https://news.yahoo.co.jp/articles/040c793657a73f8d48dbc9f2213a820afa6bc123

三崎優太氏 野菜高騰なのに課税検討に「どこまで追い込めば気が済むんだろう?」


 実業家の三崎優太氏が1日までに自身の「X」(旧ツイッター)を更新。野菜の価格高騰に持論を展開した。

 現在、葉物野菜の価格が高騰している。特にキャベツは500円越えで販売されるなど記録的な高騰を見せており、一部飲食店が値上げを検討していることが報じられたほか、ネットユーザーからもこの状況を嘆く声が多く上がっている。

 三崎氏は「キャベツが1年前の3倍、ハクサイが2倍超の値上がり」と具体的な数字を用いて指摘したうえで「世の中の人々がこれだけ苦しんでいるのに、検討してるのは減税じゃなく、通勤手当への課税や走行距離税です」とさらなる課税に苦言を呈した。

 また「どこまで追い込めば気が済むんだろう?」と記し「流石に異常ではないでしょうか」とつづっている。
三崎優太氏 野菜高騰なのに課税検討に 「どこまで追い込めば気が済むんだろう?」 [冬月記者★]
  1. 2 ID:B+nKhRvL0
    野菜しか買わないのかよ
  2. 3 ID:CF57hFwY0
    どこまでも追い込むで。
    GHQと結託した火事場泥棒だからな
  3. 4 ID:C/a0CWtz0
    キャベツは300円くらいで売ってるだろ
  4. 5 ID:B+nKhRvL0
    贅沢しなければ全然暮らせるし、課税で国が良くなるなら歓迎って層の方が多いわ
  5. 6 ID:c25XOwwW0
    野菜高騰はいいだろ。
  6. 7 ID:PIrT5k5v0
    野菜高騰と課税って何か関係あるのか
  7. 8 ID:Sy62Uvo30
    >>4
    地域差はあるだろうが俺のところは基本400円~
  8. 9 ID:N9uXWoN/0
    日本国民の総資産をすべて納税してもまだ財源不足で日本は財政破綻する
    っていうのが財務官僚だからな、日本の借金が100京ドルぐらいある設定なんだろう
  9. 10 ID:SGMGfGhc0
    嘘付きの言う事は信用しない
  10. 11 ID:orcZBkNz0
    自民党には政権担当能力が無いから仕方がない
  11. 12 ID:NtWx577M0
    走行距離税ってのは許容する訳ではないが
    そりゃハイブリッドが増えたらそうなるだろうなとは思う
  12. 13 ID:stYE7laG0
    >>1
    ありがとう自民党
  13. 14 ID:F3rpKUiT0
    内需偏重の日本経済で円安に振ったらこうなることなどバカでもわかるじゃんか
    その狂ったアベノミクスを絶賛支持してたのがお前ら
    今更手のひら返すなよ
    総括したいなら安倍晋三支持から始めろよ
  14. 15 ID:WhmREGJv0
    税金って単なる分配だよね
    財源ではないのは明らかだと思う
    仮に野菜高騰を理由に減税したところでその分みんなお金持つわけだから値上げされるだけだよ
  15. 16 ID:stYE7laG0
    それでも増税政党自民党なんかに投票する馬鹿がいるからこのザマ
  16. 17 ID:stYE7laG0
    その癖海外にはばら撒き
  17. 18 ID:NtWx577M0
    >>15
    減税しなくても値上げなのですが…
  18. 19 ID:pFPNV5MY0
    お前ら立民のせいにできれば増税大歓迎だから仕方がないね
    いつもみたいにミンスがーレンホーがーって連呼すれば気分良く税金払えるでしょ
  19. 20 ID:KbKM6EIQ0
    >>6
    なにがいいんだよカス
  20. 21 ID:f/x8eu8m0
    早く自民党ブッ殺そうぜ
  21. 22 ID:WhmREGJv0
    >>18
    だからもっと上がるということ
    1ビット思考はやめましょう
  22. 23 ID:d8af2UkW0
    野菜が高ければ肉を食えばいいじゃない?
  23. 24 ID:N9uXWoN/0
    自民だろうが立民だろうが東大卒で悪いことだけには頭が切れる
    財務官僚は永遠に居座るから永遠に増税しかしないよ
  24. 25 ID:GabShgG90
    濁してないで、老人を切り捨てろ、ってはっきり言えばいいのに
    それ以外に解決できないよ
  25. 26 ID:+4XStssr0
    誰やねんと思ったらこの人か
  26. 27 ID:stYE7laG0
    >>23
    肉も輸入に頼ってるから高いんだよ
  27. 28 ID:LnuwLuil0
    だって何やったって国民が黙ってるんだもんw
  28. 29 ID:kUy1v87s0
    フジテレビの社員の平均年収1500万だから
    大丈夫
  29. 30 ID:92916r9o0
    ホリエモン勝ち組じゃん
  30. 31 ID:/eOaYhZn0
    庶民とは言う店が違うだろう
    なんの参考にもならない
  31. 32 ID:WnzGjBVS0
    日本人いなくなるまでだろ
  32. 33 ID:V+d3vp4Q0
    >>4
    ウチの方もそんなもん
  33. 34 ID:NtWx577M0
    >>22
    上がんねーよハゲw
  34. 35 ID:NtWx577M0
    >>27
    肉は高くないだろ
    国産の方が高いし魚も高い
  35. 36 ID:9BTz5gw20
    銀行が利息だけで税金吸い上げとるのなんとかせーよー
  36. 37 ID:2y11FiGI0
    デフレから脱却するために
    過去に例を見なかった程の
    金融緩和の異次元緩和を
    10年にわたって実施して
    インフレーションの経済基調に
    して来たけど?今さら何が不満なの?
    これが。自分達が望んで来た
    未来だよ?
  37. 38 ID:oCmeLmRT0
    >>1
    こんな一般人のスレ立てんなや!
  38. 39 ID:jJDtlefa0
    生まれたら負けやな😄
  39. 40 ID:FO6zHEtz0
    >>1
    食費も無いとかぬかしてた癖に白豚化しとるw
  40. 41 ID:M1FdKzoN0
    お前はこの程度の高騰なんて屁でもないだろう
  41. 42 ID:stYE7laG0
    >>35
    昔から日本は肉自体高いだろ
    外食しても日本は極端に肉の量が少ないし
    焼き肉屋は肉が高騰化して潰れまくってるニュースを知らないのか?
  42. 43 ID:Q7fHJk3B0
    >>4
    鹿児島産キャベツ298円でキター
  43. 44 ID:cIrHIWEC0
    こいつ最近もトランプ相場で5億負けてたし、
    Youtuberとかは税金90%でいいよ
    子供に害があるしw
  44. 45 ID:NtWx577M0
    >>42
    だから最近は輸入肉より魚の方が高いんだよ
    で、国産の方が高いだろ
  45. 46 ID:28NhT4hL0
    地方の経済活動がストップする
    土地が安くなる
    何某が買う
    さて何使うのだろう?
  46. 47 ID:stYE7laG0
    >>45
    ps://news.ntv.co.jp/category/economy/3cef1640aa9d4aa2a3eb9f32e298e19b
    輸入牛は高いぞ
  47. 48 ID:28NhT4hL0
    輸入牛の内臓油がプラスチックみたいだったぞ
  48. 49 ID:kYx3h6Ju0
    自民党に入れ続けてるのは有権者だしなあ
    増税されてもぼやくぐらいで何もしないしねえ
  49. 50 ID:Ztl80Q0v0
    関係ナッシング
  50. 51 ID:6ofusw4A0
    売国石破に何を期待してるんだよw
  51. 52 ID:nC+7uryQ0
    ガチで米を輸入しろ
    国内自給率は50%でいい
  52. 53 ID:98wkqKRM0
    >>4
    キャベツ一玉580
    白菜ハーフで350だったよ今日神戸で
  53. 54 ID:Ofd5UG+X0
    そんな自民党に投票するバカ
    投票に行かないバカ

    こいつらのせいだろ?
  54. 55 ID:vmimg3te0
    通勤手当に課税とかひどすきる
    国の官僚とか都心なのに安い寮住まいで通勤していないからだろ
  55. 56 ID:aRkf6+GU0
    財務省に言えよ
    政治は主導権握れてないんだよ
  56. 57 ID:NQWqR0Nm0
    >>1
    知らんのか?
    自民政府は庶民より資本家の金儲け優先なんだぞ?

    お前らフジテレビには夢中なのに政治には無関心だからw
  57. 58 ID:mMSVcU090
    国会議員税導入しろお(´^ω^`)
    払わなければ皆殺しにするお(´^ω^`💢💢)
  58. 59 ID:c25XOwwW0
    まあ物価高で文句言ったらいかんと思うよ。
    今までが安すぎたんだよ。
  59. 60 ID:bDqXgwn50
    ガソリンも安くして
  60. 61 ID:RjFyZ9oa0
    野菜もう価格落ち着いてきてるが?
    まじでこいつらずれてるな
  61. 62 ID:NQWqR0Nm0
    >>52
    国内で流通してる米の17万トンが行方不明らしいな
    誰かかどこかが隠し持ってるらしいw

    凄い国だわw
  62. 63 ID:VV/1AM5s0
    これが楽しい日本だ
  63. 64 ID:diKua/4z0
    謎の勢力「全て適正価格なんやぁ~!」
  64. 65 ID:i1b3h5z10
    >>53
    キャベツもトマトも人参も価格下がって通常にもどったし葉物系はそもそも安いな
    ちょっとキノコがたかいかな?ぐらいじゃね今週
  65. 66 ID:kYx3h6Ju0
    サンドバッグみたいな国民性を憂うべきだろうな
    何発打たれようが何も反応しねえからな
  66. 67 ID:13NTVH2b0
    >>59
    日本は燃料から食料まで輸入に頼らないとやっていけない国なのはわかり切ってるのに、なんとか工夫でやりくりしてきた
    物価上昇をよくここまで抑えられてると思うけど、そろそろ限界
    消費税とは分けて欧州みたいに贅沢税の導入を考えてもいいと思う 余裕ある人は贅沢税導入でも買えるから
    その分をガソリン・軽油・灯油に回すだけでも物価上昇を少しは抑えられる
  67. 68 ID:zEWtcZ6c0
    自民を叩き潰すしかない
  68. 69 ID:LvfhGdna0
    >>5
    この何十年課税し続けて何か暮らしが良くなりましたか?
    馬鹿は口を開かない方がよろしいかと
  69. 70 ID:Nj2lvjzg0
    >>5
    こういうのを官房費で雇ってんだろうなあ
  70. 71 ID:KME5EK3C0
    選挙に勝つ気がないんだよね
    何かあるね
  71. 72 ID:oewgmT/+0
    鬼畜で増税以外何もしないで
    税金でのうのうと悠々自適な生活を送ってるバカ自民党さん
    いい加減にして下さいね
  72. 73 ID:QLHqut6W0
    お前らは草でも食ってろよ
  73. 74 ID:yhd/ID8I0
    キャベツはこれまでが激安だったんじゃないの
    コスパで言えばモヤシより安いくらいだったし
    それより米が酷いことになってる。
    パスタやパンよりコスパ悪くなってるから米離れがいっきに進みそう
  74. 75 ID:B6fYXR7Q0
    生活保護も上げないとねぇw
  75. 76 ID:4AgU4Svt0
    野菜は肥料と燃料の高騰もあるけど一番の要因は天候による不作だろ
  76. 77 ID:7Jq80lVm0
    >>1
    ここ最近は個人店の方が全然安い
    所謂八百屋といわれる店
    イオンとかバローのようなスーパーマーケットは
    値段を合わせてるのか野菜はどれも高い印象
  77. 78 ID:AOi7BzaL0
    公約なんか守んなくていい。なんなら真逆のことやってもいいって議員を通すからだよ
    公約達成度を数値化して、基準以下の議員は懲役くらいでいい
  78. 79 ID:NtWx577M0
    >>47
    あのさ、一般的に国産の方が高いよ
    だからそれがその時ニュースになったんだろ
    まあ国産はそもそもいい品種の事が多いけどな
    後、肉って牛肉だけじゃないし
    で、魚も高いんだよ
  79. 80 ID:CymlLHn90
    スマホ通信税
    独身税
    結婚税
    出産税
    義務教育税
    成人税
    お米税
    お肉税
    お魚税

    まだまだイケる
  80. 81 ID:0gNsAFKg0
    >>1
    ちょっと前に詐欺呼ばわりされた汁王子。

    さすがに秋田な。
  81. 82 ID:J0u+zWeF0
    青汁が高くなってしまうな
  82. 83 ID:5sAOt2tR0
    >>59
    日本の歴史上今が一番取られてるって知らんの?自分の経験からしか判断できないやつはただのバカだよ?
  83. 84 ID:4Yq0aHqr0
    >>5
    贅沢したいやん
    旅行行ったり美味しいもの食べたり本や勉強に金かけたりして豊かな暮らししたいやん
    余裕のない奴隷みたいな生活してて何が楽しいねん
  84. 85 ID:KVhSMhNO0
    どこまでもどこまでも果てしなく
    国民が反逆しないからね
  85. 86 ID:tKx1Oxt60
    もやし食えもやし
  86. 87 ID:dC+9oYmu0
    >>5
    本物のキチガイだ
  87. 88 ID:I+cZkVEA0
    外国人の為の政治、自民党公明党
  88. 89 ID:dC+9oYmu0
    >>86
    え?税金(政府の無駄遣い)のためにもやし食うの?
  89. 90 ID:fMYjYqpP0
    >>1

    そら、大震災があって更にめちゃくちゃな

    デフレ下なのに「二度もの消費増税」を

    決めて法律にしたのが民主党野田と「石破」

    だからなあ!!


    .
  90. 91 ID:V9WiKovI0
    市場や物流の話と週刊誌の与太話に何の関係があるんだ?
  91. 92 ID:fMYjYqpP0
    >>1


    ウジテレビやオールドメディアが一番持ち上げ
    ゴリ押ししている政治屋が「小泉進次郎」だ。

    そしてコイツの指名通り、NHKからウジまで
    女子穴達を性上納させていたのは有名な事実。

    そして最後に滝川に中出しして「孕ませて」
    デキ婚という性犯罪者の小泉進次郎も、

    早く、辞めさせろや!!!


    .
  92. 93 ID:W/oStVTE0
    >>12
    ガソリン税がその代わりをしていたわけで、暫定税率廃止が全く意味がなくなる
    むしろ規制やコストが余計にかかってマイナスだけが増える
    馬鹿なことはやめろと言ってくれる政治家がいないとほんとうに実行されてしまいそう
  93. 94 ID:WCrnH1j10
    お前みたいに脱税する連中がいるからだろ
  94. 95 ID:wQe1B0Mo0
    誰?(´・ω・`)
  95. 96 ID:Oa3ZmIaK0
    税金取ってそれを弱者に配れよ
  96. 97 ID:1AE//E+S0
    近い将来ドンパチがあるんだろ
    そう考えれば合点が行く
  97. 98 ID:7qr7NJG10
    冬は鍋物や汁物に白菜ぶっこんでかさ増しして腹一杯になってたけど
    4分の1カットは98円以下で買えてたはずなのに今200円超えてるからとてもじゃないけど
    買えない
    つか野菜全般どれも買えない
    もやしは200グラムが37円とかなのでなんとかもやしだけは食ってる・・・
  98. 99 ID:UIKcQjwI0
    だからなんでSNS続けてんのよ
  99. 100 ID:vmGy5Uvw0
    日本人は暴動とか起こさないやん、ネットで文句言うだけ。もっと絞り取るよ。
  100. 101 ID:FoRxXLLY0
    貧乏人は石でも食ってろ
  101. 102 ID:dz3/lhhV0
    まだそんなデマ信じてるのか
  102. 103 ID:hWw7nYy20
    このひと庶民の味方みたいに発信するけど
    自分で野菜なんて買って調理しないでしょ
    それどころかウーバー使う人じゃん
    全然説得力ないんだよ
  103. 104 ID:1ku113cO0
    今は国民民主とか代わりの受け皿になり得る中道寄りの党もあるし自民なんかにこだわる必要なんかねーんだけどなあ

    以前は少なくとも政治上は保守寄りの対面を保つくらいの努力はしてたからそれが免罪符みたいになってたけど
    岸田政権以降はそれすらしなくなって完全に左の党化したからな

    もはや自民はただの国民に冷たいだけの左の党だし、どこに支持する要素が残ってるんだ? って感じだろう
    次の参院選で衆院選以上に酷い結果になると思うね
  104. 105 ID:qZA4+2r20
    >>56
    官僚と政治家で脳みそが違いすぎて言われた事やるだけなんだろな
  105. 106 ID:T9B3NSQn0
    >>2
    野菜しか値上がりしてないのかよ
  106. 107 ID:1jAnU3lL0
    電気代じわじわあがるのマジ勘弁して
  107. 108 ID:K2cpxHKU0
    >>5
    あほだな~

    増税増税で30年間衰退したのが今の日本なのに
  108. 109 ID:jT6IFSAV0
    通勤費に課税?
    自民党はアホやな
    また、参議院選挙で大敗するぜ
  109. 110 ID:K2cpxHKU0
    >>109
    ガソリン税自動車税払ってんのにさらに通勤税とか頭イカれてるよな
    そのうち呼吸してるから酸素税とかやりだすんじゃないかあの利己主義のバカども
  110. 111 ID:h2nbwxm10
    フジのゴタゴタに紛れてガンガン増税しそう
  111. 112 ID:QZq6OmgP0
    奴らせいで闇市価格
  112. 113 ID:1/dbmAvR0
    外人にばらまいて日本人は絞り上げる
    どこの国の政府だよ
  113. 114 ID:/fuEi3OM0
    >>109
    大敗するから今のうちに
  114. 115 ID:vNUBD/ZP0
    それでも自民党に投票するジジババ
  115. 116 ID:Kn5PYaVb0
    たまにいる白菜をカタカナで書いてる奴の知能を疑う
  116. 117 ID:rw4ho0fY0
    遡って公務員の給料上げる事に触れろよ
  117. 118 ID:/jnzt7Lf0
    情強気取ってるインフルエンサーほどデマに踊らされやすいのな