「撮ってないで離れろよ!くそ!」10台限定販売エヌビディアPCパーツ求め幼稚園に不法侵入も 「先着100人限定で抽選」に人が殺到…店はSNSで謝罪 東京・秋葉原



カメラが捉えた黒山の人だかり。青い服を着た人物が「すみません、押さない。いったん止まって」と落ち着くよう求めます。

それでも制御できず、「撮ってないで離れろよ!くそ!」と叫ぶ人の姿もありました。

騒ぎは、30日午後3時前、東京・秋葉原で起きました。

パソコンショップで30日に行われた抽選販売の受け付けを幼稚園の前で行ったところ、人が殺到したということです。

当時の様子を捉えた映像では、車の通行を妨げるほど多くの人が殺到。

よく見ると、そのうちの1人が幼稚園の柵を乗り越えています。

撮影した男性は「おそらく圧迫されていたので、苦しくて上に登ったか、幼稚園に不法侵入して先の列に行こうとしたんじゃないか。(幼稚園の)職員はさすまたを持って対応というか警戒する形」と語ります。

騒動後に現場で撮影された画像を見ると、幼稚園の看板が割れ、一部が歩道に放置されています。

撮影した男性は「怖いと思った。(受け付け)5分前に行って、すでに100人、200人ぐらい並んでいた」と話します。

行列の目的は、世界的な半導体メーカーであるエヌビディアから発売された、パソコン用グラフィックボードの最新版です。

グラフィックボードとは、パソコン上で動かす映像などの処理を行うパーツ。

初期の生産台数が少ないとの情報が出ていたこのグラフィックボードを「10台販売する」とした店が、その購入の権利を「先着100人限定で抽選する」と発表したところ、人々が殺到したといいます。

購入を考えていた男性は「世界で一番強いグラフィックボード。最上位モデルで58万円くらい。(次の販売価格は)予想だと100万円くらいになるといわれている」と話します。

騒ぎの発端となった店は、SNSで謝罪しています。

FNN2025年1月31日 金曜 午後6:42
https://www.fnn.jp/articles/-/822571
実際の動画
https://youtu.be/Od2Le1flHxk
「撮ってないで離れろよくそ」10台限定PCパーツ求め幼稚園に不法侵入「先着100人限定で抽選」人が殺到 [七波羅探題★]
  1. 7 ID:dDAPPW2k0
    また中国人か!
  2. 9 ID:le9KC9lG0
    良い歳して恥ずかしい
  3. 11 ID:WJUvYBnN0
    幼稚園からやり直せ
  4. 17 ID:wdiNEBh10
    >>1
    > 「撮ってないで離れろよ!くそ!」

    撮り鉄なんかもそうだが自分が多数派になったと思うと途端にイキる小者って見てるこっちが恥ずかしくなる
  5. 20 ID:uMBzWQhN0
    >>17
    幼稚園の人じゃね?不法侵入や押しつぶされそうになってるんだから怒るやろ。
  6. 26 ID:PIQvSDMc0
    マイナンバー提示を義務付けろ
  7. 27 ID:9qJWnQir0
    モノやカネに価値などない
    そんなものに踊らされて資本主義の挽臼にすりつぶされる哀れな日本人
  8. 34 ID:8NNy/K1c0
    >>2
    俺もそう思う。
    度が過ぎる
  9. 51 ID:QzeyEh2x0
    なぜ並ばせる?
    ネットで募集して抽選したらいいのに
  10. 52 ID:FVOkjBgf0
    確実に儲かる転売だからな
  11. 58 ID:1J2IWHZV0
    >>7
    最近は日本人も大して変わらん
    口を開けば金金金の話しかしない奴ばかりだからな
  12. 60 ID:aVCCkTSn0
    >>27
    価値が無いとおっしゃるのならあんたの持ってる紙幣を燃やしてみてくれ
    無価値ならできるだろ?
  13. 64 ID:oLppom7E0
    そのグラボを搭載するとなにができるのよ?
    ゲームと海外に使い道あるの?
    パソコンパーツよくわからんけど
    とてつもなく高いし仕事に活用?
  14. 65 ID:oTv6Xjva0
    今どきパソコン使ってる自体が情弱だと思う
  15. 68 ID:w2CixQWw0
    >>64
    軍事転用
  16. 70 ID:FeizmyU80
    ほとんど中国人だったらしいな
  17. 73 ID:qO57vru40
    ビッグウェーブさんもベルジャネーゾさんも居ないなんて
  18. 74 ID:agdwPbQw0
    >>17
    自民党の会計担当者の国会招致が議決されたあとで
    自民党議員が
    「数の暴力で国会運営するのは悪いニダ!」
    って言ってたようなもんか
  19. 77 ID:iEe4ApWA0
    >>62
    転売ヤーはチャンでした
  20. 79 ID:mllTiDLv0
    >>4
    たぶんCの方々だと思うがw
  21. 85 ID:rHZV8Upv0
    店側の対応がお粗末
    事前登録が必要なWeb抽選制にしておいて、当選者だけに販売する仕様ならこんなことにはなっていなかっ
  22. 87 ID:+/L30roE0
    ありがとう自民党

    これでもまだ自民支持している池沼マジ死ね
  23. 88 ID:L6BU+hq70
    中国人が大勢だったの? いい加減にしてほしいな
  24. 89 ID:ixWalBZG0
    >>86
    日本人じゃないから逮捕むり
  25. 91 ID:rJMrzeqz0
    >>33
    物が足りないんだから抽選自体は妥当

    問題は「抽選に参加する権利」そのものを先着100名にした事
    しかも当たりくじ方式にしたもんだから100人引き終わる前に当たりが尽きて途中で打ち切りでまた騒動
  26. 104 ID:V9PEeYPU0
    ジャップの日常
  27. 108 ID:nOKFiYL/0
    中国人転売ヤー
  28. 109 ID:NTIl1Osw0
    >>58
    都民と日本人をちゃんと見分けることができるなら
    日本人は大して変わっていないことに気が付けるはず
  29. 111 ID:IZGRAN6H0
    10台販売するのに先着100人限定で抽選するとかアホなのか
  30. 112 ID:QnQUtlkz0
    支那人迷惑すぎるな
  31. 115 ID:MOMmV9sA0
    トンキンだし仕方がない
  32. 116 ID:vak6rLhl0
    >>115
    日本人殆どいねーぞ
  33. 121 ID:DT7pcHgm0
    >>107
    そんなのは最初から分かりきってた事
    にも関わらず混乱必至の販売方法を取ったのが最大の原因
    どうぞ騒動を起こしてくださいと言わんばかり
  34. 124 ID:A+7xTYY20
    >>1
    攝り鉄
  35. 126 ID:+iWblpS40
    >>40
    断言するが99%が転売屋
    最近のPCオタはネットと個人輸入
  36. 129 ID:a3JcbtGT0
    話題性作っただけで量産しようとしたら簡単に出来るだろ
  37. 130 ID:AkFF61qM0
    >>15
    RTX5xxxxだろ
    この前スレも立った
  38. 131 ID:tr90W0rt0
    きっしょいなぁ
    これが日本か
  39. 132 ID:6mt2qXK30
    美しき東京弁〜関東弁。自称は標準語。
  40. 133 ID:35cfytJU0
    >>109
    トンキン土民はホンマ浅ましい奴が増えよったよなぁ
  41. 135 ID:6NIXuvfo0
    >>64
    AIに使う
    中国には輸出禁止されてるモデルだから
    パソコン工房が中国人に売ってると
    アメリカ大使館にたれ込んだ人まででてきた
  42. 139 ID:WQrWeu7R0
    >>134
    ネットだとつながらない間に売り切れる
    店頭なら並んで券さえ手に入れば抽選で買える
  43. 141 ID:IJAQznu40
    >>42
    また中国人が勝利してしまったか
  44. 143 ID:4QT0Q2L10
    >>139
    抽選だろうと店頭販売の方が競争率も低いだろうしな
    転売ヤーとしては多数の人間を雇って送り込めばいいのだし
  45. 144 ID:w2CixQWw0
    >>138
    分かってねえな
    通販じゃ買えなから並んでんの
    たかがパソコンパーツじゃなくて最新の軍事技術なの
  46. 150 ID:5Nci9agq0
    >>121
    言わんばかりじゃなくて騒動にするのも目的だよ、混乱でどこに何枚流れたかわからなくなるだろ
    今中国は規制されてて廉価品の下位互換しか買えないけどその下位互換品も規制するって議会に出されたから中国に全く入らなくなるから闇ルートで他国から流してるのが今でこれ
  47. 153 ID:Kp7ecH9a0
    >>3
    じゃあ、どうやって売るの?(´・ω・`)

    お前ら秋葉原の小売業者より優秀なんだろ?
    おしえて
  48. 156 ID:ISdN37xo0
    5090って性能は4090とそんなに変わらんのに電力バカ食いする微妙なグラボじゃ無かったのか…
  49. 158 ID:Kp7ecH9a0
    >>154
    だからどうやって解決するんだよ?

    具体的に教えて
  50. 170 ID:Kp7ecH9a0
    >>126
    これは9割方そうだろうけど、99%は言い過ぎだな
    普段の顧客の半分以上は日本人だと思うけど?
  51. 172 ID:Kp7ecH9a0
    >>169
    こういう単発も支那人他外人なんだろうなと最近思うようになってきたw
  52. 174 ID:FHA7BPid0
    >>172
    悪いことは全て中国人ww
    日本人は聖人とでもおもってるのか?
  53. 176 ID:Kp7ecH9a0
    >>174
    あの場に居たのはほとんど外国人だったらしいけど?お前が何人なのかはお前が証明するしか無いんだよw
  54. 178 ID:WOFJXnMr0
    >>173
    web抽選でええやろ?
  55. 180 ID:RrrGRwm20
    >>174
    ネトウヨはバ〇だから、本気でそう考えているのだよ。愚かしい事だがね…。
  56. 181 ID:yDl9hTPQ0
    >>178
    さらに中華のやりたい放題だと思うんだけど

    まあお前らは表面化しなければ何でもいいのか
  57. 182 ID:Kp7ecH9a0
    >>178
    東京に現に住んでない関西人と中国人ってどれくらい違うのか教えて?
  58. 185 ID:6FsKwhyg0
    何でも外国人のせいにするには無理がある
  59. 186 ID:dbP3UvQw0
    >>135
    へー個人の持ち込み禁止なんていちいち探せないもんな
    色々考えてんだね
  60. 188 ID:Kp7ecH9a0
    >>185
    死ねクソ外人
  61. 190 ID:dbP3UvQw0
    >>184
    事前抽選すれば済む話なのにな
    10個しかないのに100人来ると思ってる時点で多いだろうと
  62. 192 ID:Kp7ecH9a0
    >>189
    迷惑なんだよクソ外人
    テメーのカーチャンは外人のチンポ咥えたのか?(笑)
  63. 193 ID:6FsKwhyg0
    物売るってレベルじゃねーぞも外国人がやったんか
    同じ行動してんじゃねーか
  64. 194 ID:Kp7ecH9a0
    >>191
    実際問題スパイとそうで無い人を分けるのって、オプーナ知ってるかどうかとかそういう合言葉を作るしか無いのが現実なんだよなぁ(笑)
  65. 197 ID:X4UcbizJ0
    なんて稚拙なの
    普段どんな生活しとるの
  66. 200 ID:g85GzPjK0
    >>158
    整理券配布すりゃいいやん
    そもそもこれ何のために並ばせてんの?
    10台だから抽選でもしようとしてたの?
  67. 202 ID:Kp7ecH9a0
    >>195
    マイナカード偽造疑いで中国籍女逮捕 自宅に台紙750枚

    偽造マイナカードは「単純なもの」 河野太郎デジタル相が対策強調「今後も安心して利用を」


    はいお前ら終わったーw
  68. 204 ID:NIJ0V46N0
    >>200
    その整理券を奪い合うために並んでるんだろ…
  69. 206 ID:Kp7ecH9a0
    >>205
    後から抑止されればそれでいいんですか(笑)
    お前がバカだよね?
  70. 208 ID:NIJ0V46N0
    >>206
    後から抑止されたらいいだろ
    偽造して使われたんならともかく偽造したのを使用しようとして即バレたんだから
  71. 211 ID:NIJ0V46N0
    >>210
    使えなきゃ犯罪者が時間と金を無駄にしてるだけだからどうでもいいたろ
    マイナンバーカードを偽造した所でどこで使う気だよとしか言いようがない
  72. 214 ID:1Hwfelce0
    >>5
    こんな所に来る女は基地害以外居ないだろ
    見たら想定以上の基地だったけど
  73. 216 ID:Kp7ecH9a0
    >>211
    な?日本人ってこのレベルの馬鹿しかいないだろ?
    地面師とか見なかったの?
    本人確認だって世の中難しいんだよ
  74. 220 ID:xbKOST4N0
    >>216
    お前、どんだけバカなんだよ…
    それマイナンバーカードがあったら起きてないじゃんw
  75. 222 ID:Kp7ecH9a0
    >>220
    だからマイナンバーカードを偽造されたらどうすんだよ?(笑)
  76. 223 ID:xbKOST4N0
    >>222
    カードを偽造されたからなんなんだよw
    カードにデータが入ってるとでも思っているのかよw
  77. 225 ID:Kp7ecH9a0
    >>223
    免許証にすらチップ入ってるよ?お前どうするの?(笑)
  78. 232 ID:xbKOST4N0
    >>225
    チップ入ってるから何なんだよ…
    そのチップは本人認証に2段階認証なんか無いだろ…
  79. 235 ID:w2CixQWw0
    >>198
    柵乗り越えて先頭の列に割り込んだらしいぞ
  80. 239 ID:SDAKvQsJ0
    >>140
    ふと忠臣蔵を思い出した
  81. 241 ID:VCL4C+wu0
    >>234
    マイナカードをマイナンバーカード対面確認アプリで読み取ると白黒写真とか住所氏名成年月日とか見れるから偽造難しくない?
  82. 243 ID:LDH/cGYC0
    >>238
    もしそうなら、
    犯罪者は下等遺伝子奴隷民族朝鮮人だな
    お前と同じ
    下等遺伝子奴隷民族朝鮮人ドモは
    クソだらけの商店街に殺到して
    自爆大量圧死祭りをやってたからなw
    実に無様だよ、
    パンツ剥がされて、
    大量に圧死してた下等遺伝子奴隷民族朝鮮人ドモはw
  83. 245 ID:jH5kfkB60
    密輸団なの
  84. 246 ID:DkiIQjGY0
    >>91
    普通その方式だったら番号配って抽選だろw
    そもそも中国向け輸出禁制品だから後々そっちの方面で問題になりそう・・・
  85. 248 ID:Kp7ecH9a0
    >>247
    お前はどの種類の日本人だ( ´Д`)y━・~~
  86. 252 ID:Kp7ecH9a0
    ネットの事実もこういうキチガイに簡単に偽造されるしな>>243

    マジ糞だよ( ´Д`)y━・~~
  87. 253 ID:L3HN7/od0
    >>229
    ミサイル作る
    このバカ店は軍事レベルでアメリカに喧嘩売ってんだよ
  88. 255 ID:LDH/cGYC0
    >>252
    大量に自爆圧死した下等遺伝子奴隷民族朝鮮人ドモが、
    男も女もパンツ脱がされて
    道路に積み上げられて晒しモノになっていたのは
    完全に事実であり真実
    少し調べてみろよ
    下等遺伝子奴隷民族朝鮮人ドモが如何に低脳馬鹿であるかよく分かるから
  89. 256 ID:Brtvmu6g0
    限定品配布はそろそろルール定めないとダメだろ
  90. 258 ID:Kp7ecH9a0
    >>255
    こういうのが普通に日本国内で暮らしてるのマジでキモいよな日本( ´Д`)y━・~~
  91. 261 ID:LDH/cGYC0
    >>258
    お前の様な、
    日本人に成り済まそうとしても、
    キムチと糞酒トンスルの悪臭をプンプンさせているから
    バレバレの下等遺伝子奴隷民族朝鮮人が日本に寄生してるなんて、
    実に気持ち悪いね
    いや、キムチ悪いわw
  92. 262 ID:N1q0yw8F0
    バカだねぇ
    最新型の上位モデルを買うんじゃなくて、
    旧世代の上位モデルと同じ性能のボードを、現行世代のミドルの中から買い替えるようにすればお金もかからないのに
    旧世代のボードでも全然問題ないだろ
  93. 263 ID:/TfkpZsI0
    >>174
    人大杉の文化な中国は割り込みは当たり前
    村八分を嫌ってルールを遵守する日本人では勝てない
  94. 264 ID:LDH/cGYC0
    人間の欲望を、
    最大に拡張して実行する遺伝子を進化させたのが中国人
    迷惑でしかない
  95. 265 ID:i2tHq2Zg0
    >>262
    どちらかと言うと中国への輸出規制の影響

    向こうの研究者が高値で買う
  96. 268 ID:uMBzWQhN0
    >>247
    マイナカードじゃないと。

    まぁでも偽造カード蔓延するんだろうが
  97. 273 ID:LDH/cGYC0
    >>271
    PS5の時か?
  98. 278 ID:LDH/cGYC0
    >>275
    今時は、お前の様な不審者を制圧するために
    学校とかは必須で置いてる
  99. 280 ID:bE7fNsCC0
    >>17
    同調圧力のマスク警察もそれだな
  100. 283 ID:z8UJKkfF0
    >>174
    少なくとも日本人は割り込みとかしない
    そういう文化的背景がないから
  101. 286 ID:LDH/cGYC0
    >>284
    上げてねーし
    その前に禁輸状態
  102. 290 ID:sQ1i2Q7t0
    >>153
    普通にネット販売じゃねぇの?(´д`|||)
  103. 293 ID:VTGPQrzr0
    >>2
    ゲーム感覚だもんな
  104. 295 ID:w2CixQWw0
    >>262
    金は中共が払うんだから安い必要はないのよ
    アメリカの最先端チップが欲しいだけなんだから
  105. 296 ID:FsdSf6KP0
    >>3
    売らなくていいよな

    各地で増えてきてて迷惑
    春節に合わせないで欲しい
  106. 298 ID:kaOY8Clo0
    金が全ての国だしな
    >>65
    自己紹介になっちゃうぞ?
  107. 301 ID:6v+LwmkR0
    >>300
    NVIDIAさんに大量出荷してもらうしかない
  108. 302 ID:+GZfw4VI0
    今日仕事で船乗ったけど中国人多かったわ
    イヤホンのノイキャン貫通する声で騒ぐんじゃないよ本当に
  109. 304 ID:Q6ObFtWf0
    >>42
    中止して売ってないぞ
    結局は完全にネットで応募者全員から抽せん販売になった
  110. 308 ID:dP22kiV70
    >>1
    なんで縦画面で撮るんだ?
    横にすりゃいっぺんに撮れるのに縦画面で左右に振るな見づらいわ
  111. 311 ID:pcJt3L1G0
    >>304
    中止になったのはRTX5080
    RTX5090は、現地でパソコン工房が中国人に売却済み
  112. 312 ID:6oXzogI70
    去年はついに転売屋チャンコはトラックで来てたからな
    前までハイエースみたいな車だったのに
    まじで根こそぎ持っていくんだよね

    日本人が買わないならいいけどそうまでして設けたいのかねアキバの店
  113. 316 ID:6oXzogI70
    >>315
    まじすか?

    でもあいつらフットワーク軽いのか人員集め凄いから日本にある組織が強いんだろなと思ってた
  114. 321 ID:za8OvqG60
    限定商法は転売erが喜ぶだけ
  115. 323 ID:76t/BbSg0
    >>153
    ネットオークションでいいんじゃね
  116. 325 ID:6oXzogI70
    >>322
    それでいいと思います

    ちょっとチャイニーズに甘すぎ

    首都高180km暴走の奴も捕まってないし
  117. 327 ID:6oXzogI70
    >>326
    渋谷で野糞とか
    銀座で野糞とかもうやらないで欲しいなーーチャイニーズだけだよ
  118. 334 ID:fkfz3k/B0
    >>2
    >>3
    アベノインバウンドの末路
  119. 336 ID:8Je9deCX0
    >>266
    https://news.yahoo.co.jp/articles/1036e143ef25d800cdf14c3fef05cafa8d5d47af
    > RTX 5090は米NVIDIAの最新GPUを搭載した純正グラフィックボード。注目の新商品とあって
    >パソコン工房が店頭抽選を実施したところ、中国人とみられる購入希望者が殺到。

    > 中国人とみられる購入希望者が殺到。
    > 中国人とみられる購入希望者が殺到。
    > 中国人とみられる購入希望者が殺到。
    > 中国人とみられる購入希望者が殺到。
  120. 337 ID:PEFdwVKw0
    抽選なのに先着にするとかもうね、アボカドバナナかと
  121. 339 ID:KuDytawc0
    幼稚園に迷惑かけんなよ
  122. 344 ID:zaHBDuFC0
    >>333
    ネット応募だとIDいっぱい作って応募するやつがいる。
  123. 345 ID:joI1awku0
    なにやってんの

    春節歓迎

    こうな?
  124. 346 ID:0b+Q/PQb0
    転売ヤーなんとかせんといかんな
    お米も転売ヤーが買い占めてるらしい
    米農家も転売ヤーに売った方が儲かるから
    中国人が目立つけど、近頃は闇バイト含め日本人もやばいのばっかになってきた
  125. 353 ID:RyWQM9Ke0
    >>27
    クソダサイw
  126. 356 ID:f/E5+TDz0
    >>1
    物売るって
    レベルじゃねーぞ!
       r——、_
      r彡  ⌒)ヘ
      / 「r— ノヘハ|
     iミ jノ厂 ̄  l|
     |ミγ _j 二 ∥
     r勹| =o、 ro、∥
     ヽリ|ヽ  L リ
     _入  /ーイ ハ\
    /厂iヘ  r竺ァ / |
     { |_(\_二/ |
     | 「 |  /  |
  127. 359 ID:0j9DhOPk0
    >>208
    それまでに使われてるやろ
    偽造した瞬間に逮捕なんてむりっしょ
  128. 361 ID:RfjgEfRy0
    >>360
    こうやって店の宣伝になったからな
  129. 363 ID:YIJVC7xg0
    幼稚園侵入ニキは何がしたかったんや…
  130. 367 ID:qyZzHFxq0
    >>1
    物売るっテベルジャネーゾ
    . . . . ./ _,_ . . . . ._,_, . ::\ 
    . . . ./ . . .゙^\ヽ. . /゙ . . .¨\,.-z ::\
    . . . .「 .● . . .l .》 .ll .● . . . ゙》.ミ .:::\
    . . ./ \_,,_/ .’ .^=u,_ .v/ . . :::::l!
    . . l . ./ ,_ ._,/ ̄ .\ .\ . . ノ .( .::::l
    . . .l . .l. .l ./└└└└\./\ .\ . .’~ヽ .::::}
    . . . l . . .l.lllllllllllll/⌒/⌒ . .〕 . . . . :::::}
    . . . .l . . l.llllllllll . ./ . . . . .l . . . . .:::::[
    . . . . l . .l.llllll . . .l . . . .∧〔 ./ . . .:::::/
    . . . / . /l .\┌┌┌┌┌/./ ./:: . .:::::\
  131. 368 ID:uREuS3zh0
    店がヤフオク出せよ
  132. 372 ID:aNKGKL5W0
    >>369
    修羅の国で肩がぶつかるということは1人消えるということやぞ
    だからぶつからないんだ
  133. 373 ID:6/OnhzY00
    保母さんの刺股はすぐ押し負けそうやな
  134. 377 ID:F/cCZu040
    >>17
    あれ店か幼稚園側の人でしょ
  135. 380 ID:aJfbSghH0
    >>19
    尼崎人民共和国乙
  136. 382 ID:8hu/L0B70
    >>180
    チョンて殆どが頭キムチだよね?
  137. 393 ID:aMmCyaVf0
    >>25
    しゃべつニダ!
  138. 396 ID:DqOx4ae20
    >>1
    頭が幼稚な壺ネトウヨがワキガを撒き散らしながら殺到する阿鼻叫喚の地獄絵図だったんだろうなwww
  139. 400 ID:ESlMxBGt0
    集まった群衆は外国人が多く日本語が通じなかったという話も伝わる
    福袋などでも問題を起こし続けてきた中華テンバイヤーと見ていいだろう
    某転売仲介業者のせいで日本はすっかり闇市経済の国に墜落してしまった
  140. 404 ID:lctQvGkG0
    >>271
    銀座の無料ダイヤ騒動以来かな
  141. 405 ID:mud81FzH0
    撮り鉄どっちがクソ?
  142. 407 ID:n8RrE05e0
    >>17
    幼稚園の方がブチギレた
  143. 409 ID:/Wx0XMXW0
    >>402
    元々広告兼ねて炎上狙いしたんでしょ
  144. 410 ID:/kC8sF0J0
    どの分野でもヲタて本当にゴミ🗑だな
  145. 414 ID:zwJqsX6W0
    芥川龍之介

    蜘蛛の糸
  146. 416 ID:b1tklCB40
    パソコン工房って中国の企業なん?
  147. 417 ID:wGjhVAOY0
    そのグラボ使ったPCで抽選までネットで完結させとけよ
  148. 418 ID:ZkRuXn1I0
    こういうクソみたいな連中の行列だからと言ってアクセルべた踏みで
    車で突っ込んだりしてはいけませんよ!
  149. 419 ID:bTwTSbax0
    先着100人限定で抽選
    先着とかやってるから並ぶわな
  150. 420 ID:cMqcOdp+0
    先着打ちきりと抽選を合わせるのがキチガイ過ぎるよな
    抽選ならいくらでも混乱させないやり方あるのにわざと騒乱起こしてるわけで店長を書類送検くらいしたほうがいい
  151. 425 ID:y8hrg1hC0
    >>2
    やってることがソ連・中国みたいだから、社会主義の断末魔
  152. 426 ID:Dxq+sSRe0
    東京が日本で最低の地と思ってる人は多いでしょう、
    東京嫌いが日本で一番多いのを見ても当然です。
  153. 431 ID:5HsGftM/0
    汚物は焼却しろ
  154. 433 ID:mvyz1BgR0
    これ今年の流行語大賞にノミネートしておいてね
  155. 434 ID:0ApvyvNz0
    >>31
    中国人1人当たり10枚の偽造マイナカード
    10人もいれば予約枠いっぱいだよ
  156. 436 ID:0ApvyvNz0
    >>57>>62
    集まったほどんど奴は中国人
    幼稚園のフェンスよじ登って
    看板壊したのも中国人

    https://news.yahoo.co.jp/articles/3a6ea07652b86303da44d685d5916ccdf01cfa4c

    パソコン工房を運営する株式会社ユニットコムの担当者は、ENCOUNTの取材に「スタッフの方で並ばないようアナウンスを行ったのですが、マナーの悪いお客さんが横入りをしたり、中国人の方が幼稚園のフェンスを乗り越える行為があったので、危険と判断し抽選自体を中止としました。いつもはこういうことにはならないのですが、今回の製品があまりに人気が高かったため、対応が適切だったかというと反省点は残ります」と回答。被害に遭った幼稚園には騒動が収まった後に会社の代表が謝罪と説明を行ったという。


    秋葉原のグラボ騒動、中国系業者が相次いだ理由 背景に米中輸出規制?春節重なり“商機”だったか
    https://www.msn.com/ja-jp/money/other/%E7%A7%8B%E8%91%89%E5%8E%9F%E3%81%AE%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9C%E9%A8%92%E5%8B%95-%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E7%B3%BB%E6%A5%AD%E8%80%85%E3%81%8C%E7%9B%B8%E6%AC%A1%E3%81%84%E3%81%A0%E7%90%86%E7%94%B1-%E8%83%8C%E6%99%AF%E3%81%AB%E7%B1%B3%E4%B8%AD%E8%BC%B8%E5%87%BA%E8%A6%8F%E5%88%B6-%E6%98%A5%E7%AF%80%E9%87%8D%E3%81%AA%E3%82%8A-%E5%95%86%E6%A9%9F-%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%8B/ar-AA1ycL1z
  157. 442 ID:qghUS47Z0
    >>134
    ネットの抽選なんてとっくにスクリプトで有名無実になってるわい

    個人輸入もアメリカからの日本発送可能なのは業者少ない上に補償がアメリカ国内のみとかアジアは除くとかなんせおま国されてんだよ日本は
  158. 445 ID:0vhvLeYi0
    国レベルで転売防止の仕組みを作れよな
  159. 447 ID:DDgNA+U40
    輸出禁止の国の民族に売るのが間違い
    日本も規制対象にされかねない
  160. 449 ID:1BAdbKIq0
    >>209
    それやると無限に並び直して抽選券を何枚も取る奴だらけになる。ネット販売か身分証と引換に抽選券を渡すしかないな。
  161. 452 ID:5nrUApuw0
    >>446
    動画ネタになるかもしれないからとりあえず現地行くんだぞ
  162. 456 ID:nyO7K2JY0
    >>87
    おまえは国へ帰れ!クソ
  163. 468 ID:1Hpbc7Ju0
    >>467
    関東ってフジの人間みたいなのが幅を利かせてるし
    民度があれなんだな
  164. 469 ID:s5OZlH/90
    野放し転売ヤー
  165. 471 ID:h85xzZVY0
    100万で転売できるなら、それ資金にして業務向けのRTX6000Ada買うわ