【悲報】中国BYD、爆死wwwwwwwwwwwwwww [308389511]
  1. 2 ID:zzL/OI8J0

    Buy Your Dross
  2. 3 ID:zzL/OI8J0

    どーすんのこれ...
  3. 4 ID:zzL/OI8J0

    チャンモメン、どうして...
  4. 5 ID:x1GZ7DsC0
    なんでネトウヨは同じスレを何度も立てるの?
  5. 6 ID:wSGE/e6d0
  6. 7 ID:Qqovd35D0
    チョンモメンの頭もボーーーーーン!!
  7. 8 ID:CCs6Ajdv0
    推してたケンモメンは
    責任取って買えよ
  8. 9 ID:zW1UthnX0
    支那畜うんこカーwwww
  9. 10 ID:opZwiBB70
    ヒュンダイ見たら二度見するけど
    BYDだと三度見しちゃうはw
  10. 11 ID:hjnNZoy70
    表示の問題?で登録停止中らしいよ
  11. 12 ID:iGjTonfz0
    いつからいつの売り上げ台数が53なんだ?ソースはどこ?
  12. 13 ID:tpkXSN230
    Geminiくんの回答

    中国の自動車メーカーである比亜迪(BYD)の2024年の世界での新車販売台数は、前年比41%増の427万2145台でした。これは、ホンダや日産自動車を上回る規模です。
  13. 14 ID:TSA1FawZ0
    日本のEVは燃えないぞ(ドヤァってさぁ、
    全く売れてないんだからそりゃ燃えないよ🥹
  14. 15 ID:L/S/uIAQ0
    これ結構安いんだから営業頑張ればもっと売れそうなもんだけど
  15. 16 ID:zvdw9+bW0
    >>1
    またこれくしょん
  16. 17 ID:mrnt95Ri0
    おパンツ作ってそうな名前
  17. 18 ID:jgl+YkoI0
    日本人さん、中国車に手が出せないほど困窮www
  18. 19 ID:9FqyeVd/0
    >>15
    車にキー持って近付いたらサイドミラーに仕込んでるLEDで足下照らしてくれる機能があるんだけど
    それが認証から漏れてたみたいで納車を一時停止中なんだよ

    売るに売れない
  19. 20 ID:Ig3yNqHv0
    ヤクートの車事情の動画みたけどあんなとこじゃEVは鉄屑だな
    数時間でエンジンオイル凍るような環境だから
  20. 21 ID:kAmRDKMR0
    中国BYD販売急ブレーキ 1月53台、前年の4分の1  一部機能未申請で出荷一時停止
    https://www.sankei.com/article/20250206-PTFLVQK6VRGTTFAJYJDBS7GPNQ/

    これか
    ケンモメン買ってやれよ
  21. 22 ID:zF8aOKzk0
    >>1
    すぐ壊れる。やめたほうがいい。
  22. 23 ID:4VKAvY4e0
    ガチで危ないから駐車はやめてほしい
  23. 24 ID:fpMyESif0
    運転中じゃなくて
    展示してるだけでもバッテリー膨らむもんなあ
    そりゃ燃えるわ
  24. 25 ID:uey+C8gX0
    ZEEKERなら買います
  25. 26 ID:oOjONjo30
    >>18
    安物の走る棺しか買えない五毛さん可哀想
  26. 27 ID:ASz4eqcM0
    これで調子乗ってますますEV市場から遠ざかるジャップになりそうだな
    何かで見たパターンやけど
  27. 28 ID:5nO/ILTw0
    どんな奴が乗ってるか見てみたいんだけど全然走ってない
  28. 29 ID:HWulR6RN0
    買ってやれ
  29. 30 ID:jppN+qIt0
    こんだけ推してるのに購入したケンモメンゼロなのが不思議
  30. 31 ID:fpMyESif0
    >>27
    んでEV乗ってるの?
  31. 32 ID:kAmRDKMR0
    日本だとメルセデスの年間販売台数が5万台でBMWで3万台くらい
    中国車じゃこの1/10でも高い壁なんだよな
  32. 33 ID:iIfrod8f0
    日本はインフラ整備が進んでないからBEVはどれも厳しい

    賃貸の集合住宅の駐車場に充電器が完備されてるのが当たり前!
    スーパーとかイオンモールでのお買い物中には必ず充電できる!
    こういう状況になれば大衆層の選択肢に入ってくるかもね
  33. 34 ID:PzN4Leeg0
    >>19
    品薄感出すための仕込みだな
  34. 35 ID:opZwiBB70
    >>21
    >BYDの2024年の日本での販売台数は前年比57・7%増の2383台だった。

    ヒュンダイより全然売れてるじゃんw
    ヒュンダイは2023年で500台売れてないしw
  35. 36 ID:fpMyESif0
    リチウムイオンって経年劣化で火災リスクどんどん高くなるし
    数年後すごいことになるだろ
  36. 37 ID:s6ycQFrm0
    トライアンドエラー
  37. 38 ID:jppN+qIt0
    >>35
    ガチにヒュンダイは異常だわ
    在日の一人すら買わないのかよ
  38. 39 ID:fpMyESif0
    >>37
    バッテリーの技術革新起こってから進めりゃいいのに🥺
  39. 40 ID:QIYH1iLZ0
    なんでこんなに憎んでんの?
    ネトウヨ→🏺→勝共→反中→BYD→憎い?
  40. 41 ID:NOU/+f9Z0
    EVってマジでフェリー乗れないの?
  41. 42 ID:VtdJ8aul0
    ヒュンダイの時もそうだったけど、パヨクって絶対身銭切らないじゃん
    クッソ貧乏だからな
  42. 43 ID:AwtiHkhu0
    https://www.bloomberg.com/news/articles/2025-01-19/byd-s-supply-chain-financing-masks-ballooning-debt-gmt-says
    香港の会計調査会社GMTリサーチによると、中国の電気自動車大手BYDは、サプライチェーン金融を活用することで、実際の負債水準を過小評価している可能性が指摘されています。具体的には、BYDは供給業者への支払いを平均275日遅らせており、これにより負債を実際よりも少なく見せているとされています。GMTリサーチの分析では、2024年6月30日時点で、BYDの実際の純負債は約3,230億元(約60兆円)と推定され、これは同社が公表している277億元を大きく上回ります。このような手法は会計基準には違反しないものの、投資家にとって同社の財務状況を正確に把握することが難しくなると指摘されています。
  43. 44 ID:um6ojA600
    BYDの社員が新車出るたびに無理矢理買わされてるんやろ
  44. 45 ID:7MPm1Y5t0
    >>10
    ヒュンダイはここ10年で一回だけみた
    新宿区
  45. 46 ID:rx9W4Iar0
    お前ら何で買わないの?w
  46. 47 ID:sfIJ/fe70
    日本でわざわざリセールが読めないディーラーもほぼない車買うやつはそうそういないだろ
  47. 48 ID:kAmRDKMR0
    在日中国人は80万人いるはずだが彼らも買わないのか?
  48. 49 ID:YIvuJRJ20
    >>38
    兵役も行かない
    祖国の製品も買わない
    口だけですよ
  49. 50 ID:QjkDhb3j0
    >>1
    2枚目運転席側ドアが空いてないのが気になるな
  50. 51 ID:ddU19pM20
    日本市場に価値あったら日産買うんだろうけど
  51. 52 ID:opZwiBB70
    >>47
    だからBYDは日産の販売網が欲しくて狙ってるな
    ジャップ政府が阻止するみたいなニュースも出てるは
  52. 53 ID:HSKRDaqY0
    中国父さん凄い連呼してるケンモメンは買ってやれよ
  53. 54 ID:5nO/ILTw0
    毎日中国でホルホルしてる五毛も買ってないんだろうな
  54. 55 ID:wWh9D+ET0
    本当に57台なら長澤まさみのギャラも賄えなくね??w
  55. 56 ID:iPFTt4Qo0
    サムスンの時もこうやって「サムスンのスマホは燃えるwww」と
    ごくごく少数の事故を鬼の首を取ったように騒いで喜んでたけど
    結局日本はサムスンのスマホに負けたんだよな
  56. 57 ID:DRoN86dN0
    チョンモメン買ってやれよ お前の父国やぞ
  57. 58 ID:14/vQTQh0
    リコールが怖すぎる代替車も無くそのまま車取られて終わりってパターンもあるから
  58. 59 ID:zfVuk+E90
    220万円で航続2100キロのハイブリッド出せよ

    買う
  59. 60 ID:EgH9P1/10
    💩糞食い韓国チョンモメン🏺「韓国映画が大人気!!🤪」→現実では大爆死

    嫌儲でスレ立てる奴の言ってることの真逆が正解まであるわ🤭
  60. 61 ID:5IVKYYJY0
    金持ちはランボとフェラーリとロールスロイスだし
    BYDって貧困アジア人と中国人だけだろ
  61. 62 ID:5WsqtErN0
    ケンモメンすら買ってないのかよ
  62. 63 ID:tpkXSN230
    なんか最近のネトウヨはトヨタを親中と叩いていた過去を真剣に忘れてそうだよな
  63. 64 ID:i7y0/p8g0
    ネトウヨ大喜びで見苦しいことこの上なし
    まあ俺もBYDはワンペダルできないから買わんが
  64. 65 ID:w4qgGtEb0
    >>64
    結局買わなくて草
  65. 66 ID:Xux0i2FJH
    >>62
    と言うかBYDテスラ推してる奴ほど買ってない
    あいつら車どころか免許すらない
  66. 67 ID:9XVFtYnX0
    こんなゴミクズを日本で走らせるなよ
    糞まみれチャンコロランドでやってろ
  67. 68 ID:EgH9P1/10
    💩糞食い韓国チョンモメン🏺「俺は買わないけどネトウヨが買えよ!!😒(ちっ、騙されなかったか)」

    🤭
  68. 69 ID:cMy+9namF
    下取り価格わからないのに高い買い物しない
  69. 70 ID:pvrSXdx80
    この前店見たぞ
    https://i.imgur.com/DYxz1hp.jpeg
  70. 71 ID:R61YqXoN0
    月に1回は見かける
  71. 72 ID:Qt3Wd4Nn0
    なぜドイツ車や日本車のように、長い歴史を経て完成された内燃機関があるのにEVにしなくてはいけないのか
  72. 73 ID:NOU/+f9Z0
    テスラはちょくちょく見かけるようになってきたな
  73. 74 ID:VtdJ8aul0
    >>64
    BYD推しのやつに寒冷地でも問題ないってウソつかれたからマジで嫌い
    テスラですら寒冷地ダメダメなのに
  74. 75 ID:H795Ppus0
    日本のBYDの販売店はまだ炎上してないんだな
    それより日本でのベンツの故障率も結構問題になってる
    日本の気候や渋滞のストップアンドゴーのテストしてないってはなし
  75. 76 ID:5WsqtErN0
    >>66
    流石にテスラは値段的に厳しいだろうけど
    BYDはそんなに高くないしケンモメンでも買える値段だろうに...
  76. 77 ID:LayiC2rm0
    日本では長年欧米車をネガキャンしてきたからね
    まして中韓車なんてネトウヨパワーとのハイブリッドで付け入る隙がないのだろう
  77. 78 ID:mLEzgvb/0
    こないだすれ違ったのはレアだったんだな
  78. 79 ID:Mews3RIU0
    軽自動車のほうが走る棺桶だろww
  79. 80 ID:ik6/LP5U0
    こう言う人って国産で同じことになってもこうやって噛み付くんかね(´・ω・`)?
  80. 81 ID:y+iNWl2D0
    >>77
    欧米車は根強いファン居るじゃん、、、
    外車云々よりEV不信
    ちょうど雪降ってるけど立ち往生してる間もエアコンとか全部電気で賄うんでしょ?寒冷地じゃ無理じゃん!
  81. 82 ID:snU+Ap/M0
    近所にディーラー?みたいのあるけどやってけてんのかなぁ?
  82. 83 ID:aeAM3FnJH
    10万台あたりの自動車火災発生件数
    ICE(ガソリン車) 1529.9件
    HV(ハイブリッド車) 3474.5件
    BEV(電気自動車) 25.1件

    データ元:AutoinsuranceEZ(米国)
  83. 84 ID:VYtwdUS70
    事故ったら爆発するとかハードル高すぎるわ
  84. 85 ID:4X/Hb8WM0
    >>15
    ヒュンダイもそんな事言ってて撤退したような
  85. 86 ID:MSOqZu750
    爆発は中国の国技
  86. 87 ID:wnGLyuXv0
    >>76
    あのー
    テスラとBYDの競合車種って同じ価格帯なんですよ
    もちろんBYDの方がちょっと安いけど
    テスラが無理だけどBYDなら買えるみたいなことはそうそうないんですよ
  87. 88 ID:gKLmLiKOM
    EV後進国やからしゃあない
  88. 89 ID:+NorYdaX0
    トヨタの阿呆創業家が水素押してたせいで充電インフラ無いし
  89. 90 ID:7okRuVpF0
    一方世界ではバカ売れしていた
    https://www.afpbb.com/articles/-/3561558?cx_amp=all&act=all
  90. 91 ID:uHpkuzId0
    >>83
    まだそれ信じてるんだ
    100台売ったら3台以上燃えるなんてあり得ない統計なのにw
  91. 92 ID:yZSyoNdt0
    >>70
    居抜き?
  92. 93 ID:ziISb2810
    >>1
    車体はいいんだろうけどバッテリーが中華くぉりちぃ
  93. 94 ID:yFuqHkEp0
    広告費の何分の一だ
  94. 95 ID:wnGLyuXv0
    >>1
    ソース大紀元じゃん
    法輪講乙
  95. 96 ID:BxDeBzoG0
    >>13
    25年もっと減る
    430万台は前半関税発動前で後半減らした
    同じペースだと25年は380万台まで減る

    TOYOTAは他社とBYD失速で伸びる
  96. 97 ID:KlXCm7DR0
    淫夢厨がBYDが想定したより少なかったんだな
  97. 98 ID:HOOJIYA+0
    せめて日本にいる中国人が買ってやれよ
  98. 99 ID:1aDGjKXk0
    持ち上げるが

    だが買わぬ
  99. 100 ID:JzizjgYG0
    >>87
    テスラとBYDならどっち買う?
  100. 101 ID:Kas2LLqe0
    >>100
    イーロン嫌いだからBYD
  101. 102 ID:OQ6ieANhd
    販売店がたくさん
    燃えててわろた
    ま、置いてあるからね
  102. 103 ID:ionPCNux0
    日本では商用車でしょ
  103. 104 ID:zXnfPJWo0
    >>36
    BYDは爆発しないFLPバッテリーなんだけどね
  104. 105 ID:okHDjeUF0
    >>96
    1月‌ 24.8万
    25年1月 30.0万
    ‌2月‌ 19.3万
    ‌3月‌ 20.7万
    ‌4月‌ 21.7万
    ‌5月‌ 23.5万
    ‌6月‌ 25.3万

    ‌7月‌ 26.9万
    ‌8月‌ 27.8万
    ‌9月‌ 28.7万
    ‌10月‌ 30.8万
    ‌11月‌ 32.9万
    ‌12月‌ 51.48万
  105. 106 ID:vn1Op0JG0
    >>1
    ID:zzL/OI8J0 BE:308389511-2BP(1000)

    きみはいつもフラフラフラフラしてるけど、自分でも自身をしょうもないと思うだろう?

    少し、自分の身の処分も考えてみたら?
  106. 107 ID:r4JliMeG0
    >>56
    車のスレでいきなりどうした?
    キムチ食って落ち着けよ
  107. 108 ID:WwmXJRk80
    車以外は中華バッテリー搭載の機械を抵抗なく買ってるのに何で車だけアレルギー反応あるの?
  108. 109 ID:tbAU3S0k0
    日本が終わるから声を大にして一部が抵抗してるだけ
  109. 110 ID:Kas2LLqe0
    >>108
    別にスマホもモバイルバッテリーも燃えてないよなw
  110. 111 ID:W6ixX5rW0
    >>104
    リン酸鉄は燃えない  設 定 の劣等民族支那人

    375 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW aaae-QJFV)[] 投稿日:2024/08/02(金) 10:43:26.36 ID:BpxGex040 [3/11]
    確かに日本製のバッテリーは品質が高く燃えた例は少ない
    海外製、中国製やとくにLG製の三元系リチウムイオンバッテリーはよく燃える
    しかし海外製であってもリン酸鉄ならほとんど燃えない
    リン酸鉄自体の安全性が高いんだよ

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM07D1B0X00C21A4000000/
    中国BYD、EV全車種に新型電池搭載
    アジアBiz
    2021年4月7日 23:09 (2021年4月8日 15:51更新)

    https://www.recordchina.co.jp/b899678-s25-c30-d0052.html
    日本進出で話題、BYDのEVが購入7日で自然発火=消防「原因は調査中」—中国
    Record China 2022年8月17日(水) 17時0分

    https://minkara.carview.co.jp/userid/454811/blog/46917367/
    2023年04月30日
    今年も中国でEVが燃えてます

    https://intensive911.com/other-car-brands/chinese-car-brand/311137/
    BYDのショールームで10件目の火災が発生、
    今回だけで被害額は1億円超。なおBYDは「火災の原因は建物であってEVではない」と断じるも工場等でも火災が報じられる
    2024/05/17

    リン酸鉄は燃えちゃうwwwwwwwwwwwwwww

    で、
      リン酸鉄がなんだって????????

    答えてくれ、劣等民族支那人
  111. 112 ID:W6ixX5rW0
    https://youtu.be/4rFWmhVq5FI?si=3fiOEhlqG-o8kXOy
    中国EVの寿命は精々5年(笑)
  112. 113 ID:W6ixX5rW0
    展示車すら燃えるのが支那クオリティ
    ttps://youtu.be/FUqzSSNShFc?si=D9HA62akhmxnfjiE
  113. 114 ID:W6ixX5rW0
    https://www.youtube.com/watch?v=ZRMNqJ7rvw0&t=37s
    遠隔操作でロックされる電気自動車

    中国共産党幹部は支那EVに乗らないwwwww
    韮菜に良いものは与えないwwwwwwwwww
  114. 115 ID:W6ixX5rW0
    https://youtube.com/shorts/O3--OJKI2co?si=OKe-CMwJAfEpz63L

    まあ劣等民族支那人って馬鹿だしな
  115. 116 ID:MQX2mEAv0
    安いけどまだ早いと思う
    それまで頑張ってほしい
    あとはこれの中古待ち
  116. 117 ID:Ys6buQiU0
    中国で売れてるだけやろ?
  117. 118 ID:RPoXPTjSM
    >>117
    欧州でも売れてるぞ
  118. 119 ID:YJZsTUqSM
    欧州と中国は一般家庭コンセントで充電できるからインスパ工事いらないのだわ
  119. 120 ID:D2PE57xE0
    >>118
    もう崩壊するだろうね
  120. 121 ID:D2PE57xE0
    https://youtube.com/shorts/O3--OJKI2co?si=OKe-CMwJAfEpz63L

    まあ劣等民族支那人って馬鹿だしな
  121. 122 ID:D2PE57xE0
    https://www.youtube.com/watch?v=ZRMNqJ7rvw0&t=37s

    中国共産党幹部は

    緑ナンバー支那EV

    に乗らないwwwww
    韮菜に良いものは与えないwwwwwwwwww
    これが全て