国民民主党が昨年12月、行き過ぎた格差を是正するための「金融所得課税改革」を打ち出した。内容は再分配の機能回復策として、分離課税となっている金融所得課税を、現在約20%のところを30%に引き上げるとともに、総合課税と選択できる制度にするというもの。また各所得の損益通算を認め、所得税の累進度の見直しなども検討するとされている。玉木雄一郎衆議院議員が、この政策についてXでポストしたところ、猛反発が起きることに。いわゆる「年収103万円の壁」を撤廃し、178万円まで引き上げることを目指す党としては逆行する増税策ではという声があがった。
「ABEMA Prime」に出演した玉木氏は「(年収)1億円を超えると金融所得の割合がぐっと伸びる。(金融所得課税)20%の比率が上がるので、ご負担能力があるなら負担していただきたい」と、労働所得より金融所得の方が多い富裕層をターゲットにしたものと説明。また「103万円の壁」撤廃、178万円まで引き上げるために必要とされる財源確保という見方についても否定した。
大きな反発を呼んだ今回の「金融所得課税30%」案について、2ちゃんねる創設者のひろゆき氏は「基本的には、ほとんどの人が関係ない話」とし、「金持ちで働かず、税金も払わなくていい人がいるなら、ちゃんと取るべき。そうしないと若者や労働者の負担が大きくなる」と持論を展開した。
金融所得は、投資信託・株式・預金など金融商品から得た所得を指し、労働所得とは分けて課税(分離課税)となる。税率は一律20.315%だ。また労働所得は、給与所得や事業所得など働いて得られる収入を合わせて課税(総合課税)となり、税率は累進課税で5〜45%になる。この2つの所得を合わせたものが1億円を超えたあたりで、税負担率が逆に下がっていくことを「1億円の壁」と呼び、高所得者層になるほど金融所得の割合が高いことも明確になっている。今回、国民民主党が検討しているのは、この1億円の壁を超える富裕層をメインとしたもので、玉木氏は「我々は手取りを増やす、手元に残るお金を増やしたいと訴えている。手元に残るお金を増やして投資に回したり、老後の資産形成をすることを応援している。資産形成を阻害するようなことは絶対にやらないと明言したい」と述べた。
ひろゆき氏は、ベースとして金融所得と労働所得、2つを合わせた総合所得にすべきだという。「例えば(株の)配当で2000万円もらっていますという人が、今は(税率)20%払えば済んでいる。でも1年間、労働で2000万円稼いだ人だと50%。働いた方がすごく税金を払って、働かないでも勝手にお金が入っている人の税率が安いのはおかしい。全部、総合課税にしてしまえばいい」とした。
略
国民民主党が示した案では、金融所得課税30%に際して分離課税か総合課税かは世帯年収1500〜1600万円を軸に線引きを検討すると言われている。これについても、ひろゆき氏は「NISAの枠をフルに使うと、旧NISAまで合わせれば2000万円ぐらい作れるし、そこまで非課税だ。さらに年収1500万円とかの人が、それを超えた枠で何か株でも買って儲けたら、それは30%取られてもいいんじゃないの、という話。何か誤解がある」と、世帯年収1500万円前後の人々が、全てのケースで30%取られるというイメージをしているのではと疑問を投げかけた。
全文 ABEMA
https://news.yahoo.co.jp/articles/27e12384d8ae4cc650a8b25ca1a50ccfff1a877d
https://news.yahoo.co.jp/articles/27e12384d8ae4cc650a8b25ca1a50ccfff1a877d?page=2
国民民主党「金融所得課税30%」案 ひろゆき氏「ほとんどの人は関係ない話」「金持ちには課税してちゃんと取るべき」 [ひかり★]
「ABEMA Prime」に出演した玉木氏は「(年収)1億円を超えると金融所得の割合がぐっと伸びる。(金融所得課税)20%の比率が上がるので、ご負担能力があるなら負担していただきたい」と、労働所得より金融所得の方が多い富裕層をターゲットにしたものと説明。また「103万円の壁」撤廃、178万円まで引き上げるために必要とされる財源確保という見方についても否定した。
大きな反発を呼んだ今回の「金融所得課税30%」案について、2ちゃんねる創設者のひろゆき氏は「基本的には、ほとんどの人が関係ない話」とし、「金持ちで働かず、税金も払わなくていい人がいるなら、ちゃんと取るべき。そうしないと若者や労働者の負担が大きくなる」と持論を展開した。
金融所得は、投資信託・株式・預金など金融商品から得た所得を指し、労働所得とは分けて課税(分離課税)となる。税率は一律20.315%だ。また労働所得は、給与所得や事業所得など働いて得られる収入を合わせて課税(総合課税)となり、税率は累進課税で5〜45%になる。この2つの所得を合わせたものが1億円を超えたあたりで、税負担率が逆に下がっていくことを「1億円の壁」と呼び、高所得者層になるほど金融所得の割合が高いことも明確になっている。今回、国民民主党が検討しているのは、この1億円の壁を超える富裕層をメインとしたもので、玉木氏は「我々は手取りを増やす、手元に残るお金を増やしたいと訴えている。手元に残るお金を増やして投資に回したり、老後の資産形成をすることを応援している。資産形成を阻害するようなことは絶対にやらないと明言したい」と述べた。
ひろゆき氏は、ベースとして金融所得と労働所得、2つを合わせた総合所得にすべきだという。「例えば(株の)配当で2000万円もらっていますという人が、今は(税率)20%払えば済んでいる。でも1年間、労働で2000万円稼いだ人だと50%。働いた方がすごく税金を払って、働かないでも勝手にお金が入っている人の税率が安いのはおかしい。全部、総合課税にしてしまえばいい」とした。
略
国民民主党が示した案では、金融所得課税30%に際して分離課税か総合課税かは世帯年収1500〜1600万円を軸に線引きを検討すると言われている。これについても、ひろゆき氏は「NISAの枠をフルに使うと、旧NISAまで合わせれば2000万円ぐらい作れるし、そこまで非課税だ。さらに年収1500万円とかの人が、それを超えた枠で何か株でも買って儲けたら、それは30%取られてもいいんじゃないの、という話。何か誤解がある」と、世帯年収1500万円前後の人々が、全てのケースで30%取られるというイメージをしているのではと疑問を投げかけた。
全文 ABEMA
https://news.yahoo.co.jp/articles/27e12384d8ae4cc650a8b25ca1a50ccfff1a877d
https://news.yahoo.co.jp/articles/27e12384d8ae4cc650a8b25ca1a50ccfff1a877d?page=2
- 消防士「数えきれないほど痴漢」
- 運転手捜索に苦悩 正直手詰まり
- 石破首相 会談での座り方にX絶句
- 浅田舞に騒然「セクシーすぎて」
- 名指しで中傷 地方国立大が激怒
- 超〜お嬢様 三田友梨佳に驚き
- 雪に埋もれ倒れた状態 女性死亡
- 陥没事故めぐる爆笑動画を謝罪
- フジへの怒り 他局にも拡大か
- 長谷川氏 フジ社内は兄弟だらけ
- 中田英寿氏 電撃引退の理由語る
- 陥没事故を爆笑 YouTuberが謝罪
- 「お前ら辞めろ」日枝氏逆ギレか
- 全裸で…キムタクが浴場でピンチ
- スーパーで「謎の叫び声」に恐怖
- 陥没事故めぐる爆笑動画を謝罪
- トランプ氏 安倍元首相に5度言及
- 「総長室突入」京大生ら6人逮捕
- 日曜劇場 大物声優の登場に驚き
- 千原ジュニア TKO木下を猛批判
- 勝ち組? 安藤優子発言が危険な訳
- 「マコモ湯」のリスク 医師言及
- クロちゃんの恋愛観に辻希美苦言
- 133キロから…彦摩呂が減量成功
- 「母乳あげてるの?」に満点返答
- 脳の老化防止に最適な食べもの
-
14 ID:VeSComjL0ひろゆき氏もちゃんと払うもん払えよ
-
19 ID:2RmDnrCc0累進ならええぞ。500万までは10%
-
22 ID:6ZFTEmmq0>>11
リスクなんぞ普通に商売してりゃなんだって背負うけどそれでも儲けから税金払うわ -
27 ID:6nNZpMj30
-
30 ID:6nNZpMj30
-
37 ID:GT2f7GpX0>>5
経済まわるよね -
39 ID:D2BlXfIW0>>31
配当で2割払ってるんだから十分だろ。 -
41 ID:6o54S+4t0>>5
資本主義の国なんだから増税じゃなく投資を促進しないと駄目だわな -
46 ID:D2BlXfIW0玉木もしょせんは税金にすがって生きてきた人間だから、
金儲けすることの大変さがわからないんだよ。 -
47 ID:6o54S+4t0>>44
資本主義の国でほとんどの人が関係ないと言うのは教育の失敗だからな -
49 ID:nHiLxKEI0しれっと政治家を課税対象から外しそう
-
50 ID:ei0SZS0j0>>31
これな -
61 ID:cCF+H6ET0
-
64 ID:fjBRfNLy0
-
68 ID:zx/5gbCU0>>60
まず第一に金融資産3000万程度の「庶民」ももっと投資にカネを回すべきだし
第二に、富裕層にリスクを取ってもらうことで世の中にカネを回すべき、なんだよ
税金を考慮してリスクとリターンの割が合わない、って判断されたら、海外にカネが逃げるか、銀行口座とかでカネが「働かないニート」状態になってしまう、ってこと
そうやって経済の「血液」が回らなくなったら、日本全体、そして誰より経済的弱者の庶民が困るってこと -
72 ID:NwdopB9N0>>66
というか年収1億以上かどうかって確定申告までわからないし、証券会社がわの処理とか税務署の処理がややこしすぎて20%と30%分けるの事実上無理だと思うw
なのでカツカツ投資してる庶民も一律30%引かれることになるだろうと予想する -
85 ID:bNba7BTs0>>79
投資という満期保有以外の売買目的の法人の場合、含み益にも課税されるから、個人でやる分にはあんまり法人にはせん方がいい、こんなの基本だ。 -
88 ID:I37nPQQ/0
-
93 ID:2NFoZ0Mh0
-
95 ID:eOb6mVnz0これ貯金の鼻くそみたいな利息からもとることどれだけの人が理解してるのか
-
101 ID:2NFoZ0Mh0
-
102 ID:qZCH+r/80NISAじゃ売買できない良い銘柄とかあるんだよな。勿論レバレッジものは買えないし
-
104 ID:zx/5gbCU0>>99
「他人の増税」を歓迎しちゃう方が無知だと思うよ
他人が損をしたから、って自分が得するわけじゃない
そして、次は自分が損をする番かもしれないし、そのときは、自分が笑った他人は助けてくれない
加えて、日本経済全体から言えば、投資意欲の減退は自分にも悪影響があるよ
回り回って、自分も損をする話 -
105 ID:L8tEfKVS0年収800~1,500万で投資が上手くいっていて反対している人、この法案が通らなかったら「じゃあ、所得税増税で」と言われるぐらいなら、この法案賛成したほうがよくね?
年収1,000万前後が一番損と言われているけど、さらに重税にならないために、億円稼いでいる人に30%払ってもらいましょうや -
106 ID:dQr5ul490>>99
余裕で埋められるやつも逃げますし起業も減りますし預金の利息も取られますよ -
107 ID:PWIxLNcq0累進なんだよね?
俺みたいな雑魚投機家から30%も持ってからたシーキビなんですけど -
112 ID:cQG6zQ7H0
-
115 ID:2NFoZ0Mh0
-
117 ID:MtEpGl7Z0>>115
話をずらすのが左のやり方 -
119 ID:+1hDTVXn0
-
121 ID:MtEpGl7Z0>>119
そう思うのならやってみれば? -
124 ID:MtEpGl7Z0
-
127 ID:ZKO82ye60金が足りなくなれば基準はどんどん下げられる
集めた金の使い道もどんどん怪しくなる
全ては信用が無いから -
131 ID:MtEpGl7Z0>>128
10年も通算することに意味があるくらい負けている人はやめたほうがいいとマジで思う -
133 ID:kqXnkodX0>>1
インボイス強行で400万個人事業主廃業危機、テナントビル事業者建替や解体費捻出出来ず無事死亡
赤字でも電子申告で無駄手間激増
今後の予定
社会保険料増税
子無し税月1000円社会保険料に上乗せ
消費税段階的引き上げ
サラリーマン各種控除全廃、3号保険廃止
通勤手当課税、特別配偶者控除廃止、復興特別税事実上永久延長
退職金控除枠減額
所得税率増、親子間教育用資産譲渡非課税廃止
健保組合への老人医療費拠出割合増
森林税、走行税等各種税新設
防衛?増税(自衛隊員減少推進)
金融所得課税増税、貧困脱出事実上不可能に
new→利上げでローン返済者の負担増 -
135 ID:f2v2R57M0
-
140 ID:D2BlXfIW0いま大半の人は自動で証券会社に20取られてるけど、どうやってやるんだろうな。
面倒だからやっぱり全員30なにならないのか? -
143 ID:NwdopB9N0
-
145 ID:lQih54h00
-
146 ID:5/7ENQhc0過半数をしてめてる海外の投資家にげるやろ
株価暴落からの経済低迷、他国からの買収
1番大事な部分を話してないやん素人もここまでくると笑える -
149 ID:L8tEfKVS0>>131
初心者の頃に個別株を短期でやって数百万損したとする
その後、短期の株価の上下を読むのは俺には無理と悟り、インデックスの長期投資に切り替えたとする
8年後ぐらいに家のリフォームのために一部利確する時に、損益通算されるんだぜぇ~、魅力的だろうぅ~、んー? -
151 ID:2NFoZ0Mh0
-
154 ID:lQih54h00不労所得ありえないくらい課税して消費税廃止もありかもな~
-
156 ID:ztVr/IJU0>>151
たぶんスイスだろ -
159 ID:4uvzOlJ80>>10
余計なこと言うなks -
161 ID:5/7ENQhc0
-
165 ID:IQhFfCb70>>152
だから若い世代のNISAとかで投資してるだけみたいな貧乏人には関係ねー話だとなんでわからんのよw -
167 ID:KeXJEOt10>>161
岸田を信じられるってすげえなあw -
171 ID:nnx0IfWn0>>170
どこに逃げるの? -
179 ID:+I1hAHSM0
-
181 ID:ReP7uVjp0
-
185 ID:wpWuuFfQ0
-
188 ID:F0rWLVqz0>>182
言ってしまえば累進課税自体が共産主義的発想だからな -
191 ID:2NFoZ0Mh0
-
194 ID:IeflgP9U0>>192
道路に穴が開くんだから当たり前だろ? -
200 ID:2NFoZ0Mh0>>197
適性?
株価がバブルの頃に戻っただけで30年以上成長してないんだぞ?
NISAでオルカンとS&P500が薦められる理由がそこだわな
https://i.imgur.com/lG3vctd.jpeg -
204 ID:WVpNx9fy0>>1
芸スポでないスレはたてるなよ -
211 ID:y5WQdi7p0>>56
たったの4%しかいない年収一千万以上稼いでる人が所得税の50%を負担してることを知っておいた方がいい -
213 ID:IeflgP9U0>>209
それじゃ僅かしか取れないのよ -
215 ID:2NFoZ0Mh0
-
219 ID:MtEpGl7Z0>>154
いまだに肉体労働こそ労働だみたいな人がいるんだな -
223 ID:MtEpGl7Z0>>221
もっと正確に書かないと -
226 ID:8VLHJz0F0
-
230 ID:tGzvQXQv0
-
233 ID:2LS3LwqC0
-
235 ID:wpWuuFfQ0>>224
これから相当長い期間大票田になる氷河期世代にも擦り寄ってるw -
237 ID:2NFoZ0Mh0
-
239 ID:HbnBbSyx0
-
244 ID:HH67CfwT0>>241
前澤「お金いっぱい使っても成金と叩かれるんですが…」 -
246 ID:85bVswYQ0
-
250 ID:IeflgP9U0
-
253 ID:sJ5tEl2M0
-
255 ID:ed9DJsG60>>173
そのをシンガポールやマレーシアが対策に出てる -
258 ID:wQMu/Fo+0
-
261 ID:QKV07aUu0
-
263 ID:IeflgP9U0
-
265 ID:IeflgP9U0>>264
そういう事言ってるから道路に穴が開くんだよ -
269 ID:2sfFjo2r0
-
275 ID:CDs4TW/O0>>239
氷河期世代は50歳未満の40代がほとんどだからたぶん20年かかる -
277 ID:PWIxLNcq0>>272
全額法人の資産にして、代表者を自分から娘にしたってことかな? -
279 ID:48gq36By0
-
281 ID:HbnBbSyx0
-
285 ID:CDs4TW/O0
-
289 ID:2NFoZ0Mh0
-
290 ID:lyMe1/Ux0相続税の仕組みのせいで日本の不動産が外資に買われまくってる
外資が買わなかったら相続税のせいで倒産破産が続出する
ってのはもっと問題にすべし -
295 ID:NwdopB9N0>>264
昔は10%で20%に上がったままなのにいつ引き下がったの? -
298 ID:xqJtNeJ+0
-
300 ID:I7+G/Cpj0>>286
博打と株を同列で語る片端w -
307 ID:HbnBbSyx0
-
309 ID:y5WQdi7p0
-
311 ID:+I1hAHSM0
-
316 ID:+I1hAHSM0>>315
結局これなんだよ
しかも投資の利益って消費に回りにくいからいくら利益が出ても景気に与える好影響はそんなにない
それは経常収支が黒字でも景気が低迷してる日本を見ればよくわかる
日本の収支が黒なのは海外投資のおかげだからな
人手不足もあるし不労所得は厳しく労働所得に甘くする政策が必要な時期だよな -
322 ID:JF/0IFoZ0>>318
後者の市場ってなんのこと? -
324 ID:SgWJU8YS0>>321
その株式市場による事業資金調達が上手く回って
いるのなら、需要があって人手不足なのに賃金を
上げられない、なんてことは起こっていないハズ
だよ。
現実には全業界的に起こっている
投資が株式にしか回ってないから
-
327 ID:gW6AaEyA0
-
337 ID:bc88anC60アホか?
関係、大アリだろ。
今はまだ預金の金利が低いけど、日銀が政策金利を今年度中に1.0%にすると言ってた。更に上げて行くかもしれない。
預金金利が付く様になれば、そこから30%取られるよ。 -
346 ID:SVP6W2GP0>>332
でも大抵の国「徴兵制」だよ?本人はセーフでもご子息はその対象になる。タイだろうとシンガポールだろうと
それを知って慌てて帰ってきてるのが現状では?
そして日本でも「徴兵制」を決めたという。そう、我らが安倍総理がね。官邸でねフフフ。信じるか信じないかはアナル次第 -
348 ID:CDs4TW/O0>>346
タックスヘイブンと海外移住はどちらが有意義なのか -
351 ID:AijaL/b40銀行の少ない利子から取られる税金も増えるって言う
-
353 ID:AijaL/b40
-
356 ID:pzqQkCug0
-
371 ID:eqSlPplL0
-
373 ID:tKcL5xut01000万以上の売却利益や配当は累進課税にしたらいい
庶民向けにはNISAだけあれば充分
- 【画像】美人ゲーマー、おっぱいとくびれが美しい最高の女性だったwwwwww
- OpenAI Deep Researchで読書ノートを効率化!【プロンプトあり】|genkAIjokyo|ChatGPT/Claudeで論文作成と科研費申請
- SNSで規制すべきは組織的な書き込み - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
- 【画像】AIで作った女さん、ここまでくるwwwwwwwwww❤
- 【速報】埼玉・八潮市の道路陥没 穴の中での男性運転手(74)の捜索を消防断念 あふれ出る下水など二次災害の危険あると判断 今後は下水道管の中などで捜索検討 | TBS NEWS DIG
- コトメが、自分の子をうちで下宿させてくれと言う。絶対にやなこった!散々学校の説明会で、校舎が変わるから注意してって言われて、結局私んちを頼るっておかしくない?第一、うちは
- 【画像】グラドル「え?水着のサイズ全然合ってないんですけど……」www
- 【悲報】かつて「半永久的に劣化しない」と謳われたレーザーディスク盤、寿命を迎える。原因は接着剤
- 【愕然】40近いおばさんに娘のランドセル背負わせてやるHwwwwwww
- マイルドヤンキー層が根付くところに暮らすと日本の土台を支えているのはこの層だと痛感するしこの層が広がることで幸福が広がるのではないかとさえ思う
- 格安シムってどこがいいの?
- 性的少数者まさかの黒人差別でハリウッド大混乱
- カナダで安楽死が年1.5万件 懸念 - Yahoo!ニュース
- 死亡女性、日本大使館にDV訴え ハンガリー邦人殺害 | 共同通信
- パスキーによる認証をブラウザで実装してみる
- ある美大生が大学で最初に「斬新なアイデアはとっくの昔に出し尽くしている。自分がやる必然性に価値を見出しなさい」と言われた。ボタンを100回押した
- 認知の歪み 1話 - ジャンプルーキー!
- [第135話]ラーメン赤猫 - アンギャマン | 少年ジャンプ+
- 【超朗報】大原優乃、乳首と尻を解禁wwwwww
- 【衝撃】ぶつかりおじさんがぶつかる理由、判明!これは納得だと話題に
- 当初「孤独のグルメ」はフジテレビに持ち込まれたが…幹部はあざ笑うかのように一蹴、フジの〝キラキラ〟体質
- 仕事がはかどる神プロンプト6選!|mito
- 最高裁「高裁の裁判官はバカ。法の勉強をやり直せ」
- 生活保護基準“引き下げ”のため政府が「物価偽装・統計不正」? 行政裁判で「国の敗訴」が相次いでいる理由【行政書士解説】 | 弁護士JPニュース
- 安楽死も個人の選択
- 【画像】ピッチピチJKのくっっっっそエロい姿wwwwwwww
- 1番精液をしぼりとられたエロ漫画家
- 【激怒】一番ムカつく税金、決定するwwwwww
- タイム誌の表紙が物議 マスク氏が大統領の執務机に
- マグロ完全養殖ほぼ消滅 マルハニチロは生産8割減少
- 森友公文書の記録「開示」であぶり出される安倍首相の嘘と“財務省に改ざんを命じた本当の犯人” - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
- 【画像】お尻の大きい、コスプレイヤーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- すがやみつる先生がChatGPT に『ゲームセンターあらし』について質問したら「あなたはその作品の作者ですね」と指摘されてのけぞった
- 英紙が迫る、謎に包まれた作家「雨穴」の素顔 「ホラーの影響は英国から」 | 明かされる“新事実”に出版社側も驚き
- PCケースの側面をガラスにしてる民wwwベンチマークでガラスが割れるwww
- 偽中国語掲示板「対多」驚愕繁盛 林檎携帯店降下数一位 - 日本経済新聞
- アメリカのフェミニストの間で男児を堕胎することを目的に妊娠するのがブームになっている
- 【戦車】ロシア軍の車列が砲撃を受け大混乱 ウクライナ軍の「レオパルト2」が“巧妙な待ち伏せ”行う映像を公開 (動画あり)
- 『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』(著・三宅香帆さん)を読んだら、オルカンが支持される理由が腑に落ちた|renny | 投資家
- 【愕然】風俗嬢の本気フェラに1分耐えたら100万、失敗したら罰金100万wwwwwwwwwwwwww
- 【画像】テレ東、朝からドスケベお○ぱい放送してしまうwwwwww
- 【悲報】車を全く『洗わない』奴←ヤバいぞwwwwwwwwww
- 【悲報】USスチール、裏切る
- 京大の熊野寮に家宅捜査に来た警察がなぜか「令状の提示」を拒んでて驚いたという話→令状見せずに家宅捜査ってできるんか…?
- 「“マイノリティをテーマにした作品は売れない”に抗いたい」KADOKAWAの新マンガブランド・CandleA - コミックナタリー 特集・インタビュー
- 【わかる】熟女セクシー女優で抜いてる奴wwww
- 【画像】お尻の大きい、コスプレイヤーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】ウクライナ美女、恵体すぎてチンポが反応しない…
- システムを捉える5つの視点 - ソフトウェア設計を考える
- 2人同意すれば黄泉の世界へ扉開く医師 年間1万5千件以上安楽死 裁量に偏りはないのか 安楽死「拡大の国」カナダ(2)
- けいおんの秋山澪ちゃんのおっぱいwwwwwww
- キャバ嬢さん、カラオケしながらパンチラwwwwww
- タイパ抜群、読めばすぐにディープなオタクのふりができる伝説のエンタメ通史『物語の物語』電子版刊行!|海燕(オタクライター)
- 【ヤバ】経営者ぼく「遂に営業利益5億円を達成したぞ!」従業員「じゃあボーナス弾んでくださいよw」→結果wwwww
- 任天堂「初めて触れるゲーム機が当社のものからスマホに置き換わってきているのは事実です」
- 当初「孤独のグルメ」はフジテレビに持ち込まれたが…幹部はあざ笑うかのように一蹴、フジの〝キラキラ〟体質
- うつ病になってから資産が増え続けている
- 【画像】彼氏と交尾したまま生活する事になった女さん、ヤバすぎる病気になってしまう…
- 【悲報】三木谷「辰巳選手 152キロ 回転数も2500を上回っていました。」
- 【悲報】江頭のカップ麺、めっちゃ売れ残るwwwwwwwwwww
- ノーベル賞経済学者バナジー教授が語る「男性の失業と性暴力の関連性」 | 「手が届かない側」が抱く不満
- 【画像】貧乳嫁(29)にナース服着させたったらエ口いwwwwwwwww
- 【画像】 女子高生「うちの学校、タイツ禁止なんだけど…マジで恨む」
- 楽天モバイル「3GBまで1078円、速度制限無しの使い放題で3278円で難しいオプション一切ありません」
- ChatGPTで私史上最高の神プロンプトを生み出すマインドセット|mito
- 石破とトランプ会談での安倍晋三の写真が飾られてたのはコラだよ - 電脳塵芥
- 先輩へのクソデカ感情は恋だった
- 街中ワイ(あの女尻デッッッッッ!エッッッッッ!顔見なきゃ!) ダダダッ
- 《火渡りで男性が大火傷》フジテレビ港浩一前社長が番組ロケで起きた事故隠蔽に関与・謝罪していた | 文春オンライン
- 「うちの鍋は、もうこれだけでいいよ!」夫に言わしめた鍋は「2つの調味料」を入れるだけ。締めラーメンまで絶品 | kufura(クフラ)小学館公式
- 築50年の我が家のパソコン周りwwwwwwwwwww
- 生牡蠣が美味しくない
- 脚をつけるとかわいい | となりのカインズさん
- 長い歴史を持つ雑誌「薔薇族」がKindleのポリシーにそぐわないと配信停止&売上も剥奪されてしまう→Amazonの方針転換?
- 孤独死見越す44歳、就職氷河期なお重しに 未練わく夜に抱くものは:朝日新聞
- “Deep Researchの中の人”を手動でやってみる - laiso
- PC用ゲームを深く考えずにスマホ移植して気づいたこと|frenchbread
- 【画像】露出コスプレイヤーのパンツのチラ見せ衣装がとってもエッチ
- 【画像】NHKドラマの倉科カナ、ピチピチTシャツで巨乳を強調
- 料理キャンセル界隈の人曰く、ホットクックは"料理に抵抗のない人が使うもの"らしい→愛用者や導入に前向きになれない人双方の意見まとめ
コメント