自民、公明両党は高校授業料の無償化を巡り、就学支援金制度の拡充案を日本維新の会に提示した。所得制限の撤廃に関し、公立は2025年度、私立は段階的に26年度までに実施するのが柱。実現すれば公立は完全無償となる。維新は私立も25年度に撤廃するよう求め、回答を保留した。維新の前原誠司共同代表が6日の記者会見で明らかにした。自公は25年度予算案の衆院通過に維新の協力を得たい考えで、駆け引きが激しくなりそうだ。
現行制度は、公立の場合、世帯年収が910万円未満であれば実質無償となる。私立は年収590万〜910万円の場合は年11万8800円、年収590万円未満の場合は加算され、年39万6千円を上限に支援金が支給される。
拡充案は、自民党の小野寺五典政調会長が5日に前原氏と会談して伝えた。小野寺氏は所得制限について、年収910万円は公立、私立を問わず25年度に、私立の590万円は26年度にそれぞれ撤廃すると説明。私立への39万6千円の上限額引き上げは議論を続けたいとした。維新は約63万円への増額を要求している。
2025年02月06日 18時47分共同通信
https://www.47news.jp/12136196.html
【高校教育無償案】自公、公立を25年度 私立26年度までに制限撤廃 [蚤の市★]
現行制度は、公立の場合、世帯年収が910万円未満であれば実質無償となる。私立は年収590万〜910万円の場合は年11万8800円、年収590万円未満の場合は加算され、年39万6千円を上限に支援金が支給される。
拡充案は、自民党の小野寺五典政調会長が5日に前原氏と会談して伝えた。小野寺氏は所得制限について、年収910万円は公立、私立を問わず25年度に、私立の590万円は26年度にそれぞれ撤廃すると説明。私立への39万6千円の上限額引き上げは議論を続けたいとした。維新は約63万円への増額を要求している。
2025年02月06日 18時47分共同通信
https://www.47news.jp/12136196.html
- 年収500万円以上 労働者の割合
- 水原被告の大谷暴露「卑劣だ」
- メーガン妃の善行投稿 批判の声
- 「米津玄師260円」にネット沸く
- CM再開 アンミカに視聴者嫌悪感
- 深夜に女子高生? 正体にあ然
- 大谷が語ったLA山火事の緊迫体験
- 道陥没 宙づりの用水路を撤去へ
- ディープシーク いずれ禁止も?
- 人気アイドル 2人が同時脱退
- こじるり夫 妻溺愛のセレブ生活
- 妻が妊娠してた 有吉が神秘体験
- 長渕剛 YouTubeで「重大発表」
- 英妃の山火事動画「狂気の沙汰」
- マツコが上半身を…長谷川氏告白
- あえてフジのみCM放送の映画登場
- 京大教授が仰天理由で番組欠席
- 年収の壁引き上げ 玉木氏が訴え
- 北村一輝の出身校にネット驚き
- 陥没 今夜にコンクリート管撤去
- トランプ氏 安倍元首相に5度言及
- 大谷からポルシェ 弁護士も反省
- 米と会談 石破氏のマナーに呆れ
- 自宅から未成年4人発見 男を逮捕
- 道路陥没 全面復旧にかかる時間
-
2 ID:r4v0bU/x0絶対裏がありそう
-
4 ID:e06UOalQ0素晴らしき中抜き政権
-
5 ID:l77YSfta0教師は足りるの?
-
6 ID:Qtt18Wg40私立は学費が高いほうがいいんだが…
上流だけで集まることに価値があるのに -
7 ID:tv4EC9W90財源は?
-
9 ID:QHYFjwyx0増税キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
10 ID:pr+GONv20財源は?
-
11 ID:NcxjyUmr0子供育てるのお金かからないよー!
が本当に子供を生むドライバー?になるのかな -
12 ID:Qtt18Wg40維新の支持母体って私立学校経営者?
-
13 ID:Ldwi09D70
-
14 ID:e06UOalQ0>>10
消費税30% -
15 ID:zyiHSL+10義務教育でもない高校の学費を無料にするのはおかしい
必要ないのにあえて高校行ってるんだから自分で学費を負担させるべき -
16 ID:L3EiQ3ps0治安落ちそう
-
17 ID:Z9yoXZV90
-
18 ID:9gFwWQdX0釣った魚にエサやってどうすんだよ
既婚率あげろや -
20 ID:4rFo+PjC0自民は維新っつか前原を抱き込んで予算通す算段か
立憲と組むよりはまだマシだろうけど
多分無償化したとこで世論には響かないだろうなぁ -
21 ID:x9VcOkea0>>17
底辺を避けるために私立行かせたのにこれじゃ意味ないな -
22 ID:9RCdX8dV0>>8
宮崎県のあの学校とかな -
23 ID:NaBF6CYc0無駄な支出だよ
無償化した成果をまず測れよ -
24 ID:/smcaWLo0国民民主とは死んでも協議しないという鋼の意思を感じる
-
28 ID:uvQETu1g0都会は大阪みたいに私立が人気殺到で公立は閑古鳥になりそう
田舎はまともな私立少なくて公立の方が人気だけど -
29 ID:QobWnM5l0
-
30 ID:FzcpcyWr0これの代わりにどんどん増税します!
馬鹿じゃねえのか -
31 ID:cZFDooX00なんで私立にまで金出すの…
-
32 ID:9/3dFCKI0ぶっちゃけ公立高校いらなくね?
学校の特徴が無いし、民間でできるものは民間にやらせとけ。
ここの費用に比べれば私立無償化なんて安いもの。 -
33 ID:lIw7Lgee0クソ役人共が
損するだけの減税には断固拒否して
チューチュー出来るバラマキにはすぐ乗っかる
衰退して当然だわこの腐りきった国 -
34 ID:wfDfyTVc0公立学校の維持費の方が税金かかってるだろ。
田舎以外は公立はいらない。 -
35 ID:1aufXqxr0>>21
テストあるのに底辺がいけるなんてアホ校か(´・ω・`) -
36 ID:kONe/h9x0団塊ジュニアの子がおおよそ卒業してからか
-
38 ID:mn3RuY0v0“首都圏の中学受験、東京と神奈川で本格化 受験率は過去最高か”
/www.sankei.com/article/20250201-3OI3XYYPZJHO3ADEIPYPFGTEEQ/
私立高校の無償化なんかしたら、東京一極集中が加速して、少子化が進むだけだよ。>>1 -
39 ID:1aufXqxr0>>34
公立維持するほうが金かかるもんな -
41 ID:mn3RuY0v01990年の社会保障費が11.6兆円
2025年の社会保障費予算額が38.3兆円で約三倍に増え
1990年の国債償還費が14.3兆円
2025年の国債償還費予算額が28.2兆円で約二倍に増えている。
それなのに、将来付加価値を産む先行投資である
1990年の公共事業、教育、防衛などの予算が25.1兆円
2025年の公共事業、教育、防衛などの予算が29.9兆円で約20%しか増えていない。
日本が常に税収不足するのは、重い社会保障の負担と、
それを補うために発行された巨額の赤字国債の返済のせいだよ。
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。
社会保障費を大幅に削減しないと減税や補助はできない。
無理矢理減税や補助しても、いつかどこかで増税になって国民負担は減らないよ。
社会保障費の削減は言わず、減税や補助金だけ叫ぶ政党は国民をだまそうとしているだけ。>>1 -
42 ID:gYKUN1AJ0世帯年収とか学校に要らない個人情報漏洩させてんじゃねえよ
子供はあらかた無収入で生まれてくるんだ、単身赴任者がいっそ離婚しようかとか、祖父母と別居が捗るわ -
43 ID:jwwZDqWC0私立は別に無償化なんかいらんだろ
なんかの利権? -
44 ID:9/3dFCKI0
-
45 ID:Qtt18Wg4039万6千円が支給されるってだけで、それより高い学費を設定しても良いんだよね?
学費安くすると上級が集まる私立のメリットがなくなってしまう -
46 ID:gu8pVN8k0
-
47 ID:7JUj0qd00コロナの時、リモート設備が整ってないのは不公平だって公立高校民がごねてたな
-
48 ID:+xUP9IgC0私立を無償化対象にすると自民党公明党に対してお金や票の支援を得られるからな
-
50 ID:wy6b2oTJ0維新のおかげか(´・ω・`)
-
51 ID:VtNKdby30私立はあかんやろ 公金チューチューやん
これが目的か? -
52 ID:apjRV6BB0人気があるのは偏差値が高い私立だよ
お金持ち私立なんて都市部で相手にされるか -
53 ID:rCwcd8Rh0無駄金バラ撒くなよ
-
54 ID:CvYI4TCk0こうして若年労働者がまた減って、「人手不足ガー、少子化ガー」の連呼は続く
-
55 ID:KZoFeHg70>>1
高校無償なんて愚策
また増税の口実に使われるし
高校が荒れて手がつけられなくなるぞ
行きたくないやつは行かせなくていいんだよ
義務化のようになって退学させにくくなる
退学させたいDQNがのさばって
マトモな生徒が不登校になり
高校制度が崩壊するのは目に見えている -
57 ID:ACHVaXw50私立も公立も同じ金額だけを補助してさ、私立に行きた人は差額は自己負担でよくない?
-
58 ID:CvYI4TCk0×高校無償
○税金経由で死ぬまで高校の学費を払い続ける -
59 ID:bgh6bJ1b0アホすぎ
便乗値上げ待ったなし
自助できるやつには自助させないといくら金あっても足らんて -
60 ID:/oce4zDe0なんで私立行く奴のために税金負担しなきゃならんのだ
-
61 ID:ACHVaXw50私立は寄付金を払わなきゃ、気まずいぞ?寄付金も払えない人は、国公立に行ったが良くないか?
-
63 ID:LjVhW6jo0ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? -
65 ID:iGOe2mGI0維新に乗ったということは、国民民主は門前払い?
-
67 ID:gUHwGYFd0公立高校で統廃合された高校の教師たちは リストラされてるの?
中学校教諭の場合、問題のある教諭はほぼ全員教育委員会付けで、公民館の一室に詰めて給料 満額もらってる って聞いたけど -
68 ID:6XiCtTLS0>>61
今時そんなん強制する私立あんの?一昔前、私立小学校とかで問題になって叩かれてたのに。 -
69 ID:jwwZDqWC0>>66
20年後には高校生が少なすぎて予算としては誤差みたいなもんになってそうw -
70 ID:qb/lYOpv0氷河期の子供が高校終わりそうな時期にこれな
-
72 ID:CvYI4TCk0>>69
移民の子のために授業料を税負担するんだろ -
73 ID:tePSSH4N0私立まで無償化すんなや。民間企業だろうが
-
74 ID:jr68HM0K0役所のいつもの補助金制度みたいにX割負担のほうがいい
完全無料だと納税者の負担が重い割に受益者がありがたみを感じにくい -
75 ID:zWJotxpE0おことわり
そんな金あるなら
減税しろ
そうか高校忖度禁止 -
76 ID:gu8pVN8k0>>71
たしか都内も無料じゃないよ -
78 ID:mUxEvHwh0>>6
貧乏人避けのためにわざわざ入ってるのに意味ないよな -
80 ID:mUxEvHwh0この手の会議で"有識者"の皆さんからも私立の無償化自体には異論が出ないそうだけど
とても一般的な感覚とは思えないので根拠が知りたい
公立は制服や学用品も全部無料にして私立はうんと金取るでいいだろ -
81 ID:6XiCtTLS0>>77
公立の通信制もある意味クソなので、単位ガバガバの私立通信制の方が高卒資格販売所として存在意義あるのがなんとも。 -
83 ID:UgVCyis60せめて公立だけにしろよ
-
86 ID:e7nyml030年収950万だけど、現状だとさすがに子供三人私立は無理やわ
-
87 ID:KzjtGVDv0>>81
多額の税金が注ぎ込まれてんだぞ
そして大量の進路不明者を出してる
補助や助成をもらうだけもらってまともに教育もせずにボロ儲け
N高とか生徒の進路データを捏造していたことをご存知ですか?
クラークとか聞いたことがある人もいると思うけど実態は無認可民間業者に10年以上も教育を丸投げしていたことが発覚していた
大手があんなのだからあとはお察しレベル -
88 ID:jr68HM0K0このままだと完全無料を利用して授業料を極限まで上げる私立高が出てきそう
モラルハザードってやつだ -
90 ID:8B+vkDYH0マスクが指摘してたけど、教育費や教師を軒並み増やしても学力は全然上がってない。横領のための無駄なシステムだ。
https://myngws8i1t6t.blogspot.com/2025/02/blog-post_4.html?m=1 -
91 ID:ZWMtybXo0勉強やる気ある子どもを無償化しようよ
ただ高校行って勉強せずにバイトに明け暮れる高校生だっているのに無償化で行かせる意味ある? -
92 ID:KzjtGVDv0
-
94 ID:GRpHZKF30少子化で金づるの取り合いになってるんだから
私学へはこんな金やる必要ないだろ -
95 ID:IE/iYk9z0公立つぶれない?これ
-
96 ID:pVaKLxq10これで予算は通りました、日本市民は高校無償化望みましたので、参院選は自公立維の大勝です
-
97 ID:wfDfyTVc0
-
98 ID:9vSd8LZM0増税するな
-
99 ID:KzjtGVDv0
-
100 ID:r4v0bU/x0税を配りますよ
無償化は嘘嘘
結局は皆が取られますよ
身内で配りますよ -
101 ID:r4v0bU/x0NHK無償化はしませんよ
-
103 ID:u+s1AG2y0東京は給食も無償だから地方も無償にしないと地方がかわいそうだよ
-
104 ID:/oce4zDe0私立の学長に天下りして悠々自適の生活
-
106 ID:VUhMtLp40お金って稼いでもらうのも大事だけど
使ってもらうのはもっと大事、しかし税金として回収したらそれはもう死に金
大事なのは金持ち増やすことって普通は分かる普通は -
107 ID:u+s1AG2y0
-
109 ID:zHwLm48M0国公立の高校大学は無償でいい。そのための国公立だろ。
私立は自由設定でいい。 -
110 ID:KzjtGVDv0
-
111 ID:u+s1AG2y0>>110
子供が公立に行くか私立に行くか生むときには分からないから私立も無償にしないと生むのが抑制されてしまう -
112 ID:gUHwGYFd0
-
113 ID:hA2V+do60無償にした分以上を
結婚前世代、独身者、子が独立した世代、辺りに払わせてるんだろ -
114 ID:KzjtGVDv0
-
115 ID:u+s1AG2y0>>114
公立落ちたら私立に行かざるを得ない子も多い -
116 ID:D5GnB4Rh0>>113
独身だけに負担させれば結婚を急ぐかもな -
117 ID:KzjtGVDv0>>115
そこは公立でフォローできるようにする制度にすればいい -
118 ID:BPFSad240>>1
子供世帯だけに数十万円給付
児童扶養手当=毎月43070円の税金をプレゼント(奇数月にまとめて支給)
児童手当=毎月10000円〜15000円の税金をプレゼント(数ヶ月に1回まとめて支給)
.
子供に10万円給付
子供に5万円給付
子供にまた給付
子供にま〜た給付
子供に旅行費給付
子供に毎月2〜3万円給付
子供に米10kg
貧困子供に5万円給付
一部の地域の子供に贅沢三昧の海外旅行プレゼント
子供にま〜た給付
子供に追加で3兆円給付
子供にまた給付
子供にまた給付
児童手当アップ
子供に5万円給付
子供に毎年3.6兆円給付
子供世帯に毎年給付
葛飾区の中学生に税金で修学旅行プレゼント
学校無償化(国民は赤の他人のガキの学費まで払わされてる)
給食費無償化(国民は赤の他人のガキの飯代まで払わされてる) -
120 ID:tOd8llmI0>>17
東京や大阪は意外と公立王国
本当に優秀なら中学受験しなくても日比谷や北野に行ける
公立から日比谷や北野に行けるかどうか微妙な層が私立中学受験してるだけで、本当のエリートじゃない
ガチでヤバイのは千葉
県千葉が中高一貫になったから、本当に優秀で公立志向の人まで中学受験に参戦するようになった
だから渋幕とか千葉のほうが中学受験界隈のレベルが高い -
121 ID:QQfJUcGH0公立廃校でタワマンだろ
-
122 ID:tOd8llmI0東田高志氏がよく言っているが、東京は公立王国だから
3年制の都立高校(日比谷、西、くにたち)を頂点とするヒエラルキーが形成されてる
あとは6年制の都立高校(小石川など11校)も私立と違って狭き門
そういう都立高校に行けなかった人々を救済するために私立高校を無償化した -
125 ID:tOd8llmI0>>123
そういうこと
東京ではお勉強ができる子が公立に行き
少しだけお勉強ができる子が中学から私立に行き
箸にも棒にもかからない子が高校から私立に行く
今回の無償化で恩恵あるのはその層だから
公立王国東京で日比谷に行く層じゃなくて -
126 ID:lD9MwcLP0youtubeで元教師が教員不足で学校教育が間もなく終わるって言ってたぞ。
壮絶なブラック職業で精神科にかからないといけなくなるほど。そして辞める。
SNSでZはそれをよくしってるからならない。
昔は各教科に専門教師がいたがいまはおらず3教科ぐらい1人で教えてるんだってな。 -
127 ID:U/DP4Vk90私立無償はさすがにオカシイだろ
-
128 ID:U/DP4Vk90>>17
小中は私立禁止した方がいいな -
130 ID:QcpgnV7J0
-
131 ID:tDqDaF2J0東京の私立高校無償化は、下位の都立高校を潰すためにやってる。
-
132 ID:so6ZtZyL0憲法違反では?
-
133 ID:hKthszav0まあ私立の学校関係者が支持してる党が猛プッシュしてるんだろうね
いつもの公金チューチューだよ -
134 ID:t+OrJoUl0これは悪くないんじゃないか?
公立高校は学生にとっては安いが、実際はとんでもない税金が投入されてる。
対して私立は生き残る為に経営努力して特色ある学校作りをしてる。
同じ土俵にたてばどうなるか、学校が減ればそれだけ税金も減るから、意外と良い政策かもな。 -
135 ID:Gh8xcvW60公立統廃合は必要。中学三年生人口と昨年出生数比較すると約40%減。公立維持させて税金投入し続けるより私立無償化進める方が安上がり。
いずれにせよ公立統廃合は避けられない。 -
137 ID:Gh8xcvW60
-
139 ID:jwKHrOxb0私学無償かって、私学の意味ないだろ
-
140 ID:jZGFAH4L0くだらないことに金使うな
それより減税しろ糞自公と糞野党 -
141 ID:NocIReik0みんな補助ありにして
授業料を最大額まで上げて
先生たちの給料を増やしてあげてほしい -
142 ID:ZheaCv6t0無償化は国を滅ぼす。
むしろ所得を増やすことが先。
大学は有能学生のみにかぎること。
国立だけでよし。
私学には税金入れない。 -
143 ID:8uOmNrij0
-
144 ID:tJ8TRcKo0
-
146 ID:YmfQEP+20>>143
ありがたがってる欧米の話
フランスは無償、イギリスは年100万円程度だけど
バカロニア共通一次試験 テストは 年6回 受け入れて高スコア提出、内申点や推薦状でほぼ決まるから、結局1000万円 授業料の私立に幼稚園から入らないと国公立大入学は無理 -
147 ID:pLBFXlxZ0
-
149 ID:4bI49Ci80公立は無条件、私立は補助なしでいいよ
-
150 ID:lZFJHCn50
-
151 ID:SB6dYm2w0同じ金額を減税してくれたほうが嬉しい。
中堅層の私立中に変な人が大量に入ってくるようになるだろ。 -
152 ID:QTSAtaRV0
-
153 ID:dcow7mtM0貧乏世帯より中間層に変なのが多いってことだろ、多分(´・ω・`)
-
154 ID:HsA6gqBA0>>151
減税は給与所得に応じてだから貧乏人からすると無償化されたほうが貰える額はでかくなる -
155 ID:Tp0OGyIe0挑戦学校に金を配るためじゃないのか
-
156 ID:Rb2lJIP80この政府は国民の生活が一億円ぶん良くなる施策をしますよ
だから十億円増税しますねって感じのことばかり
もう参院選まで何もしないでほしい -
157 ID:2x7cvBvb0これは実現してくれ
確実に手取りが118800円増えるから
2年だけやけど
- 石丸伸二氏の都知事選「買収疑惑」で配信業者「見積書」入手!《クルー・スタッフ》費用の記載があった | 文春オンライン
- 小島瑠璃子夫、会社経営難で借金3億も私生活に流用。溺愛する妻には借金を秘密にし生活レベルを維持
- 「名答だ。ワオ!」 石破首相の「アドリブ力」にトランプ氏も大喜び | 毎日新聞
- Excel←有能 PowerPoint←有能 Word←こいつさぁ…
- 【動画】とんでもないおっぱいを持ったお姉さん、現れるwwww
- 【画像】白人女性の集まり、めっちゃ良い匂いしそう♡♡♡
- 万博チケット購入で「顔画像や指紋など第三者に提供も」、個人情報規約にSNS上「ヤバすぎる」…協会が修正検討
- 築50年の我が家のパソコン周りwwwwwwwwwww
- 【画像】年初一括投資したNISA民、静かになってしまうwwww
- おすぎの次はマツコ? フジ元アナ長谷川豊氏「膝に座らされてずっと乳首を…」
- 旅行先で評判の良いステーキ屋に。ステーキ食べたかったが彼が「ハンバーグにすれば?」やたら勧めるのでそれにしたんだが…モヤモヤ
- 兵庫県知事選をめぐる誹謗中傷 立花孝志氏の発信“情報源”一枚の文書を検証【報道特集】 | TBS NEWS DIG
- 石破首相、肘掛けに腕を乗せたまま握手「だらしない」、日米首脳会談の振る舞いに批判
- 「財務省の日本国籍者が0名」とかいう荒唐無稽デマ画像の大体の出処のメモ - 電脳塵芥
- 「本当にこれでいいの?」 親子の“価値観の違い”で対立も…… 100万箱以上売れた「家庭科のドラゴン」、人気再燃の理由
- 吉本興業、オンラインカジノ芸人は活動自粛へ
- 独身女「男のボディバッグダサすぎw」 → 既婚女性に論破されブチギレwwwww
- 【悲報】日産、まさかの「自力再建」へ
- 弟の知的障害が判明し、母が泣いた。障害があってショックなのかと思っていたけど、「今までこの子にどれだけ無理をさせていたのか」と泣いていた。
- キムタクが差し入れてたお弁当美味しそう食べたい!と調べてみたら「一般人ではとても気軽には食べられそうにない」
- 【画像】巨乳ヤンキーの喧嘩上等おっぱい、同級生を全勃起させてしまうw
- 【画像】この地味系メガネ露出AV女優とセックスしたい?
- 銀座三越9Fの休憩スペースでコーヒー飲んでる制服女子高生、銀座を解りすぎている「やるやん」「転生者かな」
- 【悲報】マクドナルド・ハンバーガーさん、「じゃあモス行くわ」状態になり終わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像あり】極真空手師範さん「YouTube全然再生回数伸びないな···せや、娘出したろw」→
- 【悲報】ワイ、ソープ嬢に抱きついてしまい死亡するwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】女に手フェチが多い理由がヤバすぎたwwwww
- 【動画】こういう恵体バレーまんさんwwwwwwww
- 【画像】昔のエロ本、風情がある
- パスタを1カ月食べ続けると何kg太るのか!?
- ロリ系美少女AV女優の永野いち夏が超ハードな新作
- 「トランプの米国でDEIが後退?」でも日本企業が絶対に真似をしてはいけない理由。「10年後のバッドエンド」を迎えないために。
- 私「妊娠したんだけど・・・」浮気相手「俺はゴムつけてたしちゃんと正しく使ったから大丈夫!」旦那「障害があっても育てるから産んで」私(旦那の子と信じて産もう・・・)
- 【画像】闇堕ちした「めしぬま」作者の新作がヤバすぎるwwwww
- 【衝撃】回転寿司食ってたら横に「若い女」が座って来たんだけどさ…
- 東京大学の中国人留学生1300万円の医療費騙し取り中国人に拡散する
- ホワイトハウスに「信仰局」設置 米大統領令、保守価値観を推進 | 共同通信
- ソフトウェアと戦略と文化と私的報告|nrs
- 有線イヤホン使ってるやつこい!
- 【衝撃】カラオケバイト女の子、とんでもない乳を披露する
- 1ヶ月のヨーロッパ旅行をリュックひとつで。その中身をすべて紹介|ののやま
- 【画像】中2の夏菜さん、エチすぎワロタwwwwwwwwww❤
- Docker Bake: Now Generally Available | Docker
- 神奈川県藤沢は魅力的な街だよ
- 石破首相に「座り方を誰も教えなかったのか…」日米首脳会談での振る舞い、SNSで再び疑問視の声
- ChatGPTのdeep researchが凄すぎるので、徹底的に使い方と出力結果をまとめていくよ その1|カレーちゃん
- then() を export した結果www - Object.create(null)
- ソフトウェア開発の生成AI活用における包括的な生産性測定の方法 | gihyo.jp
- おすぎの次はマツコ? フジ元アナ長谷川豊氏「膝に座らされてずっと乳首を…」
- 新発見の小惑星、地球衝突の可能性が「2.2%」に上昇 欧州宇宙機関
- ここ7〜8年で入ってきた新社会人を2〜30人見たけど甘やかされすぎて打たれ弱さと馬力の無さを感じる
- もうサイゼは自炊より安いんじゃないか→「パスタ300円は神」「バイトは半額ですよ」
- [第56話]ふつうの軽音部 - クワハリ/出内テツオ | 少年ジャンプ+
- 「理想のゆで卵」を科学者が発表、作ってみたらすごかった
- 『小泉悠が護憲派と語り合う安全保障』 - 紙屋研究所
- 【政治】石破茂首相「米国への投資額を1兆ドル(約151兆円)に引き上げます」 ★2
- Bun がフロントエンド開発でかなり便利になりそう
- バブルは崩壊し資本主義が終わりこの世が終わる
- 「神様から選ばれたとトランプ大統領は確信」 石破首相、何度も称賛:朝日新聞
- ヤフオクで買ったぬいぐるみがどこから来たのか知りたくて、ニューヨーク市立博物館に聞いてみた|yesyesyoung
- 【悲報】プレイステーションネットワーク障害 まだ続いてる
- トランプ氏「プラスチックへの回帰」宣言 紙製ストロー阻止の意向(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
- 【山田祥平のRe:config.sys】 ASUSが本気で取りに来た薄型軽量PC市場
- 福井県立大学の恐竜学部向けマンション「白亜紀ダイナ荘」
- 増田の匿名を勘違いしてる人結構いる?
- 【画像】気象予報士さん、おっぱいがスゴすぎて上納されてそう…
- 【画像】藤園お嬢様のプライベート水着がドエロ過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- こういうやつがもっと知りたい
- 「えっ?その年で童貞なの?」「そこ違うってお尻の穴だって」
- 【画像あり】女さん「私、骨盤でかくてダサいですよね…?」パシャッ
- 【画像】この画像を見て『ゾワッとした奴』はおっさんですwwwwwww
- 【悲報】ツイッター女子さん、とんでもない焼きそばの食べ方をしてしまう
- 【画像】クッソまずい家系ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【値上げで爆益】マクドナルドの営業利益が過去最高の480億に
- 石破総理とトランプ大統領の日米首脳会談、「近年稀に見る大戦果」だった?→トランプ大統領が「予定原稿を読み上げるに徹した」から見る日本側の戦略は
- 【画像】「私は特にどこでもいいです」のお姉さん、変わり果てた姿で発見されるwwwwwwwwww
- 大人の友達作り
- DevinとCursorを比較してみてわかった、マルチタスクエンジニアにはDevinこそが救世主である理由
- 渋谷サクラステージ"閑散"に見る「再開発の現実」
- 新規事業は社内ドキュメント戦略が大事な話|細見 優太
コメント