渡辺明九段、漫画家・伊奈めぐみさんと離婚していた「夫婦で応援して下さった方に申し訳なく思います」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0062bdea32ffd04a59cfbfad3f6985cc68f53ad

今後については
「今後も一緒に暮らしていくので、引き続きマンガの応援をするのと、
自分もケガからの回復を目指して頑張りたいです」としている。
将棋の渡辺明さん、離婚。「夫婦で応援して下さった方に申し訳なく思います」 [792147417]
  1. 4 ID:sSm51i6r0
    一緒には暮らすのか…
  2. 8 ID:9wU3elpo0
  3. 11 ID:9Eq2Hd1b0
    聡太に取られた?
  4. 14 ID:5AMX5Nz2M
    は?一緒に暮らすとは?
  5. 18 ID:D/FUFV4y0
    膝の怪我が原因か?
  6. 23 ID:7Cpi+vd/0
    自分が無知かもだがどちらさま?なんでみんな知ってんだ?なにかのミームで有名とか?
  7. 26 ID:FR8pNkMU0
    めんどくせぇ嫁だな
  8. 32 ID:Y/K9ZpXS0
    奥さんがナベのぬいぐるみにキレたんだろ
  9. 33 ID:8GQZ8yFK0
    >>22
    膝の関節が曲がる限界の角度は140度
    正座するときの膝関節の角度は160度なので限界突破している
    体重で押さえつけて無理やり限界突破しているので
    もちろん膝に悪い
  10. 34 ID:MhwaEK1t0
    橋本やこの人みたいに返ってくるのは稀だけどな
  11. 37 ID:U8E0Kn4N0
    >>23
    藤井聡太が出てくるまで名人で現役最強と言われてた人だから将棋界に少し興味ある人だったら知らない人はいないし
    藤井にタイトルを取られる過程でよくワイドショーにも対戦相手として取り上げられてたから一般知名度もそこそこあると思うよ
    あと将棋の渡辺くんってマンガを奥さんが描いてていろいろ家族のエピソードがあっ人気だった
    それが離婚するとなるとビックリ感はある
  12. 41 ID:GqLKsT16M
    >>1
    浮気か?
  13. 44 ID:Gmi/ljgcM
    >>21
    これやね
  14. 48 ID:pXeZqsfw0
    >>6
    晋時代だ
  15. 50 ID:pXeZqsfw0
    >>21
    ああ子供がおるのか
  16. 52 ID:rHx0FeMP0
    現実は一手詰めでも気づけないものなんだろう
    ブーハー氏はいろんな価値観身につける時に強くなる的なこといってたけど、たぶんそういうところなんだと思う
  17. 57 ID:pXeZqsfw0
    >>23
    嫌儲オフ会の画像で神房男って名前がふられてた人やろ
  18. 58 ID:xLNNXHVLM
    姑問題か?
  19. 59 ID:jlUOm5zX0
    >>37
    将棋の冤罪事件でも有名だよね
  20. 60 ID:1EnJvsz+0
    今後が一生車椅子か松葉杖不可避になったとか?
    めちゃくちゃ悪い予後がわかったとか多分それくらいしかないよね…🥺
  21. 61 ID:572CE4aR0
    >>51
    財産分与くらい
    実家に出戻るなら普通に暮らしていけるから
    専業主婦で離婚した人は実家に戻っているんじゃね?
    実家暮らしならシングルマザーでも困らんし
  22. 63 ID:572CE4aR0
    将棋も伝統芸能化するだろうし
    伝統芸能は能や狂言でもまだ食っていけているからな
    その内棋士が人間国宝化するのもありそう
  23. 68 ID:7Cpi+vd/0
    >>37
    くわしくありがとう
  24. 69 ID:njm2DOJw0
    バラ模様のシャツ着てそうな人
  25. 70 ID:572CE4aR0
    >>64
    足なおるまでの期間限定じゃないか?
  26. 77 ID:cHdtt0mQ0
    >>21
    これならある程度は理解できるけど、だったら子供が巣立ってから離婚したらとは思う
  27. 78 ID:F476vJEB0
    きせいかいひようれすだよ〜www
  28. 80 ID:ki9kiAqd0
    >>68
    この恨みはらさでおくべきか(ヽ゜ん゜)
  29. 82 ID:cHdtt0mQ0
    >>47
    それはもう事実婚ではとも
  30. 83 ID:GP3eJvAe0
    一緒には暮らすけど離婚するって意味分からないな
    それならそのまま友達夫婦でもいいような
  31. 84 ID:ki9kiAqd0
    >>49
    ほのぼの系だな
    だいぶ可愛くデフォルメされてるが
  32. 87 ID:oceo4Bro0
    >>22
    いやナベは趣味のフットサルでやっちゃったんじゃなかったっけ
  33. 89 ID:D25bMHv20
    >>73
    なんで分かるの?
    動物界にも似たようなルールあるかもしれんぞ
  34. 90 ID:X7Q+KYURH
    子供できてなかったら結婚しなかった なんて言われたら嫁も内心傷ついてたんだろうな
  35. 91 ID:E9V/FmaC0
    贈与税対策で離婚するみたいなスキームあったよな?
    一緒に住むなら変な話だよな
  36. 94 ID:ZoeK+LQO0
    >>72
    対局料だけで通算15億弱
    それ以外入れたら20億以上稼いでいるよ
    税金対策しないのは間抜けなレベル
  37. 96 ID:uWpvZVtR0
    >>1
    なんか群馬の棋士を疑ったあたりから、このハゲ嫌いだからよかった
  38. 98 ID:pXeZqsfw0
    >>90
    渡辺明もそんな好きな相手でもなかったけど真面目やから中居とかと違って下せとか言えなかったんかな
  39. 101 ID:572CE4aR0
    >>94
    今時だとその辺のJリーガーレベルじゃん
    サッカーの柿谷とかでも生涯年俸は10億円超えているはず
  40. 104 ID:pXeZqsfw0
    >>51
    だから普通相手の年金も半分貰えるようになってから離婚すんだよ
  41. 106 ID:pXeZqsfw0
    >>103
    どの声優と結婚したんや
    せやかて工藤の声優か?
  42. 112 ID:8lLuSPj50
    三浦冤罪事件の主犯格だから、膝のケガもそうだけど因果応報と言わざるを得ない
  43. 114 ID:4juer2dD0
    >>66
    その前から少なくとも谷川浩司に匹敵する棋士なのに
    谷川や羽生と違って全対局集が出なくなったのは
    よほど売れなかったからだろうとか言われてたり
    とにかくなんか人気なかったね
    その反発もあったのか業界周りの近い世代の将棋仲間
    趣味仲間を増やして徒党を組んで影響力政治力を上げていく
    みたいな方向性に行ったけど
    結局それが竜王戦のカンニング疑惑の時の拙速な行動に繋がったり
    趣味のはずのフットサルでの大怪我に繋がって
    自分の首を絞める結果になってしまったのかもしれない
  44. 118 ID:7d/Ll1yG0
    >>115
    >>113
    嫁のほうが子育て終わったから自由になりたくて
    離婚したケースじゃないぞ
  45. 119 ID:lf13vNKWH
    意味がわからないよ
  46. 121 ID:lf13vNKWH
    >>106
    青山はコナンと結婚離婚だぞ
    コナンは続投だし今度のヤイバも続投なので別に仲が悪いわけではない
  47. 123 ID:572CE4aR0
    >>121
    声優は演技上手いの50代までしかおらんので
    気軽に声優交代出来なくなった
    うる星も声優が下手すぎて大変なことになったし
    キン肉マンが盛り上がらないのも声優の演技のせいよな
  48. 125 ID:gdWsCtvC0
    >>117
    あのさ将棋のプロになるのにどれだけの才能と時間が必要なのか知ってるか?
    そしてタイトル取るレベルの脳みその回路作れる人間は世界に何人存在する?
    仮にこの人がどの頭脳労働につこうが間違いなくで第一人者になるだろうし起業すれば金の心配なぞ一生しなくてもいい
    それだけの人材の人生を将棋に捧げたってとこがポイントよ まあ天才の考えることなんておれらには想像つかないがな
  49. 129 ID:7d/Ll1yG0
    >>125
    その代わりに紫綬褒章もらえたから
  50. 132 ID:572CE4aR0
    >>111
    渡辺はマジですぐに再婚相手見つかるだろ
    相撲取りですらモテるし
    (女は肩書に惚れるから)
  51. 134 ID:4jLMpiJT0
    >>127
    でもキキは高山みなみに聞こえなくない?
  52. 139 ID:572CE4aR0
    >>134
    今、ちょうどターちゃんのアニメ見ているんだが
    演技凄いし股間に響くが
    マジで喋れば喋るほどコナンに聞こえるのよ
  53. 140 ID:X7Q+KYURH
    しばらく同棲続けるとはいえ、IQテスト受けたら一般人未満の100すらなかった渡辺は一人で生きていくとなると大変だろう
  54. 141 ID:jb8TuKeU0
    金持ってて飯のタネにもしてるのに離婚ってよっぽど別れたかったんだな
  55. 145 ID:7d/Ll1yG0
    >>141
    離婚したがったのは旦那のほう定期
  56. 150 ID:572CE4aR0
    富士通の部長職も3000万クラスらしいが
    900人くらい国内だけでいるらしいからな
    棋士とかはもう経済面は度外視の商売よな
    どう見ても勉強に打ち込んだ方が実入り良くなるし
  57. 152 ID:EiwDYTW50
    >>30
    お互い40すぎてからの結婚かなと何となく思ってた
    そんなに大きい子がいたのか、というか渡辺本人は今年で41なのか
  58. 154 ID:6sQQ+D/I0
    >>146
    渡辺ファンってなんかそういうところが第一目標になってる自称勝ち組リーマンタイプ多そうなんだよな
    昔から
    資格職専門職は逆に少なそうというか
    印象だけどね
  59. 157 ID:tNmdWrtB0
    お互いに違う世界で稼いでるので
    お互いの財産を法的に分与したくないんだろうて
  60. 161 ID:ysO2obo70
    >>156
    どんな理由なの?
  61. 163 ID:wuLris/P0
    >>160
    子供が小さいから
  62. 164 ID:5xUwBsORM
    この人にはいいイメージない
  63. 169 ID:Nu/2Fjc80
    >>161
    結婚して長いからそろそろ自由になりたい
    けど生活に不満は無いから同居は続ける

    結婚してるとできないことって男女関係したいってかとかね
  64. 171 ID:mabj6Pe10
    >>162
    うわぁ…語り出してきっしょ
  65. 174 ID:jDqLx3uw0
    >>171
    えへへw

    大金持ちなのでしゃーないわw
  66. 175 ID:pyYi75mg0
    漫画ネタ切れ起こすから離婚しても同居が有利と踏んだのか?
  67. 178 ID:lAGh3dV90
    >>162
    これ全部妄想で実際は汚い部屋でネズミ飼ってる50代弱者男性なんだからネットの書き込みって当てにならないよな
  68. 180 ID:jDqLx3uw0
    >>176
    おまえは糖質過ぎて
    未だにそういうファンタジーネタを
    真に受けているのかよw
  69. 183 ID:pox+0Z/g0
    >>181
    膝なんて単なる怪我で怪しむ要素ゼロだろ
  70. 185 ID:FftlX9ip0
    >>114
    渡辺九段の人気出なかったのはほんまようわからんな
    谷川羽生のような派手さはないけどガチの本格的居飛車党やし
    解説やらトークやらせても関西人のノリで面白いし
    本人の言うように羽生さんと聡太に挟まれてなければ…
    それでもこの実績を挙げてるのはガチレジェンドとしか言いようがない
  71. 187 ID:+lVWo/DJ0
    >>185
    ガチのレジェンドが
    挑戦者貶めて変更させてタイトル維持して
    責任取って引退しないゴミなんだな
  72. 188 ID:vEC8eD3kd
    >>186
    椅子対局にもしたけど駄目だった
  73. 189 ID:jDqLx3uw0
    >>188
    椅子に座って対局だと
    集中力散漫になって
    負けまくるとかなのかw
  74. 191 ID:vehOht020
    新しい家族の形
  75. 192 ID:VBWhzFIid
    >>87
    トドメがフットサルってだけで長年の正座でボロボロになってたって診断だったはず
  76. 194 ID:WEY/IhYT0
    >>1
    同居はするけど夫婦ではない
    友人みたいな感じになったのかね
  77. 196 ID:w0+ZZ38l0
    >>187
    お前みたいな底辺って
    自分には死ぬほど甘いくせにやたら他人に厳しいよね
    そんな性格だから底辺になったの?
    それとも底辺になったから性格が歪んだの?
  78. 200 ID:0h66pnMJ0
    >>199
    思ったより重症で自分の仕事が怪しいこのタイミングで離婚てのは変だなと思う人がいても不思議ではないてこと
  79. 202 ID:0Ph0IDLr0
    >>120
    渡辺明ってまだ40だけど子供そんなデカイんだ
  80. 204 ID:8GQZ8yFK0
    >>182
    子供はもう成人しているから母子世帯にはならんで
  81. 206 ID:pox+0Z/g0
    >>200
    さっきからピントがズレている
    膝の怪我に怪しむ要素がゼロだと俺は言ってるのであってそれ以外について話はしてないのに、なんでそれ以外の話ばかりしてくるんだ
  82. 208 ID:X0xou5MU0
    一流会社の部長職は余裕と言ってるやつがいるが一流会社ならリストラ対象でしょ
    カツラは必須だし趣味で膝壊しててギャンブル公言していて部長職になれるほど甘くないよ
    一流会社は誰が部長でも稼げる仕組みがあるから能力はほとんど関係ない
  83. 210 ID:pox+0Z/g0
    >>201
    足痛いだけだろ
  84. 213 ID:0Ph0IDLr0
    >>210
    あなた渡辺明さんですか?
  85. 218 ID:wdQW/ruUr
    >>21
    両親がこれだったけどギスギスしてるのに自分のせいで別れられないの伝わって気使ったわ
    完璧に隠すの難しいと思うし子供の年齢区切りにするべきじゃない
    俺は中学生になったタイミングだったけど、離婚後の両親がのびのび生きてるの見て早く離婚してくれてよかったのになーと思ったよ
  86. 219 ID:lGlUhoaw0
    離婚したい→住むとこない→家に住んでていいよ。とにかく離婚したい
    こんな感じじゃね
  87. 221 ID:nC7gxM3Ta
    >>73
    結婚がある方が人間社会が丸く収まるからあるんだよ
  88. 223 ID:ZrTlL1Im0
    >>193
    通報通報
  89. 225 ID:qag/u38f0
    >>127
    本来芸幅すごく広い人なのに
    なまじコナンが当たったからそれに縛られててしまった惜しい人だと思う
  90. 227 ID:4o/tbhlN0
    >>193
    ほんまやで
  91. 231 ID:ab4D4ysb0
    将棋のできない俺に価値はない離婚して
    うんわかったー

    やっぱ結婚して
    うんわかったー
    てな感じですぐ再婚するんでない
  92. 233 ID:p+FUyq6n0
    >>230
    生活費の節約じゃない
    あと嫁に今まで通り家事をやって貰いたいとか
  93. 235 ID:+lVWo/DJ0
    >>196
    俺が底辺としてだ
    渡辺がやった事は消えないよ
  94. 237 ID:I/Z8NK9x0
    >>1
    面白い顔とハゲ方www
  95. 241 ID:jDqLx3uw0
    >>218
    なかには下の子が大学を卒業して
    まともな会社に就職するまで
    仮面夫婦を続ける事も多いらしいな

    東Maxの元相方と田中美佐子の逆格差夫婦も
    長年の仮面夫婦生活の後に
    子供の就職と共に離婚したらしい
  96. 244 ID:pyYi75mg0
    >>217
    旦那9歳年下なんだな
  97. 247 ID:+lVWo/DJ0
    >>243
    羽生七冠が七冠陥落させられたのが三浦だからな
  98. 249 ID:jDqLx3uw0
    >>245
    プロの将棋指しという
    ほぼ個人事業主な生業だから
    住宅ローンに止まらず
    色々と長期ローンを抱えていて
    なかなか身動き取れないんだろうな
  99. 252 ID:9nwLai9Qd
    >>249
    将棋はプロとはいえ実質サラリーマンみたいなもん
  100. 254 ID:EV5iYNxn0
    >>251
    あ、子供はもう成人してるのか…。
    謎だな。
  101. 257 ID:pox+0Z/g0
    >>250
    仲良さそうに見えた離婚は意外と言う人がここには多いのが意外だな
  102. 259 ID:AMDhAO2d0
    >>39
    片方の収入が0ならメリットが多い
  103. 260 ID:4xR8X4Gf0
    ホンマ藤井に人生変えられた一人だよなこいつ
    藤井が居なければ将棋界のトップを永瀬豊島辺りと争ってたのに
  104. 261 ID:jDqLx3uw0
    >>252
    将棋連盟所属のリーマンかw
  105. 262 ID:+lVWo/DJ0
    >>260
    藤井に救われたんだよ、将棋界も渡辺も
    有耶無耶になったからな
  106. 263 ID:4wTyRwRX0
    >>194
    犯罪者ワタナベがゴネてるだけでしょ
  107. 265 ID:hr70vDil0
    あの嫁さん最高にお似合いだったのに
    駄目になるもんなのか?
  108. 266 ID:7qvlK/La0
    >>65
    こういうもんだろ棋士なんて
    そんくらい結婚前に知っとけよ
  109. 267 ID:TWr8fXTkM
    >>7
    どういうスキーム?
  110. 270 ID:vYTFTHNr0
    >>266
    兄だか弟だかが棋士で本人も女流の研修会かなんかにいたんじゃなかったっけ
  111. 272 ID:ge/4F2cy0
    >>13
    面倒を見てれる女の子入れていいってことなのでは
  112. 277 ID:ffuSaIIp0
    >>13
    東野がこのパターン
    結局、再婚した
  113. 283 ID:9nwLai9Qd
    >>280
    言うても20年前の家だし土地代くらいしか評価無いんじゃね?
  114. 285 ID:+aPW+RL50
    >>266
    実兄が棋士だからな

    成績不振でもう引退になってしまったが。。
  115. 287 ID:pyYi75mg0
    >>256
    1日5回体重を計って厳密に体重管理してたのにいったいどうして…
  116. 290 ID:pyYi75mg0
    >>285
    本人も初段持ってるのな
  117. 294 ID:Zz3ZnzTL0
    >>193
    たまたま高額な対局で3時間50回ほど離席して守衛室に篭って他の棋士に告発されて、渡辺戦前に既に複数理事達に監視され、その情報を文春(+大手一紙)に掴まれ取材されてただけで疑われた三浦さん可哀想すぎ
  118. 296 ID:n2MIuPZD0
    >>293
    IQテストは低かったと漫画でバラされてたな、脚色の可能性もあるけど
    まあ一般論としてゲームが得意だからって仕事できるとは限らないのと同じで向いてるか向いてないかはわからない
  119. 298 ID:eyL3pZoA0
    あんな夫婦円満アピールし続けてたのに唐突だな

    >>286
    18くらいでできちゃった婚だから
    今40くらいなら成人してると思う
  120. 299 ID:njF1M2Ra0
    ヤフコメとかこのスレ見ても仲良いですね理想的な関係ですねとか言ってるやつ大勢いるじゃん
    YouTubeのカップルチャンネルとか見てるような層に向けて奥さんのマンガ売るのが会社にとってバカにならない収入なんだろうね
  121. 302 ID:uEUzhHyYd
    これで降級したら踏んだり蹴ったり
    永瀬戦を棄権して最後の菅井戦に全力で挑むしかない
    2つとも棄権だと豊島の結果次第になる
  122. 303 ID:guRvbsnp0
    >>21
    俺28の頃親父の転勤で大阪から千葉に引っ越したよ
    親の転勤を理由に当時勤めていた工場辞めるって言ったら驚かれたw
  123. 307 ID:pyYi75mg0
    >>301
    将棋の渡辺くんで検索すれば試し読み出きるゾイ
  124. 308 ID:cYw4D2860
    >>267
    世帯で課税だから2人とも稼ぐと税率高い
  125. 309 ID:qyPg/Caz0
    >>289
    うちは元嫁に彼氏ができたときいてムラムラしてセックスしたわ。彼氏とのセックスの話聞きながらセックスすると興奮する。
  126. 311 ID:12BZPe7p0
    >>310
    突然連載終了になんのかな
    この発表してもしれっと「将棋の渡辺くん」連載続いてたら怖いわ
  127. 313 ID:7d/Ll1yG0
    >>289
    それはどちらも貧しい場合の偽装離婚だろう
    公的援助目的だから実態は離婚していない
  128. 315 ID:BcYzeLKI0
    >>314
    別な女と遊びたいってことなら
    別居もしないとダメじゃねえの?
    同居のままでもいいってのは妻の意向なの?
  129. 317 ID:7d/Ll1yG0
    >>315
    漫画の説明では漫画の連載は続けるから同居するみたい
    男女関係については少年誌だから触れないんだろう
  130. 321 ID:BcYzeLKI0
    >>320
    大事な金ヅルじゃねえか
    ネタが無くなったらマンガ描けねーぞ
  131. 324 ID:4eoxynYo0
    >>322
    当時渡辺自身
    封じ手の攻防云々
    梅田望夫かなんかの本で語ってたのが意味深
  132. 326 ID:kkS4uxY7M
  133. 327 ID:gsX5tN0q0
    しかし凄い話だよな
    将棋の相手に冤罪吹っかけて挑戦させない大事件起こしといて知らんぷりで
    今ではもう嫌儲民には「おもしろい人」「足怪我してかわいそうな人」なってんやから
  134. 329 ID:pyYi75mg0
    >>326
    漫画にも自分でそう言ってるって描かれてるな
    自信満々で別にええやん
  135. 332 ID:LVa4/Klr0
    >>193
    対局中に警備員室にいたとかだっけ?休憩とか
    日本は何しても証拠がない・証拠隠滅がバレなかったら無罪の法治国家なんだよな
    だから答は本人しか知らん
  136. 333 ID:o0q7i2v90
    >>329
    自信満々とかそういう話じゃねーよ
    ホント日本人の読解力低下が酷いな
  137. 334 ID:V/jKTZhR0
    >>326
    まあそりゃそうだ
    努力して鍛えれば全員が160キロ放れるのか、全員竜王になれるのかって話
    天才ってのは向いてることに対して努力が反映される事象ともいえる
  138. 336 ID:7d/Ll1yG0
    >>193
    三浦は2020年の朝日杯将棋トーナメント準優勝
    決勝で負けたのは全冠制覇最中の当時の藤井二冠だから実質優勝
  139. 337 ID:K3lNqALp0
    >>33
    こういうクソみたいな奴の魅力
  140. 341 ID:4wTyRwRX0
    >>339
    ソフト指しワタナベ組の構成員しか支持しねえ
  141. 344 ID:+lVWo/DJ0
    >>339
    会長?
    タイトル挑戦者変更させてタイトル維持して
    自身の発言に責任持たないゴミが?
  142. 346 ID:+lVWo/DJ0
    >>345
    タイトル挑戦者変更させてタイトル維持したゴミと
    村山を比べんな
  143. 350 ID:B1+qLtLE0
    >>339
    ナベは恐らく無理じゃないかな
    天彦か糸谷あたりが候補じゃない?
  144. 353 ID:+lVWo/DJ0
    >>352
    自分が間違ってたら引退発言しといて
    のうのうと棋士をやってる人間だよ?
  145. 356 ID:w/t6TRR90
    >>339
    こいつが将棋界にどれだけ貢献しているのか?
    会長になる事が目的なら止めた方が良い
  146. 358 ID:Fmqp7rco0
    >>344
    そう言う「エコチェンの妄想」は、オフィシャルでは相手にされてないしな
  147. 362 ID:+lVWo/DJ0
    >>360
    私が間違ってたら引退します!棋士生命かけます!

    いまも棋士
  148. 363 ID:6Gsdm+IxH
    >>54
    女アスリートはモテないってどこ情報? お前が知らないだけで男女の出会いはあって結婚して子持ちになってるだろインセルも大概にしとけよ
  149. 366 ID:4wTyRwRX0
    >>358
    将棋連盟の選んだ第三者委員会の弁護士から
    公式にワタナベの妄想,誣告と断罪されてる
  150. 368 ID:4wTyRwRX0
    >>365
    頭大丈夫?
    ワタナベアキラの人格が異常だから離婚されただけ
  151. 371 ID:pox+0Z/g0
    >>367
    マンガも高くなったなー
  152. 373 ID:+aPW+RL50
    >>367
    印税だけとは全く書いていないが
  153. 375 ID:12BZPe7p0
    >>373
    だから?
    大した収入にならん事実は全く同じだが
    月刊で6Pしかか書いてないマイナー漫画家さんなんだから
  154. 376 ID:+aPW+RL50
    ちゃんと計算したらわかるよ
    印象だけで偉そうに語る無能
  155. 379 ID:+aPW+RL50
    >>377
    今後についてはそれこそマンガ打ちきりになったらわからんけどな
    昨年は十分あり得る範囲
  156. 380 ID:Fmqp7rco0
    >>366
    だから「妄想」いらないからね
  157. 381 ID:4wTyRwRX0
    >>380
    現実見ような汚物

    第三者委員会の会見や報告書で
    ワタナベアキラの妄想であり完全な誣告
    将棋連盟わ直ちに三浦九段への懲罰を解除しろと断罪された
  158. 383 ID:Fmqp7rco0
    >>381
    だから「大嘘」はやめてね
    渡辺の要求は疑惑の棋士を正式に調査して欲しいと言うもので、どう転がっても誣告などには該当しないし報告書にもその様な表現は一文字もない。連盟は正規に受け取り、その際の三浦への処罰は現在でも有効。
    独身記念にこう言う馬鹿エコチェンは開示して欲しいところ
  159. 385 ID:12BZPe7p0
    >>384
    そして致命的に頭悪い(将棋以外のところで)からな・・・
  160. 388 ID:4wTyRwRX0
    >>383
    第三者委員会わワタナベアキラ一味の証拠捏造に就きても
    論外の愚行と断罪してる
  161. 389 ID:hCDTv6I70
    上で同じこと言ってる人いたけど最新話の離婚話読んでも離婚する理由よくわからなかった
  162. 391 ID:QOESOQoU0
    >>130
    棋士に必要な能力と営業に必要な能力って違いすぎるからなぁ
  163. 397 ID:4wTyRwRX0
    >>390
    >疑惑の証拠として挙げられた物は全て証拠価値がない
    >三浦棋士の権利を早急に回復し補償するよう要請する
    https://www.huffingtonpost.jp/2017/01/18/shougi-investigation-report-01_n_14241394.html

    誣告犯ワタナベ一味の行為わ犯罪だよ
  164. 398 ID:Fmqp7rco0
    >>397
    どう読んだらその表記が誣告認定になるんだ?w 
    日本語理解できてるか?
    権利を回復し補償をと"要請"されているのは"連盟"だ
    正規の手続きを経ただけの告発棋士の責任なんて全く認定されてない(相手にもされてない)。お前の主張は全てが勘違い
  165. 399 ID:vejHy6Bl0
    >>331
    トイレに行って帰ってきたら突然反則に気付いたのは携帯で連絡してカンニングしたから疑惑はあった
  166. 401 ID:FV7u92Q80
    >>266
    いや流石におかしい
    これ男女ひっくり返したらムチャクチャ言ってるだろ
    競馬じゃなくてもジャニーズのコンサートとかで
  167. 404 ID:jDqLx3uw0
    >>402
    えへへw

    これはノンフィクションやでw
  168. 405 ID:U2HvJHH20
    将棋の渡辺くん好きだったのに

    印税の取り分で揉めたのかな?(´・ω・`)
  169. 408 ID:ATdqXyBEM
    >>407
    今から突撃しまーす!(意味深)
  170. 410 ID:dpaYprNkH
    旦那をネタにするしか取り柄がなかった元嫁はどうするの?
  171. 411 ID:GF/pEv9b0
    >>409
    将棋板の基地外はケンモメンがたくさんいるのか
  172. 414 ID:5p+9mzXG0
    >>404
    気持ち悪い虚言癖
  173. 415 ID:5p+9mzXG0
    >>404
    気持ち悪い虚言癖
  174. 417 ID:rrloS7Gp0
    >>404
    相変わらずつまんねえホラ吹いてるな俺ちゃん
  175. 419 ID:+NorYdaX0
    >>398
    証拠価値が無い,証拠価値が乏しいのでわ無く無い
    証拠価値が無いとわ全くのでっち上げを意味し,詰まり誣告
  176. 421 ID:sAp9DJGH0
    >>21
    保坂もそれをしようとしたが、結局は別居