https://news.yahoo.co.jp/articles/9bec59d2c7601e38409b4c8b26bafa7af586e921

ビートたけし「見るに堪えるのがこの2組しかいなかった」若手お笑いコンテストのグランプリに超辛口評価

 お笑いタレントのビートたけし(78)が審査員を務める、今年で7回目のお笑いコンテスト「たけしが認めた若手芸人 ビートたけし杯『お笑い日本一』」の本選が7日、東京・浅草の東洋館で行われ、お笑いコンビ「ハマノとヘンミ」と「シティホテル3号室」がグランプリを受賞した。

 同コンテストは「江戸まち たいとう芸楽祭」の一環として次世代のお笑い芸人を育てるために開催。

 今年は応募440組のうち予選を勝ち抜いた8組が本選に参加。審査員はたけしのほか、放送作家でタレントの高田文夫(76)、お笑いコンビ・ナイツの塙宣之(46)と土屋伸之(46)が務めた。

 制限時間5分以内のネタで競ったが、グランプリの2組受賞は大会史上初。2組のコンビ名前を発表したたけしは、「2組だから賞金(30万)は半分だ」と笑わせ、真剣な表情で2組のネタに対してアドバイスを与えた。

 その後、「安いギャラでやっているのにスターが出ていません。早急にギャラアップをお願いします」などとボケながら賞状を読み上げた。

 「ハマノとヘンミ」は18年に結成された濱野将大(30)と逸見亮介(29)のコンビで、お笑いコンクール「UNDER5 AWARD 2023」のファイナリスト。

 「シティホテル3号室」は11年に結成された亮太(39)と押田(39)のコンビで、「キングオブコント2024」のファイナリスト。

 終了後の囲み取材で、グランプリに決め手について聞かれたたけしは、「レベルというか、今日は全員すべってたけど、見るに堪えるのがこの2組しかいなかった」とかなり辛口。

 自身も中心だった漫才ブームの時代と現在の笑いの違いを聞かれると、「爆発的なウケはあの時の方がすごかったけど、ネタは今の方がすごい。プロレスに例えると力道山と今のプロレス。今の方が高度な技を使う」と分析した。
【芸能】ビートたけし「見るに堪えるのがこの2組しかいなかった」 若手お笑いコンテストのグランプリに超辛口評価 [冬月記者★]
  1. 3 ID:1aHK+JFo0
    >>2
    同意
  2. 4 ID:asthyzEl0
    >>2
    やるやん
  3. 5 ID:p7Z8+t4v0
    >>1
    おまえは聞くに耐えないがな
  4. 7 ID:XNkGMfQt0
    THE MANZAIで酷評されたミキ、見てる〜?
  5. 8 ID:Q8JcOIKT0
    たけしってもう78歳なのか
  6. 9 ID:gdX83V5H0
    東洋館みたいな小さい所で生たけし見れるとか贅沢やな
  7. 10 ID:a7tvCAux0
    偉そうに言える程、おまえで笑った事ねえんだけど
  8. 11 ID:jh3I858Z0
    ふがふが
  9. 13
    若手のネタ見るの客でも辛いからな
    あんなもん芸人を性的対象として見てるマンコじゃないと楽しめない
  10. 19 ID:fwUDHWay0
    でも年取ると若手の笑いを見るのが恥ずかしくなるのは事実なんだよな
    芸が稚拙に思えてしまう
    たけしは審査するのも大変だろうな
  11. 20 ID:MbtdyLa00
    >>10
    ジャニー北野川は面白かっただろ
  12. 21 ID:jf/7P4vm0
    こいつが一番面白くない
  13. 23 ID:Gu2pRhYr0
    シティホテル3号室は面白い
  14. 24 ID:eaVNuTEK0
    静かになって面白くなったら使ってくれよな
  15. 25 ID:JkAkcapH0
    >>14
    まあテレビに出て漫才やコント出来るようなレベルの芸人相手と違って
    ビートたけし杯の時は結構厳しい事も言うよ
  16. 26 ID:SOWIJMKS0
    シティはもはや若手ではない
  17. 27 ID:zoZECVGN0
    >>14
    優勝者なしにされて若手が戦々恐々とする場が今やこの大会くらいじゃない
  18. 28 ID:1UvmJsBN0
    たけしも相当世間から嫌われてる事を自覚してるのかな
  19. 31 ID:QBDSIDWG0
    爆笑問題カーボーイのミキゲスト会は定期的にポッドキャストで聴いてしまう
    めちゃくちゃ面白い
  20. 33 ID:ZpjO31UJ0
    >>22
    塙やノンスタ石田はもう面白いとかつまらないじゃなく、ちゃんと漫才を分析して解説できるからすごいんだよな
    だから審査員向き
  21. 34 ID:Mz66wnGc0
    結局他の賞レースで結果出してる奴が勝つ賞
  22. 35 ID:j/vLbmg30
    >>13
    まだ何者にもなってない自称芸人のネタって辛いよなあ
    教室で1番面白いことやるやつ~の馴れ合いみたいなものを要求される
    内容が秀逸かってことより、この人のこと理解してあげないといけないんだな的同調圧力
  23. 36 ID:B2al2+v+0
    ビートたけしってバイク事故で入院してなかったっけ
  24. 37 ID:3Vpab8ws0
    >>1
    元芸人のテレビタレント
  25. 38 ID:DIuSF5Me0
    コマネチ
  26. 40 ID:3pG+JcnA0
    >>10
    そりゃたけしの全盛期にはお前はこの世にいなかっただろうからな
    知らないから可哀想だよ
  27. 41 ID:LfaBSm050
    該当者なしで別にいいんだよどのコンテストも
  28. 42 ID:ZODtgvw80
    >>15
    上手く活かせばミキもネタにできたのに
  29. 43 ID:v8qDtG4T0
    【第7回参加全八組】
    オッパショ石/元祖いちごちゃん/サイヤング/サルベース/
    ジグザグジギー/シティホテル3号室/TCクラクション/ハマノとヘンミ
    【過去グランプリ受賞歴】
    第1回グランプリ マッハスピード豪速球
    準グランプリ モンローズ
    第2回グランプリ 該当なし
    第3回グランプリ オキシジェン
    準グランプリ 母心
    第4回グランプリ 四天王
    第5回グランプリ ハンジロウ
    第6回グランプリ ヤーレンズ
  30. 44 ID:pVG56hp/0
    ビートたけしはギャラの話しかしなくなって嫌いになったわ
  31. 46 ID:ezl/NlFc0
    >>42
    ラジオだと結構弄られてる
    https://m.youtube.com/watch?v=SXkrFK04eHs&t=1222s
  32. 50 ID:mm5YfXJE0
    >>47
    よしなさい
  33. 51 ID:hYNKM4c20
    >>1
    高田文夫ってたけしより年下だったのか
  34. 52 ID:wWnedt/U0
    39で若手か
  35. 53 ID:zoZECVGN0
    いつぞやのTBS年末年始深夜の
    幕上がる
    ザコシ「おはようございまーす」
    お辞儀でヘルメットボトッ
    たけし終了ボタン押す
    たけし喜ぶ
    は好き
  36. 55 ID:8M7+gGzv0
    たけしの漫才の舞台だけで食って行きたかったコンプレックス凄い
  37. 60 ID:M5F8zhmQ0
    >>10
    またZ世代か?
    それを恥じろよ
  38. 63 ID:E1QTuGZa0
    >>60
    一回り下の爺だよ
    このイキり方は
  39. 64 ID:GC3GWzMO0
    吉本があれなんで、タイタンの芸人は今年仕事増えるんじゃね?
  40. 67 ID:shm4fIG60
    変な女に引っ掛かると人生終わるんだな気をつけよう
  41. 68 ID:juETZCpI0
    >>63
    ゆとりだろうね
    まあゆとり世代もZ世代もキチガイだらけなのは変わらんけど
  42. 71 ID:lVsd116w0
    この期に及んでテレビお笑い志願の若い奴らなんて見込みがあるわけないよ
    そういうこともひっくるめた評価だろ
  43. 74 ID:UwWqOgTj0
    さすがに今の価値観でツービートの漫才はキツイけど
    「その男〜」とか「ソナチネ」の頃のたけしは今見てもゾクっとするほど狂気と色気がある
  44. 75 ID:wNsxPXFM0
    >>14
    いつのまにか審査員もやるようになってる
    いろいろとおかしくなってきてるよ
  45. 76 ID:p0On25ws0
    >>10
    可哀想
    舞台もラジオも本でさえ面白かったのに
  46. 78 ID:g78V7e9r0
    今の時代のお笑いにまったくついていけてない老害になんで審査させてんだよ
  47. 79 ID:S0Z1ta2E0
    >>43
    出世したのはヤーレンズくらいか
  48. 80 ID:cAJxE5Z40
    たけしが高田文夫に会うためにやってる大会
  49. 81 ID:dB7iIeZu0
    力道山の例えは流石だわ
  50. 83 ID:K8Yc8ZrO0
    >>1
    太田プロとタイタンか
    両太田は喜んでるな
  51. 84 ID:YuHnk8qd0
    たけし高田どっちもあと10年頑張ってくれ
  52. 85 ID:KL0HlxZy0
    >>10
    ウンコとかチンコとかで笑ってそう
  53. 87 ID:dWtAWRio0
    万人向けのネタを作ってるコンビが居ないんだよな
    80歳のパソコンとかネットとか知らない爺さん婆さんが見ても
    10代の学生が見ても笑えるネタでやってる芸人が少ない

    ライブにくる若者ターゲットのネタだから、売れない
  54. 88 ID:7oxvQ0AM0
    安いって言っても200万くらいもらってるんだろ
  55. 89 ID:pIcaU9Un0
    何だかんだでM-1とKOCって凄いな。これもマイナー感否めないしw
  56. 90 ID:X9jZxNFU0
    >>58
    え、これでまだ駄目なのw フライデーやまず死んでた事故からの復活も込みでレジェンドやろ
    からの世界のキタノみたいなオマケも付いてるし。こんな芸人いねえだろ
  57. 91 ID:F5GXIeRk0
    YouTubeで観れるけど
    ツービートメッチャ面白い
  58. 92 ID:DzVvuv1q0
    >>14
    たけしに評価されたくて出てるコンテストだから
    いつもは流してる感想をちゃんと言ってるんじゃないの
  59. 93 ID:AZ5m7wBM0
    >>87
    万人受けのネタとか面白いわけないだろ
    ぶっちゃけたけしや他の審査員のオヤジに面白いと思われるようじゃ芸人として微妙
  60. 95 ID:8sFpqn1F0
    >>61
    皮肉だろ。
  61. 96 ID:abBvA/cQ0
    >>87
    バカ女向けの話題を話せばキャーキャー言ってもらえるから
    勘違いするんだよね バカ女って何でも笑うから
  62. 98 ID:vyk2EWgv0
    シティホテルがオンカジで捕まったと勘違いしてた
  63. 99 ID:45nKCDJG0
    もうたけしさんは文化人って印象だわ芸人ってイメージ無い
  64. 101 ID:pIcaU9Un0
    お笑いを死ぬまでやるって難しいんだよな。もうタモリも文化人だしさ
    BIG3だとさんまだけやってるけどもう満身創痍というか痛々しいだろ。ああなっちゃうんだよ
    それはそれで凄みあるなあとは思うけどね
  65. 102 ID:MsMjxRkT0
    ふがふが
  66. 103 ID:GMtNoiY20
    フガフガフガフガ
  67. 104 ID:cWwAtHvl0
    たけしを見たことあるけど
    すごい異質なオーラ放ってるよ
    とりまきの雑魚芸人数人いたけど
    アイツら一般人とはまったく違う
  68. 105 ID:45nKCDJG0
    >>101
    志村けんはすごかったよね
    ホント死ぬまでお笑いやってた
  69. 106 ID:X9jZxNFU0
    >>104
    宮迫が大阪の街に現れたたけしを見たことあるそうだがモーゼみたいに人が道開けてくらしいぞ
    さんまがいたら気楽に声かけて寄ってく大阪人がw
  70. 110 ID:pAa5ReYk0
    ここ30年面白かった事がないお前に言われても
  71. 112 ID:114aqkXx0
    >>14
    批判してるがエールもおくっている
  72. 113 ID:WkSChlXA0
    >>10
    知らないなら黙ってた方がいい
  73. 114 ID:g1y24/PW0
    >>113
    昭和ノスタルジー?古き良き時代?
    いらねーよ死にかけ😂
  74. 115 ID:S3LgE8Oi0
    ビートきよしも来ると聞いたのに
  75. 116 ID:tzRnY/tE0
    >>43
    老害のたけしと高田文夫が審査員やってるだけでお察しw
    ホントに面白いコンビはそもそもこんなしょぼい大会に出ない🤣
  76. 117 ID:tzRnY/tE0
    >>105
    もうマンネリ過ぎてつまらなかったけどな🤣
  77. 118 ID:tzRnY/tE0
    >>87
    80のジジババ向けのネタ作ってどこでかけるんだよ?
    10代~40代くらいならまだしも🤣
  78. 119 ID:vyk2EWgv0
    >>118
    正月に海原はるかかなたが80代向け?のやってたな
    ガチで全くわからんかった

    正月しかやれんな
    笑点でも無理だろ
    元ネタの歌を知らんもん
  79. 120 ID:zvFgCaeS0
    漫才なのに「じゃ俺〇〇やるからお前〇〇やって」って唐突にショートコント入るパターンばっか
    これやるコンビ問答無用で失格にしろ
  80. 121 ID:M1Gu0PwR0
    >>7
    上岡龍太郎が亡くなった途端にミキを見なくなった気がする
  81. 122 ID:Fqrx3Qar0
    シティホテルはおもろい
    も一個の方は知らない
  82. 123 ID:bU7yRjHI0
    >>105
    残ったレギュラーが動物番組MCとトーク番組(これは放送前に亡くなったが)だろ?
    何が死ぬまでお笑いだよ
  83. 125 ID:sDLbagM90
    お前が審査員だからまともなやつが来ないんだろ
  84. 126 ID:5vqAfeQw0
    >>87
    それいいだしたら
    平均的にサンドになる
  85. 128 ID:C9kd08at0
    >>27
    たけしに怯えてるような芸人は笑えないわ
    なんだこの老害くらいでいい
  86. 129 ID:BhwaKPhE0
    >>120
    サンドウィッチマン失格だな
  87. 130 ID:28F9TfsT0
    たけしはさんまと違って
    常に周りに人を囲ませてるからな
    気が小さいんだよ基本
    そこが色気でもあるけど
  88. 131 ID:lGauzE/I0
    昔ラッスンゴレライのネタ見て、
    「バカ大学の文化祭じゃないんだから」
    って言ってたな
  89. 132 ID:nRVbqV3t0
    >>87
    変な馬鹿を演じる漫才ばっかりになるぞ
  90. 133 ID:8sFpqn1F0
    >>123
    お笑いはテレビだけではないよ。
  91. 134 ID:U7r9ZGKP0
    >>131
    たけしはオリラジは気に入ってるから
    高学歴の学園祭は好きなんだな
  92. 135 ID:b71iXsHW0
    8組のM-1戦績を調べると
    大半が初回とか2回戦で敗退

    シティホテル3号室はキングオブコントで結果を出している
    2013年 2回戦進出
    2014年 2回戦進出
    2015年 1回戦出場
    2016年 2回戦進出
    2017年 1回戦出場
    2018年 準々決勝進出
    2019年 準々決勝進出
    2020年 1回戦出場
    2021年 準々決勝進出
    2022年 2回戦進出
    2023年 準決勝進出
    2024年 決勝5位
  93. 136 ID:D1oulnoV0
    >>129
    ずっとセンターマイクの前で立ち話しコントするだけ
    っていうのはそれも漫才の1つの形だからな
    漫才もコントもひたすらボケる役とツッコむ役がいれば成り立つし
  94. 137 ID:NU/PuSWz0
    ツービートで漫才やってる時期は短くてすぐ司会業を始めたと思うが
  95. 138 ID:bU7yRjHI0
    >>133
    ちょろっと明治座とかで舞台やってるだけだろ?
  96. 140 ID:Vuphnzb/0
    >>114
    たけしのキャリアハイは平成な
    まあ君はそうやって狭い世界だけで生きていけばいいんじゃないかな
  97. 142 ID:6GiEsLLX0
    ジグザグジギーもKOCファイナリストなのに中々ハネないな
    売れるには何か足りない
  98. 143 ID:gU3tOOWJ0
    >>120
    同意だな。
    漫才の基本は相方との世間話よな。
    ウィーンはコントでいいわ。
  99. 144 ID:ikkfOKdX0
    >>22
    無課金でradiko使ってたときは午後ナイツのラジオショーくらいしか聞くものがないから聞いてたけどドラマの話ばっかりでウンザリしてた
    今はエリアフリーで課金してるから他の聞いてる
  100. 145 ID:dWtAWRio0
    >>118
    万人向け
    って言葉の意味を知らないのか?w
  101. 146 ID:5uYHsP0U0
    ミキはうるせえんだよ
  102. 147 ID:VfNbJ10U0
    >>10
    お前が笑った芸人教えてくれよ。
  103. 148 ID:IPuisYzy0
    ふがふが
  104. 149 ID:vBa8Dkoe0
    >>15
    ダイアンにも一言一句同じ事が言えるな
  105. 151 ID:9uI/03nj0
    中居フジ問題についてなんか言わんのか