トランプ政権、情報機関の早期退職を拡大 人材流出懸念も
https://jp.reuters.com/world/security/K6J6TK6HVNIG5EAI5R7CIK4NII-2025-02-06/
【悲報】トランプ政権、CIAのほかNSAなど4情報機関でも早期退職を推進してしまう。これ半分ロシア中国のスパイだろ [519511584]
  1. 12 ID:R6EdIsCRr
     
  2. 32 ID:eY0kZJUtH
     
  3. 40 ID:7SKfsIFO0
    グアムの事件当時の嫌儲の書き込み↓


    5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
    ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!

    12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
    14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ

    25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
    ネトウヨざまあああああwwww
    飯が旨いwwwww

    32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
    ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

    53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
    まーたジャップが海外で人を怒らせたのか

    66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
    ジャップが死んで飯がうまい
    清清しい朝だは

    68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
    まあこれは犯人しょうがないわ。
    猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
    >>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
    ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww
  4. 44 ID:cCYf6aVuH
    まだまだあるしな

    アメリカ陸軍情報部(MSI)
    海軍情報局 (ONI)
    アメリカ国防情報局(DIA)
  5. 46 ID:OilNLEjg0
    税金の無駄やもんな
    トランプ外交一本で国益を勝ち取れる
  6. 50 ID:H0z/qUMjM
    >>1
    メリケン糞があああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱
  7. 53 ID:W0K12wjD0
    >>44
    もうこれ四重行政だろ(笑)
  8. 61 ID:sNbTcNhx0
    >>59
    トランプさんその辺何も考えてないと思うよ
  9. 62 ID:Mma8EUsu0
    世界の放火魔がいなくなるのは良いこと
    火のないところに火をつける奴ら
  10. 63 ID:kTBTlZMa0
    トランプ「日本の暴力団も解散だ」
  11. 67 ID:AoFhT2QB0
    NEDも忘れるな
  12. 70 ID:Qq4iu+pp0
    >>39
    日本に帰ってくるんかなあいつ
  13. 72 ID:bRLnlM6M0
    正しいやろ
    年寄りの管理職無能なの誰でも解るやろ
  14. 80 ID:Kn84r1d70
    >>68
    いつも思うんだけど
    そのやり方に変えた後に政権交代したら
    そいつらも同じくらいメチャクチャやるわけやん?

    そんな制度でええんか?
  15. 82 ID:ITobG+L/r
    >>73
    消せ
  16. 89 ID:0cwQ0Me60
    >>53
    もっとすごいぞ
    14重行政くらいあるから
  17. 93 ID:0cwQ0Me60
    >>91
    日本は絶対金出さないぞ
  18. 94 ID:ryjwfQVa0
    9.11以降アメリカで大規模なテロ事件が発生してないのは諜報機関のおかげだってドキュメンタリーで言ってたぞ
  19. 95 ID:tQ6v5LZi0
    >>90
    結局大国の最期って内側からの自滅なんだよな
  20. 104 ID:cIlXKZwm0
    ゴキブリ竹中平蔵クビw
  21. 109 ID:Yuz0pjZt0
    CIAが裏で何やってたか公開されるかもしれんな
    とんでもねえことやってんだろうなあ
  22. 115 ID:5ovb73W80
    >105
    イーロン信者の20代のハッカーを入れるだけ
  23. 116 ID:Kn84r1d70
    >>108
    仮に違憲なら最高裁が差し戻せるね
  24. 121 ID:HS5VXOsI0
    公になってない組織があるから大丈夫とかなんかな
  25. 122 ID:5ovb73W80
    >>108
    憲法は大統領より上だ
  26. 124 ID:/x8AJCor0
    諜報機関の活躍なんて公にできないだろ
    知らいないだけで活躍してる筈
    何の約にも立たないなら世界から
    諜報機関なんて消えるわ
  27. 126 ID:sNbTcNhx0
    >>108
    トランプなんて上級ユダヤの走狗でしかない
  28. 133 ID:bfIzpiNC0
    >>108
    いるが?
    文鮮明教祖をご存じない?
  29. 135 ID:Fx6Y/eRo0
    >>125
    ドイツで盗聴バレてもノルドストリーム破壊してもなあなあで済まされたしノーダメよ
  30. 136 ID:LFdKRYkz0
    古い話だがU2偵察機で旧ソ連の領空侵犯してミサイルで撃墜されたパワーズもCIAの雇員だったな
  31. 137 ID:/x8AJCor0
    プーチン爆笑してるな(´・ω・`)
  32. 143 ID:0cwQ0Me60
    >>133
    文鮮明よりも上がいるよね

    3一族は確認してる
    確実に3家系は知ってるし確認してる
  33. 147 ID:jWuf/6Xc0
    なんか諜報員の名前が公表されそうな流れだなw
    トランプスターだな
  34. 151 ID:sNbTcNhx0
    とりあえず日本のCIA工作員は全員名前明かしてほしいな
    統一教会と繋がってる連中ばかりだろうし
  35. 152 ID:Yuz0pjZt0
    >>99
    諜報機関が三権の何に関係あんだよ
    諜報機関が議会も大統領も知らないことを裏でやってたらシビリアンコントロールが効いてないってことだから解体されて当たり前って話になるんだが?
    適当なことばっかり言うんじゃないよ
  36. 153 ID:/x8AJCor0
    アメリカ終わった\(^o^)/
  37. 157 ID:1cbQYB8Rr
    >>80
    組織は必ず腐敗する
    一定時期が来たら解体再編成ぐらいした方がええやろ
  38. 159 ID:H0z/qUMjM
    >>44
    これジャップ笑えないよ

    中抜集団だらけってことやん🙀
  39. 161 ID:j6AkAXZc0
    トランプの次の目的はイランを挑発して戦争を引き起こすこと
    だから戦争屋のトランプに反対する政府職員を粛清している
  40. 167 ID:x/uAQkBk0
    >>156
    ディープステートって新自由主義に汚染された官僚の事だぞ
  41. 169 ID:2Jbw0N6p0
    ピーターティールのパランティアテクノロジーはこの手の機密機関からの仕事を契約してるんだよな?
    こんなことしてどうかと思うけどもしこれがピーターティールの意向でもあるならなんか政府機関がなんか私物化される危険もあるんじゃないか
  42. 172 ID:bzV4ubWc0
    CTUは?ジャックももう年だからな
  43. 175 ID:a9hhD5ID0
    >>148
    ナザなんとかさんも食い扶持なくなりそう
  44. 178 ID:Kn84r1d70
    >>167
    アメリカって政権交代すると官僚もスゲ変わるよな?
  45. 180 ID:WCjjezsX0
    >>169
    危険どころかど真ん中です
    内閣人事局が人類史上最高レベルのうんこ政策だったのと一緒
  46. 183 ID:0cwQ0Me60
    大統領よりも上にいる人物とは?
  47. 184 ID:ZQQNi4Tz0
    >>169
    PER500倍だけど売り上げ無いなったりしないのかな
  48. 187 ID:ITobG+L/r
    >>177
    金もらってる以上の関係なんじや・・。
  49. 188 ID:vDLLyTJn0
    >>155
    ビデオメッセージ送ってるのに?
  50. 194 ID:U5OsgTbt0
    アメリカの奥の院が要らん潰せになったに決まってるだろ
    今までの米国は対ロシアが主軸だった
    これからは対中国制になるの
    米国は上院下院全議会が反中超強硬
    バイデン→トランプでもこの路線は変わらない
    トランプ不要なら即暗殺コース
  51. 196 ID:oxok4S+T0
    やっぱり耳撃たれたから疑心暗鬼なんか
  52. 197 ID:x/uAQkBk0
    >>178
    それが前回のTRUMP大統領の時にですね
    人材を推薦する人間がディープステートでディープステートしか推薦しなかったんですよ
    TRUMPを監視するような連中だらけだった
    だから今回は手荒な行動に出ている
    汚染された畑は除染しなきゃならない
  53. 203 ID:a9hhD5ID0
    >>193
    ジャッ帝ルーツも多いぞw
  54. 206 ID:x/uAQkBk0
    >>201
    移民排除も並行してるから大丈夫やで
    ロシアも最近入国審査厳しくなった
    今までは誰ウェル状態
  55. 208 ID:xwMY7xSO0
    ブッシュもCIA弱体してたよな
    実際にやったらヤバかったから急いで呼び戻してたとかバカみたいな事になってた
  56. 210 ID:0cwQ0Me60
    >>193
    公安警察も解体するべきだが

    公安警察は小物すぎる
  57. 211 ID:6q4QCjEy0
    ケネディ暗殺もやっぱりCIAだったのか
  58. 212 ID:Yuz0pjZt0
    >>202
    そういう杞憂はトランプ版CIAなんてものが設立されてから言ってくれないか
    トランプが言われてるようなとんでもないバカなら多分放置する
    仮に設立されたとして今までのCIAと日本から見たら大差ないだろうよ
    統一教会や勝共連合系の今の仕組みは間違いなく揺らぐんだからまずは歓迎しとけ
  59. 214 ID:7su31Ff60
    >>167
    いまだにコテに安倍晋三とか入れてるやつってやっぱり犬猫並みの知能なんだね
  60. 222 ID:1lG8HmnM0
    >>166
    露シアゲート…


    さすがトランプおやびんやね😉
  61. 224 ID:x/uAQkBk0
    これはグローバリズムとの戦争なんだよ
    自国の国民を優先し国益を追求する
    国家指導者として何も間違えていない
    売国当たり前のジャップには理解できない概念なんだな
  62. 227 ID:0cwQ0Me60
    >>221
    違うそうじゃない

    大統領に従わないのはなんでなのか?
    まるで大統領よりも上に誰かいるような振る舞いなんだけど
    それとCIA職員は何かルーツを隠してる事も
  63. 229 ID:WCjjezsX0
    >>226
    トランプさんが一番の無能だから問題なんだぞw
  64. 231 ID:uTJvIH2n0
    膿だけ残る定期
  65. 234 ID:j6AkAXZc0
    >>227
    CIAやNSAはイランを挑発して戦争を引き起こそうとしているトランプを止めようとしてるんや
    だからトランプに粛清されそうになっている
  66. 235 ID:4BTOA3PT0
    トランプのおかげでアメリカが崩壊していく 

    原爆から植民地になったジャップの悲願が叶う
  67. 238 ID:dmYb4t7B0
    >>70
    嫁の渡米についていった形だろ確か
  68. 241 ID:0cwQ0Me60
    >>239
    あるよ

    CFR外交問題評議会
    RIIA王立国際問題研究所
    がツートップ

    本音をぶつけるべきだ
  69. 247 ID:y0PCnnTa0
    どういう事なのか全然分からん
  70. 251 ID:RTVW4vW30
    >>241
    また新しい名前が出てきた!
  71. 252 ID:0cwQ0Me60
    >>248
    そのディープステートと3家系が支配してる
    日本韓国中国はブッシュ家だろ
  72. 255 ID:W0K12wjD0
    >>242
    うむいわばまさに
  73. 257 ID:WCjjezsX0
    >>239
    ネトウヨにとって定義はむずかしすぎる
    定義という言葉の定義が彼らにはむずかししぎる
  74. 259 ID:WQsYnPKI0
    ありがとうあやびん
  75. 260 ID:RTVW4vW30
    暇空のナニカグループ(笑)の世界版としか思えねえ
  76. 262 ID:0cwQ0Me60
    >>258
    だからイギリスはEU脱退したんだっけ?
    EUは事実上CIA、日米合同委員会のヨーロッパ版だったから
  77. 264 ID:j6AkAXZc0
    >>248
    トランプはネオコンやネタニヤフと結託してイランで戦争を引き起こそうとしている
    中東は戦争に引きずりこまれて大混乱になる、それを防ぐためにCIAは頑張っている
  78. 265 ID:aVaK9Boj0
    痛いところ突かれたネトウヨが必死で茶化して誤魔化しててわろた
  79. 266 ID:VrfcVIX10
    >>1
    トランプ様に逆らうのか?
    お前のようなディープステートは真の政府からでていけ!
  80. 267 ID:WCjjezsX0
    >>265
    ネトウヨがトランプさんは統一教会と戦ってるとか言い出すのは本当におもしろいです
    トランプ版CIAは間違いなく統一教会に協力しまし
  81. 268 ID:0YuYZx/B0
    >>248
    これほんと正論だよな
  82. 269 ID:/QO1ewDc0
    これ自分の意に沿わない奴ら邪魔やから仮に退陣しても歯向かってこない組織作ろうとしてるわけやろ
    イーロンの背反行為を認定するのはイーロンの件といいこれはちょっと前に信者が槍玉に挙げてたDSそのものではないか?
  83. 271 ID:WCjjezsX0
    >>269
    トランプさんは光の戦士で闇のDSと戦ってる
    そのやり方は問題ではない
    仮にDSと同じようなやり方に見えたとしても光の戦士のすることなので正義
  84. 275 ID:0cwQ0Me60
    >>274
    アメリカはおじいちゃんの代からナチス
  85. 277 ID:WLt7GYANH
    その海外の現地協力者は何を励みに働いていたのですか?家族全員のおやびん国籍?目標なくなったらもう酷い寝返りうちそうだよね
  86. 278 ID:3QpyXGQe0
    有能なら日本で雇えばいい
  87. 280 ID:7Tb99QW70
    >>166
    つーか、アメリカを解体させるために中国とロシアが合同で作り上げた工作員なんじゃねーか
    あいつ
  88. 282 ID:a9hhD5ID0
    >>274
    ユダヤはどっちに転んでも得するよう両賭けするのが基本だから
  89. 284 ID:1lG8HmnM0
    >>248
    ネトウヨがプーアノンだのJアノンだの言われて
    トランプトランプ騒いでた事実を無かったことにしてるな🤔
  90. 292 ID:bX0TOr/m0
    >>248
    本当のこと言っちゃうからネトウヨが発狂しちゃったじゃん笑
  91. 293 ID:a9hhD5ID0
    >>291
    ウクライナ戦争でとっくに起きてる事じゃんw
  92. 294 ID:0cwQ0Me60
    >>290
    組んでない
    統一教会はブッシュの手下
  93. 297 ID:1ez1J+Ya0
    >>294
    でも統一教会のイベントに下痢便と一緒にビデオ出演してたよね
  94. 299 ID:bX0TOr/m0
    >>248
    これはよく本質を言い当ててるわ
  95. 301 ID:7Tb99QW70
    >>290
    日本と韓国をコントロールするために抜擢した組織に
    自分達の国家が落とされる下克上をされたんだから世の中わからないものだな

    カルト教団に国家を乗っ取られたなんて歴史上初だろ
  96. 306 ID:N9GNpMGOM
    外資系企業は政府すら大変だな
    26卒理系大学院でマイクロンにしか内定持ってないんだけど
    ここに内定承諾して大丈夫だと思う?
  97. 308 ID:0cwQ0Me60
    >>297
    金もらえるからやってるだけ

    統一教会はそのルーツからブッシュ、CIA職員の闇のルーツ、ナチスと深い繋がりがある
  98. 314 ID:i1yZDiZc0
    >>44
    まとめろよwwww
  99. 315 ID:d08LEYSx0
    >>248
    ネトウヨっていつも自分の正体を真逆のものに見せかけようとするよな
    「朝鮮カルトが本体」なのに「嫌韓愛国保守日本人」になりすまそうとしたりさ

    いつも「ネトウヨはトランプ信者だ!」ってネトウヨが言い張ってってるけど
    当のネトウヨが一人としてトランプ支持者の言説を拡散してないのとかもう失笑ものだよね
  100. 317 ID:1lG8HmnM0
    >>315
    歴史改竄しとるやんけ🤯

    >>248のレス、保存しとく
    トランプ切り捨て世論になってるのは知ってたがまさかネトウヨが責任転嫁するとはなぁ
  101. 319 ID:FWKULopi0
    >>317
    ネトウヨは常に強いものの味方だからな
  102. 322 ID:9hxJX2tQ0
    >>307
    また始まった
  103. 323 ID:1lG8HmnM0
    しかも>>248にレスしてるの単発ばっかなんよな
    そんなに248を広めたいんか

    まぁトランプもバイデンと同じく役者に過ぎんから
    切り捨てられるとは思ってたが儚いのう

    そんでネトウヨの次の神輿は誰なんや?
    あいつら安倍といいすぐヒーロー作るやんけ
  104. 324 ID:r7OiF2sR0
    >>1
    結構ヤバいと思うよ
    情報が中露に流出する
  105. 326 ID:0cwQ0Me60
    >>319
    なんか自分達の地位がこれからも保証されると勘違いしてるよね
    そのためのストーリーをひたすら探してる感じ

    彼らは日本韓国国内での地位ばかり考えてるね
  106. 328 ID:DOvhGQQa0
    >>248
    これほんと正論だよな

    「ネトウヨ=統一教会」が殺虫剤かけられたゴキブリみたいになってて笑うわ
  107. 331 ID:FrTVztxd0
    >>38
    イスラエルのケツの穴舐める国にしたい
    あとはどうでもいい
  108. 332 ID:Ma7IxC7r0
    バカトランプよ俺たちのCIAに手を付けるな! 
    ロスケやシナが調子に乗ったらどうすんだ! こんな感じの奴w
  109. 334 ID:a9hhD5ID0
    >>327
    イスラエルのスパイのことか?w
    右も左もアメリカのスパイしか居ないジャップランドと同じようなもんだろw
  110. 336 ID:ZKaP1oVNr
    >>248
    まあ四捨五入すればネオコン系工作員とも言えるネトウヨだが
    そのネトウヨの本体的存在であるネオコンがなにより使ってるんだよな
    「自分の犯罪的な属性を相手に転嫁する」ってやつ

    ネトウヨだと「自分が朝鮮カルトの癖に自分を批判する人間に朝鮮認定する」とかね
  111. 340 ID:8YMSXapv0
    >>331
    わかってねえな
    アメリカは大昔からユダヤとシオニストのための国
    バイデンがパレスチナ虐殺してトランプが占領する
    右も左もないんだよ
  112. 343 ID:G+nDZYRhM
    >>248
    トランプアノンにはそう見えるんだな
    シオニスト帝国主義のプロレスの駒が
  113. 348 ID:sLD1l1ad0
    >>304
    人によってNGワードが違うんだよな
    CIA
  114. 351 ID:km8VoWyE0
    >>334
    イスラエルの首も絞まると思うが
  115. 354 ID:8YMSXapv0
    >>304
    自民公明がとっくにネット規制進めるために動いてるよ
    メディアが「ネットの誹謗中傷、デマ」を騒いでるのは規制やむなしという機運を高めてるだけ
  116. 356 ID:CCzA1cSKd
    >>341
    そのトランプのおおらかな時代って奴隷制があった時期なだけだしな
  117. 358 ID:a9hhD5ID0
    >>357
    アメリカの支配力を維持すればジャップは得するのかい?w
  118. 362 ID:1lG8HmnM0
    >>348
    今年に入ってから本気で厳しくなってるからなぁ
    こんな帰省はひろゆき以来では?

    帰省関連スレも覗いてるがめちゃくちゃ伸びてるし制限食らってるやつ多過ぎだろ
    時間差で書き込めなくなることもあるんで下手なワードは恐ろしくて書き込めん

    報告見る限りこの板は特に厳しくなってるから気をつけとけ
  119. 364 ID:OD0s0rie0
    >>328
    ほんこれ
  120. 366 ID:EMOxXhcw0
    >>248
    ほんとこれ。
  121. 367 ID:DpfXdLF9M
    いろいろあんだろ
  122. 368 ID:UOcgoR6S0
    >>248
    顔面ストレートやめてあげて
  123. 370 ID:HYnlRU54d
    >>359
    有能揃いが中国に高給で引き抜かれる?
    日本の技術者みたいに
  124. 374 ID:Wpcoc3rK0
    >>39
    今こそやれよ何してんだよ
  125. 376 ID:HYnlRU54d
    >>304
    自分は山火事についてのトランプのデマを具体的に並べるとアウトになるわ
  126. 381 ID:DpfXdLF9M
    いかにもネオリベの中林恵美子がトランプ♥ベッタリコメントしてたから、アメリカの変化はガチだなと思ったわ
    デーブやデニーロどうすんだろ
  127. 382 ID:8YMSXapv0
    >>361
    トランプは200万ドルもらってビデオレター送ったのに安倍はタダで出たやつな
  128. 384 ID:8YMSXapv0
    >>248
    あの界隈にとってはトランプなんて重要じゃない
    それよりもウクライナのほうが壺にとっても民主党にとっても大事だから
    https://pbs.twimg.com/media/GINwv5caUAALE0M.jpg
  129. 385 ID:/naUmkB2d
    >>94
    ジョークが上手いんだねアメリカは
  130. 386 ID:8YMSXapv0
    >>374
    あれを見てアメリカを知ろうってギャグだろ
  131. 388 ID:8YMSXapv0
    >>383
    とっくに民主主義も自由も人権もない日本人がなんでアメリカの心配してんだよw
  132. 390 ID:FxDVP53g0
    >>384
    化粧があまいオモニ初めてみた
  133. 392 ID:dKsQByt10
    >>47
    首に成ったらテロし無いだろ
  134. 395 ID:j6AkAXZc0
    >>372
    あれはネオコンと共和党がおこした戦争で、むしろCIAは否定的だった
    トランプはネオコンとつるんで戦争を起こすから危険
  135. 398 ID:WmApeixf0
    >>280
    3人で高笑いしてるのが目に浮かぶなぁ
  136. 405 ID:GedD8iZY0
    >>395
    なんなら911防げなかったCIAが無能と責められて、今回みたいに大量リストラの対象になったんだよな

    そんで中南米の専門家が大量離職した結果、監視が緩んでメキシコ麻薬戦争に突入するのは後の話
  137. 413 ID:jmveab2j0
    >>410
    トランプさんのやってる感アピールにはなる
    ネトウヨ向けの
  138. 418 ID:FHZltVa60
    >>387
    前回トランプが選挙で負けた理由の一つが
    バイデン息子のウクライナ疑惑を選挙の争点にした上で
    ゼレンスキーにバイデン息子を捜査するように圧力をかけたら
    そいつを情報機関の職員にバラされて一気に風向きが
    変わったって流れだったから
    結局ウクライナ戦争始めるために情報機関とバイデン一派とゼレンスキーやらがはかってトランプはめたと
    思われても仕方ないし
    そのせいで世界中が大混乱で死人も出まくってる状態だし
    そしてそんなことして追い落とした大統領返り咲かせたらそら粛清始まるに決まってるし
    と考えると少なくともトランプの心中では選挙中の暗殺未遂もここらへんが仕掛けたと考えてる可能性高いし
    まあなぜか日本で報道されないネットでもスルーされる
    ネタを勘案したら
    そりゃそうなるでしょとしか言えないし
    ウクライナとか日本とか含めて世界が平和になるんじゃないのってのもけっこう正しいんじゃって思うよな、
  139. 422 ID:LeBWOQ8K0
    日本のディープステートも税調って判明しただろ
    国が大きくなりすぎて目の届かなくなった腐敗反政府勢力がディープステート
  140. 424 ID:pF+rjKcQ0
    天竜人こと世界政府が敵なのは世界共通認識だからな
    米中同士だから敵とかそう言う時代じゃないんだよ
    世界の国民vs天竜人の戦いなんだよ
    トランプが国民側に付いた
    それだけだ
  141. 431 ID:CfydJMgr0
    クロエオブライエンもクビ?
  142. 432 ID:Ma7IxC7r0
    CIAざまあ ヤクザは死ねや
  143. 433 ID:l8Cuv5UW0
    どうすんのこれ
  144. 438 ID:pX03hc2Z0
    ちょっと考えれば諜報機関が真のあアメリカファーストだろ
    トランプのアメリカファーストはいうて口だけで本当にアメリカのためになってるかは極めて疑わしい
    どっちのほうがごまかしやすいか
  145. 441 ID:pX03hc2Z0
    >>440
    いい加減こいつを掲示板から弾けよ
    うぜえ
  146. 445 ID:jmveab2j0
    >>430
    民主主義の理屈があるからねえ
  147. 449 ID:HzDTmZJd0
    >>447
    トランプは何も考えてないよ
    変に裏を読もうとするな
  148. 453 ID:Q5N6OLLF0
    米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
    それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。

    未来技術を用いて人類は既に管理統制されています。
    細胞と融合して半永久的に作動する極小のマイクロチップが、
    知らぬ間に体内に入れられています。
    対象者の見ているものなどを通じて監視されています。

    CIAさも下に置く裏の工作組織が存在します。
    CIAを潰しても盤石な監視体制は少しも崩れません。。
  149. 455 ID:Rl72xmG30
    >>44
    米陸軍のJapan Forum ClubやAsian Pacific Forum Clubといった
    軍人同士の交流促す機構もすべて昨日解体された

    今404になってる
  150. 458 ID:hMtEYANd0
    CIAのやってきた事がバレてきて、あまりにもヘイトを買う存在になってるからな
    解散は妥当だろ
    世界中から恨みを買ってる
  151. 461 ID:Rl72xmG30
    >>447
    ジーナハスペル元長官はじめ、CIA職員たちは武漢研究所からの漏洩説や不正選挙を「根拠のない話」
    として無視したから

    当たり前だけど、CIA側の対応の方が普通だ
    そもそも諜報機関に国内選挙のことをとやかく捜査させるんじゃねえよ、法的根拠も一切ないのに
  152. 464 ID:0lCweh810
    >>1
    お前も終わったなCIA統一教会w
  153. 466 ID:52DxV145a
    >>424
    そういうのもういいから
  154. 474 ID:7StlyXrK0
    >>424
    パレスチナ見ればトランプも天竜人側なのは明らか
    天竜人同士の内ゲバだろ
  155. 477 ID:9sfm1mrr0
    政府効率化省のことを日本の事業仕分けとは違うみたいに語る人達がいるけど
    アムウェイとネズミ講は違うって言ってる様にしか聞こえないんだけど
  156. 479 ID:+8DF5FJ40
    >>455
    トランプはそんな細かい判断出来ないよな
    イーロンとその下についてる若い奴らが、あれも潰しましょうこれも潰しましょうやってんのかな
  157. 481 ID:uFjLVsv/0
    敵に回している勢力の数が多すぎないか?俺の妄想だけど大丈夫かコレ消されないだろうか…😯
  158. 485 ID:uFjLVsv/0
    >>484
    Ope○AIのバラジ氏の不審死の件は知っているだろ
    あの国って簡単に人が死ぬんだよおっかないわ
    まあもう大統領になったしセキュリティ的に大丈夫だとは思うけど
  159. 487 ID:Dw4vf+ER0
    >>134
    米民主党嫌いだから別にいいんだけど本当にDS作りたいのはトランプだろうな
    DSつぅかロシアみたいな体制か
  160. 490 ID:b3c/iBKo0
    >>485
    護衛も真面目に守りたくないだろあんなの
  161. 492 ID:Dw4vf+ER0
    >>151
    繋がってるなら逆に重用されるのでは…
  162. 498 ID:166wFYa90
    >>447
    前期トランプ政権ではCIA等インテリジェンスコミュニティとの関係は最悪だったという
    他にも教育省廃止したり大統領が暴走して国家機能を解体したらこれ弾劾の対象にならんか?
  163. 501 ID:iI+88K/v0
    >>488
    そもそも早期退職者を募ってるだけで潰すなんて言ってないからね
  164. 504 ID:1qxzqzpJd
    >>323
    ワッチョイ見ると複数ブラウザ複数回線での自演だらけだね
  165. 506 ID:R7O1bUYX0
    >>59
    やってる感の演出ですよ
  166. 508 ID:1tMNv8CG0
    >59
    保守的な考えの人以外を削除

    https://i.imgur.com/bD3GPw4.jpeg
  167. 510 ID:t2hGsuT90
    >>502
    民主党の時にアホみたいに膨れ上がった
    特にLGBT関連
  168. 515 ID:EI5TrOC10
    >>514
    おじいちゃんの代からCIAなのは有名ですし
  169. 517 ID:zxZTR1a7H
    >>516
    訂正
    米CIA全職員に早期退職を通知 “トランプ改革”の一環か【モーサテ】
    https://youtu.be/5Mx9clMawIQ
  170. 520 ID:w+6qodOR0
    全部潰してトランプ親衛隊作るんだろ
  171. 522 ID:4wTyRwRX0
    >>521
    無責任にテロ殺るだけの気楽な仕事
  172. 524 ID:u1o9VMpK0
    黄色い猿が人間の一種として認められてるのも多様性