https://news.yahoo.co.jp/articles/423649c5aee8667cf5945d6384d16c69a58450c9

https://i.imgur.com/t2Biszq.jpeg https://i.imgur.com/t2Biszq.jpeg

三浦知良、プロ40年目直前で開幕絶望 復帰は4月以降に…練習初参加も「厳しいね」

 JFLアトレチコ鈴鹿のFW三浦知良(57)がプロ40年目に出遅れた。カズは5日、三重・鈴鹿市内でチーム練習に初参加したが、コンディション不良で別メニュー調整。

 練習後には調整不足から3月9日のリーグ開幕戦(対レイラック滋賀)出場は厳しく、本格復帰が4月までずれ込むことを明かした。

 チーム公式の集合写真撮影後、ピッチで山本富士雄新監督(58)を囲む選手の輪に、カズの姿はなかった。

 一人遅れて現れると、ピッチの脇でボールを使って軽い調整。身体の動きを確かめると、足早にロッカールームに戻り、長い時間をかけてケアに務めた。

 練習後には真剣な表情で「だいぶ出遅れている。チームに合流できるのは4月ごろ。開幕戦? 厳しいね」と話した。

 昨季終盤に欠場の原因となった左足の痛みは回復したとされるが「悪いところは?」の質問に「全部だね」と自嘲気味に話した。

 昨年11月末に「プロ39年目」のシーズンを終えると、すぐに大阪で自主トレを開始。

 「年齢的に休むと取り戻せなくなる」と話していた。年末年始に短いオフをとった後、1月には期限付き移籍元である横浜FCの宮崎キャンプに参加。もっとも、開幕がJFLより1か月早いJリーグのペースと合わず「ずっと別メニューだった」と明かした。

 今月1日には鈴鹿入りし、2日には同市内の椿大神社で行われた必勝祈願に参加。「チームの勝利のために自分の役割を果たしたい」と意気込みを口にしていた。

 もともと、開幕から徐々に調子を上げていくのが年齢を重ねてからの「カズ流」の調整法。シーズンを通してチームに貢献するために、焦らずに調整を続けるつもりだ。

 この日、山本監督はカズについて「期待しかない」と話した。起用法についても「ゴールにつながる最後のところ。そこの感覚は素晴らしいものがある。たくさん、ゴールしてほしい」。ボール保持率を高めて主導権を握りながら戦うスタイルを模索する新監督は、フィニッシュをカズに期待した。

 三菱自動車、ベルマーレ平塚で同い年のカズと対戦経験のある山本監督は、筑波大時代にブラジルのSEマツバラにサッカー留学。プロ選手のカズと2か月間、一緒にトレーニングをした仲だという。   

 30歳で指導者に転身した同監督は今も現役のカズについて「すごい。ずっと続けてほしい」。大ベテランの起用についても「難しいことはない。チームの勝利を最優先してやるだけ」と笑顔で話した。

 クラブは今季、J3ライセンス再取得を目指し、Jクラブ空白県の三重から初のJリーグ入りを狙う。「チームの勝利に貢献して、三重、鈴鹿を盛り上げていきたい」。

 今月26日で58歳、少しずつ無理がきかなくなるのは当然で、試合に向けた調整も難しくなる。それでも、カズは試合出場とゴールでチームのJリーグ昇格に貢献するために、プロ40年目を戦う。
【サッカー】57歳 カズ・三浦知良、コンディション不良で開幕絶望… 練習初参加も「厳しいね」 復帰は4月以降に [冬月記者★]
  1. 2 ID:eAfTFhlN0
    しっかりせぇ!
  2. 6 ID:AU5/R0HW0
    >>5
    60歳まではやりたいようだが
  3. 17 ID:fyeTpo/90
    >>7
    コンディションが整わない
  4. 22 ID:ViH4IRZh0
    >>7
    餅を喉に詰まらせた
  5. 23 ID:WC6PiuTY0
    >>7
    更年期障害
  6. 27 ID:RxEKsDa10
    >>15
    正しい、正しくないは分からんけど、W杯行ってたらこんなにまでやってないのは確か
    W杯に取りつかれたまま、やめ時が分からなくなってしまった
  7. 36 ID:xyC7RF990
    >>35
    ボケてるね
  8. 39 ID:Af9zt+0O0
    >>21
    少なくとも晩年の馬場はいなきゃ客が入らないというようなレスラーではなかった
  9. 47 ID:pO69YFc40
    もうええやろ
  10. 49 ID:7q7s1CyM0
    野球みたいに引退した選手のシニアサッカー作ってそこでプレーさせるべき
  11. 55 ID:VrR3nYbL0
    >>37
    もう練習できてないな
    ってのがわかるぐらい
  12. 56 ID:OyQ3WLhy0
    若手チームメイト「っしゃー」
  13. 62 ID:3vFOL4Ca0
    葛西との差が開いたな
  14. 74 ID:Z4qTZYBR0
    >>62
    ただあれは飛んでるように見せてるだけで
    斜面から2mくらい上を落下してるだけだから
    硬直した死体でもスキー板に固定して台から滑り落とせば80mくらい飛ぶ(地面落下まで80m要する)
  15. 82 ID:xhqcjG4f0
    >>7
  16. 86 ID:xhqcjG4f0
    >>15
    外れるのはいいとして
    フランス現地で24人枠直前で落とすのは?
    日本の段階で招集しない
    事前に根回ししないと
  17. 90 ID:/RWONqd40
    >>75
    何年前の話だよw
  18. 94 ID:agDdN6gA0
    チームメイトの複雑な顔
  19. 99 ID:lCWd9aJj0
    サッカーでプロでやって行くってどういうことだろ?って華々しいとこから駄目なとこまで体現してるな 要らんけど
  20. 100 ID:WK4mn7Zc0
    >>80
    カズさんレベルになると測定の仕方が違うのよ
    7秒全力疾走で35m
  21. 109 ID:7q7s1CyM0
    十年前ならまだ客寄せパンダとして集客に貢献してたろうが
  22. 111 ID:ITSbK5PL0
    >>1
    ロマーリオの方がうまかった
  23. 117 ID:7Jqu4pF40
    いつもと変わらんだろ
  24. 120 ID:cDpXXOmj0
    >>107
    指導者目指すには歳取りすぎたしな
    57歳とかで監督見習いも無理だ
  25. 124 ID:uNWSOi500
    >>7
    膝関節痛
  26. 127 ID:OjWqAxE10
    >>113
    草サッカーレベルやってるだけなのにどんだけ馬鹿なのお前
    詐欺とかにすぐ騙されそう
    なんにも自分の頭で考えないですぐ世界がーとか言い出すのが典型だよな
    何が激しいんだよ
    接触あったらすぐ痛い振りして審判にアピールするだけのゴミスポーツだろうが
  27. 130 ID:4o6gkg/n0
    45歳の俺ですらもう体動かんわ
  28. 132 ID:xP0+fFPJ0
    >>123
    全く動けなくても客を呼べるならプロだな
    全く歌がまともに歌えない下手くそでも可愛ければ人気アイドルで曲も売れる
    それもまたプロ
  29. 135 ID:2mobU+SA0
    >>132
    スポーツは興行だけど真剣勝負してるのが大前提だからな
    知名度、人気とか実力以外の要素も入ってくるのもしょうがないけどカズの場合はやり過ぎ
    程度問題を大幅に超えてしまってる
    人気アイドルを実力もないのにプロサッカー選手にしてていいのかって感じ
  30. 136 ID:qYT8Arix0
    岡ちゃん「悪霊退散!悪霊退散!」
  31. 140 ID:LHjW1Cbf0
    引退しろよ、もう
  32. 142 ID:a523d1Fy0
    >>139
    もはやおっさんですらないからな
    OB戦でも引退から相当時間が経った人の動き
  33. 157 ID:OyQ3WLhy0
    >>154
    インフルなら1週間も休めば復帰できるやろ
  34. 160 ID:9gSQKuUZ0
    >>152
    流石にそれはない
    いまの高校生なんて知らないだろ
  35. 165 ID:VtpJtSex0
    >>163
    辞めたら最大のスポンサー離れる可能性あるのと
    引退後のチームはテレビやネットで名前を放映されることがない
    一応役には立ってるのよね
  36. 174 ID:s9q+03hQ0
    これが日本で一番有名なサッカー選手
  37. 175 ID:5WMVRNlx0
    >>86
    だよなあ

    ただ、あの時点の岡田には無理だったんだろう
    2度目の代表監督やった頃くらいに経験積んでたら、対応は違ってたんだろうなあ
  38. 177 ID:OyQ3WLhy0
    >>160
    明治安田のCMに出てるだろ
    今でも日本サッカーの象徴よ
  39. 179 ID:zvMG71vj0
    >>177
    象徴の定義は?
  40. 181 ID:OyQ3WLhy0
    >>179
    日本のサッカー選手と言えば?

    で出てくる選手

    スポンサーの偉い人達の間では今だにカズなんよな
  41. 184 ID:Od2MCp+S0
    >>181
    googleの回答

    日本のサッカー選手には、三笘薫、久保建英、冨安健洋、伊藤洋輝、堂安律、南野拓実、伊東純也、柴崎岳、田中碧、バングーナガンデ佳史扶などがいます。
  42. 189 ID:Od2MCp+S0
    >>188
    知ってるか知らないかの話ではないのだが
  43. 196 ID:Od2MCp+S0
    >>193
    オプタデータで事細かにデータが出る時代になんか言っててワロタ
  44. 198 ID:9ir0UekF0
    >>183
    久保や三笘は
    過去のスター、中田や本田と比べたら存在感が薄いからね
    カズが重用されるのむべなるかな
  45. 200 ID:w1Rw2IYu0
    >>15
    あの時のカズは南アの俊輔やロシアの本田のように立ち回れるような器が確実に無かったからな
    ドイツの腐ったリンゴたちになる状況を想定して切れた岡田は有能だったと思うよ
  46. 202 ID:w09enTx+0
    >>7
    年寄りの体はちょっとした痛みや疲労がなかなか引かない
  47. 203 ID:keHya0V60
    >>1
    葛西を見習え
  48. 209 ID:7Wyr4EUk0
    >>206
    サッカー場を事故物件にするのか
  49. 212 ID:eNN7ZBC10
    >>15
    ピーク過ぎていたからな、ただオブザーバーとしての代表入りも今なら考えられたけど、あの頃は初出場だったからそういうノウハウもなかった
    それにGKじゃねえから使えるが第一義だったし。
    当時から賛否あった、ということは多くの人が限界を感じていたけど言えなかったということよ、ちなみに俺は両手挙げて「良く言った」だった
  50. 214 ID:AF9OxlZR0
    >>15
    外れてただろ。本大会で32チーム中最下位(3敗・1得点のみ)のお恥ずかしい成績だつたんだから。
  51. 216 ID:keHya0V60
    >>213
    週3日、30分jogしてれば、全くそんなことは無いぞ
  52. 217 ID:AF9OxlZR0
    なにかようすがヘンです
  53. 218 ID:FcG7UEpt0
    >>16
    階段駆け上がり大会のレジェンド渋川さんは60代だけどね
  54. 222 ID:OyQ3WLhy0
    コンディション不良?
    人はそれを体力の限界と言うんだぜカズさん
  55. 230 ID:Nh3vd+0+0
    >>228
    スキージャンプの人は?
  56. 231 ID:bHCdVP3A0
    >昨季終盤に欠場の原因となった左足の痛みは回復したとされるが「悪いところは?」の質問に「全部だね」と自嘲気味に話した。


    なら引退しろよ
  57. 233 ID:A6tydXk10
    >>4
    ただの老化、劣化
  58. 235 ID:vtPs9JSV0
    >>6
    またあの赤いスーツ着て欲しい
  59. 238 ID:BzIy6XZZ0
    >>237
    JFLでカズからポジション奪えないレベルの若手はどうせ上には行けないし
  60. 243 ID:G1qeQFlr0
    >>237
    こいつ頭悪すぎだろw
  61. 246 ID:omE1jcDQ0
    >>15
    最終予選で韓国戦でくらった尾骶骨骨折を隠して
    無理して維持通して帯同続けて
    コンディションも信頼もどんどん失った
    格上相手にドン引きカウンターする事にしたら
    ポストも抜けだしも中山城呂比須以下だし
    岡田としては北澤を外す方が辛かったんよ
    北澤のおかげで最終予選生き残れたんだから
  62. 249 ID:CWmfDprD0
    >>15
    正解
    しかも監督の指示に従わないから外れるのは当然
  63. 251 ID:q19F/O3m0
    この人直近で何かしら結果残してるの?
  64. 255 ID:rpvOHbBa0
    今までコンディション保ってたのが逆に不思議
  65. 256 ID:xR5LoJOL0
    >>238サッカーなんてその程度の競技ってだけ
    タイム競う陸上とは違う
  66. 258 ID:/VdP/oUx0
    >>15
    岡田はカズに帯同してW杯に行ってくれと言ったらしいがカズが断って帰ったと自ら言ってるから
    半分失敗。
  67. 263 ID:jwVGmUUv0
  68. 268 ID:QRt6zA9W0
    税リーグは新しい介護サッカーというのをプロ化したね
    税リーグ30年の集大成
    お年寄りの為のサッカー
    お年寄りでも楽しい生き甲斐見つけるのがサッカーw
  69. 270 ID:lmkwK93m0
    >>265 今や俺より足遅いのかな

    もとから遅いから今は素人未満
    ---
    hsyf610muto.seesaa.net/article/32759669.html

    カズは名門静岡学園を中退しブラジルに単身留学、サントスなどのトップクラブでレギュラを
    確保した後、1990年に読売クラブに加入。「ブラジルのトップチームでレギュラだった男」と
    して大変に期待されての帰国だった。帰国するや「自分が日本をワールドカップに連れて
    行く」と堂々と発言するふてぶてしさも頼もしかった。

    しかし残念ながら、帰国当時のカズは、それほど強力なFWとは言えなかった。
    確かにボール扱いは正確だったが、足が遅い事もあり必ずしも突破力は優れていなかったし、
    無駄なフェイントで攻撃のリズムをしばしば壊してしまう判断の悪さも目立っていた。
  70. 279 ID:Mz5orN5G0
    >>34
    おっさんの草サッカーレベルでも無理だよ
  71. 282 ID:hmcJqwsG0
    >>7
    57歳になったらわかる
    と45歳の俺が言ってみる(遠い目
  72. 283 ID:BlzbtoFM0
    岡田の頭蹴るなよ
  73. 284 ID:cDpXXOmj0
    >>185
    日本サッカー史に残る選手のチョイスがなんか渋い
  74. 285 ID:P1/vlyRN0
    体力の限界
  75. 286 ID:jwVGmUUv0
    成仏してください
  76. 287 ID:K1V8qYrd0
    >>273
    裸だと教えてやるより
    裸でやるのは止めなさい
    と言ってやれ
  77. 292 ID:uv/jLbGg0
    おやめなさい
    これでめっちゃハリー叩かれてたのはなんなん?
    正解やん
  78. 293 ID:N3NF6XSb0
    引導を渡してやりなよ
  79. 294 ID:sG/IEZpZ0
    相撲なんか20代で満身創痍の力士とかいるのに、カズはどこも痛くないのか
  80. 302 ID:0TYhvydD0
    >>280
    何年も24時間365日ネットばかり見てサッカー叩きを生き甲斐にしてる八百坂はいまだにプロリーグとアマリーグの違いも理解できません(笑)
  81. 305 ID:fI0fRzCB0
    >>15
    絶対間違い!コーチの時に岡田がカズにイジられてたから私怨!あの時カズ外した俺カッコいいと思ってただけw結果敗北w
  82. 306 ID:I0Jyde8e0
    >>292
    野球側の人間に言われたのが気に食わんかったんだろうな
  83. 310 ID:AG1sTAg10
    >>214
    カズを入れてたらそれが変わってたという証拠は?
  84. 312 ID:AG1sTAg10
    >>307
    カズよりは若かったけど伊東輝悦がそんな感じだったな
  85. 316 ID:LDUuns3J0
    >>253
    其の盟友が久保田利伸と言う本物だから皮肉
  86. 321 ID:uMHvU/0N0
    >>104
    これカトパンが「あの時はすごく嫌だった。あの後メンタル病んだ」って言い出したらスポンサーも全部引き上げてチーム潰れるな
  87. 324 ID:AG1sTAg10
    >>104
    なんで機内モード?
  88. 326 ID:tEFsDIx40
    >>7
    老化
  89. 331 ID:rtF+jnyM0
    横浜FCキャンプでもついていけずに別メニュー
    JFLでもついていけずに別メニュー

    だめだよオフ返上してトレーニングしてこれだよ
  90. 336 ID:6hdixfzv0
    さすがに現役はもう無理だろ・・・・
  91. 338 ID:QnFDGPo40
    >>15
    結果として城がダメだったから正しかったとは言えない
    もちろんカズを入れてどうなってたかなんて分からないから、間違ってたとも言えないけど
    「カズを外す」という大事件を起こした以上、城で結果を出さなきゃいけなかったと思うよ
  92. 340 ID:TNN6NfEW0
    >>327
    辰吉は元世界チャンピオンだぞ
    キンカスさんはセリエで鼻骨折しただけ
  93. 349 ID:FGxnktTV0
    >>7
    勃たない
  94. 355 ID:tpJ5y+W60
    >>351
    震災後のチャリティーマッチのゴール
  95. 358 ID:R5xZDAy20
    >>352
    俺も見た事ないけど以前中学生レベルにまで落ちてて
    周りの若い選手が気を遣って接待サッカーやらされてたとかいう書き込みは見た
    まあ5ちゃんの真偽不明のやつだけど
  96. 360 ID:uTsT6QKE0
    >>253
    田原俊彦のどこがインチキなん
  97. 369 ID:LWHHwMT80
    >>88
    助さん格さんは誰なんだ?
  98. 382 ID:rU7lqbbW0
    >>264
    高校生どころか中学生以下。
    性転換して女子日本代表狙えばいい。
    女子ならまだ代表レベル。
  99. 390 ID:AG1sTAg10
    >>15
    あの前は外れるのはカズじゃないかとかカズを外すべきだと言ってる人は多かったよ
    実際点を取ってなかったし予選での選手ミーティングでも選手たちから点を取れと言われたって記事も出てた
    予選が厳しい時にフォワードが叩かれるのは当たり前だしなにより急逝しのように現れた中田と合ってなかったから
    実際外れたらみんなびっくりしてそれからカズかわいそうってなった
    岡田は色々シミュレーションして小野伸二まで選んで(市川大祐は外したけど)次世代の力に掛けたんだよ、それが勝つためだと思った
    城が全然ダメだったけど
    経験あるベテランとしてカズを入れるってのはアリだったような気もするけどな、2部から昇格してきたジュビロにいた中山よりはブラジルでも活躍してたカズの方が良かったと思う
    唯一のゴールを上げたのが中山だったけど俺は中山よりはカズを入れるべきだったと思う
  100. 392 ID:kG1+9WJZ0
    >>7
    じーさんにはちょっと今の時期寒すぎるかな
  101. 394 ID:rW34LHqY0
    引退できない理由は何?
    もう解説者でいいだろ
  102. 395 ID:A4fiGdNw0
    監督58
    選手57

    草www
  103. 399 ID:p738oZkS0
    >>390
    岡田はW杯本戦では予選と違いFWに球だけ渡して点とって来いという戦略はムリと判断し
    セットプレーでセコく点を取る戦略を描いた
    カスはその青写真において戦力にならないと判断し外した
    結果だけ見れば3タテ食らったが戦略としては仕方がなかったんだと思うよ
    カスが予選終盤でスランプだったのは事実だし従来の活躍は見込めないのは当然の判断だ
  104. 402 ID:mFw2JmNj0
    >>353
    間違いなくその辺の高校のエースの方が上手いわ
  105. 403 ID:YKvwxuV40
    生涯現役って素晴らしいね
  106. 411 ID:LnEk8YuP0
    >>323
    未だに三浦カズが知名度抜群の客寄せパンダになってる辺りが日本サッカーの闇
    どんだけファンが世代交代してないだ
  107. 413 ID:AG1sTAg10
    >>411
    海外行くようになったってのもあるけどな
    でもJリーグなら何人か知ってるだろ、JFLだと俺もカズの他は一人も知らんしチーム名だっていくつかしか知らん
  108. 415 ID:iMa5Beb70
    >>411
    みんなテレビ見なくなって嗜好が細分化し国民的スターを生み出せないんだよ
    美空ひばりと王長嶋と力道山の時代とは違う
    還暦のB'zの紅白にやんやの喝采の日本人にみんなで新しく誰かを好きになりなさいと言ってももうムリなの
  109. 419 ID:5nqsnPFl0
    >>391
    イキってバレージに頭突きしたのがトラウマ
  110. 422 ID:lmkwK93m0

    怪我でもない「コンディション不良」。内臓疾患だろう。肝臓とか腎臓とか。
  111. 432 ID:keHya0V60
    >>415
    大谷「せやろか?」
    北口「そう?」
  112. 435 ID:Q8PyDC4o0
    ジャンプ葛西のチンカスでも食ってろ
  113. 437 ID:re8IybJi0
    >>420
    これに挑戦してクビにされた外国人監督が居たっけな
  114. 439 ID:DLDuAYqt0
    >>437
    パベル?
  115. 441 ID:E35jHUgT0
    >>1
    コンディション不良なのか3月は出番なしと告げられているのか。
  116. 442 ID:LOc2GwBB0
    98フランス大会、城が決定機でシュート外しまくったところ、まあ、カズなら決めてただろうね、おそらく
  117. 444 ID:qi887Zj90
    チームとしてはこのままいないほうがいいだろ
  118. 448 ID:5mk0pDu90
    >>21
    いやまあプロレスは…
    「なんだまだやれるじゃねーか」は好き
  119. 451 ID:Ge0Ieihr0
    >>438
    カズにポジ奪われるくらいだから上がり目ないし見切りつけて他の就職したほうがいいな
  120. 459 ID:DpIUW7Zk0
    >>454
    57だぞw

    あと三年で還暦だぞ
  121. 464 ID:h+O9kR+e0
    >>15
    あの時見たかったのは1次リーグ突破する日本じゃなくてWCで(少しでも)プレーするカズだったと思う。ドラマが見たかった
  122. 470 ID:TSSg2vk00
    カズ選手として死んでまうん?
  123. 472 ID:PUef5g900
    >>442
    その前に最終予選ですでに邪魔だったから
    あのままカズ使い続けてたらフランス行けてないだろう
  124. 474 ID:wpQvQMeM0
    >>431
    呼べてないんだよなぁ
    どうせ大した出やしない、出ても腫物なんだから
  125. 475 ID:Fjqda0Yl0
    >>433
    他のJFLのチームの観客動員に貢献してるのでは
    J3昇格を目指してるチームの動員ノルマには有難い存在
  126. 476 ID:Fjqda0Yl0
    >>474
    カズお目当ての客は姿を見れるだけで満足なんじゃないの
  127. 483 ID:Lj58l+VA0
    これ野球なら貴重な打席潰すなて怒られる感じ?
  128. 484 ID:0Xt+aTyr0
    >>483
    野球って試合に出れる選手の契約人数が決まってたりするの?
    サッカーは決まってるからね
    比べられないんでは
  129. 486 ID:mlYWWYQg0
    コンディション良くても通用しないお荷物なんだからコンディション関係ねーだろ
  130. 499 ID:9PFtEbEQ0
    >>485
    マスターズ陸上、マスターズマラソン、マスターズ水泳とかの試合に来てみろ
    たくさんいるぞ
  131. 501 ID:vNofXA1g0
    >>500
    本戦出て惨敗wどこが正解?岡田が不正解w
  132. 505 ID:pExmzo9q0
    この歳まで現役ってジジイでもできるプロレスみたいだな
  133. 508 ID:9PFtEbEQ0
    >>503
    エジプトにもっと高齢のプロ選手いたような
  134. 510 ID:odIv9GEu0
    >>180
    今治の会長として悠々自適ですが、何か?
  135. 512 ID:9PFtEbEQ0
    >>507
    フィリップ2世尊厳王や島津貴久もな
  136. 516 ID:PrP4V4340
    >>514
    客呼べて利益出せるんなら立派なプロだと思う
  137. 520 ID:ck1lharN0
    カズがいないと日本のサッカーが盛り上がらないから頑張ってほしいな
    アンチは必死に誹謗中傷してるがなんでカズを認めたくないのか理解しかねる
  138. 522 ID:GJ9z2UXr0
    >>520
    こいつA型だろw.
  139. 524 ID:WySXji2G0
    あとちょっとで60かよ
  140. 525 ID:RL3X+vg80
    さすがに引退しろよ
  141. 526 ID:GJ9z2UXr0
    >>520
    岡ちゃんにチンポちょんまげのいじめ
    中田のFK強奪
    中山のユニの下に自分のユニ着させる
    A型だけにO型相手になめたことするわな
  142. 530 ID:4Bia6w/00
    あの時W杯出れてれば40前くらいには引退してただろう
    岡田の罪は重い