将棋の渡辺明九段が7日、自身のX(旧ツイッター)で漫画家・伊奈めぐみさんと離婚したことを発表した。「昨年、離婚しました。(足のケガとは関係ありません)」と投稿した。

 渡辺九段は、伊奈さんが渡辺九段との生活を描く漫画「将棋の渡辺くん」最新話の告知投稿を引用。「『将棋の渡辺くん』を通じて、夫婦で応援して下さった方に申し訳なく思います」ともつづった。昨年12月に左膝の手術を受けており「膝手術の前から、まともに動けていないので、妻(元)にはかなり迷惑をかけています。世話だけでなく弱音を言っては話し相手をしてもらって、励まされています」と感謝した。

 今後については「今後も一緒に暮らしていくので、引き続きマンガの応援をするのと、自分もケガからの回復を目指して頑張りたいです」としている。


2/7(金) 1:21配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0062bdea32ffd04a59cfbfad3f6985cc68f53ad
画像 渡辺明九段
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0062bdea32ffd04a59cfbfad3f6985cc68f53ad/images/000
【将棋】渡辺明九段、漫画家・伊奈めぐみさんと離婚していた「夫婦で応援して下さった方に申し訳なく思います」 [シャチ★]
  1. 4 ID:DkSOIX3C0
    >>2
    不貞にならないぐらいしか無い
  2. 12 ID:aJXbdMDn0
    >>11
    通報します
  3. 14 ID:cNjCd+un0
    >>11
    はいアウト
  4. 22 ID:hUnDo1Oi0
    >>11
    やめろカス
  5. 27 ID:sIhXPtEt0
    >>17
    もう忘れてたわ
  6. 35 ID:uhqsI5+G0
    >>21
    あそこは多分お金の問題だと思う
    夫の方がオリンピックかなんかに出たいとかでそれにトレーナーの費用とかトレーニング時間とか色々かかるっぽくて
    夫の夢に自分の稼いだお金が吸い取られると思うと不安になって心から夢を応援できなくなるということだと思う
  7. 38 ID:/U6fKXN50
    >>11
    この時代に正気かよ
    通宝されたら一発アウトだろ、、
  8. 45 ID:RuLvMDCq0
    >>11
    お前の人生今終わったわ
  9. 48 ID:9281ABcw0
    >>1
    昨日、藤井がタイトル戦勝ってるんだけど
    そのニュース無視してこのスレ立てた理由を
    小一時間説明しろ
  10. 51 ID:K17RNnDS0
    >>32
    ナベは怪我してて介護人が必要
    奥さんは家を出て新しく生活環境を整えるのが面倒くさいタイプ
    これで利害が一致する
  11. 55 ID:RuLvMDCq0
    >>15
    妻の印税より
    夫の収入のほうが大きいと思うぞ
  12. 59 ID:Zm11rgd80
    >>50
    何で父親なのに娘の送迎できないんだろう
    学校行事も仕事でもないのにろくに参加できないんだろう
    なぜ洗濯物を増やして一緒に洗わせてくるんだろう
    みたいな感じかなと想像するだけで腹立つわ
  13. 61 ID:RrF/QtWi0
    >>17
    三浦を心から慕い擁護した竹俣紅が今、変な騒動に巻き込まれていて可哀想。
  14. 63 ID:aqCBF/Ga0
    >>61
    中居って羽生世代だろ。何であんなチンコビンビンギラギラしてんだ、ヤバすぎだろwww
  15. 71 ID:nCueijz/0
    >>70
    すげぇ
  16. 76 ID:ruFrRqi20
    >>70
    これを晒してしまったから食べ終わるまでは家を出られないのか
  17. 77 ID:/JC1eYHm0
    >>32
    でも結婚してはないけど同居してる人はいくらでもいる
    それくらいに戻りたかったとか?
  18. 79 ID:JxNYbFZ/0
    >>47
    お前まともに将棋見てないだろ
    正座しなければならないのは対局開始と投了の時だけ
    それ以外の時はどんな座り方してもいいし
    何なら別室で寝転がっててもいい
  19. 85 ID:pX1dH/9J0
    >>83
    もう成人した
    ネタにしてた
  20. 87 ID:pX1dH/9J0
    >>86
    ゴキブリ素手で触ってゴキブリの展示会に行くような元嫁なので
  21. 92 ID:t9n1HQF10
    >>59
    ババアたまってんなwww
  22. 94 ID:t9n1HQF10
    >>86
    鏡みて言えよw
  23. 96 ID:ZRcrtMHc0
    >>89
    お互いの仕事スペース有の大きな一軒家だから、どっちか出てく決断も難しいんだと思うわ
  24. 101 ID:pOnRN2ig0
    >>98
    結婚後に漫画家になった
  25. 103 ID:FKlbcU4z0
    >>11

    火だるまに「してやりたいです」ならセーフだとおもっちゃったかあ……
    記念真紀子
  26. 106 ID:Eti0IVoq0
    >>98
    めぐみは檄レアさんにも呼ばれてた
  27. 112 ID:Eti0IVoq0
    >>110
    最新話にもう描いてる

    伊奈めぐみ@speech_ballon
    本日発売の『別冊少年マガジン』に『将棋の渡辺くん』が掲載されています。
    今月は「籍」と「紫綬褒章」の2本です。
    マガポケで単話購入も出来ます↓ 読んでください!
    https://pbs.twimg.com/media/GjHQlcQaEAAm7zm.jpg
  28. 115 ID:OvtobKEZ0
    >>58
    子供はもう大学生とかそのくらいだぞ
  29. 118 ID:0fsKLcX30
    >>2
    働いてなかったり収入が低ければナマポ狙いの偽装離婚という可能性はあるけど
    2人とも稼いでるからな
  30. 124 ID:0fsKLcX30
    >>123
    相続のこと考えるなら離婚しないで、相続時に配偶者控除を受けた方がメリットでかいと思うけど
  31. 127 ID:WtHD2PNs0
    >>11
    初めて通報した
  32. 133 ID:CC8P+cnB0
    >>2
    そこらでセックスしまくっても法的な問題がない
    結婚ってはクソ面倒なシステム
  33. 135 ID:zWc7zr6r0
    >>11
    小女子チャレンジみたいな事するなよ
    本気で言ってなくても社会は許してくれないぞ
  34. 141 ID:iryaN1EV0
    近来稀に見るレベルのヤバイ書き込みしてる奴がいるな…>>11

    単なる誹謗中傷と違って
    すぐに開示して警察が動くだろうから通報するわ
  35. 148 ID:YbJePL+U0
    >>2
    離婚した後か、もしくは離婚協議の最中にケガをしたので取り敢えず回復するまでは面倒見てるんじゃないの?
    子供をナベが引き取る事になってたら結局そっちの世話の必要もあるし
  36. 150 ID:+l776krW0
    >>3

    竹俣紅の呪い
  37. 152 ID:LcuTgVyx0
    >>11
    ヤバいね…
    今時こんな事書くなんて相当ヤバい人だと思う
    事が起きてからでは遅いからすぐに警察は動くべき
  38. 155 ID:olfp9dDA0
    >>11
    具体的な日をあげて放火予告かよ
    新宿駅爆破とかでさんざん捕まってるのになんで後が絶えないんだか
  39. 157 ID:ki2anKg30
    >>6
    だよなあ
    やっぱりダメなのかとなってしまう
  40. 160 ID:Sv/cUNhT0
    >>153
    漫画の連載継続のために同居を了承してくれるなら良い夫だと思う
  41. 163 ID:XMgow8Bo0
    >>2
    この人の足がどのくらい悪いのかはわからんけど、配偶者居ない方が要介護認定とか受けやすくなるんじゃないかな
  42. 167 ID:bOcaJmoY0
    >>156
    超高密度便秘便嫁死んでんだから素直に応援すれば
    よいのに何故に謝罪???

    須賀原洋行で覚えているのは酒のアルミ缶をぺったんこに
    できる道具を買ってこれはいいとぺったんこにしては
    これまでと同じゴミ箱(ダンボール箱)に一杯まで入れたら
    密度があがった分重くなって持ち運べなくなったという話
  43. 171 ID:tVRoVxVn0
    >>51
    そういうことじゃなくてどうせよくわからんけどお金の問題でしょ
  44. 174 ID:XIS8j0x10
    >>1
    まーたヒキニーのお前ら「夫婦の有り様は色々」とか分かった事言っちゃうんだろ?
  45. 176 ID:XIS8j0x10
    >>11
    お、おう💦
  46. 178 ID:nWK9Wulj0
    >>139
    本当に100%なの?
    本当?
  47. 181 ID:O2RfyDS40
    >>11
    なべの字が違うとかそういう退路も断ってるのね(ムダだけど)
    勇者に乾杯
  48. 185 ID:kD1O4pnO0
    >>86
    ナベは面倒見いいから女流にもモテるよ
  49. 187 ID:qFJ7KDit0
    >>11
    これはいけない。










     
    これはいけない。空は何i
  50. 189 ID:Ixgr6Jto0
    >>11
    アウトっしょ
  51. 193 ID:4uAflTfd0
    >>11
    法的云々関係なくよくあんな痛ましい事件を例に出せるもんだな。
  52. 194 ID:fiEKXs0p0
    わいも義母と一生関わりたくないから、同居離婚したい。
  53. 202 ID:O2RfyDS40
    >>11
    場所と日時もバッチリだな
    よほど暗号化やIPアドレス隠しに自信があるのか
  54. 205 ID:ddnoFNvq0
    >>167
    さあ?
    何年隠してたのかも正直に言わなかったから
    ファンもいなくなってスレ墜ちたまま
  55. 207 ID:ddnoFNvq0
    >>182
    なんかヒザの手術したとか
    とどめはフットサルで断裂

    40だから若いつもりだったんだろ
  56. 212 ID:w84wTTMe0
    >>118
    ナマポじゃなくても子供いたら離婚してシングル手当もらった方がお得とかな
    離婚した方が得という時点で制度的に終わってるんだが。
  57. 214 ID:JB9/n4C80
    >>175
    羽生は年齢から仕方ないが
    明はなぁ

    あれでまだ40
  58. 218 ID:cQta7Cf60
    >>70
    何も一家族で食べる必要はないんやで
    フードバンクに出すとか配るとか 人にあげてもいいんやで
    っていうか 配る前提だろ メーカーも
  59. 220 ID:KUiGZwdc0
    >>212
    その状態で、女作られて、放り出された奴いるわ
  60. 223 ID:rsOpxz8z0
    >>11
    将棋ファンだからガチ通報したぞ
    震えて待て

    >>115
    息子大学生ってマジかよ
  61. 226 ID:i3Lk07S00
    >>8
    令和だね
  62. 228 ID:D+ppOoXl0
    >>202
    このレベルの書き込みするやつはさすがに対策してるでしょうねそりゃ
  63. 230 ID:DmjahExk0
    漫画のノリでなんでも経験したいから離婚もしてみようみたいな感じかな、と思ったらマジかいな
    >>227
  64. 233 ID:Mo+Z9zJZ0
    >>227
    通報します
  65. 236 ID:7msy1Wrb0
    >>70
    離婚した12日後の投稿なんだなこれ
  66. 239 ID:ikVcf0Kg0
    >>231
    漫画もういいでしょって言われたのに続けたいって言ったんだぞ
  67. 241 ID:U0rIoGMC0
    >>175
    誰が毟られとんねん
  68. 243 ID:7msy1Wrb0
    >>191
    ナベのIQはあんなもんだよ
    WAISは知識も問われるがナベは「とりにく」が「鶏」の肉ということも知らないレベルだし
    空間把握とかも例えば左右対称と点対称も理解できないレベルだし
    (だからマンガのネタ的に困らないんだが)
    あれでWAISで高い値がでたらそっちの方が測定ミスだろと言いたくなるよw
  69. 247 ID:CaJVUUDu0
    >>11
    今日の祭り会場はここですか?
  70. 252 ID:DlbEQV8z0
    >>205
    なんと奇遇にも当時スレ住民だった俺だけど
    死んでいきなりネタにするのも辛いので落ち着くまで公表しませんでしたごめんなさいってだけで、それが原因で謝罪して打ち切りって訳ではなかったと思う
    あと元々発言が痛い人だったのでそれ以前から本スレが完全にヲチスレ状態になってたけど、こいつ息子じゃね?って疑われるほど変な信者と住民がバトルしてたのはそれよりずっと前の話

    今は何やってるかも知らんなあ活動してんのかな
    関係ない話で長文すまん
  71. 258 ID:vipBVwJx0
    >>208
    正座って膝に負担かかる
  72. 261 ID:OdkNEulo0
    >>243
    将棋の世界には先手後手があるし飛車角もあるから
    点対称も左右対称もないんだよな…
    一見点対称に見えても一手違うからね
  73. 263 ID:SS02x64m0
    >>11
    A級順位戦最終局の日にナベは千駄ヶ谷の将棋会館にいないけどな
  74. 267 ID:sR1PyXxT0
    >>265

    ググったら嫁は尼神インターの誠子そっくりだったんでセーフ
  75. 269 ID:RL6kJkkS0
    >>111
    ヒッキー北風乙
  76. 273 ID:sR1PyXxT0
    >>268
    渡辺のビジュアルは初見のインパクトは凄いけどなw
    まあ慣れればどうと言うことは無いが
  77. 276 ID:tAxFLQBw0
    >>11
    記念パピコ
  78. 278 ID:7msy1Wrb0
    >>268
    執行猶予期間中に元妻とその父に殺人未遂やって起訴されたのがもう1年ちょい前か
  79. 285 ID:MtORI+Au0
    >>208
    サッカーで痛めたらしい
  80. 287 ID:GtlGkoox0
    >>11
    完全AUTO記念
  81. 290 ID:urnWqU/t0
    >>2
    恋愛は他でって事かな?
    家族ではあるけど…まあそういう人もいるんでしょ
  82. 292 ID:vFaqd+ly0
    >>2
    不倫にならないから他の異性といくらでも遊べる
    夫婦共働きでお互いが人並み以上の収入あると子育て終わるとペーパー離婚するケースはけっこうある
    たいていは離婚を言い出した方が不倫しているか異性と遊んでいる
  83. 295 ID:IDwAZal90
    >>25
    座ってなければいけないルールは無いんだぜ。
    立ち歩いたりして良い
  84. 298 ID:J6M0A4uW0
    >>291
    んなわけあるかとか言いつつ、金銭の可能性に全く触れずに
    あさってのこと言い出してて草

    世界中旅とか婚姻状態のままでもなんの不都合もなく出来るし
    拘束されるのは自由恋愛でしょ。男遊びしまくりたいのかな?
  85. 301 ID:a6iBjNiH0
    >>289
    去年の対局料2,594万円+それ以外の所得もあるので以前より激減ではあるけど一般的に言えば十分高収入
    仮に年収3000万円としても日本人で年収3000万以上はごく僅かしかいない
  86. 304 ID:J6M0A4uW0
    >>301
    そうね
    賢い使い方してたらノーダメだと思うよ

    でも賢くない人がたくさんいるんだよね残念なことに
    一度上級の金の使い方を覚えてしまうと庶民の生活が出来なくなるという人もたくさん
  87. 306 ID:U3vK0Q9P0
    >>292
    他の異性と遊んでる人とは気持ち悪くて同居はできないよ
  88. 309 ID:fliIBivn0
    >>2
    一方的に何年か別居すれば離婚が認められるんじゃなかった?
  89. 312 ID:N9YOCol20
    >>118
    >>212
    同居してたら貰えないはず
  90. 315 ID:J6M0A4uW0
    >>309
    離婚は双方の同意で認められて、
    その状態で同居続けますっていう発表だけど
  91. 317 ID:UE01Qg750
    離婚
    引き続き一緒に暮らす
    将棋の渡辺くんも継続

    よく理解できないが特に仲は悪くなく資産関係の何かの事情なのかな
  92. 318 ID:MtORI+Au0
    >>316
    タイトル無くても対局はあるし、タイトル持ってても通常は自宅で研究ばかりだろ。
  93. 320 ID:J6M0A4uW0
    >>316
    嫁が漫画家になったのはもっと後だから共同名義のわけないよ
    渡辺だけに莫大な収入があって嫁はプータローだったころに買った家

    離婚して生活の縁も切りましたって発表じゃないんだよ
    籍だけ抜いて同居は続けますって発表なんだよ
  94. 322 ID:hUnDo1Oi0
    >>321
    神経質そうに見える
  95. 324 ID:J6M0A4uW0
    >>114,265
    >詰将棋作家の「伊奈めぐみ」

    アマ初段程度だったはずなのにそんな能力あったっけ?と思って改めてググったら
    本人のコメントあったわ

    >「めぐみさん、詰め将棋の作り方を教えてください」
    >★私が教えてもらいたいです。たまに詰将棋作家だと勘違いされることがあるのですが、入選をしたことが一度もありません。

    wikiにデマが書いてんのか
  96. 326 ID:qTZMDCmc0
    >>324
    結婚する前は詰将棋界隈で有名人ではあったはず
    オタサーの姫みたいな感じで
  97. 330 ID:J6M0A4uW0
    >>329
    進撃の巨人掘り当てたやり手編集者の業績その2がこの人なんだよな
  98. 335 ID:ovqlJgmu0
    >>11さんが初手で投了してらっしゃる
  99. 337 ID:J6M0A4uW0
    >>334
    段位を詐称したりはせんだろ
    女流棋士を目指していたけど女流棋士になれずに脱落したからその程度なんだろ
  100. 340 ID:1WoDy8VN0
    >>336
    まあ千田とか普通にA級八段なってるし眉唾
    棋力ありゃある程度許されちゃう業界だしな
  101. 342 ID:hA2g9eOo0
    >>268
    序盤中盤終盤ネタのオリジナルは佐藤紳哉なのにパクったハッシーの方が有名に
    https://youtu.be/aPRxcar0slc?si=ULO6B1XLHKAlz3_j
  102. 345 ID:9ZOiIvSb0
    >>335
    投了というか
    詰めろ、必至
  103. 347 ID:cwgJiDH60
    >>345
    痛恨の反則負けだろw
    順位戦で後手番千田が先に指しちゃった感
  104. 355 ID:2qQZB+A60
    >>353
    やまちゃんすげーw
  105. 356 ID:mQZ8mF+90
    >>344
    それw
  106. 357 ID:J6M0A4uW0
    >>355
    なお現在・・・
  107. 358 ID:hELx+rFs0
    離婚してもコレからも一緒に暮らすって何なの
  108. 360 ID:USVUpTAO0
    >>346
    漫画でいちいち事実を公表する必要ないからな
  109. 363 ID:cwgJiDH60
    >>361
    渡辺兄弟いるんだっけ?
  110. 365 ID:vFaqd+ly0
    >>306
    そんな個人の気持ちを言われても知らんがな
    相手はそう思ってないかもよ?笑
  111. 367 ID:96xp3+TD0
    >>1

    対局中に不倫し放題w
  112. 369 ID:z/CndNy40
    >>353
    よく喰らいついてってるよなぁ
    脳年齢考えたら3回くらい返り咲いてる羽生が凄いけど
  113. 371 ID:pMWHaydC0
    >>299
    ナダルが一番まともっぽくて草
  114. 372 ID:fwUDHWay0
    可愛らしい実録エッセイ漫画を描く女性ほど性格がキツイんだよな
    そのギャップに戸惑う
  115. 373 ID:5riVLhkR0
    >>11
    その日は将棋会館じゃないからネタだろうけどAUTO
  116. 376 ID:vFaqd+ly0
    >>368
    離婚してれば関係ないやろ
    部屋に異性を連れ込み禁止にしてたのに約束破ったんなら別居すれば良いだけ
    約束してないなら文句いえんやろ
  117. 378 ID:Xex/ofWA0
    >>336
    ナベの師匠の家が早々に火事だったし
  118. 383 ID:J6M0A4uW0
    >>382
    いや今日の最新話で既に触れられてる
    そんなちゃんと深い説明をしてるわけじゃないからよーわからん
  119. 386 ID:PuwXr74z0
    >>2
    子供がある程度大きくなるまで同居って離婚夫婦はたまにいる
  120. 389 ID:k7xYx1qG0
    >>387
    もともとデキ婚だからな、子どもを育てること以外に籍を入れてる意味を見いだせなかったのかも、それで子どもが成人したから離婚と
  121. 392 ID:J6M0A4uW0
    >>389
    そこのポイントに疑問を持ってる人はほとんどいないと思う

    そこから離婚はしたけど同居は継続、今も渡辺の世話を伊奈がしてるしこれからもする
    って言ってるから離婚とは???ってみんな思ってる
  122. 394 ID:J6M0A4uW0
    >>393
    前から好き放題遊んでたみたいだけどね

    いや違うか、嫁に小言言われまくってセーブしてあれなのか
    旅行の頻度や競馬通いが3倍増になったりするのかしら
  123. 397 ID:Bsm1UkkP0
    >>330
    その編集者が妻殺しで逮捕されたのがケチのつき始め
  124. 400 ID:3KLDKc9s0
    >>392
    夫婦の形はそれぞれだし2人とも変わり者だからそういう形態にしたのも特に不思議でもないんだけど
    それをなんでわざわざ公表したのかのかが不思議だわ
    今まで通り一緒に暮らすなら傍目からじゃ分からないし知る必要もない
    敢えて公表したのは何か訳があるのかなと
  125. 402 ID:lWl6bP460
    >>397
    えぇ〜そうだったんだ
    朴さんだっけ
  126. 409 ID:HpqX8Edj0
    >>51
    嫁をなんだと思ってるんだろな
    渡辺はモラハラ臭半端ないし嫁が洗脳されてそうで気の毒だわ
    嫁は稼ぎがあるんだから独り立ち出来るだろ
  127. 411 ID:5riVLhkR0
    >>409
    嫁も変人だよ
    洗脳とかありえない
  128. 413 ID:3KLDKc9s0
    >>412
    というか、薄毛は全てを台無しにするw
  129. 415 ID:opUbgor60
    >>388
    連盟は何もしないので警察にお願い
  130. 419 ID:zu7wpR/40
    >>416
    ええええええ
  131. 421 ID:t6pD+gWg0
    >>416
    秋の褒章は文化の日やろ
  132. 423 ID:sQXrTGoN0
    >>409
    (元)夫を主役にした漫画しか描いたことないのに
    離婚したら飯の種が無くなってしまうが…
    どうするんだこれからも書き続けるのか
  133. 425 ID:Bsm1UkkP0
    >>227
    女って綺麗事が好きだな
  134. 431 ID:ju268lO/0
    意味わからねぇ
    天才のやることはわからん
  135. 432 ID:6fj/eT080
    >>398
    俺はお前みたいな人本卑しいゴミが存在する事の方に驚愕するよ
    どんな家庭レベルで育つとこんな生き物が発生するんだろうな?
  136. 435 ID:hr71FbU50
    >>2
    おれ予想だと、
    ナベが不倫して離婚切り出して協議期間中に足をケガして、足が治るまでは同居
    治ったらナベは家を出て行く
  137. 439 ID:HID9MQqw0
    >>3
    ハッシーの◯い
  138. 442 ID:HID9MQqw0
  139. 444 ID:bFH0SpLs0
    >>1
    そもそもこいつ将棋会で1、2を争うゴミ屑だろ
    何をしようが不思議は無い
  140. 446 ID:/0htckE90
    >>11
    流石に洒落にならんからごめんなさいしなさい
  141. 450 ID:2aauRHPO0
    >>448
    椅子でも駄目だったんだよ
    長時間はまだ無理っぽい
  142. 452 ID:3Keo+Ijt0
    >>409
    渡辺はあんな漫画のネタになるくらいだからモラハラは強くないでしょ
  143. 454 ID:6fj/eT080
    >>221
    渡辺が今までいくら金稼いできたと思ってんだよ?w
  144. 458 ID:aVHp7GqL0
    >>2
    浮気し放題
  145. 460 ID:I76NqM8Y0
    >>11
    あぐらはだめなんだ
  146. 462 ID:I76NqM8Y0
    >>41
    これだと思うな
  147. 464 ID:Xex/ofWA0
    >>397
    元編集者の妻殺しは再審の話もあったが、流れなかったか?
  148. 466 ID:I76NqM8Y0
    >>463
    体の構造上、かけない??
  149. 468 ID:6fj/eT080
    >>466
    知っててボケてんだろうけど、女性はあぐら掻いたら下品、はしたない、と思われる
    作法上の話だろ
    まあ女の子座りってのあるにはあるがあれでも長時間はキツイんじゃね?
  150. 472 ID:FT8vZvxm0
    >>463
    谷川はあぐら姿が想像できないw
  151. 475 ID:90Bs/VKZ0
    >>332
    男もそうだろ
    嫁が乳かんになったとか障害児が生まれたら逃げるように離婚とかよく聞くし
  152. 478 ID:zhmaFphe0
    >>70
    この奥さん、もうこういうツイートも出来なくなるけどいいの?
    なんか、自慢ばかりしてるイメージだわ
  153. 480 ID:g/wLlhB30
    >>409
    嫁も元々引きこもり、そこで兄(棋士)の部屋にあった将棋の本と出会って将棋、中でも詰将棋にハマる
    詰将棋チャットで渡辺と出会い、そのまま付き合いデキ婚、専業主婦へ、だからそんなに社会性のある方じゃない
  154. 482 ID:5riVLhkR0
    >>478
    そんなイメージ全然ないわ
    羽生嫁と間違えてない?
  155. 484 ID:6ZZxH/Wg0
    >>476
    当時はソフト的な研究手や手順を知ってはいてもトップ層の対局で実践しようとしてる人は皆無だったから
    個人個人の棋風という文化も濃く今現在から見ればかなりロマンを大事にする風潮だった
  156. 487 ID:6fj/eT080
    >>483
    他所の子供ってアッという間に大きくなるよね
    体感としては生まれて5年ぐらいで20歳ぐらいになっちまうw
  157. 491 ID:uZ8JqPir0
    >>473
    むしろ夫婦だと無償で介護してもらうことが当然になるから
    離婚して対価を払って介護してもらうという形にしたいんじゃないのかな
    ナベの性格的に
  158. 493 ID:zQVK/0Ks0
    >>70
    有名人の日常のつぶやきをいちいち「自慢かよけしからん」とは思わないほうだけど(「自慢かよいいなあ」くらいはある)
    この米が高騰して庶民が困ってるときにちょいと無神経じゃないかね
    豪華な食事を披露した有名人に「飢えてる子供もいるのに」とか言うのはおかしいと思うが、米って今ピンポイントだし
  159. 496 ID:SZZD7rHY0
    >>70

    https://www.jiji.com/jc/article?k=2025020700990
    パックご飯値上げ テーブルマーク
    時事通信 経済部2025年02月07日17時01分配信

    テーブルマーク(東京)は7日、家庭用のパックご飯全22品の希望小売価格を、
    4月1日納品分から約11~36%引き上げると発表した。
    コメの価格高騰が続いていることが理由。

    「国産こしひかり3食」は789円から1026円に値上げする。
  160. 504 ID:Z9BF7Jqq0
    >>11
    ニュース見てます
  161. 509 ID:0LMj/Yj+0
    >>11
    日時場所指定して具体的に犯行予告は100%アウトだぞ
  162. 511 ID:Ji83sWMP0
    >>510
    子どもは今20歳、成人してるから親権なんてない
    むしろそのタイミングで離婚という話になったんだろう
  163. 513 ID:aELxJyYR0
    >>510
    将棋のプロ棋士は自分の子供をプロにしたいと思わん
    (女流は除く)
    残酷なまでに才能が全ての世界と知り抜いてるから
  164. 517 ID:UmrHLXPt0
    >>513
    女流棋士は子供の頃から将棋やらせてれば
    誰でも成れるくらいハードル低いからな
  165. 521 ID:RA0IKCzp0
    >>2
    嫁が出て行きたくなったらいつでも出ていける
    不倫は成立しないから男食い放題
  166. 523 ID:LX98c/5e0
    >>515
    靭帯再建手術
    自分の膝の裏や太ももの裏などから腱を切り取って前膝の靭帯の代わりに骨に繋ぐ
    「膝屈筋腱」という膝を曲げるための腱を使うので長期間リハビリしないと膝を曲げることもできない
    椅子だと90度は曲げなきゃいけないからな
  167. 525 ID:hEuHo/YT0
    >>513
    才能の世界なのはそうだが、それ言い出したらスポーツだってそうだろw
  168. 527 ID:aELxJyYR0
    >>525
    将棋のプロ棋士は前提としてプロ棋士養成所である奨励会に入会できる時点で
    同学年、県(過疎県なら3県)で棋力が一番くらいの天才
    奨励会じゃその天才たちを競わせて最終的にプロに成れるのは
    5~6人に1人の超狭き門
    こんなもんに挑ませるなら東大でも挑戦した方が楽勝
  169. 529 ID:BglgkZLu0
    >>527
    蟲毒や忍びの里っぽい怖さがある

    年齢制限とか昇段しないとだめとかあるんでしょ
  170. 531 ID:lUhMXtaE0
    >>528
    ナベから離婚を言い出したらしいしナベに女ができたんじゃないか?
  171. 533 ID:eQ+b7HQv0
    >>495
    王将戦のスポンサーになってくれたお礼と早速家族で餃子の王将へ食べに行ったポスト上げたくらいだしな

    ただスポンサーになってくれたのは大阪王将だったってのが頓死の一手だったけど
  172. 537 ID:o5sINE3A0
    >>519
    一部以外は嘘は描かないと言ってたけど
    将棋関係は元旦那にチェックしてもらっているそうだ

    服装や眼鏡などは変わっても、キャラが分かりやすいように変えていないのが嘘だそうだ
  173. 540 ID:FcNzEb7l0
    >>538
    棋士で?
    藤井くんも失冠してからあまり取り上げられないし大谷翔平ばっかで鎮火してるし
    将棋連盟呪われてるんじゃないの?
  174. 544 ID:HBJr0KfG0
    >>538
    フットサルで怪我した
  175. 546 ID:aELxJyYR0
    >>542
    〇ねよ
    下劣な糞
  176. 549 ID:tchCnY450
    >>548
    将棋のプロ棋士なんてイロモノだらけだが (有名どころでヒフミン)
    そんなのは返って世間的には敬遠されるよ、アホ
  177. 551 ID:pclhom/N0
    >>541
    西山がマジで惜しかったわ
    史上初の女性プロ棋士誕生は確実に世間の関心を得る最高の追い風になってたろう
  178. 553 ID:2dfmg2ZT0
    >>527
    サッカーのユースからプロとかでもそんなレベルだよ。
    将棋で言えば奨励会入るみたいなもんだ。

    18になるまで判別されるから26までなんて居られない。
    プロに慣れるのなんて毎年1人レベルかゼロの年もある
    三笘でもなれなかった

    バドミントンも小学生時代レベルの結果でその後の道が決まるようなもん。
    わたがしなんて元からそういうので集められたコースでのペアでしかない。

    選抜される世界はどこも同じだよ。
    東大なんか楽に見えてしまう
  179. 555 ID:tchCnY450
    >>553
    サッカーはさすがに年4人しかプロに成れないとかないんじゃね?
    あるの?
  180. 557 ID:aVohgiB00
    将棋連盟は棋士が作った互助会みたいな団体なんで現役プロには収入保証してるからプロになれる人もかなり狭き門にしないといけなかったし規定で強制引退もある
    プロで食えなくてもしらん的な競技とは事情が違う
    囲碁の若手プロなんかバイトが当たり前って世界だし90過ぎても本人次第で現役続けられる