民放各局で起きていること

4月に行われる春の番組改編を間近に控え、テレビマンたちは日夜、番組編成に追われている。だが、フジテレビ局内だけは異様な沈黙に包まれているという。

「日増しに絶望感が募るようです。2月に入ってもスポンサーが戻ってくる目途が立たず、4月以降の番組スケジュールはほぼすべて白紙になりました。スポンサーがいないといくら予算を使えるかも分からないので、新番組の見通しも立ちません。現場は完全に身動きが取れない状況です」

フジテレビ局員は沈んだ表情でこう漏らした。

元タレントの中居正広の「性的トラブル」に端を発する一連の問題に揺れるフジテレビ。1月17日に行われた記者会見を機に、連鎖的に発生したスポンサーによるCM差し止めの流れは、いまだ収束の気配はない。

見えてくる最悪のシナリオ

フジテレビ局員が続ける。

「真っ先に逃げ出したのは大広告主のトヨタ自動車、それに日本生命など。その後もソフトバンクなど大企業が次々にCM差し止めを決めました。

それでも、1回目の記者会見直後は、局内もそこまで悲観的なムードではなかったんです。というのも、広告代理店から受けた説明では『1月27日の2回目の記者会見で、港浩一社長と嘉納修治会長の辞任が発表されれば、スポンサーは戻ってくる』と聞かされていたからです」

ところが、広告代理店の予測に反して、2回目の記者会見から今日まで事態は悪化するばかり。ACジャパンの公共広告に差し替えた企業は80社近くにも上っている。

原則、広告がACのものに差し替わっても、スポンサーに広告料は戻らない。しかし、フジテレビは、1月までの差し替え分の料金は請求しないと決定。また、2~3月分のキャンセルも受け付けている。その結果、フジ・メディア・HDの業績予想によると、実に約233億円もの広告収入が吹き飛ぶと見られている。

フジテレビにとっては、第三者委員会の調査報告書による、スポンサーの信頼回復が頼みの綱となっている。だが、上層部に対する局員の目は冷ややかだ。

「3月末を目途に調査結果を発表すると言っていますが、裏を返せばそれまでの2ヵ月間、何もできないということ。4月以降、しばらく再放送で乗り切るという最悪のシナリオも、現実味を帯びてきました」

後編記事『「長年買い叩かれてきた」制作会社が一斉にフジテレビへの「反乱」を決意した「納得の理由」』へ続く。

「週刊現代」2025年2月15日号より
https://gendai.media/articles/-/146452

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1738995073/
「スポンサーは戻ってくると聞かされたのに…」4月の番組改編も完全白紙、フジテレビ局員が恐れる「絶望のシナリオ」★3 [ネギうどん★]
  1. 502 ID:WKvbLpkR0
    >>481
    そのまま売ってくれれば御の字
    ダルトンと同じでグループ解体で儲けようとしていたらもう分かるね
  2. 505 ID:DnXQ+LUr0
    >>436
    ジャニの元職員がいるからとか?
    ジo◯ーの元夫もいたよね…離婚したけど
  3. 513 ID:Aye97jKx0
    >>201
    ・被害者の落ち度(別に落ち度でもない)
    を過剰に叩き、まるで被害者が悪かったように思わす
    ・悪事を暴く週刊誌が悪いと喚く
    (悪事を働く方は悪くないのか?)
    ・僕達だって辛いんだ
    (加害側による被害者ムーブ)

    この論法が通じる、これでやり過ごせると思っているのだから時代の問題じゃなくて
    根っこが邪悪なんだよ
    自分たちさえよければいい、周りはみんな我慢しろと本気で悪気なく思ってるの
  4. 515 ID:r/xRSjRW0
    >>342
    大事なことを忘れてないか?
    >>314はX子じゃなく渚と特定しちゃってるんだよ
    この時点で守秘義務もクソも無い
  5. 520 ID:fJRhe2dQ0
    >>497
    心理学でいうところの、正常性バイアスってやつ。
    とんでもない不利な状況に置かれると、自分は大丈夫大丈夫って思い込んで、ちょっとした情報に藁にすがりつくような感じですがって、これで元に戻ると思い込む
  6. 522 ID:2FmXkbOX0
    >>511
    フジテレビって金光教が中心じゃなかったっけ
  7. 524 ID:G4V8ZRRt0
    >>467
    ほー
    SBI系の投資ファンドか
    ダルトンと組んで取締役を何人か送り込ませたらおもろい展開
  8. 526 ID:Aye97jKx0
    >>216
    先に日テレは?
    昨年の漫画原作ドラマ事件は許せないし全然責任とってない
    少し前もダウンタウンデラックスに松本出そうとして差し替えしてるし
    本当に嫌なテレビ局
  9. 532 ID:jQKzYmIM0
    >>1
    ドンマイッ!
  10. 534 ID:4sGZkp530
    >>521
    七面鳥はやっぱり照れる?
  11. 536 ID:Aye97jKx0
    >>218
    アナウンサーが昔話を延々と朗読してくれたらいい
    著作権切れてるやつならいけるでしょう
  12. 538 ID:UAGDKsIV0
    >>536
    渋いなw
  13. 540 ID:Aye97jKx0
    >>232
    関テレは好きな番組あるので
    関テレは残ってほしいんだよね…
  14. 542 ID:s36dlgA00
    >>59
    10時間やった俺達すごい!
    これで許された!!
    しかも文春誤報!!
    俺達の勝ち!!!
    好き放題するぜーーー!!!

    ってのがまんま見て取れたからな、、、
    アホすぎるのよフジの奴らは
  15. 544 ID:4sGZkp530
    >>218
    ワールドダウンタウンと地球特捜隊ダイバスターが好きだった
    あの頃のフジの深夜番組はおもしろかった
  16. 548 ID:90PBeI5h0
    >>293
    これ何かあったら開示されそう
  17. 552 ID:s36dlgA00
    >>97
    これで通じると思ってるところが凄いよな
    第三者委員会www
    ふざけんなとしか
  18. 557 ID:UAGDKsIV0
    >>542
    むしろ文春が痛いと思うけどな。
    なんで裏取りしてねーんだろ。
    自称知人(本人)の話を鵜呑みにし過ぎだよ。10回も聞いておかしな点を潰せないとかさ。
  19. 559 ID:PfRo3Iw80
    >>248
    花王ショックで検索

    そんなことは20年以上前から分かってたこと
  20. 568 ID:AxBFiCln0
    >>12
    制作費出てもロケ地や俳優が拒否ったり、道具や衣装も協力してくれなくなるのがキツくなりそうw
  21. 571 ID:6jVp5AvC0
    >>513
    いや本当に邪悪な会社だと思う
    日本の将来のためにも取り潰さなければならない
  22. 574 ID:1H4sFB320
    >>570
    途中CM入るから無理だろ
  23. 578 ID:Aye97jKx0
    >>263
    フジ本体にお金があるから
    下請けや地方局にも補填するんじゃないの?
    フジの本社社員しか守らないんなら
    酷過ぎるやん
    フジ本社の社員には責任も部分的にはあるのに
    下請けや地方局こそとばっちりなのに
  24. 583 ID:5UW9ZOit0
    >>560
    楽しそうだね
  25. 585 ID:AxBFiCln0
    >>563
    山川や近藤がドラマに出だすのか
  26. 588 ID:6jVp5AvC0
    >>576
    アニメーター奴隷労働問題
  27. 590 ID:Qq1izktt0
    >>524
    内部に入ったら出るわ出るわ…ってことになるだろうねえw
  28. 592 ID:MhLTZIad0
    >>97,552
    調査範囲でセクハラパワハラうけるところが抜けてそうやな
  29. 595 ID:3GxoCnZV0
    >>582
    性接待なんて強要してないから。日ごろから人気タレントと仲良くしたら仕事につながるよとか仕事増えるよとか言ったり、実際に接待断ったアナをBSを送りにして干したりはしてるけど、別に強制したわけではないし、会場をホテルにセッティングしたとしても、ホテルで飲み会=性接待ではないからね
  30. 597 ID:ecHizwHS0
    >>581
    イヤイヤ、日枝こそ諸悪の根源やろ
  31. 599 ID:xAJjaaw20
    >>548
    だね
    泣き言言わずにスポンサーなくても低予算でいいもの作る
    下請けにも迷惑かけずに乗り切る
    これを出来る人材フジにはいないのかな
  32. 601 ID:2FmXkbOX0
    >>436
    中居正広が親しかったフジテレビ社員は薬物で逮捕されている
  33. 603 ID:r+0jQha30
    >>1
    テレビ局の女子アナ献上システムですが、どうやらバブル全盛時代に始まり、バブル崩壊直後の時期に完成されていったようです。

    この背景には、80年代に慰安婦問題や教科書問題の代償として、テレビ局に毎年5人の韓国人採用枠が設けられた、という事態が大きく影響しているようです。

    90年代初頭には、これらの特別採用枠の韓国人が結託してテレビ局の上層部を独占してしまい、

    韓国で行われていた、芸能人献上システムが、日本に移植されたようです。

    かたや女子アナのほうは、各方面から選び抜かれた最高レベルの日本人女性だったようです。

    女子アナ献上システムは、韓国人幹部たちの地位を揺るがぬものとするとともに、

    韓国人によって、最高レベルの日本人女性を汚すという目的で、行われていったのです。

    日本人男性としては、何とかして彼女たちを救出し、
    二度とこのようなことがないよう、システムそのものを跡形もなく消し去っていきたいものです。
  34. 607 ID:EbRC0GXl0
    >>1
    キンタマなんちゃらのCMが帰って来たじゃないの良かったね
  35. 609 ID:TCqpxJpI0
    >>97
    社員には聞き取りの業務命令が出せるが、社外者には義務が無いからそう言ってるだけ
    協力要請は当然するだろう
    拒否されたとしてもそれを公開するのは相手に失礼
  36. 611 ID:rpOL3Rr30
    >>1
    ■営業職の悩み
     以前、損保大手の営業職にいた30代の女性は「取引先の男性からホテルのバーで飲もうなどと誘われて困り、当時の上司に相談しても対応してもらえなかった」と振り返る。もともと事務職で入社したが法人営業に回され、上司や同僚は取引先に「この子は飲めます」とアピール。飲み会が次々とセッティングされた。負担に感じた女性は「事務職に戻りたい」と希望したがかなわず、退職したという。

     別の企業の女性社員も営業職だった際、顧客に冗談めかして性的関係を要求されたと話す。職場には女性を守ってくれるような雰囲気は薄く「相手の気持ちを害さず『上手に断る』ことが、女性社員のビジネススキルとされた」という。

     取引先との会食に女性や若手の社員を同席させようとする企業は珍しくない。
    s://www.nikkei.com/article/DGKKZO86470870S5A200C2TCJ000/
  37. 613 ID:UAGDKsIV0
    >>600
    文春で10回なら、講談社はもっと回数いってるだろ。だらしがないね。
  38. 616 ID:rpOL3Rr30
    >>1
    なおフジの内情を暴露した元フジ社員の長谷川さんはこう言っています

    長谷川豊「これはフジテレビ問題ではなく中嶋優一問題」
    s://i.imgur.com/br8WpTk.png
    s://i.imgur.com/SEo0S6v.png
  39. 618 ID:gnFLRo750
    >>229
    その嘘って言い切る根拠ってどこからなの?
    都合よく印象受けたからとかなら違うと思うんだけど
    第三者委員会も終わってないのになぜそう言い切れるの?
  40. 622 ID:VrLvA2f00
    >>616
    その中嶋を徹頭徹尾庇ってるのがフジテレビな
  41. 624 ID:Qq1izktt0
    >>338
    面白いことに電通は5ちゃんは工作しないっぽいんだわ
    だからヤフコメやXと5ちゃんの乖離がすごい
    故に工作ってバレバレ
  42. 626 ID:+YATbaUM0
    >>595 望まない性的接触を断って、職場で報復が伴うとかもうダメなんですよ
    国のセクハラのガイドラインとかあるんでなw
    政府もCM引っ込めちゃってる意味を、よく考えましょう
  43. 631 ID:6jVp5AvC0
    >>596
    君は放送法を一から勉強すべき
  44. 633 ID:Aye97jKx0
    >>293
    こうやって自分らのした事を省みず
    上手くいかないことを全部他人の所為にしてる間は
    全く改善されないし成長しないよ
    関わるとみんな不幸になる邪悪の吹き溜まりや
  45. 635 ID:Qq1izktt0
    >>612
    停波すればザルの穴が塞がるから損失は止まるんだよね
    放送資格があるからこそ大赤字でも番組を作り流し続けなければならない地獄w
  46. 637 ID:KhjO7MOw0
    >>6
    心が折れないタフな悪役がいいね👍
    処罰意識が強土人国家日本の
    理想的なヒールだ😊
  47. 639 ID:Qq1izktt0
    >>630
    株増やした?のここ1年くらいらしいじゃん
    これ事件のこと知ってたね
  48. 641 ID:H+0FDDDe0
    >>627
    TVにカネが行かなくなるかもな
    少なくとも俺はYouTubeとTVerしか見てないし
  49. 647 ID:noRzMD+l0
    >>595
    Aとか浅はかだったのは、そういう言い訳が会社の外でも通用すると思ってたとこ(LINEで直接斡旋する内容の履歴を残したりしなければ、セーフと思っていた)

    実際にはスポンサーや世間って思ったより状況を見極めて、どういう意図のもとに何が行われたかを的確に判断したからこそ今のスポンサー離れなんだよな
    要は世間をナメてた
  50. 649 ID:/AnrxCeu0
    >>636
    今のは過去のストックもあるうけど、これからは何のために番組をやるのか自問自答することになるだろうね
    顧客のいない仕事なんて自分で掘った穴を自分で穴埋めるぐらい空虚だろうな
  51. 652 ID:KhjO7MOw0
    >>638
    開き直る悪のテンプレ😊
  52. 654 ID:z+dYo/RQ0
    >>4
    ごめんなさい別の番組見ますので
  53. 657 ID:Qq1izktt0
    >>648
    しかもここ未だに持ち合いも解消してないんだよな
    大手はみんなやってるのにさ
  54. 661 ID:KhjO7MOw0
    >>655
    そんなことはない

    処罰意識が高い土人の醜悪な姿を
    全世界に晒せた😊
  55. 663 ID:UAGDKsIV0
    >>629
    中居にも喋らせてあげたほうがいいのにね。このままでは犯罪者呼ばわり。
    弁護士居ないのかねぇ。そして
    記者ならなんとか接触をして言い分を拾って来いよな。
  56. 665 ID:BSwvaWmw0
    >>647
    じゃあ正直に最初から告発しとけよw
    なにAに誘われてドタキャンされて二人きりにされたとかしょうもない嘘ついてんだ
    中居に直接誘われて二人きりなのわかったうえでホイホイ行きましたと最初から言わない理由くらい分かるだろ
  57. 667 ID:2mtAT8l00
    >>655
    日枝にやらされただけだからなww
  58. 669 ID:23jR0uic0
    >>647
    そりゃあ、愚民を支配するメディアさまだぞ?
    現実はそうじゃないって突きつけられて耐えられるか?
  59. 671 ID:Lq/gs6Wj0
    >>618
    「レイプ被害者を守るためにレイプ加害者をこれまで通り起用し続けます」
    ってフジテレビは言ってんだぞ?
    それを嘘つきと思わないならお前の脳は正常じゃないな。
  60. 674 ID:ReelBqkS0
    >>616
    問題を矮小化して誤魔化しすぎだろ
    本当に中嶋だけが上納してて港とかはしてなかったと?
    そんなアタオカが一人混じってても誰も疑問に思わなかったってだけの話で悪いのは中嶋だけだと?
    中嶋にフジ流儀を叩き込んだ佐々木の兄貴は吉本行ったからもう上納文化は中嶋以外には残ってないだと?
  61. 676 ID:AxBFiCln0
    >>668
    再放送を許可するタレントや事務所が減りそうだけどなw
  62. 678 ID:7pAB8o3s0
    >>663
    中居が犯罪者でないなら謝罪会見やって釈明すればいいんだよ
    守秘義務違反で違約金が発生したとしても中居やフジテレビにとっては大した金額じゃない
    しかし本当に性犯罪だとしたら?示談条件破ると刑務所行きもあり得る
    何も説明できずに引退して逃げたんだからもうどうしようもない
  63. 682 ID:Aye97jKx0
    >>624
    めっちゃ来てるよ
    昨年はレスバしてたら
    スクリプト攻撃で落とされたし
  64. 684 ID:UAGDKsIV0
    >>665
    警察に相談することも考えたとかのセリフもなw
    酸っぱすぎて目がショボショボしてくるよ
  65. 688 ID:rpOL3Rr30
    >>1
    ちなみに直近のテレビ各局の経営成績

         大手テレビ局業績比較(2024年3月期) 単位:百万円
         売上高 営業益 経常益 最終益
    フジ   566,443 33,519 39,173 37,082
    日テレ 423,523 41,877 49,503 34,660
    TBS  394,309 15,175 27,653 38,126
    テレ朝 307,898 12,337 19,919 17,138
    テレ東 148,587 *8,836 *9,599 *6,736
  66. 690 ID:UAGDKsIV0
    >>678
    動転してるんだろ。僕だって一気に風向きが変わったら謝るしかなく憔悴するだろう。だから今、弁護士、記者が必要だろ。
  67. 692 ID:cPSBahJj0
    >>624
    しないっぽいってのが子供騙しだけどどこ情報?
    5ch担当がポンコツ揃いって書き込みは見るけど笑
  68. 694 ID:UAGDKsIV0
    >>691
    いや、なげーからwww
  69. 700 ID:UxyRqd9y0
    >>652
    でも渚ちゃんが言ってる事が本当かは誰も分からないぜ
    まあそれなりの事はあったっぽいが、今のところ憶測や噂のレベルでしかない
  70. 702 ID:4sGZkp530
    >>693
    なお翌日の政府「フジに広告出すのやめるわ」
  71. 704 ID:H+0FDDDe0
    >>696
    気ぃ弱いから
    全員チンピラ
  72. 706 ID:QbuncUiM0
    >>1
    長谷川と堀江の対談がFAだが
    性上納システムを作った中心人物が辞めて無いし
    会長もそのままだしな

    スポンサーが戻るわけないだろ
  73. 709 ID:owxJvARC0
    >>702
    フジテレビ関連で2番目に笑ったコントだよな。
    1番は例の会見生中継。
  74. 713 ID:Lq/gs6Wj0
    >>705
    再放送だけで存続し続けて、資産が尽きるのが先か、スポンサーが戻るのが先かw
  75. 715 ID:92nykyfr0
    >>709
    笑いは笑いでも
    苦笑いだよ
    あの10時間会見は
    見てる方も質問する方も答える方も
    みんなウンザリする
    何のためにやってるんだ感
  76. 719 ID:H+0FDDDe0
    >>714
    そらもう、接待ですよ
  77. 723 ID:lsY6XZTh0
    >>29
    フジテレビって何が問題なのか本当に理解していないんだってドン引きしました
    気持ちが悪いと思った
  78. 727 ID:H+0FDDDe0
    >>723
    堀江の時から変わってないな
    根拠のない、被害者意識
  79. 729 ID:Lq/gs6Wj0
    >>718
    示談が必要になるようなことした
    ということがバレたただけなのに被害者叩きする基地外、それがジャニヲタというゴキブリ以下のクズw
  80. 731 ID:UAGDKsIV0
    >>729
    で、示談の内容は?
    まだこんなアホが居て少し嬉しいが
  81. 736 ID:7KX2qcx50
    >>708
    フジ含めて民衆は俺たちの掌で転がせられるバカばっかwみたいな奢りは感じるよね
  82. 738 ID:UMHVAtxY0
    >>732
    フジテレビの社員は結構な高給取りだぞ
    なんで400万なんて思うんだ

    制作会社は知らん
  83. 740 ID:EiJus+oc0
    >>663
    スポンサーてったいはフジがはっきり事実をつたえてないからなんだにゃ
    それならフジテレビの問題だから中居かんけいないじゃんとはそうならないんだにゃ
    だって
    きっかけは中居の行動でおおそうどうになってるからにゃ
  84. 742 ID:xWefbplv0
    >>735
    自ら蜂の巣状態にされるの覚悟の上だろうな
    もうここまで来ると開き直り居直りで乗り切るつもりなんだろ
  85. 744 ID:4sGZkp530
    >>314
    これほんとひどい
    開示されても当然のレス
  86. 746 ID:Qq1izktt0
    >>673
    工作間に合ってないなw
  87. 752 ID:Lq/gs6Wj0
    >>747
    自民「大事な天下り先なので電波停止はあり得ない!」
  88. 755 ID:BSwvaWmw0
    >>744
    中居がレイプしたとか決めつけてるような奴がたくさんいる場所で今更何を
  89. 757 ID:So1rvtep0
    >>753 じゃあ下請けまで守ってあげられるんですねw
    地方系列局は当然としてw
    いつまでそんなこと言ってられるか楽しみだわw

    #滅べ!フジテレビ
  90. 759 ID:VKzoYB3l0
    >>718
    じゃあ逃げるように引退しなきゃいいやん
    支障はないんやろ?
  91. 761 ID:90PBeI5h0
    >>342
    事件云々関係なく、特定個人を連想させる名前を書いて滅茶苦茶侮辱してるんだけど…
  92. 763 ID:OW/4szlB0
    >>753
    フジテレビをフジサンケイから切り離すだろうな
  93. 765 ID:NvhoIH0K0
    >>753
    何年でスポンサーが戻ってくる予想なんだろうな
  94. 767 ID:TEwuTKXe0
    >>737
    性接待して貰ったのかもなw
  95. 770 ID:DnBNzuNQ0
    >>755
    本人はなぜ否定しないのかな?
  96. 772 ID:2bVMyHok0
    >>760
    いっその事韓国に移転で良くね?
    日本にいらないし
  97. 774 ID:4sGZkp530
    >>754
    社員が飼ってる犬や猫の動画を垂れ流すしかないね
    でもそうなったら視聴率爆上がりしそう
  98. 777 ID:rpOL3Rr30
    >>725
    第三者委員会のメンバーは以下の弁護士を中心とした弁護士集団な
    社外取締役は入っていない

    委員長:竹内朗(弁護士・公認不正検査士、プロアクト法律事務所)35
    委員:五味祐子(弁護士、国広総合法律事務所)35
    委員:寺田昌弘(弁護士)35
  99. 779 ID:D0WEqOyL0
    >>747
    同業他社が減れば自局の視聴者増やせてスポンサーにもっと金出してと要求出来るのに
    民放他局はそう言った報道姿勢を決して取ろうとはしない謎
    それほどまでに失敗してるのに叩くどころかフォローしなきゃならない業界って他には見られない
  100. 781 ID:BUmkKkv00
    >>138
    スポンサーは別にフジだけが広告媒体じゃねんだから普通に他の媒体に予算回すだけだろ
  101. 783 ID:WKvbLpkR0
    >>776
    今日の電通工作員によると4月からは元通りみたいだぞw
  102. 786 ID:rpOL3Rr30
    >>773
    第三者委員会のメンバーは以下の弁護士を中心とした弁護士集団だぞ
    身内は入っていない

    委員長:竹内朗(弁護士・公認不正検査士、プロアクト法律事務所)35
    委員:五味祐子(弁護士、国広総合法律事務所)35
    委員:寺田昌弘(弁護士)35
  103. 789 ID:D0WEqOyL0
    >>784
    メディアでもネットでも言論統制されたからな
    この機会にとりもろすしておかないと
  104. 791 ID:BSwvaWmw0
    >>770
    仮に同意の上での行為中に起こった「トラブル」だろうと
    結果的にフジの若い女性の心身に入院が必要なまでの悪影響を与えてしまったら誰でも責任は感じるやん
    それを公に説明することは女性を辱めることにも繋がりかねんし
    本当に難しい状況だよ
    いつか中居のパートナーあたりがキレてぶちまけるような気もするけど
  105. 793 ID:rpOL3Rr30
    >>790
    いやオマエはちゃんと調べろって
  106. 795 ID:WHOfKooQ0
    >>1
    「イヤなら見るな!」  見てねえな
  107. 797 ID:UAGDKsIV0
    >>780
    ネタ元が渚しか用意してなかったが大筋では逸れてないって文春の言い分な
    子供かよw
  108. 799 ID:Lq/gs6Wj0
    >>781
    フジテレビへの広告やめたけど売り上げ下がってないぞ?
    みたいなスレどっかで見たかもw
    Xかもしれんが
  109. 802 ID:OW/4szlB0
    >>783
    第三者委員会の報告上がって元通りはないだろ
  110. 804 ID:zImC2+Sh0
    >>791
    同意の上なのにあんなことになるの?
    都合よく解釈し過ぎじゃないか?
  111. 807 ID:Caioi0Xi0
    >>801
    あの内容が示談の内容に含まれてる可能性がある上に無関係の第三者が勝手に世間に周知するって二重の加害行為だからなガバナンス機能してないってクビになるのも妥当
  112. 809 ID:Lq/gs6Wj0
    >>806
    それこそ「CMを戻す理由がない」だなw
    確かスレあったなw
  113. 811 ID:BSwvaWmw0
    >>801
    金光がすぐ「なぜ遠藤がそう言ったのか私には分からない」と割と強めに否定してたし遠藤の言い間違いでしかないと思うで
  114. 814 ID:4bzK3wIa0
    >>332
    そういう時の対応も含めて示談したと想像してたわ
  115. 816 ID:Qq1izktt0
    >>812
    年1400億円も赤字垂れ流す事業放置したら大株主激おこですよ
  116. 819 ID:Ouf3OPuE0
    >>812
    なら安心だ
  117. 824 ID:Lq/gs6Wj0
    >>811
    言い間違いなら訴えないと不同意だったと暗黙の肯定になりそうで笑えるw
  118. 826 ID:urhFs7IS0
    >>815
    正直俺フジがどうなろうと構わない。
    この先何が起きるのか単純に楽しみw
  119. 829 ID:OW/4szlB0
    >>817
    上はすでに人事異動で処分待ちみたいな感じだろうから可能だろうけど下は無理だろうな
    特に日枝
  120. 831 ID:BUmkKkv00
    >>793
    調べろって工作元会社の出自をってこと?
    ヒントちょうだい電通?
    それともフジ直接?
  121. 833 ID:wr9hft/z0
    >>821
    手を上げるような暴力はない
    ってわざわざただの暴力としなかったことから余計に性加害が疑われたな
  122. 835 ID:Caioi0Xi0
    >>832
    使い込みで退職した奴がホワイトナイト気取ってるってまあフジらしくて面白いな
  123. 837 ID:5Oq/t8yg0
    >>830
    変な薬でも飲ませない限り無理だぞ
  124. 839 ID:BUmkKkv00
    >>811
    不同意なら非親告罪だから本人等の示談関係なしで誰でも警察に通報できるようになっちゃうからな
  125. 843 ID:Qq1izktt0
    >>616
    事件の後に関係者のなかじと佐々木を出世させちゃったからねえ
    会社ぐるみの隠蔽ってバレちゃった
  126. 847 ID:rpOL3Rr30
    >>831
    キミは病院に行ったほうがいいよ
  127. 850 ID:DH/IyRyR0
    >>844
    ちゃんとやってりゃ何の問題もないんだからさあ・・・
    フジテレビがちゃんとしてないどころか極めて悪質なんだからそりゃ駄目だはさ!
  128. 852 ID:BUmkKkv00
    >>847
    なぁどこの工作員なん?
    1レスなんぼ貰ってるん?
  129. 856 ID:OW/4szlB0
    >>848
    スポンサーもフジから上納受けてたとか文春が出しそう
  130. 863 ID:23jR0uic0
    >>703
    中嶋と中居は金の卵を産む🐔だからな
    🐔の餌でしかないX子のことなど知らない
  131. 866 ID:kwluRQN50
    >>820
    中嶋はすでに異動になったんだが…なんでここの奴らはみんな知らねえんだよ
  132. 869 ID:DH/IyRyR0
    >>861
    印象が悪くなるだけだったらマイナスじゃんかw
  133. 871 ID:BUmkKkv00
    >>865
    IDチェンジかお仲間さん?
    遅くまでご苦労さん
  134. 873 ID:4sGZkp530
    >>861
    ひとつ覚えたよ
    キンスライサーだっけ
  135. 876 ID:Qq1izktt0
    >>859
    あー、埼玉みるの忘れてたあ
  136. 878 ID:Rjb1e9t70
    >>870
    関係ありそうな気がする
    なぜならつば九郎はフジのお偉いさんて話があったから
  137. 880 ID:OW/4szlB0
    >>864
    日枝亡くなるまでスポンサー戻らないな
    あいつもナベツネみたく100近くまで生きそうだしあと10年は戻らんな
  138. 882 ID:wy1XzYh20
    >>876
    まだ30分あるよ
  139. 886 ID:WtWTtgS80
    >>878
    つば九郎の中身はヤクルトファンならみんな知ってるけどフジ関係者ではないよ
    もともと神宮で働いてた人
  140. 889 ID:DH/IyRyR0
    >>881
    世間が忘れるって事も本当は無いんだけどなw
    何かあったら過去の事を簡単に蒸し返されてしまう!
  141. 891 ID:OW/4szlB0
    >>866
    人事局付に異動になったとちらほらでてたんだけどな
  142. 894 ID:+75OL4na0
    >>821
    レイパーカルトて手を挙げる等の暴力がなければ

    レイプにならないとかとんでも妄想してそうだよなw
  143. 896 ID:6jVp5AvC0
    >>880
    日枝が辞めても無理
    人事刷新してもコンプライアンスを守れる会社だという担保がない
    まず中居を優先してXの訴えを無視したのが人権よりも社の利益を優先したということを認めないと何も始まらない
    社としてはXを守るためにそうしたが今考えると不適切だったというスタンスでは逃げきれない
  144. 898 ID:Aye97jKx0
    >>715
    司会者が割と不快だった
    記者の質問もいいのと糞みたいなの混在だったな
  145. 901 ID:OW/4szlB0
    >>870
    まじの体調不良かもしれないがキャンプ中継のCM前にacへのフリップ出しちゃったからの可能性
  146. 903 ID:lrWyN2L10
    >>866
    異動になっただけでクビにはなってないだろ
  147. 906 ID:Aye97jKx0
    >>723
    朝の生放送でアナウンサーが泣いて
    会社が好きなんですって言ってた辺りから
    ズレてるし問題の重さが分かってないと思う
  148. 909 ID:Z3dh5bXB0
    >>1
    フジテレビ社員が自社を見限って同業他社に転職しようとしたら

    NHK
    他の民法キー局
    東名阪が放送エリアの系列ローカル局

    どこがいい?
  149. 911 ID:6jVp5AvC0
    >>906
    そうね
    みんなズレてんだよこの会社は
  150. 913 ID:OW/4szlB0
    >>890
    宮本はさんづけでそれより下の世代はくんづけだから50代前半かな
  151. 915 ID:6jVp5AvC0
    >>909
    映像制作系でスキルがあれば引くてあまた