文春に訂正求めた橋下徹氏「1月6日に中居さんが誘った、と把握してた」「即座に訂正していれば」


橋下徹弁護士が1日、カンテレ(関西テレビ)「ドっとコネクト」に生出演。中居正広さんと女性とのトラブルを巡るフジテレビの会見などについてコメントした。


トラブルが発生したとされる23年6月の食事会について、週刊文春が昨年12月26日発売の第1報では、“フジ社員に誘われた”としていたが、1月8日発売号の第2報では、“中居氏に誘われた”と変わっており、文春は、フジテレビの経営陣による27日の会見の朝、有料の電子版で短い【訂正】を出し、その後、28日になって、有料ではない文春オンラインでおわびと訂正(※文春は『フジ社員A氏がセッティングしている会の“延長”として認識していた』と主張)を出した。



橋下氏が「しれっと上書きするのは不誠実」と文春側に指摘し、訂正に至った経緯があり、MCの石井亮次アナウンサーから「(文春の)訂正のタイミング、おかしかった?」と聞かれると、「文春の言い分では、1月6日の時点で、どうも事実がちがう、社員が誘ったんじゃなくて、中居さんが誘った、と把握してた、と。僕も番組で(記事の変容を)言い始めて、それは(文春も)1月中旬頃には把握してたわけですよ。僕は即座に(1月)28日のような訂正をやっていれば、(27日の)フジテレビの会見も状況が変わってたと思いますね」と話した。

橋下氏は一方、記事について訂正とおわびを記した文春側の姿勢には一定の評価もしていた。




https://news.yahoo.co.jp/articles/a1f9880d50d721cbeb2bd4bae2d1997c060748b4
文春に訂正求めた橋下徹氏「1月6日に中居さんが誘った、と把握してた」「即座に訂正していれば」 [jinjin★]
  1. 2 ID:FlP3MPZu0
    中嶋の名前使って誘い出してんなら、中居グロすぎやん
  2. 3 ID:LlnIjyRX0
    中居くんの死体蹴りやめーや
  3. 5 ID:V03hDVQw0
    フジテレビの顧問弁護士なの?
  4. 6 ID:1X4tMYHx0
    >>5
    日枝の犬
  5. 7 ID:4LNe76c+0
    いやそこまで重要な部分じゃないから特に触れんかっただけだろ
    話の本筋見えてねーなこいつ
    国語1か?
  6. 8 ID:hT1SVcs90
    間違い見つけてはしゃぐ橋下
    うれしいうれしい
  7. 9 ID:eRRJF4/P0
    もう橋下は終わった人だからいいよ
    こいつが言うことなんてもう誰も信じないでしょ
  8. 10 ID:Y8NGj1xK0
    訂正しててもなんも変わってないと思うけどな
  9. 11 ID:auL/l2mL0
    何も変わんねーよ
  10. 12 ID:QEx/x/kQ0
    まだ言うのかwメンタルつえーな
  11. 13 ID:LlnIjyRX0
    中嶋が関与してるのは濃厚だし中嶋の悪行は他にも山ほどあることも世間にバレ始めてるのに橋下ってほんとバカな犬に成り下がったな
  12. 14 ID:DioZmu1l0
    日枝さーーーーーん!!!!!
  13. 16 ID:zqbuL4Lk0
    日枝のポチさん、いつもキャンキャン吠えてるね
  14. 17 ID:1ErAv11J0
    司法試験って暗記の部類だからな
    知能は関係なさそう
  15. 18 ID:YCPwga530
    橋下 「スポンサーは戻るべきだ」

    日本政府 「広告は中止にします」

    この流れが好きwww
  16. 19 ID:9owEitfc0
    平熱でパニックを起こしているのかな
  17. 20 ID:l8V5oNcK0
    文春の小さな訂正で大喜びして、フジの報道部も目先の給料とボーナスのことしか考えてないんだな
    長谷川の言う通りなのか社内を取材しろ
  18. 21 ID:VoeWRtv10
    中居より反日映像の方が大問題だけどな
  19. 22 ID:EMSqVWIT0
    橋下は自分の手柄を自慢したいから
    いつまでも引っ張るね
  20. 23 ID:9owEitfc0
    >>18
    2月になったらAC祭りも終了
    も追加で
  21. 25 ID:hcGj4y+l0
    中居氏はもう引退済
    スポンサーは第三者委員会の結果でるまで現状維持のスタンス

    いまさら細かい訂正でわーわー騒いでもなんにもならん
  22. 26 ID:GHwx1sKi0
    CM戻せは辞めたんだwwwww
  23. 27 ID:a2OT5CEJ0
    コスプレ不倫の時
    会見でいくらでも反論できたのにしどろもどろだったな
    そういう奴が今頃週刊誌にデタラメだらけだって復讐するのはダサい
    あの時に言えよ
  24. 29 ID:ZPugKrp+0
    中国の犬になったり日枝の犬になったり節操ないのう
  25. 30 ID:Q5k67t7T0
    もう長谷川の暴露で何もかもおしまいだよ
  26. 31 ID:ovBwgyQY0
    日枝天皇!自分の手柄です!

    だっせー
  27. 32 ID:DuIypmsV0
    それどころじゃなくなりそうですよーw
  28. 33 ID:PgJBc9Li0
    長谷川の暴露で擁護はどうするかな
  29. 34 ID:V03hDVQw0
    フジが誤報を大々的に報道してたの気持ち悪かった
    好きあらば被害者ぶるわ論点ずらすわ
    今度こそ潰れるかなw
  30. 35 ID:w5yHfDm20
    政治・行政・財界とのコネが皆無だと政府にバラされた橋下哀れ
  31. 36 ID:S9df04Jr0
    長谷川呼べ長谷川
  32. 37 ID:At+FoWOi0
    Aプロデューサーが日常的に女子アナ使って接待してたんだから無関係とは言えないだろ
  33. 38 ID:qIfWGi800
    誤報でテレビ局潰そうとお前ら必死すぎ
  34. 39 ID:DZU+TQ8w0
    連絡先交換させたのと二人が付き合ってくれたらの部分はそのままなんでしょ?
    何も変わってなくね
  35. 40 ID:dUU8Xw310
    >>1
    中居の性加害を把握してからも起用し続けた人権問題と何も関係無いよな
  36. 41 ID:Z1RdAsH40
    >>27
    以外と打たれ弱いのよね
  37. 42 ID:n/Pmx6Fj0
    どいつもこいつも第三者委員会待てないのか
  38. 43 ID:BsvaT4CV0
    それでどうすればスポンサーは帰ってくるんだ
    第三者委員会の調査が終わってからかな
  39. 45 ID:sMAQj+UR0
    日枝久のチンポしゃぶったチリ頭
  40. 46 ID:qIfWGi800
    >>43
    小委員会が情報小出しすると言ってるからそれで復帰だろう
  41. 47 ID:9vzuUntw0
    訂正は別にいいけど
    記事がシリーズものだからなあ
    わかりながら数回続けてて
    後出しした話と整合取れないからしれっと直したんだろ?
    そこが読者に不誠実だと思う
  42. 48 ID:F5wKCV+E0
    そもそも反日映像の時にスポンサーは
    降りるべきだった。
    愛子さまの時なんて悪質すぎる
  43. 49 ID:FnR1bWuz0
    文句があるなら記者になってからいえ!
  44. 50 ID:Hkv2ydPr0
    この豚も日枝のグルなのな
  45. 51 ID:IJ58+tlI0
    さすが橋下さんだ
  46. 52 ID:stqGl7BQ0
    1月8日号でそう書いてるから2日後にすぐ訂正してるじゃん
  47. 53 ID:Bfg2dbJ90
    最近存在感が薄かった橋本さんが小躍りしてるわ
  48. 54 ID:9pu+h+tG0
    問題の本質ではないな
  49. 55 ID:wGu65P5I0
    そもそも即座対応を求める相手はフジテレビだろ
  50. 56 ID:9vzuUntw0
    >>54
    少なくともフジの会見には影響あったからなあ
  51. 57 ID:z6TT3Vih0
    >>43
    それまでにはもうテレビCMの価値はないってスポンサーも気づいてそのままさよーならーかもな
  52. 58 ID:9pu+h+tG0
    >>57
    テレビCMに訴求力なしってことになればテレビ業界
    全体に波及しそう
  53. 59 ID:V03hDVQw0
    >>56
    ないと思う
    被害者の嵌められた認識に変わりはないから
    記者が突っ込む質問することに変わりない
  54. 60 ID:bTvCKJNC0
    上書きなんかしてねえだろ、第二弾の記事で訂正したろ
  55. 61 ID:nhD4dcGk0
    テレビ側の人間にニュース風の番組で如何にも公正なコメントしてる風の世論操作させる番組はかなりグレーだと思うわ
  56. 62 ID:HCht2HND0
    現に今何も変わってないし
    なんなら状況悪化しとるし
  57. 63 ID:90unpoEa0
    そもそも当日に関与したかなんて誰も聞いてないんだよ
    性接待してんのか?アテンドしてんのか?って聞いてんのに特定日特定日うるせーんだよ
  58. 64 ID:5HIWl+gZ0
    >>1
    >1月8日発売号の第2報では、“中居氏に誘われた”と変わっており、

    これは1/8に訂正してるってことでしょ??
    記事をまともに読んでる人はわかってたってことでしょう?
    当然フジの中の人も読んでたでしょ?
  59. 65 ID:bTvCKJNC0
    >>61
    マジでこれ
    当事者のフジテレビが言わせてるってのも
  60. 66 ID:9pu+h+tG0
    「橋下徹氏を重用するのは日枝さんの影響」「自分の脅威になる優秀な人は偉くさせない」 フジテレビを壊した根深い「日枝支配」 [jinjin★]
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1738163872/
  61. 67 ID:uNdmqvsf0
    こいつ日枝の子分だからね
  62. 68 ID:rr0DMxdX0
    1月入ってから中嶋の事なんてもうどうでもよくなってたろ
    フジが社員を守らず中居を守ってた事について論点変わってるし
  63. 69 ID:Qenf3Vnx0
    橋下「わんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわんわお」www
  64. 70 ID:uNdmqvsf0
    たまたまその回にいたかどうかとかもう関係ないからね
  65. 71 ID:Hupgrc5j0
    他の国もそうかもしれないが今回の騒動を見て日本は権力を握った老人が死なないと変わらないんだと思った
    中曽根康弘、渡邉恒雄、ジャニー喜多川、まだ生きてるが日枝久…
    80代90代の老人にITだのデジタルだの最先端技術だの時代の流れや価値観の変化だのを理解出来るはずないもんな

    結論として現代人は長生きし過ぎ
    人類の平均寿命を70歳以外にすべし
  66. 72 ID:1/HuHGKC0
    橋下もさあ、日枝切っちまえよ
    株主総会で日枝が追放される方にBETしとけよ
    このままじゃパプリックエネミーとしての余生だぞ
  67. 73 ID:/+fmCwBc0
    この人は日枝に重用されているんだってね
    納得
  68. 74 ID:3ORmQQWx0
    >>72
    日枝は傀儡の橋下をフジテレビ社長に据えて
    改革したふりで院政継続しようとしてるんだろう
  69. 75 ID:UnenDIcZ0
    あーしてればこーしてればなんて誰でも言えるし
    てかこれがフジの現状なんすよ
  70. 76 ID:74JKsF580
    日枝の飼い犬のイメージが定着してしまったわw
  71. 77 ID:KvOgwp2O0
    中居くんが攻められるから文春は優しさで黙って訂正しただけだし!だから文春に罪はないし!
    …っでよろしいでしょうかヅラの皆さん
  72. 78 ID:KQ8D2xSz0
    誘ったってのも「雨でみんな来れなくなって2人だけど…」って誘い方だったのでは
    ゼロから中居が単独で誘ったの?
  73. 80 ID:UasqEMq80
    訂正していれば1年半隠してたことが無くなるとでも?
  74. 81 ID:bN+JQIE60
    中嶋優一は風俗案内所みたいなもん
  75. 82 ID:nTxLTQuf0
    >>1
    長谷川豊「中居さんの言うことは絶対逆らっちゃダメと中嶋に言われてた、中嶋は直属の上司でしかも次の次の社長だからX子は逆らえるわけない」

    これでまた橋下はおかしなことを言う奴だとはっきりした
  76. 83 ID:htB2KIga0
    別になにもかわらんやろ
  77. 84 ID:epMIpfx60
    トラブルがあった後即座に適切な対応をしていればってフジテレビに言うのが先でしょ
  78. 85 ID:nTxLTQuf0
    >>72
    橋下が間違いを犯しまくることで維新が信用失っていくのはありがたい
  79. 86 ID:5bQo6TrQ0
    日枝との関係が分かっている以上、突っ込むのは悪手だと思うがな~
  80. 88 ID:a2nZZKsr0
    >>84
    適切な対応とは?
  81. 90 ID:Y3Ms6MlI0
    変態不倫ハシゲ機長は、訂正後に、鬼畜ハゲ中居に対する風当たりが強くなる=事件から1年半も鬼畜ハゲ中居を重用し続けてきた隠ぺい共犯の反社朝鮮ウジ産経女衒テレビに対する批判も強くなる、ということが、まるでわかってない
  82. 91 ID:sWSiBu2S0
    >>90
    未だに自分に発言力あるとか思っちゃってるんだよ
    哀れよのうw
  83. 93 ID:sWSiBu2S0
    >>92
    でも結局大阪都構想もポシャッたしなんかハシゲに功績ある?
  84. 94 ID:U7PE25sa0
    サイトでは会見前に変わってたのにそこをつかない無能ウジて非難するなら分かるがこれは酷い
  85. 95 ID:Z8W5GuQm0
    こいつ周回遅れやん
  86. 96 ID:StOZPvj30
    ポチ橋下
  87. 97 ID:xpy+8LO80
    全ては中居が悪い
  88. 98 ID:5J+65VTF0
    文春叩いてもスポンサーが戻らないフジテレビ
    会見やるごとにスポンサー離れるからまたやれば潰れるか?
  89. 99 ID:FNEMr74A0
    マジかよ

    やっぱお前最低だな中居~?
  90. 101 ID:1BoO8Fvb0
    だから問題は1年半
  91. 102 ID:w8A0DKY/0
    >>1
    橋下が言ってるのはフジテレビスポンサーが減らなかったではなく(1回目の会見で減ってるので)
    2回目の質問でアホなこと聞く人が減って
    会見が短く楽になったくらいのことですよ

    文春間違えたら言えという
    それを述べているだけ
    (ニュース動画関係はまだ視聴中)
  92. 103 ID:FtZXWK6w0
    橋下は弁護士やからフラフラ揺れながらの
    中立の天秤やの(´・ω・`;💢💢)
  93. 104 ID:nkS5HtRB0
    中居が誘うときに名前出して断れないようにしたのかって点とそもそも誘うには連絡先知らないと無理だけどそれを得るための協力はしたのかって点だよなポイントは
    名前出しただけで断れないようになるレベルならそれも問題あるしな
  94. 105 ID:v361GuSd0
    ハシゲは、長谷川砲の対処しなよw
    どうやって擁護するんだろう。
  95. 107 ID:a6Gaw/ZJ0
    >>1
    訂正の告知でしょ?

    1月8日号以降には訂正されてるんだから
  96. 108 ID:FvPJ4GIg0
    文春の記事をしっかり読んでたらフジが訂正に気付いて指摘できたんじゃね
  97. 109 ID:fAg2s/hv0
    中嶋が他に関与してないとでも?
    根本的なことも分からない橋下って頭悪すぎだろ
  98. 110 ID:FWkUScGA0
    文春がクズだからといって
    フジもクズなのは変わらない

    X子へのヒアリングもなく
    中居で新特番やったり
    忖度対応続けたことを認めない限り
    状況は変わらなかったろ
  99. 111 ID:b1ifPVS70
    >>108
    そもそも質問している記者がまともに取材もせず、文春のネタに依存していた
    フジもそれは想定外なのでは
  100. 112 ID:NzOC1nX30
    フジは違うならさっさと会見開くなり出版差し止めするなりできたのに
    後手後手に回ってグダグダな会見したから
    スポンサーと視聴者に愛想つかされたんだろ
  101. 114 ID:p9F29BUl0
    フジとお笑いの間に亀裂を作って断絶させようとしてるんだよ

    そこら辺も手慣れたもんだよ。いつもやってるからね

    日本やアメリカの分断を作ろうとしてるDS的なものと言っても、たかが知れてるだろう?(笑

    もっと単純に「文春の裏に隠れて日本を分断させ、食い物にしようとしているもの」と言い換えても良い

    それは普段は見えにくく成っているが、こういう時は必ず顔を出す。個人でも、組織でもある一種の共同体だ。気づかずに加担している哀れも居る
  102. 115 ID:lX5LolEe0
    今まで見て見ぬふりしてきた
    ジャニー喜多川の性加害問題で
    テレビ局他マスメディアが今後こう言う
    人権侵害問題には毅然と対処すると反省したはずが
    少なくともフジテレビでは全く同じことが
    繰り返されていた点、企業としてコンプライアンスが全く機能していなかった点、目先の利益最優先で加害者起用し続け被害者を蔑ろにし問題を一部の社内権力者の
    判断で隠蔽した点が致命的だった訳で
    文春の記事はそれらを世に知らしめたキッカケに過ぎないしこの訂正でもフジテレビの致命的汚点が
    消えることも
    薄まることも無い
  103. 117 ID:GQ78kxl80
    枝葉部分の訂正でしかない
    ナカジと中居がグルであるという根幹は覆らない
  104. 118 ID:p9F29BUl0
    それは致命的とは言えぬ。
    修正可能な問題点だな。
    しかも一部の個人に帰結する問題点で、修正可能なな部分は既に断罪修正されていると言える。

    余分なんだよ結局、世間のけしからんとか言う風潮は。誰が作っているかさえ見えないんだよね
  105. 119 ID:esbm3QDE0
    だから女性セブンにも言及しろよ同じくらいの時間いつも公平性やら言ってるのに橋下さんよ
  106. 120 ID:rZmOnwXB0
    飼い主「日枝」のために全力で擁護!!
  107. 122 ID:h+ALceJ/0
    知事経験がある弁護士は橋下徹だけ
  108. 123 ID:WMAlvGSM0
    イヌバレwwwwwwww
  109. 124 ID:0JS+kemf0
    自分の仕事が減るかもしれないから必死
  110. 125 ID:MLk/S7HM0
    日枝天皇陛下バンザイ~~

    を連呼する橋下さん😁
  111. 126 ID:5LQ9bKGU0
    >>82
    そもそもバラエティ部門がそんな権力持つのって他局じゃあり得るんだろうか?
    普通は報道畑も経験してなきゃ社長にまでなれるか?
  112. 128 ID:Ep+8Mp4l0
    あくまでもこの記事が間違っていただけで、フジテレビがシロということは無いから
    第三者委員会がまともな報告出さないとスポンサーが戻らず早晩潰れる
  113. 129 ID:AMjOFhpE0
    ぶっちゃけ全体からみて瑣末な話なのに大きな問題として取り上げようとするのはちょっと異常
    なんか依頼されとるんか
  114. 130 ID:uefgVeib0
    >>1
    社員の関与は死んでも把握したくないんだろ
    直接誘いの連絡は誰がしたかは、もうどうでもいいの
  115. 131 ID:WMAlvGSM0
    徹 イ・ヌに育って欲しかったんか
  116. 132 ID:p9F29BUl0
    末端は全く気づかないよ当然だけど

    でも中枢の奴らは意識的に人間のそういうところに付け込んで来る

    善人気取りは注意しないとすぐに「コイツもだろケシカラン」て言いがちだよな?

    仕組み、もう分かった?
    丁寧な解説だろwwww
  117. 133 ID:uefgVeib0
    >>128
    外向きには協力すると言ってるけど
    箝口令を強いてるだろうね
    中居も弁護士も黙んまりだろう
  118. 134 ID:vKFAvtEB0
    枝葉末節
  119. 135 ID:p9F29BUl0
    余罪が出てくる可能性はあるし、酷いのは修正すべきだけどね。
    それ位かな。

    やってる側に逆に仕掛けてやってもいいよw
    それ位は因果応報だから。オレはもはや完全に自分の事を善人とはしたくないからね
  120. 136 ID:0+2ytNA/0
    2ヶ月後には万博の大失敗を擁護しないと駄目だし大活躍やなwww
  121. 138 ID:q2U4jkfP0
    ホリエモンチャンネルで長谷川豊の対談みたら、
    そんなことは些細なことだとわかる。
  122. 139 ID:XDRsSjxW0
    長文は読み取れないハシゲ
  123. 140 ID:SZi692KO0
    >>1
    >
    1/27に文春がしれっと訂正したと言われてますが、中居氏が直接誘ったという記事は文春の2回目の記事(1/8)に記載されそこでとっくに訂正されています。
    この訂正内容はフジテレビもスポンサーも読んでいるはずで、その上で現状に至っています。
    1/27の文春の告知は1/8に訂正しているということを改めて公表したに過ぎません。
    正規の大誤報と言っているインフルエンサーは、文春の2回目の記事を読んで無いんでしょうか?

    1/8時点で騒ぐならまだわかります。
    文春の肩を持つわけではありませんが、テレビや良識あるインフルエンサー様が1/27の一斉に、正規の大誤報だ、文春廃刊せよ、A氏はシロかもしれないと封じてるのにとても違和感を感じます。

    3
  124. 141 ID:FtZXWK6w0
    >>122
    室井佑月の夫もやろ(´・ω・`;)
    ハシゲの天敵やったかの
  125. 142 ID:SZi692KO0
    >>140
    Sakisiruのコメント
  126. 143 ID:uefgVeib0
    >即座に28日のような訂正をやっていれば、
    >フジテレビの会見も状況が変わってたと思いますね

    「当日の関与は〜」などと逃げてられなくて
    もっと追い込まれていただろうな
  127. 144 ID:tYFYHFtJ0
    >>138
    フジ番組コメンテーターの人達に見てもらって感想を聞きたい
  128. 145 ID:MLk/S7HM0
    関与してないなら
    中嶋Pを人事局付に左遷したのはナゼですか
    橋下さん

    フジテレビ自身が一番よくわかってるわけですよね
    あなたが日枝天皇体制護持を目論んでも無理ですよ
  129. 146 ID:bbV8eAUr0
    問題の本質はそこじゃないんだけど
    どーしてもそこに焦点を当てたがるよな
    フジに媚びたいやつってw
  130. 147 ID:BM5rM4D10
    タモリさん

    NHKはいいのか、
  131. 148 ID:wVN6gQS/0
    >>1
    長谷川豊が暴露した内容についてもコメントするんだよな?
  132. 149 ID:Ya18Q5Aq0
    重要視してる所が橋下らは違うんだよな
    その程度ならこんな大事になってない

    弁護士の割に視点がずれてると言うか立ち位置が違うんか
  133. 151 ID:PzfnqLZH0
    スポンサーは戻るべきとかいったそばから
    政府のCM見送り報道でて恥かいた橋下さんじゃん
  134. 153 ID:wVN6gQS/0
    即座に記事内容は訂正してただろ
  135. 154 ID:a6Gaw/ZJ0
    >>111
    そうしたら、あの会見で言えるでしょ?
    質問した記者に
    文春さんは既に訂正してるのでその質問は的外れですよ?ってね
  136. 155 ID:bQyoRwcB0
    中嶋が編成局部長を更迭されて人事局付にされたのが答えじゃん。

    記者会見では社員関与がないと主張しておいて、実際は当該社員更迭では社員関与を認めたも同然だよ。

    橋下だって意味わかるだろ。
    いつまで日枝に媚びるんだよ。
  137. 156 ID:veq9XcjT0
    >>126
    フジで無能が出世する理由

    www.dailyshincho.jp/article/2025/01291132/?all=1&page=2
    「会社の雰囲気が本格的におかしくなったのは日枝さんが社長の座を退いた01年ごろからです。社長人事を含めた全てが日枝さんの一声で決まるので、社長になるには日枝さんに気に入られるしかない、として皆いかにゴマをするかに腐心するようになった。逆に、日枝さんの覚えさえめでたければ大丈夫だよね、という雰囲気になっていきました」(前出のフジ元社員)

     お気に入りが登用されるだけではなく、

    「いずれ自分の脅威になるような優秀な人を偉くせずに外に出してしまうのも日枝さんのやり方。さかのぼると、『オレたちひょうきん族』や『笑っていいとも!』を手がけた横澤彪(たけし)さんは社長どころか役員にもなれなかった」
  138. 157 ID:I78Jkw+N0
    ざい日やくざの息子など信用できない
  139. 158 ID:StOZPvj30
    X子が相談した女上司も女衒一味だったニカ
  140. 159 ID:qk5mhCat0
    >>155
    何処かの政党みたいに最終的には辞めさせて、次の会見では社外の者なのでコメント出来ないとかやりそう
  141. 160 ID:TAZRnbez0
    状況は変わらんよ
    事後の隠蔽のコンプライアンスが問われてるんだから
  142. 161 ID:dUMU3Wte0
    一報出した雑誌社も攻めないと不公平だよな
    むこうのほうが事情を知ってそうだ
  143. 162 ID:d4j7T3id0
    「スポンサーは戻るべき」
    こんな言い方はないだろう?

    俺だったら
    「なんとか戻ることも視野に入れて検討していただきたい」

    こう言わなきゃ駄目なんじゃね?
  144. 163 ID:29LfhzQ50
    オトキタ「世紀の大誤報だ」

    ハセガワ「上納文化あります」

    どっちも維新
  145. 164 ID:ESPDbj7J0
    橋下スレも伸びなくなったね。
    スポンサー企業は冷静になれ、なんて言ったら橋下が出る番組の営業はスポンサー契約が取れなくて大変そうだなw
  146. 166 ID:NzOC1nX30
    >>162
    今まで殿様商売してきたんだろうけど
    もう完全に時代変わったのにまだ気づいてないとか終わってる
    世の中の流れ見えてなさすぎてスポンサーも見限るわ
  147. 167 ID:nSoe8Bb30
    日枝がいなくなったらこの人も退場になるからな
  148. 168 ID:+l4sAy+j0
    企業はトヨタみたいに今後自分達でメディアを持つようになるよ
  149. 169 ID:d6dXUkAu0
    もう地上波なんてオワコンなんだよ
    フジに限らずテレビ局もどのみち衰退して終わり
    世界各国では既にネットの影響のほうが上
    報道の自由がない日本もそうなる

    諦めろ橋下くん
  150. 170 ID:mBRECAoM0
    ズブズブの人間の中立しぐさなんかとりあげなくていいのにね
  151. 171 ID:JCz9oIzH0
    弁護士ムーブとして無理筋でもクライアントの意向に沿って働けばお金は貰えるって事なんだろうけど、本質的に不要かつ有害なことだからクライアントにとっても良くないよね。
    これを国政でやっているのだから。。。
  152. 173 ID:CjhxmhGY0
    平熱で救急車呼ぶなよ
  153. 174 ID:z+DLxf3S0
    他の社員も誘われててドタキャンしたのは事実なの?
  154. 175 ID:HMqY9Nyp0
    橋下徹は嘘ついてる

    第一弾の初稿は誰が誘ったとは書いてない
    https://i.imgur.com/yuWA5yR.png
  155. 176 ID:HMqY9Nyp0
    文春の1週間前に出た女性セブンが
    A氏が芸能関係の女性を誘ったと書いたんだよ
    https://i.imgur.com/H9wnAEY.png

    文春は第一報で誰が誘ったかは書いてない

    橋下徹はミスリードしてる
  156. 177 ID:Uhr7hhzx0
    >>164
    そもそも今回の騒動でスポンサーが一番冷静の動いてる。スポンサーは中居事件を隠蔽したことでコンプライアンスが全く機能してないのをフジテレビが社長自ら認めたのを理由に撤退したのであって、文春報道で撤退した訳じゃない。

    橋下始めフジテレビ工作員は文春攻撃に勤しんでるけど、そんな姑息な行動してたってスポンサーは帰ってこないよ。
  157. 178 ID:xYz9ntQs0
    日枝天皇体制翼賛会の橋下

    日枝を護ることは自分を護ることにつながる

    コンプライアンスや人権はどうでもいいのか

    それでも一応、弁護士の端くれなんだろ
  158. 179 ID:a6eBsj1e0
    これは言われてもしゃーない
    フジがどうとかはまた別の話
  159. 180 ID:Yjx5/djS0
    TV局がいつそんな緻密な取材をしたよ
    誤報だらけじゃないか
  160. 181 ID:r92jeekz0
    俺思うだけど ホリエモンと竹中平蔵さんが盟友だから
    今のフジテレビの日枝さん時代 よりもっと悪くなる気がする
    なんか 小泉劇場の抵抗勢力の古い自民党を壊すに 似た構図
    実際の小泉さんで  派遣法や郵政民営化その他の悪法で日本が悪くなってる
  161. 182 ID:4rgP0uv30
    事実の把握から訂正まで時間が空いたのは非常に悪質
    理由によっては文春への制裁が必要
  162. 183 ID:3h+PmYUg0
    >>1
    そもそも文春記事は誤報ではない
    ps://bunshun.jp/articles/-/76186?page=1
    ↑これが問題とされている文春の第一弾(12月26日発売号)の記事

    読めばわかるが「X子はA氏から直接に誘われた」なんてどこにも書かれてなくて訂正要求自体が難癖レベル

    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった ニューズウィーク日本版
    ps://news.yahoo.co.jp/articles/69d96e3ca79a6a980483d55dea8fcbd6d2b30dd4
    <中居正広・フジテレビ問題に関して、週刊文春が「訂正」を出した。「フジ社員の関与」の有無について誤りがあったというのだが、該当記事を丁寧に読むと、訂正を出すようなものではないと分かる>

    ■決して断定はしていない
    訂正文では<『X子さんはフジ編成幹部A氏に誘われた』としていました>とあるが、該当記事(12月26日発売号掲載の記事)を何度読んでも、そこまで断定的には書かれていない。

    >訂正記事を出したきっかけは、橋下徹からの指摘だという。ネット世論を知悉する稀代の切れ者に訂正を出すべきだと滔々と迫られ、言いくるめられてしまったのかしらんと私は思っている。

    日枝子飼いの橋下徹とその他フジ擁護勢が何とか風向きを変えたくて難癖レベルの言い掛かりを誇大宣伝して大騒ぎしてるだけ
    文春のミスはむしろ橋下のしょうもない訂正要求を突っぱねなかったことのほうだ

    「橋下徹氏を重用するのは日枝さんの影響」「自分の脅威になる優秀な人は偉くさせない」 フジテレビを壊した根深い「日枝支配」 [jinjin★]
    s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1738163872/
  163. 184 ID:OnxvVAXd0
    中居の加害とフジの黙殺に比べたら些細な事だわ
    枝葉末節に囚われすぎだろ
    まあワザとなんだろうが
  164. 185 ID:TQWFM++d0
    文春は1月8日発売号(?)で既に訂正してたんじゃなかったの?
    で、A氏が誘ったって一般人に認識を与えたのは文春より前に出てた女性セブンの記事なんじゃね?
  165. 186 ID:WQ4OTjm40
    橋本も謝罪と会見すべきだなw
  166. 187 ID:evSud+f50
    >>175
    それな
  167. 188 ID:HMqY9Nyp0
    ●12月26日発売週刊文春第一弾
    ①X子は、中居さん、A氏を含めた大人数で食事しようと誘われていました
    ②A氏さんに言われたからには断れないよねと参加することにした

    ①については誰が誘ったとは書いてない
    ②についてはA氏がX子に何を言ったか書いてない
  168. 189 ID:HMqY9Nyp0
    すべての記事をじっくり読んでるエクセル表に纏めて比較して記録してる奴はほとんどいないから

    大勢の視聴者に文春は怪しいって思わせたら勝ちなんだよな
  169. 190 ID:1ASH0o400
    一年半隠してたのが問題なのに問題逸らし必死やね
    文春の被害者はA氏だけだよ
  170. 191 ID:1ASH0o400
    フジテレビからスポンサー降りたのはフジテレビの紙芝居が原因だからな
  171. 192 ID:mlD+w+zK0
    日本の芸能テレビ・芸能お笑い雑誌マスゴミが重要視するニュース↓

    フジが確認「中居氏ホテル懇親会」 文春は「男性タレントが全裸で手招き」と報道★5
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1738398239/


    本当に重要なニュース↓

    トランプ氏、カナダ・メキシコ・中国に関税 大統領令署名 2025年2月2日 7:20
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN31E4V0R30C25A1000000/
    JUST IN: メキシコとカナダ、米国への報復関税を実施へ
    BREAKING: Trump has said: If Canada retaliates to our 25% tariffs, we will double them.
    速報:トランプ大統領は「カナダが我が国の25%関税に報復すれば、我々は関税を倍増させる」と述べた。
  172. 193 ID:HGdkt1AM0
    あとはフジテレビが文春に対し損害賠償請求訴訟を起こし、再び炎上する事を期待する感じ?
  173. 194 ID:HMqY9Nyp0
    >>193
    文春は誤報してないし
    橋下徹はデマ言ってるから
    それはありえない

    お前は、中居くんは悪くないって勘違いしてるジャニヲタ並に馬鹿だな
  174. 195 ID:Uhr7hhzx0
    >>193
    スポンサー撤退はフジテレビの行動それ自体の結果であって、文春報道が原因じゃないからほぼ負け確定。そんな裁判始めるのはフジテレビの勝手だけどマトモな弁護士なら受けないし、それよりスポンサーが戻す努力をする事が先だろと。
  175. 196 ID:HMqY9Nyp0
    >>193

    >>183に橋下徹がデマ流してることは説明されてる
  176. 197 ID:TQWFM++d0
    >>195
    問題のあるタレント(中居)を把握しながらスポンサーにも黙って使い続けたっていう事実の時点でビジネス関係としてアウトだもん
    隠蔽は被害者の希望ですって言い訳したとこで意味ないわ
  177. 198 ID:qIMDFdvh0
    訂正さして、訂正なんかできないもん!
    そんなもん…

    できないですよ!
    誌面に残ってるんだもん!

    アナタが訂正って言ったって、
    そんなこと訂正できないよ!
  178. 199 ID:qIMDFdvh0
    >>183は流石に無理筋の擁護。

    文春は僅かでも屁理屈で言い逃れられる余地があると思ったらそこに縋り付くよw
    文春すらそれやってねえ時点で諦めるべきw

    Y3KRtun.jpeg

    「あの日、X子は中居さん、A氏を含めた大人数で食事をしようと誘われていました。(中略)『Aさんに言われたからには断れないよね』と、参加することにしたのです」
  179. 200 ID:nsG3ivY50
    結論から言うと橋下徹の誤解で
    今度は橋下徹がしれっと間違い認めて
    言い訳してる

    「文春の誤報」自体無い単に記事を思い込みで
    勝手に誤解して騒いだだけでした

    今度はテレビの前で土下座するのはどちらですかね?
    この橋下徹の一人相撲に乗っかって
    よくも調べず誤報とか「しれっと訂正」と報道した
    メデイアどもは文春に謝れよ
  180. 202 ID:23hh8PNP0
    橋下が文春の間違いに気づかなかったら、どうなってたんだろうか
  181. 203 ID:YpP1cWRx0
    性暴力と関係ねえよ
  182. 204 ID:UV36B5c20
    いつ記事を出すかは基本的に雑誌の自由だろう
    雑誌の社会的役割を勘違いしてるんじゃないの?
  183. 206 ID:F1/B7zN+0
    もうその段階じゃねーよ
    長谷川爆弾がすごすぎてww
  184. 209 ID:qzRZO1j60
    >>1
    それまで少しずつ外堀埋めて来たのは中嶋だからなあ
    本人には中居に絶対逆らわないようにとまで言っている

    しかし橋下徹は日枝の狗とバレて日枝が旧清和会や周防や井澤とガッツリ汲んでいたとバレたらもう評論家として全く立場ないでしょこの人
  185. 210 ID:9Ij2GzSM0
    >>1
    参考画像
    i.imgur.com/5N1KTQj.jpeg
  186. 211 ID:GqD74ZxI0
    こんな肝、最初から分かってなかったとしたら
    女性の告発がおかしかったしかないないんじゃ?
  187. 212 ID:7wvPJvz60
    フジCMスポンサー企業、週刊文春による記事訂正後も「人権侵害に対しての疑義があることに変わりない」の声…「バンキシャ!」報じる

    2日放送の日本テレビ系報道番組「真相報道バンキシャ!」(日曜・午後6時)では、中居正広氏と女性とのトラブルに端を発する一連の問題に揺れるフジテレビの現状を特集した
  188. 213 ID:7wvPJvz60
    また、現在フジへのCM出稿を控えているスポンサー企業41社に緊急アンケート。週刊文春が中居氏と女性との会食を巡るトラブルを報じた第1弾の記事について、フジテレビ社員の関与について内容を訂正したことについては「これをもってフジテレビのガバナンスや人権の観点での懸念が払拭されたとは考えていません」、「フジテレビ社において人権侵害に対しての疑義があることに変わりないため、第三者委員会への調査協力などを通じた事実解明と、それに基づく適切な対応を引き続き求めてまいります」などの声が集まったとした。その上で週刊文春の訂正がCM放送の判断に影響すると回答した社は0だったと報じた。

    その上で週刊文春の訂正がCM放送の判断に影響すると回答した社は0だったと報じた。
  189. 214 ID:L+CiDmzj0
    女性セブンには何も言わんの?
  190. 215 ID:5GYV8afG0
    訂正遅すぎたしわざと間違えてるのかと思った
  191. 216 ID:0KzQSkI60
    もう分かるはず。文春はA氏の関与は自体は否定していないし
    システムとしての上納疑惑自体も残っているという事

    テレビ局が認めたくないのは上納の部分。そこを考えれば
    全て理解できるはず。組織的上納が認められればテレビ局は終わる

    ガーシー氏が指摘していたが今は昔より厳しくなって飲み会と言うカタチで
    上納を行っているというハナシ

    >8年前にフジ退社の中村仁美アナ 会食は「もちろんありました。ただ…」
    この人も上納システムがあったのかには答えず断れたか断れないかに固執している

    論点をすり替えようと必死だが問題は組織的な上納システムがあるのかの部分
    勿論、上納システムというのは会食以上の関係の話

    仮に本人が認めても現場で話が違うと揉める場合もあるはずだし
    強要されるケースもありうるはず

    事実が判明するかは今後次第だが上納システムがあればブーメランに
    なりうる発言だという事

    テレビ局 社長語録
    「テレビは洗脳装置。
     嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
    「社会を支配しているのはテレビ。
     これからは私が日本を支配するわけです」
    「日本人はバカばかりだから、
     我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
    「君たちは選ばれた人間だ。
     君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
     対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
     日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
  192. 217 ID:NsGxahVU0
    >>18
    第三者委員会始まっても居ないのに気が早すぎや
  193. 218 ID:7wvPJvz60
    佐藤誠(元警視庁捜査第一課)
    @Makoto_OB
    手口犯罪というのは、繰り返し犯罪を実行する際、犯人は同様の手口を使う😮以前、俺がポストした通り、Aプロデューサーが下地を作り、中居氏がそれを利用して虚言を駆使し女性をおびき寄せる、巧妙で手慣れた手口なのだろう🤔この手口を確立した謀議の時期が重要になる🤔何年前からなのか?
  194. 219 ID:7wvPJvz60
    フジテレビのアテンダーの手口は誰が実行しても同様の手口を使うのが興味深い🤔アテンドマニュアルらしき物があるのかな(笑)🤔下地や具体的状況を準備し犯行時アテンダーはサッと姿を消す🤔中居氏の手口と長谷川氏が暴露した手口が非常に類似している🤔だが、やってることは計画的で悪質極まりない🤔
    https://x.com/Makoto_OB/status/1886194461530841414
  195. 220 ID:7wvPJvz60
    中居氏の案件が警察案件と考えれば🤔
    主犯は中居氏、A氏は関与の内容により共謀共同正犯又は幇助犯🤔フジテレビの幹部が事案の内容を認識していたのか否かにもよるが、犯人隠避罪か労働関係法令(有害業務、安全配慮義務)の罪に問われるのではないか🤔やはり警察の多岐に亘る捜査が絶対に必要だろう
  196. 221 ID:0/9IlSfG0
    万博はやるべきと過大に煽った責任はちゃんと取れよw
    このままだと歴史的な大失敗になりそうだけどw
  197. 222 ID:uCP6uv+00
    訂正が早くても事態は変わらんよ
  198. 223 ID:iSZAeA2m0
    日枝の犬
  199. 224 ID:n9SUz8lX0
    マックス1000%だべ
  200. 225 ID:y1A6OBWe0
    中居が誘おうが中嶋が誘おうが大差ねーよ
    性加害者を使い続けて被害者蔑ろにした事実は変わらん
  201. 226 ID:jKSRaalc0
    「週刊文春」公式サイトで声明「A氏が件のトラブルに関与した事実変わらず」★7
    1/28(火) 16:09 スポニチアネックス /mnewsplus/1738113534

    >>1
    >事件直前A氏はX子さんを中居氏宅でのバーベキューに連れて行くなど..『(事件は)Aさんがセッティングしている会の“延長”だったことは間違いありません』.. A氏が件のトラブルに関与した事実は変わらない

     ↓ バカ

    【大阪維新ハシゲ=腐父】橋下徹氏「スポンサー企業は平時に戻り、フジテレビへのCM出稿を戻すべき」 ★2
    「文春は訂正を2週間放置した」橋下徹氏「もっと早くすべきだった」厳しく指摘「ずるくない?」東野幸治も疑問
    古市憲寿さん、週刊文春電子版の『訂正』を痛烈に批判…「こっそりと『修正』するなんて姑息なことは許されないと思います」
    ひろゆき氏「フジテレビは文春に騙された人達に10時間以上吊し上げられる」 文春の記事訂正に言及 / 立川志らく「10時間 ..
    「世紀の大誤報」箕輪厚介氏が文春を批判「1人の人間を社会的に...「フジテレビは何百億の損害賠償を文春にして」

    【日本維新】「世紀の大誤報になるのでは」文春の中居氏記事訂正うけ元参院議員・音喜多駿氏が私見 ★2
    三浦瑠麗氏「文春の誤報は本質的な部分の誤り」 記事訂正に「流石にわざとではないと信じたい、ただ裏付け ..
    伊集院光 フジテレビ会見に違和感「これは正義なんですか」「手足を縛ってみんなで棒で叩く感じ」
    山里亮太「結局フジテレビは関与してなかったことになるわけでしょ?」..「間違えましたで終わることなのかな」
    古舘伊知郎 文春記事「1月からすり替わってる」訂正タイミングも指摘 会見当日に有料会員 ..「文末に、しれっと」

    エイベックス松浦勝人.. 怒りの警告「俺の親父がだまってるからっていい気になんなよ」「それやるなら俺も徹底的にやるぜ★2
    松山千春 中居正広氏の引退は「誰も、こんなのは望んでなかった」「その才能たるやすばらしい」
    「文春」訂正…フジテレビ、朝の生放送で『誤報に反撃開始』 出演者「訂正おわびのひと言で済ませてよいのか」
    【中居問題】フジテレビ遠藤龍之介副会長、週刊文春の記事訂正受け「私たちの主張が真実だったと言っていただいた」★2
    東国原英夫氏 元兵庫県議に関するデマ情報源が「ネットです」と告白でコメンテーター業は“絶体絶命”
  202. 227 ID:7wvPJvz60
    フジ月9「119 エマージェンシーコール」 横浜市の協力表記消える 提供社名の表示もなし

    フジテレビの月9ドラマ「119 エマージェンシーコール」(月曜後9・00)の第3話が3日に放送された。元タレント・中居正広氏(52)の女性トラブルを巡って同局の一連の対応が批判を集める中、撮影協力していた「横浜市消防局」「横浜市会」のクレジットがエンドロールから削除された。