愛媛県は、今治市の飲食店でクドア・セプテンプンクタータ(以下、クドア)による食中毒が発生したと発表しました。

1月25日、同店を利用した25人のうち12人が、嘔吐や下痢などの症状を訴えました。

今治保健所の調査により、患者からクドアが検出され、ヒラメの刺身による食中毒と判明しました。患者は既に回復しているということです。

原因となったヒラメは廃棄済みで、飲食店の衛生管理に問題はなかったため、行政処分は行われていません。

クドアは魚類に寄生する寄生虫で、ヒラメに感染することが確認されているほか、冷凍(-20℃で4時間以上)または加熱(75℃で5分以上)により病原性が失われることが確認されています。

愛媛県では、ヒラメ養殖場へのクドアの侵入防止対策などを実施しているとのことです。

【同飲食店が1月25日(土)に患者らに提供したメニュー(抜粋)】
1 刺身(ヒラメ、タイ、ボイルタコ、サワラ等)
2 鯛めし
3 宝楽焼き(タイ、たまご等)
4 タコ・タイの揚げ物
5 あらだしみそ汁
6 大根の漬物


2/6(木) 16:12配信 あいテレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1c8c78e3d836cd44e71c0f467874ce2938e57ab
【愛媛】ヒラメの刺身で食中毒 患者からクドア・セプテンプンクタータ検出・今治市 [シャチ★]
  1. 9 ID:JHtwuo+C0
    >>1


    一風堂を思い浮かべた?
    SHAZNAを思い浮かべた?
  2. 14 ID:1R6QGAcy0
    >>3
    おっきなくさいかんがるー?
  3. 18 ID:7O/9kqas0
    和食割烹クドア・セプテンプンクタータ
  4. 23 ID:fXEka8R/0
    ヒラメは高級扱いでカレイが下魚ってよく分からん
    どっちも味変わらんし旬によってはカレイのほうが美味い
  5. 33 ID:+EBy8W/T0
    売れ残ったり感染したヒラメ大量放流したから
  6. 35 ID:pxIKKjik0
    >>23
    漁獲量じゃね
    カレイなんてシーズンになれば丘から簡単に釣れまくりだからな
    ヒラメは難しい
    船ならそれなりには釣れるだろうけど
  7. 42 ID:jN28j+tE0
    声に出して言えない
  8. 45 ID:Uh71/i1C0
    >>41
    サーペンソーティア!
  9. 54 ID:WGUE58SH0
    >>48
    againしちゃいかんw
  10. 58 ID:ZWj5U/tF0
    >>17
    どんな魚だとあたるの?
  11. 75 ID:EKXhRpfF0
    >>31
    98点
  12. 77 ID:0GM3S2NL0
    クドア・セプテンプンクタータに当たったんか!
  13. 80 ID:dO6jZkcR0
    グエン容疑者を思い出した
  14. 83 ID:XVgcrbAz0
    不思議な呪文を唱えると舌を噛みがち
    (´・ω・`)
  15. 84 ID:auACZ+f60
    >>2-
    くらえ!クドア・セプテンプンクタータ!!
  16. 91 ID:ZnpoGcCm0
    あの可愛いやつか
  17. 93 ID:O3MvZdZh0
    >>88
    くっさ~
  18. 100 ID:1W44c6AX0
    >>1
    タイ人🇹🇭の名前ぽい
  19. 103 ID:E/VmyH7y0
    >>23
    カレイの煮付けを食べるときは十分時間をとって丁寧に骨をとるからご飯と汁物が冷えてしまう。
  20. 106 ID:Q5Wnu+Tf0
    >>72
    だから朝つってきた海の幸ゾーンでは聞かないのか
  21. 110 ID:E/VmyH7y0
    >>94
    それゼリーミートのこと?
  22. 113 ID:wL5mxuW70
    >>107
    植物のKudôが工藤祐舜
    粘液胞子虫のクドア(Kudoa)属はリチャード・クドウ(工藤六三郎)
  23. 115 ID:Vt8nZb3c0
    く、くどめセントーン・・・?
  24. 117 ID:XtFZ1jiM0
    >>110
    そう
  25. 130 ID:+vJkWlbs0
    >>116
    セプテントリオン……
  26. 134 ID:5SQfCSmj0
    タイのボクサー
  27. 139 ID:hdi4oOC10
    >>1
    粘液胞子虫、即ち、刺胞動物なんだな
    つまりサンゴ、ヒドラ、クラゲ、イソギンチャクの遠い仲間
  28. 141 ID:+4BCsGVo0
    >>130
    (; ゚Д゚)そうとも言う
  29. 142 ID:zHJzCJDo0
    ヒラメ♪
    セプテンプンラー♪
    踊ろ~♪
  30. 145 ID:bHhtBlhP0
    >>23
    星と松川はヒラメを優に超えるよ
  31. 147 ID:5uYTjN3o0
    >>48
    septem(7)punctata(粒々の)だったと思う
    花びら七枚の花みたいな形をしている
  32. 149 ID:WClj++zi0
    >>1
    セプテントリオンと読み違えた人はわいの仲間
  33. 151 ID:oFfuDUsU0
    >>1
    クドいセブンイレブンのドーナツ
    . . . . . . __
    . . .  . / . .  . \
    . . . / ─ .  . ─ \
    . . / . (●)  .(●) .\
    . | . .  . (__人__) . .  |
    . ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /
  34. 153 ID:r4v0bU/x0
    マルフォイの血がブッシャー
    の奴だ
  35. 154 ID:+4BCsGVo0
    >>146
    (; ゚Д゚)NHK7の女性キャスターは初見でなくても噛み噛み
  36. 163 ID:5uYTjN3o0
    >>157
    「女子力の高い寄生虫」と言って
    一時期話題になったが
  37. 168 ID:P2/TyCmn0
    クドア・セプテンプンクタータ言いたいだけ
  38. 169 ID:5uYTjN3o0
    >>165
    属名を取って単にクドアという
    あるいは種小名を意訳してナナホシクドア
  39. 170 ID:LOAoUYCd0
    一風堂か
  40. 176 ID:dxlv/tu10
    発信機か?
  41. 182 ID:zNwkq4qp0
    >>1
    タンタンタヌキのブンブクチャガマがどうしたって?
  42. 183 ID:wxZC9+bg0
    す・み・れ セプテンプンクタータ♪

    語呂が合わねえw
  43. 184 ID:ZTjMq/MM0
    >>1
    クアドトリチケールか
    スタートレック?
  44. 187 ID:JDHpYzjI0
    >>138
    攻撃された者は嘔吐や下痢で戦意喪失

    地味やなw
  45. 189 ID:lB94JUj10
    >>173
    え?
    じゃあ反ワクは生や半焼けで食うの?
  46. 192 ID:hdi4oOC10
    >>146
    いや、ラテン語の意味が分かっていれば、そうでもない
    むしろ、こっちの方(属名)が言いにくい
    Caenorhabditis elegans カエノラブディティス・エレガンス
  47. 195 ID:c9kYyKv80
    クトゥルフ神話の邪神みたいな名だ
  48. 196 ID:S++40J7x0
    >>187
    書き方の問題じゃね?
    ステータス付与
    嘔吐
    下痢
    腹痛
    目眩
    なら多重デバフっぽくなる
  49. 199 ID:kxD5nIEu0
    ムエタイ奥義
    クドア・セプテンプンクタータ(指輪を捧げる猿王)!!
  50. 202 ID:GamatTAb0
    この食中毒のニュースを見る度に後藤えり子の「熱き夜のカンタータ」を思い出してしまう…
  51. 207 ID:J020TBAM0
    >>9
    SHAZNAを思い出した私は間違いなくBBA
  52. 211 ID:clyblQqx0
    >>120
    兄刺系は冷凍庫で72時間以上凍結させたものなら兄刺のボスである白鮭ですら刺身でいけるからな。
  53. 212 ID:JUs7SG+g0
    >>211
    福島でサンマの刺身頼んだらアニーがラインダンスを踊っててワロタ
  54. 213 ID:hpkU7nWQ0
    イキュラスキュオラ
  55. 215 ID:L8Y4YsZu0
    オームアムアの親分飛来
  56. 217 ID:g6ZO/bNr0
    >>4
    クドア
  57. 223 ID:FmZe7TdN0
    何クタータやって
  58. 224 ID:SQpOT78s0
    >>187
    >>196
    おお、地味だけど洒落にならないほど効きそうな技…(*''ω''*)
    喰らいたくない💦
  59. 225 ID:FtphBeJM0
    >>9
    メガマソもあるから
  60. 226 ID:Fx7CnyFs0
    >>212
    サンマ、ニシン、サバ、白鮭、は馴染み深いよな。
    カレイ、ヒラメ、タラ、ホッケは良く見かける。
  61. 228 ID:zzDq33jS0
    北海道は道南や道央以外あまりヒラメがいなかったと聞く
    でも近年は北海道の全域でヒラメが普通に漁獲されるようになった
    北海道の東部に行って宿泊した時に、地元の人は最近は鰤やヒラメが獲れるけど美味しくないと言ってた
    きっと本場の本州の鰤やヒラメとより落ちるんだと地元の人が言ってた
    で地物を食べさしてもらったけど本州の鰤やヒラメとなんら遜色がなかったんだよね
    地元の人は北海道の美味しいオヒョウとかカレイや鮭児とかを基準に言ってるんだなと思った
    舌が肥えるってのは幸せなのか不幸なのかわからないわ
  62. 230 ID:I9knui5I0
    >>9
    はい、思い浮かべました!40半ばです
  63. 236 ID:R06rXe410
    >>72
    天然ならあまり心配しなくていいんだ
    白身の刺身が好物でデパ地下であったら必ず買ってるからちょっと安心した
  64. 240 ID:CydoXAKp0
    >>235
    花柄模様で可愛いな
    女子の下着にありそう
    https://nria.fra.affrc.go.jp/RCFD/icg1_b.jpg
  65. 242 ID:3ye3kEc/0
    >>211
    アニサキスはホッケとかのが多いよ
    単に鮭類は見つけにくいだけだよ
    そして海棲の鮭鱒なら種類を問わずアニサキスはいるよ
    桜鱒でも樺太鱒でも白鮭でも一緒
    保護の影響で鯨が増えてからアニサキスはどんな魚にもいる
    アニサキスは鯨由来だからね
  66. 244 ID:sJm7b04/0
    >>1
    何このタイ人みたいな名前の食中毒
  67. 247 ID:EH8s2LsN0
    すでに出していた>>4は天才
  68. 249 ID:9+q+d4W90
    >>243
    韓国のアスファルトの方が100倍以上濃度高い
  69. 254 ID:DWuqApA/0
    >>243
    アホの韓国政府が6年間3500億円以上を費やした検証で安全性が確認されたのに頭バカチョンですか?
  70. 256 ID:v09Cbf/X0
    >>7
    同じ事思った
  71. 270 ID:q7iuR9Xx0
    >>28
    低学歴バカはレスすんな
  72. 273 ID:C12cKis00
    >>17
    大量に寄生されてるとやばいってさ

    たまたま気付かなかっただけでは
    10マイクロメートルなんか見えないわん
  73. 274 ID:C12cKis00
    >>269
    冷凍物は刺身に向かないのでは
    ひらめだと
  74. 275 ID:Fd7Stsdr0
    >>28
    引きこもりはカミングアウトが好きだな
  75. 277 ID:ZT/YUBQV0
    >>269
    ヒラメは冷凍したらシャバシャバ
    刺身で食すにはホッケ並みに冷凍無理
  76. 279 ID:ZReNTmpp0
    >>23
    クロガシラの刺身は絶品
    北海道帰りたい…
  77. 280 ID:nMo03GOm0
    飲食店か
    スーパーの刺身は大丈夫かな。毎週買ってるから心配になってきた
    スーパーの裏側だって外人も働いてそうだし
  78. 282 ID:q7iuR9Xx0
    >>276
    でも こっちはキモくない?
    https://i.imgur.com/SejLkC8.jpeg
  79. 285 ID:q7iuR9Xx0
    >>283
    クドア・セプテンプンクタータ・ウンコリア
  80. 286 ID:IiDDeSGM0
    どうせチョン産のヒラメだろ、クドアや大腸菌まみれだからな
  81. 287 ID:lQXLtNHK0
    ホテルで働いてたときヒラメ使用禁止だったな
  82. 289 ID:XxafU9qY0
    >>282
    クトゥグァかと。
  83. 290 ID:C12cKis00
    韓国ではヒラメの刺身をしないから?
  84. 292 ID:IsJyVTUx0
    >>243
    中国共産党の中の人おはようございます
  85. 295 ID:3czxl2jO0
    >>271
    *****
  86. 300 ID:b1iXr3oO0
    クドアは韓国産養殖ヒラメの代名詞だったな。つまり養殖ヒラメは火を通して刺身は天然物にしとけってこった。
  87. 302 ID:Pq0XL5il0
    >>9
    はい・・・
  88. 304 ID:V7KubA4z0
    >>303
    ほんとにノロったんなら単純に加熱不足やぞ
  89. 309 ID:6HP6JDOi0
    >>303
    パッケージに残った汁が直接か関節的に付いたんだろ
  90. 311 ID:lwV2993I0
    >>266
    そういや今治母恵夢と松山母恵夢って経営者が親戚同士ではあるが別会社なのね
  91. 313 ID:3HDdGYPP0
    >>310
    冷凍してないから当たるんだぞ低脳
  92. 315 ID:tC5FGziq0
    >>311
    ポエム本舗(今治)の松山店が独立したんだっけ
    愛媛スレで松山民に「(松山)本町店が閉店した」と言われると今治民は「(今治)本町本店が閉店?」とざわめくんよ
  93. 320 ID:bbtW9Wxw0
    >>84
    負けるな!われらの
    クドア・セプテンプンクタータ!!
    地球の未来はお前にかかっている
    正義のクドア・セプテンプンクタータ!!
  94. 322 ID:tYuZla9N0
    >>303
    加熱用の方が危ない定期なんだが
    生食用の方が安全
    生食用を加熱して食べるのが一番いい
  95. 324 ID:vUM14n480
    >>23
    カレイ美味いよな
    ヒラメが高級魚ってのは結局は「漁獲量が少ない=高値=高級」ってだけのバカの理論だからなあ
  96. 328 ID:zR/00C1R0
    >>296
    オヒョウだな
  97. 329 ID:VWPwMvVk0
    >>1
    \生配信中/西条市議選【参政党・八木くにやす】第一声(応援弁士:参政党代表・神谷宗幣)9:30〜
    12 人が視聴中...もっと見る
    参政党愛媛県支部連合会
    https://www.youtube.com/live/BDoR-duejFY
  98. 331 ID:vrCijtVa0
    クドア・セプテンプンクタータのヒラメへの寄生を確実に防ぐための具体的な方法の確立は、
    クドア・セプテン プンクタータの生活環がわかっていないことから現段階では難しく、
    現在研究が進められている

    予防方法はマイナス20℃で4時間以上の冷凍、又は75℃5分以上の加熱だが
    刺身としての鮮度が期待できない話になる

    ゴカイ等の環形動物がいない閉じた飼育環境で養殖するぐらいしか方法がない
  99. 334 ID:SqwNyclx0
    >>318
    ナニしてんだ〜ァ
  100. 337 ID:tTQqHnvT0
    >>1
    ケンチャナヨー
  101. 339 ID:wjC9z41c0
    >>1
    なんやそれ
  102. 341 ID:4g7gnAWz0
    ムエタイのチャンピオンかなんかか
  103. 342 ID:2iPE6a/30
    クドアは韓国産ばかり
    つまりそういうこと
  104. 346 ID:FcL3ohwu0
    >>8
    ね!
    漢字の方がわかりやすい
  105. 348 ID:e7I9wud90
    >>303
    本当に広島産なのかな
  106. 350 ID:ag49OERF0
    >>342
    クアドは天然ヒラメからも稀に出るよ
    韓国関係ねえしw
    まぁ韓国もかつての長崎でフグにホルマリン使ったように
    ヒラメにホルマリン使えばいいんじゃね?w