※2/4(火) 6:07配信
デイリー新潮

“政治屋の一掃”を掲げる

 SNSを駆使したネット選挙の寵児として、昨夏の都知事選で2位に食い込んだ石丸伸二氏(42)。いよいよ新党の立ち上げを発表したが、前代未聞の特異な方針には誰もが目をむいた。他ならぬ「石丸旋風」の立役者までもが今では距離を置き、厳しい意見を呈するのだ。

 ***

 石丸氏は昨年6月まで広島県安芸高田市の市長を4年務め、在任中にはネット界隈で“広島の論破王”と呼ばれた。

「市議を“恥を知れ!”などと過激な言葉で批判する様子が動画で拡散され、全国的な知名度を獲得。勢いに乗って昨年7月の都知事選に出馬します。SNSを駆使した戦略が当たり、得票数165万票で蓮舫氏をしのぐ2位となりました」(都政担当記者)

 次なる動向が注視されていた中で開かれた1月15日の記者会見。地域政党「再生の道」を設立し、今夏の都議選で全42選挙区に候補者を立てるとの主旨だったが、

「石丸氏は会見前、メディアと一悶着ありました」

 と、都政記者が続ける。

「まずは12日、記者クラブに加盟しない人物の会見への参加可否について、自身に判断を委ねてほしいと求めてきた。“クラブ宛に送った案内がネットに流出し、会見の日時と場所が広く知られてしまったため”との理由でした。“誰が来るのか分からない状況は、種々のリスクが高い”というわけです」(同)

 クラブの幹事社は翌13日、「加盟社の意見を集約中につき、暫時待ってほしい」旨の回答をした。

「すると、石丸氏は思いもよらぬ提案をしてきました。さまざまな記者の出席を防ぐには会場を変えるしかないと考えてのことか“場所の変更を余儀なくされた場合、新たな会場の費用を負担してもらえるなら待ちます”と言うのです。クラブ側に金銭の支出を強いる内容だけに記者らはあきれ、要求を突っぱねました」(同)

かつての仲間ともあつれき
 結局、石丸氏は自費で会場を変更。その際、クラブ非加盟メディアの会見参加にあたっては「登録者数100万人以上のネット媒体を有する」などの制約を設けた。

「実際、15日の会見はこの条件の下で開催。ただ、冒頭では10分にもわたり、記者に詰め寄りました。案内がネットに流出したことについて“重大事故じゃないですか”などと批判の弁をぶっていた」(前出の記者)

 公表された新党の方針も異例の内容だった。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/49b8eb23968ec51f5591de028b5b80f90fb94605
「石丸君の支援者が“お礼の言葉もない”と離れていった」 元後見人が語る石丸伸二氏の人望のなさ 「大物たちも次々手を引いている」 [ぐれ★]
  1. 470 ID:waGj2jO70
    >>460
    成長しない本当の原因だろうなw
    黒船GHQみたいな外圧で鞭打たれると頑張るけどw
  2. 474 ID:mZ5Ujx2x0
    >>458
    それが出来るのは個人ではなく国政政党だよ
    国政は政党単位で動くから
    だから今の小選挙区制では金が必要になり裏金問題が発生する
    しかし斎藤、石丸ともに今は国政は考えてないでしょ
  3. 477 ID:y3psvTxp0
    >>391
    俺なんか10回以上、安芸高田の市議会議員や中国新聞の記者にされたぞ
    中国地方に住んだことは一度もないんだがなwww
    レッテル張り、老害ガー、マスゴミガー、完全にバカウヨ受けなんだよな
    そら二期市長なんかあり得んし、対話する、ギスらない、って幼稚園児みたいな目標掲げる候補が当選するわ
    判決文とその後の反応でわかるが、人間性はガチで腐ってるぞ
  4. 480 ID:5RYdsH/60
    >>447
    >>450
    斎藤も誤認させているから実績はないだろ
    これを許されるのなら広告が滅茶苦茶になるな(笑)
  5. 482 ID:9Bki5WE60
    >>474
    別に今度の都議選でやれなんて思ってないだろ
    10年くらいかかるんじゃない?
  6. 486 ID:cA8iBOku0
    >>9
    ネトウヨ
    維新信者

    この人らは立花やほんこんやホリエモンを盲信してるから手の施しようがない
  7. 490 ID:h5x2rWQJ0
    >>477
    大変だったねー、まあ一杯奢りますよw
  8. 493 ID:i9cAphVH0
    >>487
    2位じゃダメですか

    まさかの石丸にも負けて3位になった元国会議員もいるんだぜ
  9. 500 ID:waGj2jO70
    >>480
    誤認w
    前の自公相乗りのジジイよりは停滞感はないように仕事はしたろw
    中身に付いては議論の余地はあるけどねw
  10. 508 ID:mZ5Ujx2x0
    >>482
    10年後の日本は大谷引退の話題で持ちきりだから、誰も政治に関心ないわ
    後払い分の納税が~とかやってるはず
  11. 511 ID:AK2siZ3I0
    >>495
    それ
  12. 513 ID:CLhV/s3u0
    >>248
    医者や乗り物の運転や操縦など判断を誤ると死に至る仕事はベテランを有り難がるのにそれに匹敵する政治家に若いやつをというのは不思議な事だ
  13. 515 ID:h5x2rWQJ0
    >>509
    シュレディンガーのお礼腹痛いw
  14. 518 ID:YZpz2srI0
    >>1
    「人生のツケは自分の最も苦しい時に必ず廻って来る」
     by魔影参謀・ミストバーン
  15. 525 ID:3eNGBunx0
    >>524
    37件www
    引っ込んでろゴミ
  16. 528 ID:5RYdsH/60
    >>500
    でっ(笑)
    達成率やら着手率を混同させて滅茶苦茶な事をしている奴の擁護の反論がそれか(笑)
    裁判ボロ負けの石丸支持者はちがうな
  17. 537 ID:y3psvTxp0
    >>427
    相当な資金ばら撒いてショート動画作り、休眠垢も賛同垢になって動いてたからな
    このスレでも左翼ガー、既得権益ガー、と的外れな批判して石丸擁護してるガイジがいるだろ
    都知事選の時は、敗訴見越して報道されないようにしてたんで、オツムパーなガイジはあっさりと騙されてた
    選挙中はあんまデカデカと報道出来んのよ
  18. 539 ID:6IpJSojX0
    >>497
    やっぱり、楽しい日本という明確かつ具体的で
    判断は個人の主観に委ねられるようなのが
    我々マトモな普通の日本人には好まれるよね
  19. 544 ID:yqPO/b6o0
  20. 548 ID:zOlOOyz90
    >>538続き
    だから本気で政治家になるつもりあるのかと後援者も呆れて去って行った
  21. 550 ID:waGj2jO70
    >>528
    見せ方上手くてプレゼン能力高いのも政治屋として必要な資質だろうよw
    トランプとか見ろよw
  22. 553 ID:h5x2rWQJ0
    >>541
    早苗潰しはなんか失敗してる気がする
    党議拘束で割るって言わせた悪手になっちまってるし
    参院選で完全に詰むもんね
  23. 556 ID:JE7wfTdo0
    >>44
    まさかと思うほど低脳なアンチているんだよな。石丸斎藤を間違えるのに批判はするてw
  24. 558 ID:sQtMDUFg0
    >>542
    口だけのやつらで草
  25. 561 ID:sQtMDUFg0
    >>556
    クズの同類項はカッコでくくれ
  26. 563 ID:waGj2jO70
    >>555
    斎藤に騙されたとか斎藤再選した兵庫県民は思ってないだろうなw
  27. 565 ID:QFx/akJ+0
    >>563
    一番日本にいらない土人ども
  28. 567 ID:y3psvTxp0
    >>468
    下痢ぞーが、日本を貶めたいのは分かりますが、って辻元の忠告を嘲笑ったのに泣くんだから相当気の良い関西おばちゃんだぞあれ
    総理ん時、身の回りに気をつけろって忠告してな
  29. 572 ID:OWKKnikB0
    >>554
    最初から市議会のお荷物だったよ
  30. 574 ID:waGj2jO70
    >>565
    そうやって考え違いの同じ日本人を土人とか言って断罪してるとまた斎藤みたいなのに負けるw
    イデオロギー左翼の狭量さよなw
    見抜かれて欧米各国で負け始めた原因だろうなw
  31. 577 ID:9H+3UrdB0
    >>568
    可哀想に、ワクチン打たされた中にはその害でバカになっちゃった人もいるんだろ
    大衆の頭が弱くなったとしか思えないもの
  32. 580 ID:72owsbCQ0
    >>567
    辻本に限らず、議員同士って意外と与野党問わず仲が良かったりするからなあ。

    超党派議員同士のサークルとか普通にあったりするし。
  33. 582 ID:RuSh8gVO0
    >>563
    XやYouTubeの切り抜きショート動画で必死に斎藤アゲしてるの見るたびに頭クラクラしてくるもんなぁ
    あれどういう思考してんだ…?
  34. 585 ID:waGj2jO70
    >>575
    お前も他がマシとかマトモとか考えてるなら脳が残念だぞw
  35. 588 ID:yGsgOFKM0
    >>576
    ・ソーラーパネルの事業、ひとつのビジネスモデルとしては認める。が、(環境)災害、気候もある、危うい、ベストなのか?
    ・行政が義務化するものではないとの考え
    ・ヨーロッパの資本モデルに踊らされている感がある(メガソーラー推進とは言い難い? 直接発言は無い)
    ・都知事になったら、見直す。

    だそうです
  36. 590 ID:5uS5bGAZ0
    >>1
    論破王w
    2ちゃんでやってろ
  37. 592 ID:GDqMvX8W0
    >>582
    こいつwww

    ID:waGj2jO70
  38. 596 ID:GDqMvX8W0
    >>584
    無能サイコパスBOT斎藤
    税金泥棒でしかない
  39. 599 ID:YvQzAuq00
    >>437
    利権がー利権がー

    何が利権なのかは一切わかってない低能
  40. 602 ID:h5x2rWQJ0
    >>567
    清美お人よしなのは議員の肩書きが外れた時のインタビューで露わになってたね
    ピュアおばちゃんだから魔境であんな感じになってたのかよとw
  41. 605 ID:E+zSQBMs0
    >>597
    いやこういうのは維新が発端
    ひろゆきも含めて維新組と呼ぶべきだな
  42. 611 ID:waGj2jO70
    >>582
    判官贔屓というやつだなw
    みんなで元彦虐めるなで反発してるのだろw
  43. 613 ID:R01bl7B/0
    >>1
    広島のロンパールーム王👑
  44. 616 ID:VhTE0Fh/0
    >>615
    死ねやキチガイ
  45. 618 ID:waGj2jO70
    >>616
    ヒステリック起こすなよwww
  46. 621 ID:YvQzAuq00
    615 返答 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/04(火) 11:59:21.28 ID:waGj2jO70 [45/46]
    >>599
    低脳に言われなくてとわかってるよw
    東京だからなw
    お前みたいなのが石丸に焦って興奮するwww
    存在意義失いかねない戦いになるもんなw

    618 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2025/02/04(火) 12:01:18.72 ID:waGj2jO70 [46/46]
    >>616
    ヒステリック起こすなよwww


    この短時間の2レスだけで石丸信者の言語能力の低さが見て取れるのすごい
  47. 624 ID:HFH8Fmli0
    >>618
    46もカキコしてるのに言われましても
    無職なんだろうね
  48. 627 ID:/N7L9MQ30
    >>623
    おまえピンとこないのか
    なんか頑張れよ
  49. 629 ID:HFH8Fmli0
    >>620
    ゴキブリがいくら繁殖してもそれがどうしたですが
  50. 634 ID:HFH8Fmli0
    >>623
    無職ガンバレ
    お前ができることはそれしかない
  51. 637 ID:waGj2jO70
    >>627
    ピンとくるって直感だろw
    俺の直感が~はあまり説得力ないねw
    もう帰ったほうがいいw
  52. 639 ID:HFH8Fmli0
    >>633
    ID変えて見ろや引きこもり無職
  53. 643 ID:/N7L9MQ30
    >>637
    おまえ直感ないのか、、、
    知識知恵経験が積み重なってないんだなご愁傷様
  54. 645 ID:GclQ0ZhN0
    >>640
    もうあそこには行かない
  55. 647 ID:waGj2jO70
    >>639
    俺だ俺だ
    無能が必死にアピールしなくていいよw
    みっともないクズだw
  56. 649 ID:HFH8Fmli0
    >>647
    図星で草
  57. 652 ID:waGj2jO70
    >>643
    知識経験があるなら中身で議論したら?
    ビンとか言ってる時点で長年生きて来て無能ですと言ってるようなもんw
  58. 656 ID:RAjtbpv20
    >>630
    政治屋やん
  59. 659 ID:waGj2jO70
    >>649
    みっともないクズの自己アピールw
    実にくだらん奴だw
  60. 665 ID:1iQelzOE0
    >>661
    芸扱いだろwww人
  61. 667 ID:1iQelzOE0
    >>661
    芸人扱いだろ
  62. 669 ID:waGj2jO70
    >>662
    そういうこと
    既得権上級と左翼がヒス起こすw
  63. 673 ID:waGj2jO70
    >>666
    政治屋一掃で十分w
    あと一夫多妻制をやってほしいw
  64. 677 ID:y3psvTxp0
    >>539
    美しい国、日本をトリモロス、で任せた結果治安と経済悪化、実習生は夫婦帯同でガイジクズウヨが野党は移民ガー言ってる間に実習生が毎年一万人近く失踪だからな
  65. 679 ID:2EV7Hr1I0
    >>673
    お前は童貞ハゲだろ
  66. 686 ID:XV7YPvs50
    >>675
    裏金とか渡したり
    賄賂くれたり天下り確約してくれた企業への優遇措置とかは許されるんだよな
  67. 689 ID:Ge6ICxeU0
    >>682
    兵庫行けよ
    あそこは知能が足りない土人しかいないから
  68. 692 ID:waGj2jO70
    >>674
    利権とイデオロギー最優先が政治屋だと思ってるw
  69. 695 ID:RAjtbpv20
    >>683
    妹が勤める印刷屋を訴えて最高裁までいった
    その金は役所もち
  70. 697 ID:R3P48n8E0
    >>661
    東京の既得権とは何のことやら
    具体的に分かりやすく説明してみ
  71. 701 ID:XV7YPvs50
    >>697
    小池が当選したらいきなり世界最大の噴水作るとか言い出した
  72. 703 ID:waGj2jO70
    >>697
    公明党がなんで都議選重要視するか知ってる?w
  73. 706 ID:Ge6ICxeU0
    >>700
    図星で顔真っ赤で反論www
  74. 708 ID:QaueFUBK0
    >>692
    暇空 立花 斉藤 ここらと同じ人種だよ
  75. 710 ID:y3psvTxp0
    >>664
    だよなあ
    単に石丸を持ち上げてるだけのガイジクズウヨを儲とか失礼だよな
  76. 712 ID:11p7IhFh0
    >>701
    不動産デベロッパーとべったりだしな
    中身のない再開発ばかりやって文化を破壊
  77. 714 ID:bELs9zLi0
    >>691
    反論にならないの草
  78. 716 ID:Ge6ICxeU0
    >>707
    心が汚い石丸だし因果応報
  79. 718 ID:F8pzf09d0
    >>708
    3人が全部タイプ違うんだが…アホか?
  80. 721 ID:waGj2jO70
    >>716
    心が汚いとかなんでわかるの?w
    低脳の憶測で罵るなよw
  81. 725 ID:1oK4/a5I0
    >>10
    日本国民
  82. 727 ID:QaueFUBK0
    >>718
    デマという武器を持ち犬笛吹いて敵対者をネットリンチしてるだろ
    どいつもこいつも
  83. 729 ID:waGj2jO70
    >>710
    そんな自分からブサヨだと自己紹介しなくてもいいのにwww
    お前も煽り耐性ないムキになる馬鹿ブサヨだなw
    石丸に食われそうだもんなw
  84. 731 ID:PDC5eSYd0
    >>719
    何期もやって結果出さない方がダメだろ
  85. 734 ID:waGj2jO70
    >>728
    ブサヨの支持層の話は止めろよwww
    老人ばかりだもんなwww
  86. 736 ID:xFYeEFqF0
    >>543
    じゃあ今までネットでバズっただけの候補者を選挙に先立ってテレビで取り上げた事あったか?って話だぞ
    参政党もN党も実際に議席取るまでスルーだったろ
  87. 738 ID:PDC5eSYd0
    >>732
    銀行アナリストとして実際に仕事ができることだろう
  88. 745 ID:F8pzf09d0
    >>736
    堀江
  89. 747 ID:F8pzf09d0
    >>742
    左翼は山本太郎が全部掻っ攫ったぞ
    石丸警戒してるのって自民や立憲のでかいとこだろ
  90. 749 ID:PDC5eSYd0
    >>730
    流石に無理があるだろ
    二頭立てで単騎のレースに出ただけ
    デマ流しまくって
  91. 752 ID:Bt4sdA8q0
    >>1
    アナル受けしながらウンウン鳴いて潮吹きしてるゲイにこう言う風貌の奴多いよね
  92. 755 ID:2D5bS5PZ0
    >>751
    プロレスにはヒールが必要w
  93. 757 ID:QaueFUBK0
    >>741
    ポスター代不払い、恫喝されただの嘘ぶっこいて裁判で敗訴してる迷惑系だもん
  94. 759 ID:JaHuNUXL0
    >>1
    頭いいだろうし能力あるんだろうけど、人として、社会人としてなんか欠落してるんよなって感じる
  95. 761 ID:XV7YPvs50
    >>751
    本人と関係ない奴らが悪ノリして応援しだすのがほんと危ない
    ネットやメディアのみの演説で街頭演説禁止したり
    関係ないハゲタカみたいなユーチューバーとかが政治関連の配信したら即収益停止くらいしないとまともな選挙にならん
  96. 763 ID:d01Ok1Ey0
    >>759
    所謂サイコ
  97. 765 ID:xFYeEFqF0
    >>745
    堀江はテレビでバズったから自民から出馬要請がかかったんだぞ
    テレビ出演の目的は会社の宣伝で、出馬目的で出演していたわけじゃない
    順序が逆
  98. 767 ID:waGj2jO70
    >>747
    支持層は太郎の政党とは被らないようで実 は被ってる気もするけどねw
  99. 769 ID:e6c+demo0
    >>34
    立花とかと同じ手口なのに引っかかるや奴がいるのも不思議
    そういう奴らに限って行動力あって声もデカい
  100. 771 ID:/f1xwOkt0
    >>751
    千代田区長を見ろ。
  101. 773 ID:zTEDmOlM0
    >>691
    太客のタリーズがドウヨじゃん
  102. 775 ID:waGj2jO70
    >>748
    都知事選で連坊落とす駒として考えてた連中はそうだろうねw
    議会で勢力伸ばされるのは困るのだw
    連中からすると勘違いに見えるw
    俺からしたらそれも面白いから良いんだけどねw
  103. 778 ID:PDC5eSYd0
    >>766
    あれアンチにはありがたい判決だったろうけど
    消費者保護の立場から言えば
    かなりとんでも無い判決だぞ
    見積もり出さずに当初より高い金請求して
    それが認められたんだから
  104. 780 ID:xFYeEFqF0
    >>754
    それを隠すための「石丸はネットでバズったからテレビに取り上げられた」っていう口実なんだよね
    「誰こいつ?」みたいなのが突然推されるのは対戦相手潰し(高市潰しのコバホーク、田母神潰しの石丸)や業界団体のプッシュがあった場合だけ
  105. 782 ID:5L67+hwD0
    >>695
    石丸は訴えられた方だよ
    ポスター代を払わないから印刷業者が訴えた
    地裁も高裁も石丸が完敗だったのに最高裁まで持ち込んだクズ
    もちろん最高裁でも負けたけど、
    民事訴訟だから見解の対立があるだけで良いも悪いもない「どうでもいい話」と開き直った
    おまけに選挙ポスターの印刷が既得権になってることを訴えたかったと後付けの屁理屈を並べた
    そんな石丸の言い分を「すごい」と持ち上げる信者が今でもいるのが不思議
  106. 786 ID:QYrZIVzz0
    >>778
    当初の予算で合意形成してないからな
  107. 788 ID:2D5bS5PZ0
    >>781
    ID:waGj2jO70基地外発狂スレ
  108. 792 ID:YaXM4OOG0
    >>1
    理屈は通ってるからな、記者クラブの一員が
    ヤラカシタだけで幹事はまとめることすら
    出来ないから
  109. 795 ID:waGj2jO70
    >>780
    いやSNSでバズってたのは事実なんだよw
    駒としてもSNSでバズるも両方満たしてたからなw
    石丸閣下は中々な稀有な存在ですよw
  110. 799 ID:PDC5eSYd0
    >>782
    見積もり内容が変わった時に
    新しい見積もりを出さずに高い請求を出すことは許されることなのか?
    今の時代なら即添付ファイルで送ればいいだけだろ
  111. 802 ID:waGj2jO70
    >>788
    自分の意見が思い通りにならないと罵って喚き散らすガキみたいだなw
    精神年齢低そうwww
    そういうのが石丸批判してるのかw
  112. 804 ID:LWq3pSpA0
    >>90
    石丸新党は国会議員選挙にはノータッチだよ
  113. 806 ID:YaXM4OOG0
    >>10
    蓮舫に類する連中は憎くてしょうがないやろ…タラレバなら小池に肉薄して当選も
    あったレベルやしなw
  114. 809 ID:2D5bS5PZ0
    >>806
    あんなのが好かれるわけがない
    立花と同じただの神輿
  115. 813 ID:QYrZIVzz0
    >>799
    正式に金額を明記して契約した場合は無理だけど

    作業を追加したなら
    新規見積もりを請求するのは発注側であって
    受注側があらためて見積書を出す義務はないんだよね

    急ぎの仕事を依頼したときは特にそういうもんだ
  116. 815 ID:waGj2jO70
    >>809
    馬鹿は正体現す発言するよなwww
  117. 818 ID:2D5bS5PZ0
    >>815
    あと26ガンバレ無職
  118. 820 ID:YaXM4OOG0
    >>19
    勝ったのが斎藤
    負けたのが石丸
    官僚だったのが斎藤
    市長だったのが石丸
    立花が助けたのが斎藤
    立花が嫌いなのが石丸
  119. 822 ID:waGj2jO70
    >>811
    違うぞw
    馬鹿だから混同するなw
    お前みたいなのが釣れるからこのポジションは楽しいw
  120. 825 ID:waGj2jO70
    >>818
    迂闊な馬鹿だって言われて怒った?www
  121. 828 ID:d01Ok1Ey0
    >>824
    暇があったらみてみるよ。あんまり期待しないがwwww
  122. 830 ID:4UFp1X3I0
    >>780
    なるほどー
  123. 833 ID:QaueFUBK0
    >>765
    自民党幹事長 「わが息子です」 からの落選→逮捕は酷かったよね・・・
  124. 835 ID:LWq3pSpA0
    >>324
    それは既に答えてるけど
    当選する事が目的で当選後は特に政治的な活動せずに次の当選だけ頑張る人
  125. 838 ID:YdzMo9oZ0
    >>832
    それ、悪く言ったら信者どもに凸されるからだろ
  126. 840 ID:waGj2jO70
    >>708
    でも無能とは限らんよなw
  127. 842 ID:2D5bS5PZ0
    >>840
    悪事に有能
  128. 844 ID:WYWXYQri0
    >>102
    だよな?
  129. 846 ID:9x86SUby0
    >>33
    お前みたいなのがポスター代踏み倒すんだろうな
  130. 848 ID:fUfeWPTO0
    >>838
    疑うのは自由よ

    俺はそうは受け取らなかったわ
    それならわざわざ出て来る必要もないしね

    あと

    万人に好かれるタイプではない
    苦々しく思ってる人も居た(正論パンチ打つから)

    ってな感じのことも言ってたな
    まあ納得って感じ
  131. 851 ID:/TeeoW5T0
    >>1
    既得権益者がよってたかって批判するということは石丸正しいわ
    クソ企業のジジイが離れたのは良いこと
    これからも石丸応援しまくるよ
  132. 857 ID:2D5bS5PZ0
    >>851
    良識ないやつはそれでいいよ
    どうせ石丸みたいな人格だろうし
  133. 859 ID:fUfeWPTO0
    >>839
    まあ疑うのは自由よ
    自分の信じられることだけ受け入れるってのも大事さ
  134. 861 ID:9x86SUby0
    >>817
    小池のアラビア語以上に石丸の英語が怪しいんだよな
    絶対引きこもってたはず
  135. 863 ID:PDC5eSYd0
    >>843
    そういう仕事だよ
  136. 866 ID:71J73rlt0
    >>12
    ドンケツ野郎めw
  137. 868 ID:d01Ok1Ey0
    >>861
    ネイティブ並に話せるやつと対談させてみたいwwww
  138. 871 ID:fUfeWPTO0
    >>860
    作ろうとしてる仕組みはかなり良いと思うんだけどね

    「(人間的に嫌いな)石丸がやることだからダメ」って対人論証タイプは多い
  139. 875 ID:2D5bS5PZ0
    >>862
    キチ排除は当然だろ
    お仲間www
  140. 879 ID:rEuzVnj/0
    >>778
    見積りないのに「当初より高い」ってどういう意味?
  141. 881 ID:5L67+hwD0
    >>799
    見積書が出ていないのだから見積もり内容が変わったという事実はないでしょ
    仮に見積もり書があったとしても、
    発注内容の変更を合意してるなら請求金額が変わるのは当然で、
    変更した見積書がなくても請求が無効になったりはしない
    もちろん具体的にどんな交渉があったかで左右されるところはあるけど、
    今回の件では石丸に有利な情報は皆無だから裁判でも完敗した
  142. 883 ID:y3psvTxp0
    >>786
    その予算をそもそも伝えてねーんだよ
    作業終わるまで金額の話は一切出てないし、石丸から上限云々が出たのは全部終わってから
    しかも500万位とかデマかまして、その金額なら全然払えてる
    つまりルールすら全く分かってなかったんだよ
  143. 885 ID:waGj2jO70
    >>875
    お前が一番のキチガイだけどなwww
    低学歴だしなw
  144. 887 ID:2D5bS5PZ0
    >>882
    頑張ってあと19
  145. 892 ID:0G0HZRJO0
    >>1
    自分のおかげ感を出したいがために悪評をばら撒く選挙プランナー
    こういう人に金渡すために皆すぐ選挙したがるんだなって
  146. 894 ID:9CVzvyDs0
    >>888
    無職のくせに暇だらけだろ引きこもり
  147. 897 ID:9CVzvyDs0
    >>888
    遊べよ低脳www
  148. 900 ID:PDC5eSYd0
    >>883
    最初に法定内っていってなかった?
  149. 903 ID:waGj2jO70
    >>901
    ID:2D5bS5PZ0
    ↑低脳ガイジイライラw
  150. 905 ID:XFWD9pGc0
    >>10
    国民
  151. 909 ID:waGj2jO70
    >>907
    お前が雑魚過ぎるw
  152. 917 ID:UkgRJ2ZX0
    >>874
    教育が悪いんだろうな
    古文なんか教えるより、政治、経済、社会構造の基礎を教えるべき
  153. 919 ID:5L67+hwD0
    >>778
    消費者保護?
    選挙ポスターなんてBtoBの話でしょ
    業者が見積もりも出さずにじゃなくて、
    この件のように短納期で相談しながら発注する場合は見積もりなしはおかしくない
    もちろんそこには積み上がった金額で払うという信頼関係が必要で、
    石丸のように後で文句を言うなら見積もりも取らずに発注する方がおかしい
  154. 921 ID:bELs9zLi0
    >>914
    でもさあ、反論できる術ある?
    どう見ても政治屋やってんだもの
  155. 923 ID:YdzMo9oZ0
    >>916
    治せない「謝れない病」
    「すみませんでした」の一言で解決できたイザコザばっか
  156. 926 ID:h5x2rWQJ0
    >>914
    早苗はチンパンに甘過ぎるんだよなぁ
    矢張り逆らえないのか
  157. 928 ID:NoMFSJwP0
    >>90
    さとうさおりは立花界隈から出て来た奴だからな
  158. 930 ID:tectlSJ+0
    >>1
    まだこんなバカ記事書くのか
  159. 932 ID:waGj2jO70
    >>924
    いや基本自分以外信用しないくらいの認識でいいw
    あとは手下と敵しかおらんw
  160. 936 ID:0CvCwy0X0
    >>1
    「恥を知れ」って石丸が直接言った言葉じゃないんだよね
    「恥を知れ、そう言われてもおかしくない」
    そんなニュアンスだった
  161. 939 ID:waGj2jO70
    >>934
    ID:waGj2jO70
    ↑低脳ガイジイライラw
  162. 941 ID:V33snKOM0
    >>938
    たぶん前者は大真面目にやってるタイプ
    だから逆に怖い
  163. 945 ID:waGj2jO70
    >>927
    トランプがわかりやすいのは同じ意見w
    感謝云々の話は勝手に応援して勝手に幻滅したドルオタみたいな意見だろうよw
    応援してくださいって言われて応援したなら別だけどw
  164. 951 ID:waGj2jO70
    >>947
    それだと勝って議席増やしてしまうなw
  165. 953 ID:iKV/0lrP0
    >>937
    これね
    年をもってるだけでも若いだけでも勝ち負けは決まらない
    ただあえて数が多い人間や年を取る人間的に回す姿勢は理解不能
    人間は若返らないわけだし、自分が同じ事を言われたらって想像が出来ないのかな
  166. 955 ID:uWb4bQgC0
    >>941
    立花さんは石丸なんかより真面目にやってるよ
  167. 957 ID:bELs9zLi0
    >>945
    受動的でも能動的でも答えは変わらんよ
    見返りなしで動くやつなんてこの世には残念ながらいない
    性善説が幻想だっていうのはそういうこと
    物語の聖人みたいなのが存在しない世界なんだ
  168. 960 ID:fHYY7XVV0
    >>1
    つべでオバサンと一緒にヘラヘラしながら他者を嘲笑していた様子を見て、コイツは屑だと確認した
  169. 962 ID:y3psvTxp0
    >>900
    言ってない
    こっちは判決文見て言ってるんだわ
    切り抜き儲じゃないから、そこは一緒にせんでくれ
    さっきも言った通り作業終わってから、今更ですがどれくらいになりますかと言い出した
    最初に法定内なんて言ってないし、500万なんて荒唐無稽な数字は、どこをひっくり返しても出てこない
    印刷物の単価で決まるんだから一切合切ひっくるめて札束貰う訳じゃないんよ
  170. 964 ID:dS2LJ7fm0
    >>909
    お前が気狂いすぎる
  171. 970 ID:waGj2jO70
    >>959
    まだID変えながら張り付いてるの発達低脳ガイジwww
    このスレでお前が一番の異常者だよなwww
  172. 972 ID:y3psvTxp0
    >>916
    あれはケチった訳じゃない
    払うと利権に対抗する俺カッケー、が出来なくなるだろ
    だから分かってて突っぱねた
    その証拠に裁判中は利権ガー唱えてガイジ儲も印刷会社攻撃してたが、最高裁で負けてからはピタッと言わなくなった
  173. 976 ID:Ocv6E4CA0
    >>17
    それで合ってるよ
  174. 978 ID:waGj2jO70
    >>957
    勝手に応援と依頼しての応援ではその後のスタンスに違いは出るよ
    共に見返りを求めての応援だろうけどなw
  175. 981 ID:QT43hTTq0
    >>35
    そういう人は参謀的ポジションなら最適なんだろうけど石丸は自己顕示欲強すぎる
  176. 983 ID:waGj2jO70
    >>971
    はよ作業所行け低脳ガイジw
  177. 986 ID:zUMfPYjE0
    >>982
    冷酷な爬虫類
  178. 988 ID:lgPj1doV0
    >>983
    お前がな
  179. 990 ID:zUMfPYjE0
    >>983
    おめでとう100レス
    ID:waGj2jO70基地外発狂スレ
  180. 992 ID:cdJHUdTf0
    >>979
    石丸こそがただの政治屋だってみんなわかっちゃった
  181. 994 ID:waGj2jO70
    >>990
    ガイジはそういう数字好きだもんなw
    早く作業所行けよw
  182. 999 ID:nluIjLv80
    >>40
    暇空茜とか好きそう