドいw
  75. 96 ID:imYaxMIV0
    ライトヘビーのデビッド✕2も退屈な試合だったろ
  76. 97 ID:c9YyKD/n0
    >>90
    コロナがホントに憎い
    3年は損したよ、ホント
  77. 98 ID:Y4dK90At0
    梅田交通 江坂営業所
    (大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)

    の タクシー草加ニチザイ・スケベ・ノゾキ運ちゃんが
    株式会社エーセツ(大阪府吹田市江坂町2丁目8-6)前あたりでずっと停車して
    あたりをきょろきょろ〜 上記営業所内で 24時間下着干し待ち待機中〜

    ※「洗濯機動かしてる音がしたら」急発進して待ち伏せや〜。

    洗濯物を干す家があると急に発進して近づくくせに、
    洗濯物に肉迫したら急にスピード落としてノロノロ運転、
    じろじろ洗濯物を見ながらゆ〜っくりゆ〜っくり通り過ぎて
    わざとらしくハザードを点灯して車庫に入れるふりを
    ここ何日も朝早くや深夜に繰り返しとるで〜

    下着ドロかな〜 空巣かな〜(笑)
    カルト草加の集団すっとかーなのは 「間違いない」
    長井議員も草加が集団すっと〜か〜やっとるのは街宣で認めとるで

    乗らんほうがええで〜 家まで乗ったら住所押さえて色々調べられて
    周辺うろうろ鍵回されて いや嗅ぎまわられて(笑)
    下手したら家の中に入られたり 消防器具の定期交換時に
    盗聴盗撮機能付の火災報知器つけられるからな〜
    これでそこら辺のいろんなとこの他人様の家の中の音を盗聴しよってな〜

    盗聴器から洗濯機の音がしたら 何と「梅田交通」って でかでか書いてあるタクシー車両で、
    株式会社エーセツ(大阪府吹田市江坂町2丁目8-6)前あたりに移動して潜伏停車
    洗濯物を干し始めたら のこのこのこのこ 堂々とじかに洗濯物ガン見しに来るねん〜
    「タクシーやから目立たん思うてんのかいな?」
    「かえってめだつっチューネン(びしっ)」
    しかも何年も前からずーっとこんな犯罪行為しよんねんコイツら 警察通報したって!!

    草加ケーサツやら議員さんやらがもみ消してくれるから
    逮捕はされん!!と自信満々のところ悪いけど、
    ついこの前孔明の国会議員のえらーい先生の第一秘書が
    交通違反揉み消し切れずに逃走して逮捕されとったで ここでもスレ立ったよな(笑)

    集団すっとか〜とそのアジトの巣とカムフラージュ用維新のポスタ〜と
    火災報知器そっくりの盗聴盗撮器〜はコチラ!!
    → いmepic.jp/msamLkbO

    若い娘さんは、特に乗るタクシーには注意や!!危ないからな!!

    通報・拡散したってや〜
  78. 100 ID:EzNajg9s0
    試合はおもんなかったな
    ほぼフルトンの完封
  79. 101 ID:c9YyKD/n0
    >>94
    最近はその4人が争って統一するのがトレンドよ
  80. 102 ID:/yhZNNrx0
    井上が一番伸びたのコロナ期間やろ、マスコミとかシャトアウトするとええんやな
  81. 103 ID:DSCwF2gA0
    フルトンだって前回以上のギャラ貰えるなら再戦したいだろう
  82. 104 ID:omQ9hBdt0
    完封やったな
  83. 105 ID:twG+/J5q0
    井上が来年フェザーに上げるとしても
    王者はすでに圧勝しているフルトンとかフルトンに負けた奴なんだよな
    フェザーに上げても同等の相手がいない
  84. 106 ID:/E+Ye5/G0
    ビックボールとエスピサが見たい、今一番見たい

    でレオとフルトンでやって
    勝者同士で統一、そこに井上や!頼むで!!
  85. 107 ID:W5XxG0iM0
    中谷とやったほうがおもろいな
  86. 108 ID:zrFn5iE+0
    フルトンはどんな強い相手でも塩漬けにして勝つのが持ち味
    でも井上にだけは通用しなかった
  87. 109 ID:yxhENPDX0
    フィゲロアってプロも強いと評価してたのにこのザマってことはフェザーも大したことないのかな
  88. 110 ID:AhP/x1RC0
    踏むトン
  89. 111 ID:IejshNS20
    >>95
    亀田の親戚やけどな
  90. 112 ID:omQ9hBdt0
    >>109
    つうかフィゲロア弱くなってね?て思った
  91. 114 ID:vYeHlBrZ0
    あーーーあ
    大口叩いてる井上の対戦候補が次々自滅していく・・・
    期待外れすぐる
  92. 115 ID:vYeHlBrZ0
    この分だとボールも三段論法コースだろ
  93. 116 ID:EHswrwHk0
    フェザーはいけるからいけ
    スーパーフェザーで悩むならわかる
  94. 117 ID:DSCwF2gA0
    引退までにクロフォードにとってのスペンスみたいな存在現れてくれたらな
  95. 118 ID:6UdAZcYu0
    >>71
    これが一番みたいな漫画の世界や
  96. 119 ID:xk0IzgID0
    チキン井上
  97. 120 ID:0+BvWuXw0
    とにかくライトまでイッて7階級で世界に名を残してやめてくれ
    3階級4団体とか意味なし
  98. 122 ID:PDBE03dP0
    亀3じゃフルトンには勝てない
  99. 124 ID:honIwdXO0
    >>123
    やるやんフルトン

    i.imgur.com/TimLcP8.png
  100. 125 ID:vcCaYAug0
    井上はびびらずにすぐにフェザーにあげるべき
    フェザーでも無双して四団体統一できる
    スーパーフェザーでもKOを無理に狙わなければ四団体統一できるだろう
    ライト級でもチャンピオンにはなれる
    井上はあまりにも強い
  101. 128 ID:mkrTSAIK0
    井上はグッドマンみたいので金稼ごうと粘着するから結果キャリアに大損害食らうことになる
    やりたいと言ってる相手とやるべき
  102. 129 ID:eqm1gUQm0
    >>3
    この書き込みがサッシと公園レスになるんですねわかります。
  103. 130 ID:HaLhxHDn0
    フィゲロアが弱すぎて呆れた
    調整失敗でもしたのかよ
  104. 131 ID:OsBn4Ib50
    >>84
    自身の能力を高める事だけに集中出来たんだね
  105. 132 ID:vYeHlBrZ0
    >>123
    >>84
    ファイトマネー使い尽くしたのかな
  106. 133 ID:pnqRJ5A20
    >>68
    亀3がフルトンに勝てるわけがない
  107. 134 ID:vYeHlBrZ0
    ボール=(引き分け)レイ・バルガス≧(判定)亀3
    井上の強さを証明できる対戦相手はいったい誰だ?
  108. 135 ID:FfltX6HA0
    >>36
    まともに興行を成立させられない選手は確かに危険だよな
  109. 138 ID:KnYZaRu30
    試合前のフィゲロアさんの言葉です
    もう戦うことはなさそうだけど

    フィゲロアは対井上戦への自信の根拠として「特に俺の戦い方なら可能性は十分にある。俺はユニークなスタイルを持っている。サウスポーでもオーソドックスでも戦えるし、アウトボクシングも接近戦もこなせる。何でも出来るんだ。重要なのは、俺とチームが試合をどう分析し、どんなゲームプランを立てるかだ」と、左右・遠近自在に戦える自身のスタイルが井上を苦しめるとした。
  110. 140 ID:xyL3B0dD0
    >>137
    当時Jrの付く新設階級は一流がやらなかっただけ
    レナードやハーンズがいたら輪島なんか話になるかよ
  111. 141 ID:giJvC8RS0
    階級上げたフルトンが幾つかベルト取るかもなw
  112. 142 ID:N+OIRxZW0
    あとは亀がネリにズタボロにされて噂のカネロvsクロフォードが実現すればまだまだ盛り上がるな
  113. 143 ID:zrFn5iE+0
    >>141
    そして井上にボコられる
    いつか見た光景
  114. 144 ID:xKH40Y2R0
    井上Levelのやつが同じ階級でずっといるってかなり迷惑だよな
    勝てる可能性ほぼゼロで挑戦するのすら難しいっていう
  115. 145 ID:C4J3fJCs0
    //youtu.be/dctU0TB_h0U
    尚弥はフェザーでコイツとやるのか
    強くねコイツ
  116. 146 ID:tG1Q2wob0
    井上尚弥がフェザーも大掃除する🧹
  117. 148 ID:vYeHlBrZ0
    >>146
    まあ、ドヘニー戦を見て判断しよう
    ボール=(引き分け)レイ・バルガス≧(判定)亀3
  118. 149 ID:vYeHlBrZ0
    >>145
    でした
  119. 150 ID:mHAP3QPh0
    井上尚弥ってあと3階級あげて、筋肉ダルマになって、ガチのリトルタイソンになってみても行けそうだが、ニックボールになるんだよ
  120. 151 ID:u3q1t6h+0
    スティーブン・フルトン

    なんか蒸気機関みたいな名前だなw
  121. 152 ID:OZ2UaUuj0
    フルトンとやる前はBoxRecでフェザー全体で1位フィゲロアで2位アンジェロレオで3位エスピノサだったけど
    そもそも1位と2位はSバンタム時代にフルトンがどっちにも勝ってんだよな
    そらこうなるやろっていう
  122. 153 ID:nVqrA+t30
    試合みたけど
    どうみてもフルトン負けてたよ
    怪しい判定だった
    こんなの復帰してきてもどうってことないわ
  123. 154 ID:lnCDfrTe0
    フルトンは井上とやる前PFP11位くらいじゃなかったっけ?
    元々フェザー級でも本来は格が違うよ
    井上に子供扱いされてボコボコにされて次戦のカストロ戦でもクソ試合したから一気に評価下がってたけど実力通りに試合したらこんなもんだろ
  124. 156 ID:J4HGwtSc0
    >>153
    >試合見たけど
    見てそれならお前がおかしいだけだよ
  125. 157 ID:0IbibXGx0
    まぁメイウェザータイプだよな
    判定で負けないボクサー
    そいつを倒して勝っちゃう井上のすごさよ
  126. 159 ID:Rjh/+qac0
    >>153
    これは恥ずかしいw
  127. 160 ID:bOpQA2F30
    フルトンはインファイトに強いよな
    しかもテクニックもあるから離れ際パンチ当てるしポイント稼ぐのがめちゃくちゃ上手い
    あれやられると相手は普通勝てない
    完膚なきまでに完封した井上の強さがおかしいだけなんよな
  128. 161 ID:kRyBnkrs0
    フルトン上手いねえ
    井上の時はL字ガードで横に回りながら捌いてたのに
    フィゲロアのような突進タイプは後ろに下がりながらパンチを当て完全に近接戦になりそうだったらクリンチで止める
    IQボクサーの名は伊達じゃないな
  129. 163 ID:W6fp6zpH0
    フルトンは井上戦の時は井上が速すぎて近づけなかったんや
    離れてもとんでもないところからパンチ飛んでくるし見えないボディストレート打ってくるし近付いてパンチ出せば高速カウンターでやられるし
    だからフルトンは距離も中途半端になってて井上の足踏むしかなかったんや
    フルトン陣営はもっと行けお前らしくないぞって発破かけてたけどフルトンからしたら無茶言うなよって感じだったやろうな
  130. 165 ID:eMYRFKqD0
    井上にまた負けるのが嫌で階級上げたのか
  131. 167 ID:4Rqgc4+O0
    >>166
    ニックボールはWBA王者
  132. 168 ID:U61wawSD0
    >>4
    ドラミニに実質連敗の雑魚が何だって?
  133. 169 ID:qHVNN9Dj0
    >>125
    >ライト級でもチャンピオンにはなれる

    タンクに勝てるわけねーだろ
    骨格が違いすぎるし体重オーバーしたガルシアと戦って左ボディ一発でKOした選手だぞ
  134. 170 ID:/FNBc44I0
    >>166
    これはヤバいてのはいないな
  135. 171 ID:pKchnpdK0
    井上尚弥は勝てるのか。ピカソ&アフマダリエフ&ボール&中谷潤人!! 徹底解説!!
    //youtu.be/WXu5DLY7uSs?t=59s
  136. 172 ID:8JbTT32/0
    井上ってもはや大谷や白鵬みたいに、
    その世界では伝説的なレベルに達してるな

    リアルタイムでそれを観ることが出来るのが幸せだよ
  137. 173 ID:H0AzXxuv0
    >>140
    ばーか
    何で時代の違う選手を出してくんだよw
    落合や王を貶める為に大谷を出してくるようなもんだw
  138. 174 ID:E3ETvzSN0
    井上はSフェザーまでいけるわ。
    まあ中谷戦が楽しみ
  139. 175 ID:k1peXVu40
    >>16
    もう無敗のまま引退するには同じ階級に留まるしかないんじゃね
    上げてあっさりと負ける事だってあるのがボクシングだろう?
    負けたら負けたでなんで上げたって言われるだろうしなぁ
  140. 176 ID:1eK4Mbss0
    >>175
    井上バンタム上げる前からそれずっと言われてるけど結局階級上げてもより強くなって圧勝しちゃうっていう
  141. 178 ID:BSKAhmmd0
    >>153
    そんなに一方的ではなかったよね。有効打はともかくわりと負けた方が前に出て打ってた。
  142. 179 ID:5nqb3aHz0
    >>166
    なんで亀3いないの?
  143. 180 ID:+ZetGUVI0
    井上がこれまで対戦して勝ってきた相手の別の試合を見ると、
    ホント「井上よく勝てたな…」って思ってしまう位に相当の実力の持ち主ばっかりなんだよね
    このフルトンにしても、実に強いし「上手い」
    純粋にフルトンの試合だけを見たら「こりゃ絶対井上勝てないわ…」って思わず諦めてしまったり
  144. 181 ID:dmZbtDfa0
    >>82
    世界共通だろ
    お前がおかしいだけだよ
  145. 182 ID:3xkGeTai0
    >>3
    これが次のサッシ枠
    ええ加減なんか対策ないの
    つまらないのよ
  146. 183 ID:H+Up6oz+0
    F
    1(25-1)レオ
    2(26-0)エスピ
    3(23-1)フルトン
    4(25-2)フィゲ
    5(21-0)肉球
    6(18-0)トリニ
    7(14-3)ロベイシ
    8(30-3)ロペス
    9(12-0)中野
    10(21-1)アリーム
    11(36-1)バルガス
    12(14-0)キャリントン
    13(15-0)クエロ
    14(16-0)ゴン
    15(12-0)松本
    16(15-3)亀3
    17(26-5)ドヘ
    18(30-3)カストロ
  147. 184 ID:xGpWteY+0
    ピカソは瞬殺やろな
  148. 186 ID:DfqjhFHj0
    >>16
    いやあの、フルトンスーパーバンタムに10年近くいたんですが
  149. 187 ID:GvfjRtro0
    >>180
    フルトンですら対応出来なかった、井上のジャブの上手さな何なんだろうと思う
  150. 188 ID:3o4m9ycX0
    >>45
    あんな塩試合を?
  151. 189 ID:3o4m9ycX0
    >>59
    中量級はライト級から
  152. 191 ID:H+Up6oz+0
    フルトン…11年目に1階級上げ
    井上…13年で6階級上げる
  153. 192 ID:21+9BUf70
    >>101
    世界の冠消してローカル王者としたらいいんだよ4団体統一のみ世界王者
    その上で数回防衛したらスーパー世界王者とかでそれもまた乱立しそうだけど
  154. 193 ID:Leena2iW0
    あれー?
    フィゲロアは今回フルトンに勝って
    井上の前に立ちはだかる猛者って設定を想像してたんだけどなぁ…
  155. 194 ID:YyGZA1R70
    井上尚弥スゴいんだな
  156. 195 ID:OFMOE9ki0
    >>194
    今気付いたんか
  157. 196 ID:rETh6W+N0
    >>173
    時代が違う?
    輪島功一引退77年、レナードデビュー77年
    時代被っとるが?
    落合、王なんかと大谷を比べるとかバカじゃねえのこいつwww
    何十年違うんだよ?算数も出来ないアホかこいつ

    輪島の対戦相手の質の低さは見ただけで一目瞭然だが
    お前みたいなニワカにそれわからんよな
    誰も取らないJr付クラスでオナニーしてただけの話だろw
  158. 197 ID:z7/d4jop0
    輪島を貶める必要は全くないぞ
  159. 198 ID:ARnZiExg0
    長谷川はフェザーでは相当無理して戦ってたけど井上なら余裕だろうな。
  160. 199 ID:6qMlZ+QN0
    1戦目塩だったのにリマッチを組む意味分からん。2戦目は塩加減3倍増しで途中で寝てた
  161. 201 ID:rETh6W+N0
    >>166
    オタベクホルマトフ、レイモンドフォードが抜けてるな
  162. 202 ID:bE6vxRRv0
    フルトンの出来よりフィゲロアの不出来さが
    試合前には減量苦から開放されて今まではとは別人だぜとか言ってたのに
    むしろ弱くなっていたようにさえ見えた
    フェザーの減量を甘く見すぎて失敗したのかな
  163. 203 ID:z7/d4jop0
    フィゲロアがもっさりどころじゃない遅さだった
    上げたばかりの頃はもっと早かった気がする
  164. 204 ID:HQhft83O0
    今度亀田とやる予定のIBFのレオの唯一の黒星がフルトン
    WBAのポールはレイ・バルガスと引き分け
    今のフェザートップは清水をフルボッコにしたラミレスに勝ってさらに再戦で返り討ちにしたエスピノサかね?
  165. 205 ID:uW+aoQMI0
    >>200
    長谷川はノンタイトルならスーパーフェザー級契約でもやってるからな
    ちなみにそのスーパーフェザーの王者だった内山の当日体重より長谷川のスーパーバンタム時代の当日体重のほうが重かったりする
  166. 206 ID:ZECpdIzx0
    >>153
    相撲かよバカ
  167. 207 ID:ZECpdIzx0
    >>202
    フィゲロアなんていつもあんなものだよ
    相撲で相手の心を折る戦法
    押し合いの中で息を吸ったところに打つボディブローが決め技
  168. 208 ID:pKchnpdK0
    ベルト持ってないフィゲロアとはやらんから話題にする必要ない

    それよりもニックボールに尚弥のジャブやボディブローが通用するのか興味深い

    肉球をKOで下したら
    恐らくこれまでとは違うレベルで
    欧米で大騒ぎになって
    タンクとやれと言い出す奴ら増える
  169. 210 ID:cAg5wJWr0
    ニックボールは世界戦を3戦やってKO勝ちはたった1つだぞ
    他の2つが引き分けと判定が割れたスプリットデシジョン
    フェザー級で実力が抜けてるということはない
  170. 211 ID:ZECpdIzx0
    やべえのはエスピノサだろ
    アホみたいに長身でパンチがある
  171. 212 ID:9NleLiOe0
    どんなものかとYouTubeでニックボール観て
    コメントにリアル一歩と書かれるだけあってマジでガチガチのファイターだな
    フィゲロアよりファイターとして完全されてるな
    あそこまで古いタイプのファイターは井上はスパーで対戦した事あるかなあ
    打たれ強いし
  172. 213 ID:4yGfK+y+0
    フルトンとはやらないでいいわね
  173. 214 ID:+qdGVO2b0
    >>145
    ぱっと見はタイソンに似てるがパンチのキレ、ハンドスピード、当て感、全て井上が上
    KO率も低いし単なる噛ませ犬だよ
  174. 215 ID:4yGfK+y+0
    肉欲棒太郎みたいだな
  175. 217 ID:b1soTVAU0
    でも肉球とフルトンがやったらフルトンが勝つと思うわ
  176. 218 ID:GOB3xUbj0
    コイツは普通に名王者クラスの実力あるんだよ
    井上が規格外なだけで
  177. 219 ID:PfsEo/Hy0
    >>200
    別にボコボコでもない
    ちなみにフェザー級で負けたんは1回
  178. 221 ID:C7hftuWT0
    フィゲロアは恐ろしく何もなかった
    頭くっつけた泥インファイトをずーっとやるだけ
    1発もないし…あれだけ大口叩いてこの内容は…
    井上の名前を今後口にできないだろうなぁ
  179. 222 ID:tSkz8j8s0
    デービスとかいうチビ分回しフック野郎が売国ポチの唯一の切り札なのが笑うわw
    対戦すれば余裕で井上がさばくだろうが引退しそうだなデービスw
  180. 223 ID:8djTxRYZ0
    >>209
    タイソン=ボール=(引き分け)レイ・バルガス≧(判定)亀3
    ∴タイソン≧(判定)亀3
  181. 224 ID:/8nzLLjD0
    >>128
    バンダムあたりまではそういう流れだったんだけどどこからか変わったよな
  182. 225 ID:/8nzLLjD0
    >>221
    井上とやったらタフなだけに再起不能まで叩きのめされそうだしこのまま当たらないのが幸せってこともあるんじゃないかな
  183. 226 ID:g9pqldX40
    >>219
    最後の試合は凄かった。長谷川の猛攻に相手の心が折れて負けた感じ。
    まああんな試合続けてたら体壊すから引退してよかった。
  184. 227 ID:TvUKsFLW0
    >>95
    あの汚物の親戚ですぞ
  185. 228 ID:TvUKsFLW0
    >>61
    カリメロちゃん年金欲しいから井上と戦いたいよーってまた言い出したぞ
  186. 229 ID:oIroGqih0
    井上に負けた後世界王者なったのはこれで5人目
    それだけその階級の実力者とやっているということ
    最終的には10人とかで歴代トップになるかもしれん
  187. 230 ID:8djTxRYZ0
    >>229
    歴代トップは何人なん?
  188. 231 ID:3iGaZnSq0
    フルトンと井上の再戦も結構面白そう
    今度は倒されまいと挑むだろうから判定までいく可能性有る
    どっちにしてもフルトンに勝ち筋はないだろうけど
  189. 232 ID:gIcrT14K0
    フルチン頑張れ!
  190. 233 ID:AOhJAhmr0
    フェザー、温いんじゃね?
  191. 234 ID:9AvcGi/T0
    フルトンとエスピノサがやって勝った方が井上と戦えばいいよ
  192. 235 ID:CXnpI4kx0
    弱すぎる
  193. 236 ID:C5BG4PyV0
    クロフォードvsカネロ戦合意だと
  194. 237 ID:4drFnecL0
    上の階級に逃げるってのもなんだかなw