石破茂首相は9日の日本経済新聞のインタビューで、トランプ米大統領に防衛費のあり方は日本が判断するとの考えを伝えたと明らかにした。「あくまで日本が決めることで、米国に言われて増やすものではない」と強調した。

トランプ氏の反応を聞くと「当たり前のことだよなという話だった」と話した。

日本は防衛力の強化を掲げ、防衛関係予算を2027年度までに国内総生産(GDP)比で2%にする方針を決めている。トランプ...(以下有料版で,残り311文字)

日本経済新聞 2025年2月9日 20:15
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA091EX0Z00C25A2000000/
;石破首相、将来の防衛費「日本が決める」 トランプ氏に伝達 [蚤の市★]
  1. 2 ID:DePvqA4Y0
    はぁ?ビジネスマンのトランプさんは本心ではそんなこと思ってないはずだ。 絶対に石破ゆるさない
  2. 3 ID:nk6QuiBT0
    統一教会や財務省が決めるんだろ
  3. 4 ID:WHVw4Q7q0
    極貧パヨクに防衛費の0.00000001%くらい恵んでやれば?
  4. 5 ID:o9xTLQA80
    >トランプ氏の反応を聞くと「当たり前のことだよなという話だった」と話した。

    おまえも言われたいか。「怒るというより笑っちゃう」と。
  5. 6 ID:gyhcABJB0
    当たり前田のクラッカー
  6. 7 ID:MXRjjaL40
    トランプの選挙演説聞いてないんだろうな
  7. 10 ID:UAulpVbW0
    トランプ「最初からアメリカが決めるなんて言うてないで」
  8. 12 ID:roPpek6v0
    石破「トランプはちょろかった」
  9. 14 ID:8SJhnw4S0
    ヤーさんドラマと同じセリフw
  10. 15 ID:Qx/H2x1N0
    こいつハッタリだけは上手いが実質はアメ公に決められるオチになるよ
  11. 16 ID:ObO68rXS0
    有料記事ソースとかまじでムカつく
    ふぁっきん!
  12. 17 ID:eHYbuq4O0
    投資の1兆ドルに調達費含めとけよ
  13. 18 ID:ObO68rXS0
    マジな話首脳会談なんてもうやる前から内容決まってる
    石破が会ってもらえたのは官僚が事前提出した書類が良かったから
  14. 19 ID:qzUXCTcj0
    決めるのは財務省と防衛省の官僚
    結局アメリカ
  15. 20 ID:OApVpaJK0
    なんで米に言われて増やすんだよ
    日本の状況だと言われる前に増やさないといかんのに
    2.5%までは増額するべき
  16. 21 ID:2HOmjwmB0
    ごめん、それ当たり前のことじゃね?
  17. 22 ID:hMI+9Uy40
    意訳「それにかこつけて増税はするけど、日本人を守る為の対中国防衛費用なんか増やす訳無いでしょ?」
  18. 23 ID:JyS3the80
    やっぱり石ちゃんしか日本救える人いないよね🤗
  19. 24 ID:v1hGB2Sk0
    安倍菅岸田の時は防衛予算をアメリカが決めていたってことなんですね(笑)
  20. 25 ID:HEKs1NRd0
    安倍100倍くらい有能やん
  21. 26 ID:EsdJwJC80
    仮に防衛費5%にしたら軍事国家だよな、
  22. 28 ID:kX8cLMED0
    今は日本が決めてないのか・・・
  23. 29 ID:XUVOIPsB0
    そういう体でいきます
  24. 30 ID:MK2BqK0c0
    >>1
    漢、石破、言うときは言う
    さすがだぜ
  25. 31 ID:LJJmx37r0
    議席持ってねーから
  26. 32 ID:MK2BqK0c0
    >>28
    うん
    GDP比2%に上げろって言われたから上げたんだ
    マジで
    誰のせいでこうなったかは言わなくてもわかりますね
  27. 35 ID:hk+2BJfi0
    いいんじゃない?
    その代わり払った分だけしか防衛してもらえないんだしその分自衛隊強化するしかないね
  28. 36 ID:xoPOSC6M0
    ある意味ky
  29. 37 ID:4wJ8oVwi0
    >>1
    おまえふざけんな
    GDP3%はいけよ
  30. 38 ID:lwqzzc7t0
    前の総理がバイデンに命じられて防衛費あげたからな
    きちっと言ったんだろ
  31. 39 ID:1wPjdnpZ0
    中華と動き同じで草
  32. 40 ID:MK2BqK0c0
    >>37
    それ言ってんのトランプ側近の国防なんとか事務次官でしょ
  33. 41 ID:d+MbB6sj0
    よく言った石破!グッジョブ!
  34. 42 ID:IusS6A1P0
    言うこと言ったなw
    中抜きしまくりの世界一高いポンコツ兵器を買うのやめて国産化にシフトしろよ。
  35. 43 ID:6i7x854O0
    >>33
    しかし過去米国が肩入れした“中華民国”は今や台湾なので、米国は台湾を防衛すれば事足りる
    中共なんていう前の大戦後に発生したがん細胞は遠慮会釈なく皆殺しにするべき時は来た、それだけだ
  36. 45 ID:7/4Rm8wZ0
    まあ有効利用出来るかは別の話だがな糞政腐?(笑)
  37. 48 ID:MK2BqK0c0
    >>44
    ロシアは現在GDP比率6%で国家予算の30%を注ぎ込んでるんだって
    子ども家庭庁とかには金回す余裕なくなるねwww
  38. 49 ID:0P3PYf0p0
    これを口にするのに80年要した

    目には涙が
  39. 50 ID:/Vs4QOB00
    はい、関税
  40. 52 ID:mXLMMRli0
    トランプ大統領は握手も一礼もせずに退場してしまうけど、石破総理はきちんと国旗に一礼して退場。

    寝相だけは完璧な、おぼっちゃまくんみたいだな。
  41. 53 ID:mXLMMRli0
    >>1

    >石破茂首相は9日の日本経済新聞のインタビューで、トランプ米大統領に防衛費のあり方は日本が判断するとの考えを伝えたと明らかにした。「あくまで日本が決めることで、米国に言われて増やすものではない」と強調した。

    「わし、言うたったで!」
  42. 54 ID:V/m4c2Dx0
    >>28
    そりゃそうでしょ
    アメリカ関連でどんだけ防衛費増えたか
  43. 56 ID:hs7XybxO0
    防衛費ってなんの防衛だよwwwwwwwwww
  44. 57 ID:p0cZ3UDA0
    ポチっぷり最高🐶
  45. 58 ID:UUm5mB0P0
    トランプ「あくまで日本が決めることで、米国に言われて増やすものでは?」
    石破「ない」
  46. 59 ID:bRq/4jPw0
    📹🇯🇵ライブ中継 (最新版)

    ANN LIVE
    https://youtube.com/watch?v=mTchfNNiGdY

    夜食用意してみんなで実況だ😳
  47. 60 ID:Pacymzip0
    >>56
    少なくとも極貧パヨクは守ってない
  48. 62 ID:uuZVCdXe0
    >>1
    イシバカ薄毛ル(表向きは)日本が決めた(事にしておこう…)
  49. 63 ID:2yKx2t1h0
    あれ?50兆とかよくわからない名目で支援するんでしょアホ石破
  50. 64 ID:ol9G6mAM0
    安倍ちゃんだったら余裕で"チンチンのポーズ"で"ワン!!(防衛費増額いたします)"って鳴いてたしな。大したもんだわ石破
  51. 66 ID:oYJ4BAFp0
    豊田章男は石破の高校・大学の同級生で友達なのか
  52. 67 ID:1FnEcFws0
    今まではそうじゃなかったの?
  53. 68 ID:oYJ4BAFp0
    >>65
    日米会談で評価がうなぎ上りだから4年はやるよ
  54. 69 ID:/3Pjzhba0
    利権は自民党て決める
  55. 70 ID:qBbnld2/0
    >>1
    国内総生産の9割打ち込んでパールハーバーに特攻してみようぜ!
  56. 71 ID:sIKktzeh0
    >>53
    いきなりアメリカの要求額の遥か上の防衛予算組んだりしてなw
    石破ならありえる
  57. 72 ID:wyKCiib/0
    石破すっかり自信つけたな
    この分なら4年もつわ
    外務大臣がガンだからそのうち交代させれば安定するだろう
  58. 73 ID:13sr2/K60
    >>1

    ( °∀°)ムカシのメリケンには日本のアタマを抑えつけようとする香具師も居たのかも知れないけど、コンゴは「勝手にやってね。その代わりメンドーみないよ」という流れになる。

    ( °∀°)重要なのはポスト安保後の日本の核抑止だろう。防衛費を3パーにしようが5パーにしようが、核抑止による相互確証破壊が成立しなかったら何の意味もない。

    ( °∀°)日本の後背には、列島を消滅させられる核ミッソル向けてる時代遅れの全体主義国家が太平洋侵略の野望をムキだしにしてるのだから。

    ( °∀°)つ酒
    (/◎\)グビビー
  59. 74 ID:dw3NVAXh0
    そんなこと言ったからシカトされてたのか、この後嫌がらせ来るな
  60. 76 ID:M4k5XV1d0
    >>67
    岸田がいいだした防衛増税とか
  61. 77 ID:NwUBFkbn0
    中朝に同じ事を言えるのか?w
  62. 79 ID:6q2cHPHd0
    石破は権力を掌握してないからな
    変なこと言えば夏にある参院選でボロ負けする
    それは避けたいからな
  63. 80 ID:wyKCiib/0
    今は中国の方が日本に媚びうってるしな
    アジア大会に石破出席してほしいと打診してきたし
    中国も情けなくなったものよ
  64. 81 ID:13sr2/K60
    >>75

    ( °∀°)むしろ今までの日本が恵まれてたんだよ。本当は真っ先に考えなきゃならない安全保障を真剣に考えなくて済んでたのだから。

    ( °∀°)メリケンの軍事的保護の中で経済ダケ考えてれば良かった時代は尾張、ユリカゴから放り出されるんだよ。特亜プラスワンという魑魅魍魎の中へ。

    ( °∀°)つ酒
    (/◎\)グビビー
  65. 82 ID:j3HAWeav0
    中国もキンペーやめてなんか面白いことするやつにしろよ
  66. 83 ID:P9kHzjPt0
    アメリカは成長してない国がこれからも防衛費払えるか本気で心配してんだよ
  67. 84 ID:IXoJKezv0
    政府も防衛省もGDP比1%を厳守しろよ
    何で2%(約12兆円)に引き上げるんだよ情けない
    約6兆円で収まる努力が足らんわ
  68. 85 ID:2bkhQVce0
    「表向きには」
  69. 86 ID:QBUHsi1E0
    これ、最近の韓国の時も思ったけどトランプは駐留米軍引き上げ口実欲しいから、それに沿ってる感じじゃね。
    この間の韓国の問題で防衛ライン日本列島にしたのかと思ったけどハワイ、グアムになるってことだね。
  70. 90 ID:411xuOGD0
    あほなやっちゃ、ほんまあほなやつ
  71. 91 ID:hW7keo+f0
    そりゃそうだな、としか言えんな。これにはトランプも苦笑い。
  72. 93 ID:PRv8ny1L0
    だが実際にはトランプの指示に従ってアメリカの武器を買いまくり
    その費用の捻出に増税する未来が待っている
  73. 94 ID:3R19/8C00
    >>1
    それで済んだのかどうかまだわからんだろ
    頭の悪い奴だな
  74. 95 ID:iKq8k5et0
    まず自衛隊の給料を上げることだな
  75. 96 ID:Jh30qN740
    上げないで言うならわかるけどあげていってもね
  76. 97 ID:TzJBd3xn0
    3パーセントとか無茶言われなくてよかった
  77. 98 ID:gDRo2JQI0
    アメリカに言われて自民党が決める
  78. 99 ID:AKWfEl5e0
    台湾有事は近いんだから、火の粉こないように必要な分だけちゃんと金かけてほしいがな
    もちろん予算増額が先にくるとろくでもない使い方されるけど
  79. 100 ID:wtQssvlP0
    インタビューは石破ヵは自分の論理を喋ってるだけ
    そりゃ自分で決めるんだよな→私は(米国は)私でそれを評価するし不満なら要求する
  80. 101 ID:HE8gcoiI0
    少数与党の党首だから端から当てにされてないだけだよ
    利上げも石破には言わず植田に直に圧力掛けてるみたいだし
    防衛費なら防衛省の背広組に直に指示するのだろ
  81. 102 ID:TzJBd3xn0
    そもそも今の日本は2パーセントも財源見つからず棚上げになってるくらいだ
    もしトランプに3パーセントにしろとか言われてもそもそも無理だった
  82. 103 ID:AKWfEl5e0
    まあトランプも石破政権は長続きしませんから、あまり真剣にならず寿司だけ食べてくださいってレク受けてるだろうな
  83. 104 ID:netxlOOH0
    自主規制の次は、自主防衛費献上かよ?www
  84. 105 ID:SgNilm3+0
    戦前の日本は、国家予算の70%軍事費に注ぎ込んでいたからな
  85. 106 ID:1v9iQpAa0
    言われてるぞー岸田ぁ
  86. 108 ID:netxlOOH0
    >>105
    国内につぎ込むなら金は国内で回るから国内の経済に貢献するけど、
    外国につぎ込んでも、全然国内経済には貢献しないんだよな
  87. 109 ID:1wPjdnpZ0
    石破は事前評価が低すぎたな
    普通のことを普通にやって帰ってくるだけで評価が爆上がりしてる
    次は椅子の座り方とか覚えていけば完璧だ
  88. 110 ID:1wPjdnpZ0
    IDかぶったw
  89. 111 ID:TzJBd3xn0
    >「あくまで日本が決めることで、米国に言われて増やすものではない」と強調した。

    >トランプ氏の反応を聞くと「当たり前のことだよなという話だった」と話した。


    しかし石破の交渉がうまいのかトランプが意外と優しかったのか
    言うこと聞かないとすぐ関税かけるぞとか言い出すと思ってた
  90. 114 ID:S/pf0b+80
    当たり前のことだよな
    (え?そんなことも決められんの?何こいつやばくね?)
  91. 115 ID:RxJwXkdz0
    >>1
    まあバシゲルは元々「在日米軍に頼らず自衛隊を強くする」みたいな意見の人だからな
  92. 118 ID:go7Vq5h00
    >>1
    トランプ大統領が設置の信仰局、長官は統一教会の熱心な信者 真の父母様を差別から守護り保守思想を推進
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1739112372/
  93. 119 ID:BSugW7rI0
    もし小泉が総理になっていたら何と言ってただろう
  94. 121 ID:y9KX4q8B0
    >>1
    特攻隊が再度誕生したね
  95. 122 ID:dLxjJ0bq0
    それは余計な事を言ったね
    属国として存在してるんだから正しい事を言ったら
    それは反旗を翻した事と同じ

    外交は一切するなと言ったろ?
    もう何も言うな。国外に出る事は総理期間中は禁止で
  96. 123 ID:TzpVg6Og0
    >>122
    日本語でおk
  97. 124 ID:DaTdsCrt0
    何をどこから防衛するのかってのを明確にしないと、無駄に資源や命を浪費するだけ(´・ω・`)
  98. 126 ID:wTtMdewk0
    日本によるウクライナ支援は岸田が主体的に決めたことであり、
    日本の防衛費は時の自民の総理総裁が主体となって決めることである

    訳:アメリカ大統領が何か言えば日本の首相は「ハイ」と主体的に鳴く
  99. 128 ID:AICalUny0
    高市じゃなくて良かった
  100. 130 ID:ryR6GJeV0
    >>1
    あくまで日本が決めるのであって石破ではない
  101. 131 ID:t1QVNCqM0
    >>2
    言われなくても増やすって言われたら怒るか?
  102. 132 ID:t1QVNCqM0
    >>112
    高市がコメントしたら、急に同調する書き込みが連投される
  103. 135 ID:MPop7RQB0
    あとでグーで殴られるやつだな、これ。
  104. 136 ID:0B6A3HAt0
    トランプ「米軍が日本を守るかはアメリカが決める」

    石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 ★2 [蚤の市★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738981886/
  105. 137 ID:DaTdsCrt0
    自衛隊を米国に売れない?名案だと思うだけど(´・ω・`)
  106. 138 ID:OR6dcwFM0
    >>136
    いやーこの掛け合いが今回の会談で一番当てはまってるよな。
  107. 139 ID:OR6dcwFM0
    >>137
    自衛隊はアメリカから買った武器の保管庫みたいなものだよ。実用性は求められてないし、米軍的には別にいらんだろ。
  108. 141 ID:keEx4b1N0
    >>136
    日米安保
  109. 143 ID:X4c6w00H0
    ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
    石破が総理になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
  110. 144 ID:V1fdhtO20
    x.com/himuro398/status/1888602774646198390
    さすが朝鮮人だわ、トランプさんもとっとと退散したくらい
    www
  111. 145 ID:JhS63hyP0
    トランプなら「核売ってくれ」もOKだろ、堂々とやってみりゃ良い
  112. 146 ID:keEx4b1N0
    >>144
    何も変な事を言って無いが…
  113. 147 ID:NfI2T/+V0
    地位協定は?
  114. 148 ID:obmFmnJ20
    アメリカに言われたらすぐ金を出すかどうかも日本が決める!ってことだろ。出すんじゃねーか。
  115. 149 ID:61v/CGxN0
    ブーメラン予約
  116. 150 ID:ssffKtMc0
    失礼な奴だな
    トランプが内政干渉すると決めつけてるのかよ
  117. 151 ID:ZZWyY/iT0
    イシバ「グアムとサンフランシスコに在米日軍基地を置きたい」
    虎「ふぁ?!」
  118. 152 ID:T7MNZwCE0
    安倍の遺産と外務省のおかげなのに謎の自画自賛ホントバカだな
  119. 154 ID:IZF7ygNS0
    トランプが「日本は防衛費を増やすべき」とか言う前にこれ言ってやったんか
    石破グッジョブだが、トランプは根に持ったと思うぞw
  120. 156 ID:qlyEHjUn0
    あたりまえのことを今までハッキリ明示してこなかった
    そう言う意味では評価する
  121. 161 ID:gKph5xlK0
    防衛省よりこども家庭庁やジェンダー事業の方が予算多い馬鹿国家
  122. 162 ID:Ll7Kph240
    >>112
    5ちゃんは底辺負け組の巣窟なのでこの手のスレは伸びない
    日本や日本人にとっての不幸話だけが自分の終わってる負け犬人生の癒しになるからな笑
  123. 163 ID:jU8I9gS70
    石破の乗ってる飛行機が近い内に落ちるね
  124. 165 ID:Oj//nYVu0
    日本、自主性を出しまくりアメリカに強気に当たり前のことを言う
    謎の生物反日
    「…ひでぶっ!!」ww
  125. 166 ID:2EDBewrh0
    LNGは無能うそつきごきぶりおじいさんのお手柄でもなんでもないでしょ
    だれになってもやっていた
    くそ無能朝鮮人の怪談
    官僚がしきりに紙わたしてるね
    なんだろwww