バンキシャは現在フジへのCM出稿を控えているスポンサー企業41社に緊急アンケート。
週刊文春が中居氏と女性との会食を巡るトラブルを報じた第1弾の記事について、フジテレビ社員の関与について内容を訂正したことについては「これをもってフジテレビのガバナンスや人権の観点での懸念が払拭されたとは考えていません」
「フジテレビ社において人権侵害に対しての疑義があることに変わりないため、第三者委員会への調査協力などを通じた事実解明と、それに基づく適切な対応を引き続き求めてまいります」
などの声が集まったとした。その上で週刊文春の訂正がCM放送の判断に影響すると回答した社は0だったと報じた。

スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/9135a3e46da2228167e3d8c64c10d9bf1ef5aec9

※前スレ
フジCMスポンサー企業、週刊文春による記事訂正後も「人権侵害に対しての疑義があることに変わりない」の声 [おっさん友の会★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1738639758/
フジCMスポンサー企業、週刊文春による記事訂正後も「人権侵害に対しての疑義があることに変わりない」の声 ★2 [おっさん友の会★]
  1. 515 ID:rEjpeDXh0
    >>334
    中居は理由がわかるだろ
  2. 517 ID:abdLpuL70
    >>512
    なんだその面白い話は
  3. 521 ID:LdcuIFmf0
    >>494
    6月すぐに社長に報告が上がったはずが
    8月に知りました
  4. 524 ID:wkPyP/gD0
    >>521
    Aは一切関与していないはずなのに当該日は関与していないに変更になりました

    文春の訂正が~っていうならフジはこれも合わせて説明せえよって話だよな
  5. 527 ID:ka+MVaSe0
    >>517

    tps://i.imgur.com/zO9hsTg.jpeg
  6. 529 ID:ka+MVaSe0
    >>524
    ほんとそれ
    どの口で文春を批判しているのか
  7. 531 ID:fFfkNIle0
    >>496
    そんな企業はCMなんか出す資格ないな!!
    クリーンなフジテレビから出て行くべきだな!!
  8. 533 ID:Eefbq6QZ0
    >>118
    コイツラは問題の本質が理解できないバカ
  9. 535 ID:ka+MVaSe0
    >>496
    ネタじゃなく本気で言ってそうなのがフジテレビ擁護者の怖い所
  10. 537 ID:fFfkNIle0
    >>500
    >>531
    そうだね!!
    クリーンなフジテレビにCMなんて失礼だね
    スポンサーは永久にクリーンなフジテレビに関わらない方がいいよね
  11. 543 ID:fFfkNIle0
    >>504
    兵庫県だけじゃないぞ
    蓮舫二位もダメなんですか?
    ハリス大統領!!
    名古屋市長選は大塚が市長

    国政選挙も含めて全部失敗してるよ
  12. 546 ID:1TMd2lhP0
    >>536
    人権に関わる重大な事案が発生したのに
    それを知りつつ長期間当該タレントを起用し続けて
    特番までやらせていた事に対する説明責任
    1年以上起用し続けたのは
    プライバシー保護だけでは説明できない
  13. 552 ID:H8h5ofmz0
    >>500
    困ったときのDD論。
    どこかの半島人みたいだね。
  14. 555 ID:JLLXBBjr0
    >>554
    元からテレビへの広告を抑えていきたかったんじゃね?

    丁度良い機会だったとか
  15. 558 ID:H8h5ofmz0
    >>554
    第三者委員会の結果が出るまでお灸を据えたい派。
    この間に売り上げデータを取って契約金を値切りたい派。
    そもそもTVCMを打ち切りたい派。

    スポンサー企業側もいろいろだろね。
    自分の会社はジャニーズ以降、タレントを使って不祥事を起こされるとリスクが高いからやめた。
  16. 561 ID:l/nNonIf0
    >>558
    お灸を据えるとか甘いもんでもない
    ガバナンス?何それ?状態を1回目の会見で露呈してるし、そんな企業に金出してたらスポンサー側も株主に叩かれかねないw
  17. 563 ID:VcbyzPZa0
    >>77>>81
    あれだけ文春叩いて謝罪しろスポンサー戻せ連中は何もしないんだもんなw問題すり替えようとした連中はスポンサーから金貰ってるんなら訂正や謝罪してからコメントしなきゃ
  18. 568 ID:jzd4sXeZ0
    >>567
    仮に上納に電通が関わってたという証拠がでたら電通もアウトだろうね
    ガバナンスが欠如していると世間に知られた企業との取り引きはリスク高すぎる
  19. 574 ID:kCbSjdmL0
    >>573
    アニメはネットで見るもんだろ
    フジなんて関係ない
  20. 576 ID:TE3r4sDB0
    >>268
    優良企業はこんなゴミ買わない。フジテレビの営業利益率2%w
  21. 581 ID:CEVNIT8m0
    >>575
    ヤフコメでもそれっぽい怪しいコメが多かったような気もしたな。共感コメがいきなり1万オーバーとかになって幾らなんでもそんなにすぐに1万は超えないんじゃないの?と疑問に思ったニュースがいくつかみられたんで
  22. 583 ID:TE3r4sDB0
    >>413
    ますますフジテレビ以外からもスポンサー居なくなるだけだがなあ。高い広告費出しても効果無いのにタレント__やテレビ局が不祥事出してマイナス効果だし。
  23. 585 ID:OOGW8MXG0
    >>581
    ヤフコメも昔に比べるずいぶんフラットな意見が増えてきた印象なんだが、特定のトピックに対して急に不自然なレスが集中するんよね
  24. 589 ID:WiitXXKk0
    >>1
    良かった、スポンサー41社はハラスメントなど人権侵害は一切行っていないんだね!
  25. 593 ID:+H+5tvn90
    >>589
    少なからずハラスメントは起こっているだろうけど
    隠蔽せずコンプライアンスに則って処分する体制が出来ているのが
    普通の企業だな
  26. 599 ID:AaideFKW0
    >>554
    昔はあっただろうけどトヨタはじめ欧米進出した企業はセクハラでさえ数100億の懲罰的賠償金払わされた過去があるからね
    それが大体20年ぐらい前でメディアの論調は人権意識が欠如した日本企業と報道されたんだよ
    日本の大企業が必死になって業務改善してきたのに未だ旧態依然の肉体接待してるなんて呆れているとしか言えない
  27. 603 ID:kgEbbL3G0
    >>595
    むしろあの芸能村総出のはしゃぎぶりがトドメだったんじゃ、、
    あんなの見せられたら興醒めだよ
  28. 605 ID:N+aUJznl0
    >>52
    日枝以下局長クラスまで全員解雇、A及び隠蔽に関わった職員全員を懲戒免職に加えて背任で刑事告発、民事で賠償請求。これくらいやって初めてスタートラインじゃないかな。
  29. 614 ID:aJWAfFy90
    >>610
    Aについては難しいよ
    いじめ自殺でも第三者委員会でいじめ行為は認定しても自殺との因果関係の認定はほとんどしない
    これは「ほかの可能性を完全に否定できるか」が難しいのでそうなる
    なのでAは無罪放免になる
    叩けば色々あるらしいから別件で懲戒だろうね
  30. 616 ID:AaideFKW0
    >>589
    そんな汚い企業はフジテレビというクリーンな会社にCMなんて出したらいけないよな
  31. 619 ID:AaideFKW0
    >>601
    上に言われてスポンサー周りした営業はどうしたんだろうねw
    文春の誤報だからスポンサー戻ってくださいなんて言ったら企業から笑われるし
    担当者丸めこんで女子アナ接待もできないよなw
  32. 624 ID:JdKkYvVE0
    >>7
    大企業なめんじゃねーよ
  33. 627 ID:1ChnIStp0
    >>625
    見てないだろおまえw
  34. 632 ID:rbkEs75V0
    >>628
    フジテレビが第三者委員会の話題そっちのけで必死の文春攻撃に打って出てるトコ見ると、3月末に悲惨な事になりそう。
  35. 636 ID:bIqVpppl0
    >>484
    ノコノコ使う奴は頭フジテレビ認定やぞ
  36. 638 ID:1ChnIStp0
    >>634
    被害者の希望そっちのけで公表すれば良いとかですかね?
  37. 640 ID:n8yo9s0F0
    >>635
    これだけの騒ぎを年度末までというのは実際厳しい
    中間発表して株総までに結論、が現実的
    ただ、その間スポンサーは戻らんと思うのでそこを経営陣がどう判断するかだろう
  38. 644 ID:XUkdQivZ0
    >>1

    そうだよ、何が世紀の大誤報だよ!?
  39. 646 ID:3nEPYxkw0
    >>6
    存在しない敵と戦ってて草
    中居が擁護されてるのでなく
    文春やNHKのキャンセルカルチャーの手法やその背後関係が嫌われてるのに
  40. 648 ID:bIqVpppl0
    >>536
    隠蔽はねしちゃいけないんだよ
  41. 650 ID:bCPw6PFb0
    >>1
    統一教会は関係ないの?
  42. 652 ID:kCHKfg9a0
    >>39
    なんか掴んでるんだろな
  43. 654 ID:bIqVpppl0
    >>558
    可愛いオリキャラ作ってAI音声が無難でいいわな
  44. 660 ID:HyVZWrda0
    >>554
    一流企業でフジテレビから上納受けてたなんてバレたら懲戒解雇だろ。
    相場よりも高い金出すから女子アナ抱かせろ!なんてワンマン社長なら通るかもしれないがガバナンスしっかりした会社なら居場所無いから。
  45. 662 ID:Se/+c9LF0
    >>1
    > 「フジテレビ社において人権侵害に対しての疑義があることに変わりないため、第三者委員会への調査協力などを通じた事実解明と、それに基づく適切な対応を引き続き求めてまいります」

    ファッファファのファァァァァァァァァァァァァァァwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  46. 664 ID:cC6SEk290
    >>661
    一年半も前から社長が知ってたと言っちゃったw
    コンプラ室への共有どころかHPに掲げている監査等委員会にも当然報告してない
    コンプラ担当役員だった遠藤が知らなかったって?
    そりゃダメだよwww
  47. 670 ID:OO2FhwSs0
    >>664
    常識的に考えて役員の誰かがコンプラ違反を知っているとして役員会に報告せず放置とか俄かに信じ難いよな
    そもそもコンプラ室って何のために存在しているのかという素朴な疑問も湧くが
    もう何もかものが意味不明よな
  48. 672 ID:bIqVpppl0
    >>629
    女性に聞き取りをせずに憶測で動いた結果だね
  49. 676 ID:cNWr5bPT0
    >>666
    「中居くん聞いたよ~まだまだ元気だね~」「えー(笑)港さんの耳にも入ったんすね~」みたいな感じだったんだろな
  50. 678 ID:f7k1IsAl0
    >>676
    文春誤報叩きの援護射撃をするつもりだったんじなない?そしたら真逆の回答にwww
  51. 689 ID:b75h+k0c0
    >>140
    だれかto中居もそれ位なんだってよ
  52. 698 ID:umbi87L90
    >>694
    ほんとこれ
    誤報でもないし、被害者の心情考えてないし
    フジテレビの反省の無さが際立っただけだった
  53. 701 ID:/bgiWvQD0
    >>557
    フジテレビを取り締まれば他もましになるだろうという気持ちの人も居るだろうけど、テレビ見ないしうざいからまずフジテレビから潰せって意見はあると思う。自分はフジテレビから潰せだがw
  54. 707 ID:zlmWIdSc0
    >>641
    後追い記事でスッパ抜いた訳でもないのに、あんだけ叩かれるって事は相当嫌われてんだよ
    少しは自覚しろw
  55. 709 ID:Vr/GOfcP0
    >>705
    それも折り込んだ上で文春叩いてるんだろ
    文春の誤報が無ければあんな醜態晒すことも無かったし港も嘉納も報酬返上と出勤停止で済ませられただろうしw
  56. 711 ID:8xq3LVCw0
    >>661
    あくまでも可能性な

    >>664
    女性本人もコンプラ室に連絡していない。話を知った人達は本人の意思を尊重

    >>232
    示談の中身はわからない
    わかっているのは 認識が異なる ということのみ
  57. 715 ID:cC6SEk290
    >>709
    もう醜態晒しちゃったんだから仕方ないよね
    視聴者から同情集めても何の役にも立たんし
  58. 719 ID:f7k1IsAl0
    >>716
    そういう資料を紛失してるという点もガバナンスの観点では大幅なマイナスですw
  59. 721 ID:SHqbjKTY0
    >>118
    小林よしのり
  60. 727 ID:yFzMg6cZ0
    >>118
    こいつらが出演してる番組のスポンサーに抗議しよう
  61. 729 ID:vyeyq9Za0
    >>118
    状況がこれ以上は悪くならないからアホな視聴者一人でも賛同させれば勝ちみたいな捨て身でやってんだろうな。まあ企業はどう使うか考えた方がいいリストだ
  62. 732 ID:po/io3yM0
    >>716
    高級ホテルの領収書でつか
  63. 734 ID:OAS37Zbn0
    >>716
    ???「障害者の職員がシュレッダーにかけたのでありません!」
  64. 744 ID:A/ZJ+jCp0
    >>718
    会見の矛盾がうまく分析されてるな
  65. 761 ID:ZndLKcBV0
    >>749
    まあ>>752みたいなドSプレイされたら幾ら大金持ちで結婚をチラつかせても厳しいよな
    生きて心身共に健康じゃなきゃそのお金も楽しく使えないしな
  66. 763 ID:cRbBv2Hn0
    >>749
    なんかワロタ
  67. 765 ID:9RHAMi1e0
    >>1
    まぁ文春のこともあるけど
    渡邉渚が中居に襲われたと訴えたのに握り潰し
    中居を優遇し続けた事実は大きい
    これイメージ最悪だからなフジテレビはここ忘れているのか?
  68. 768 ID:9RHAMi1e0
    >>752
    朦朧とするほどとか
    酒なのかクスリなのか
  69. 770 ID:tFqqZjhL0
    >>767
    こいつがいる限りCMなんか出したら不買されるだろ
    だからスポンサーは戻らない
  70. 774 ID:n+QB1n4l0
    >>771
    別に良いんじゃね?
    中居も加害後余裕ぶっこいてたの今ではやべーやべー言ってるやん
  71. 776 ID:/wOddZdk0
    >>771
    プロ意識があれば満面の笑みでやれる
    スケジュールで組まれた事なら尚更
  72. 778 ID:aJWAfFy90
    >>776
    しゃっくり出るまで飲んだあたりに変調感じるね
  73. 780 ID:JB79g+wu0
    >>1
    当然だろ
    あのフジテレビの新社長はなんなんだアイツ?
    あたかも文春が早く訂正してればフジテレビからスポンサーが離れることは無かったと言いたげな態度はw
    相手は兵庫県民じゃないんだぞ?
    そんな目くらましが通じるわけないだろw
  74. 784 ID:ZndLKcBV0
    >>771
    仕事だからな
    それに食べて実はトイレで吐いてたかもしれないし
    しゃっくり出るほど酒をがぶ呑みして嫌なことを忘れようとしてたかもしれないし
  75. 788 ID:V7JVD9xN0
    >>779
    コピペで脊髄反射レスしまくってるキムチ発見🫵🤣
  76. 790 ID:oylKmO4/0
    嘘コピペ指摘された途端に、IDコロコロ人格否定煽りとか
    ヅラ共の知性はチョン以下だな >>788 >>789
  77. 792 ID:1O+etfJT0
    >>790
    糖質?
  78. 794 ID:SDF5XOca0
    >>793
    口外禁止条項には抵触してないからセーフって事だろ
    その日に何があったかちゃんとは書いてないじゃん
  79. 796 ID:MVJFduma0
    >>708
    どうせスポンサーも付いてないんだから
    富士山でも映しておけばいいさ
  80. 798 ID:MVJFduma0
    >>711
    慰謝料が支払われているから
    加害者が被害者に損害を与えている事は確定だよ
  81. 800 ID:gyNcRqtk0
    >>26
    父さんは著書を泣きながら読んでたらしいね(´;ω;`)ウッ…
  82. 802 ID:eDTqmsP50
    >>776
    つべで動画見て来いよ
    浮かれに浮かれてジョージア大使にも突っ込まれる自分語りはじめてプロ失格の酔っ払いだからw
  83. 805 ID:BBuEwwVr0
    >>804
    各社配信はやってるだろ成功してるかどうかは知らんけど
    現状を認識できてないのによく偉そうに言えるな
  84. 808 ID:wAQ60vhm0
    >>805
    既存の番組流してるだけ AmazonとかNetflixに対抗するくらいの配信独自のものをね
  85. 810 ID:AOKwS2AI0
    >>801
    日枝日枝騒ぐのはなにかと思ったら「日枝」はフジの企業文化のことだったんだなw
  86. 812 ID:9j+daSUs0
    >>431
    あれで、新しい社長も操り人形だと確信したわ
  87. 819 ID:8KzX3+qJ0
    >>1
    はっきり言う
    あと少し我慢すれば何もなくなる

    「人ひとの噂うわさも七十五日」
    世間のうわさは長く続かず、しばらくすれば忘れられるものである。

    これは真理であり事実だ
    ビッグモーター事件もほぼ2ヶ月を待たずに世間から噂は消えた
    とにかく今は待ちの時期
    それを過ぎれば確実に国民は興味を失う
    日枝もそれを待ってるのだろう
    昭和を生きた人間にとってその格言はテッパンだし心理学的に言っても正解なのである
    とにかくあと少し
    国民が飽きるのを待つしかない
    その時期は必ず来る
    特に平和ボケ日本人たちにとってそれは顕著だ
  88. 823 ID:CvJii1jV0
    >>118
    見事にゴミしかいなくて草
  89. 825 ID:NFPLxsSX0
    >>762
    調べたからこうなってるんじゃないの?
    昭和の昔ならいざ知らず、令和の現代に「性上納」なんて受け取ったことら社長の首が飛ぶ
    「性上納」を待ちかける会社、少なくともその情報を漏らす会社とは、危なくて取引なんて出来ない
    仮に自分たちも持ちかけられたって「証拠」があるならば「文春の誤報ガー」なんて関係ないわけだし
  90. 831 ID:fCqjc0Qs0
    >>628
    社員のみ調査対象らしい…
  91. 833 ID:2tY1Nic20
    >>24
    簡潔なまとめ、ありがとう
  92. 835 ID:ALu8A16x0
    >>826
    日枝追放したところでスポンサー戻らないからこのまま日枝とともに滅びていい
  93. 837 ID:s5eYzskq0
    >>653
    今思うと被害者じゃなく吉本を刺激したくなかったんだろうな
    「松本のせいにして番組を終わらせるのか」と
  94. 841 ID:Dhi06CFj0
    3%以上の株券を持っていれば臨時株主総会を開いて役員の解任ができる。
    >>823を見ればわかるとおり、東宝、文化放送、NTTドコモなどは
    それが可能だ。是非やって欲しい
    ----
    少数株主による株主総会の招集
    この場合の少数株主とは,総株主の議決権の100分の3以上を保有している株主を
    いいます(上場企業などの公開会社の場合には,さらに6ヶ月前から引き続き株式を
    保有していることが必要です。)。

    少数株主は,株主総会の目的である事項及び招集の理由を示して取締役に対して
    株主総会の招集を請求することができます。会社が速やかに株主総会を招集すれば
    何ら問題ありませんが,会社が招集手続をとらない場合,この株主は裁判所の許可を得て,
    自ら総会を招集することができます。

    www.kobafuku-law.jp/business/kaisyahomu/2008/0314/
  95. 846 ID:aC0M8kz50
    >>819
    噂で済めばそれも成立するが実害が明確であり頻繁に燃料投下される案件なら75日どころか750日経っても世間は覚えているぞ
  96. 848 ID:p/3j3VfV0
    >>843
    でも一ツ橋を敵にしたくないので文春だけ叩きます!!
    テレビ局や芸能人のこの器の小ささよ
  97. 850 ID:ozwJh8yM0
    >>59>>118
    ひろゆきも「女が部屋に行ったのが悪い」というお決まりの被害者叩き・加害者擁護してたな
    こいつもこの一件についてはあまりに中居フジ擁護ありで様子がおかしい
  98. 857 ID:bFc/3inp0
    >>852
    第三者委員会ってその会社通さずに公表するものじゃなかったっけ?
  99. 860 ID:s5eYzskq0
    >>855
    文春誤報の時と思考が同じだな
    相手が悪い、自分は悪くないって
  100. 862 ID:RAz2Uoxh0
    >>856
    え、スポンサーって司法機関なんですか?!
  101. 864 ID:I/cXoaNq0
    >>857
    そうなんだけど手を回しそうでさ
    そういうののプロみたいよ日枝
    それで乗っ取ったと言われる人みたい
  102. 868 ID:Ot0h+Gkh0
    >>865
    3が月の入院をして退院した後に港社長は定例会見でもうすぐ復職しますと言ってる
    渚はむしろそこから病状が悪化していったから復職を諦めて翌年の3月に退職しようとしていた
    フジの引き止めで退職は同年の8月末になった
  103. 870 ID:Ot0h+Gkh0
    >>867
    俺たちが作っているんだという傲慢さを嫌う人は多いな
    俺たち凄いだろうと身内ノリ それがフジテレビといえばフジテレビそのもの
    嫌なら見るなでいいんだが今回はスポンサーが離れて大慌て
  104. 873 ID:Boh+LrYv0
    >>593
    隠蔽せずコンプライアンスに則って処分する体制が出来ている(処分しているとは言っていない)
  105. 877 ID:wD30eVWk0
    >>872
    9000万円示談リークがフジの政争の道具として使われたなら酷い話だよな

    中居と渚は完全に売られたわけで、中居は自業自得とはいえ渚はセカンドレイプどころじゃないとんでもない被害を被ってる
    知名度爆上がりとひきかえに一生消えないような粘着アンチも大量に背負ってしまった
  106. 882 ID:uc+jIkKp0
    >>881
    いやいや
    そもそも当たらじとも遠からじが週刊誌なんだから訂正とか誤報とか事実であっても大勢に影響は無かった
    中居がやらかしたのは事実で知ってて使ってたのも事実なわけだからな
  107. 885 ID:xJ44Om2D0
    >>883
    ダウンタウンの番組に石破がよく出演していたしビストロスマップにも出演していた
    奴ら悪党は安倍友愚連隊していた期間が長いが石破にも唾つけて保険かけてた
    警察が介入しないのはまだ巨悪の構図が続いているからだろう
    やっぱりレームダック石破は退陣が妥当
  108. 887 ID:zc2jvWhS0
    >>877
    ここまで来たら渡邊渚ももう普通の人生は歩めないだろうし
    かと言って自分が伊藤詩織と同様に性加害の被害者としての肩書で活動するなら
    どっかで示談破棄して自分がX子だとはっきりさせる必要があるんだよな
    フォトエッセイがどれだけ売れたかは知らんけど
    やっぱり自分の今後の活動のために中居側に一部示談金を変換するとかもあるかもね
  109. 890 ID:1bL6YOv90
    >>888
    海外と取引してるところはフジなんかと契約してたら訴訟だけで数100億の懲罰罰金喰らう可能性あるんだよ
    電話w
    無職らしい発想だな
  110. 893 ID:Fzen6Ju30
    >>892
    何のために復活させるんだ?
    POSで売上に影響ないってデータ出回るだしたけど。
  111. 896 ID:9ccV0YDy0
    >>893
    >>890の書き込みに対して
    どこが訴訟してどこのなんの法律に触れて罰金取られるのか知りたいだけですけどー
    質問は許さんとか日枝みたいですね
  112. 900 ID:9ccV0YDy0
    >>899
    LINEの内容公開だって
  113. 905 ID:wJa3yJ5a0
    >>1
    テレビ局の女子アナ献上システムですが、どうやらバブル全盛時代に始まり、バブル崩壊直後の時期に完成されていったようです。

    この背景には、80年代に慰安婦問題や教科書問題の代償として、テレビ局に毎年5人の韓国人採用枠が設けられた、という事態が大きく影響しているようです。

    90年代初頭には、これらの特別採用枠の韓国人が結託してテレビ局の上層部を独占してしまい、

    韓国で行われていた、芸能人献上システムが、日本に移植されたようです。

    かたや女子アナのほうは、各方面から選び抜かれた最高レベルの日本人女性だったようです。

    女子アナ献上システムは、韓国人幹部たちの地位を揺るがぬものとするとともに、

    韓国人によって、最高レベルの日本人女性を汚すという目的で、行われていったのです。

    日本人男性としては、何とかして彼女たちを救出し、
    二度とこのようなことがないよう、システムそのものを跡形もなく消し去っていきたいものです。
  114. 909 ID:clojW2950
    >>871
    だからフジも第三者委員会に結論を急がせてるんだろうな
    その気になれば結論が出たこと自体をアリバイにすることも可能だから
  115. 912 ID:67eeDWaz0
    >>35
    古市も一緒に沈んでほしい
  116. 915 ID:nTs3DTFl0
    >>914
    松本のせいにしとけば済んだ話なのにね
  117. 919 ID:dNuF0lmv0
    >>76
    うんことか食ってそう
  118. 925 ID:fJuIrIlO0
    >>917
    文春なんか朝日と同類のパヨクなのによく支持できるな
  119. 934 ID:ZWcTybk+0
    >>927
    別に被害者の事を明らかにする必要なんてない。人権守るため被害者を伏せた状態でフジテレビ自身が隠蔽した事実を子細違わず詳らかにして再発防止策を提示すればいい。フジテレビがすべき事は実は簡単な話。電通使って文春攻撃してる暇してるなら先にやる事あるはず。
  120. 942 ID:jwWjpMLY0
    >>941
  121. 945 ID:GOkLyZZg0
    >>942
    めちゃくちゃ効いてるよ
    韓国人うるさかったのが静かになってる
    n=5
    だが
    やはり夏目漱石は正しかった
  122. 951 ID:NC3yKLAi0
    不思議なのがフジBSでやってるウィスキペディアって番組はサントリーのCM流れてるんだよな
    同じフジテレビなのにBSは別なのか?