現代新書編集部2025.02.10
https://gendai.media/articles/-/146000
■60代管理職はほとんど存在しない
定年後の問題は、定年前から始まっている。
たとえば、管理職に就く人の実態を見てみると……。
〈部長職については、30代後半から少しずつ在籍者が増え始め、若い人では40代前半から後半にかけてその職に就く。そして、部長職の構成比率は、50代前半で26.6%、50代後半で26.9%と50代でピークを打った後は急速に減少し、60代前半には8.8%、60代後半には2.7%までその数を減らす。
特に、大企業においては、部長職にまで上り詰めることができる人はごく一部である。そのごく一部の人も年齢を重ねるなかでいずれその役職を降りることを余儀なくされる。
課長職ではさらに状況は厳しい。課長職の年齢構成をみると、60代前半でその職に就く人の比率は2.9%、60代後半は0.5%となる。50代後半以降、多くの人は役職定年や定年を経験して役職をはく奪される。60歳を過ぎて、部下を多数有する常勤の役職者で居続けることは、多くの日本企業では不可能になっている。〉(『ほんとうの定年後』より)
■中高年のモチベーションの低下
なぜ日本企業では年齢によって役職を引き下げるのか。
〈多くの企業で中高年が急速に増えていくなかで、現場で顧客の最前線に立って成果を生み出すプレイヤーが不足し、管理だけを行う人材へのニーズが低下している。そのギャップが多くの企業で顕在化しているのである。
年齢構成のひずみの拡大に応じて、企業としても役職適齢期を迎えている中堅層を十分に処遇しきれなくなっている。これまで企業のために尽くしてくれた従業員に対して職位で報いることができないということになれば、中堅層のモチベーション維持に困難が生じる。
定年前の中高年のモチベーションの低下が問題視されて久しい。しかしその一方で、近年では一社員として現場で利益を上げ続けられる社員であれば年齢にかかわらず確保したいというニーズも、企業内において急速に高まっている。〉(『ほんとうの定年後』より)
「働かないおじさん」問題などが話題になることがあるが、中高年の仕事観に何が起きているのだろうか。
〈落ち込みの谷が最も深いのが50代前半である。この年齢になるとこれまで価値の源泉であった「高い収入や栄誉」の因子得点もマイナスとなり、自分がなぜいまの仕事をしているのか、その価値を見失ってしまう。
定年が迫り、役職定年を迎える頃、これからの職業人生において何を目標にしていけばいいのか迷う経験をする人は少なくない。〉(『ほんとうの定年後』より)
データから明らかになるのは、50代が大きな転機になるということだ。
定年後をどうするかは、50代をどう生きるか、という問題でもあるのかもしれない。
【社会】なぜ日本で「働かないおじさん」が大量発生するのか…意外と知らない「シンプルな理由」 [七波羅探題★]
https://gendai.media/articles/-/146000
■60代管理職はほとんど存在しない
定年後の問題は、定年前から始まっている。
たとえば、管理職に就く人の実態を見てみると……。
〈部長職については、30代後半から少しずつ在籍者が増え始め、若い人では40代前半から後半にかけてその職に就く。そして、部長職の構成比率は、50代前半で26.6%、50代後半で26.9%と50代でピークを打った後は急速に減少し、60代前半には8.8%、60代後半には2.7%までその数を減らす。
特に、大企業においては、部長職にまで上り詰めることができる人はごく一部である。そのごく一部の人も年齢を重ねるなかでいずれその役職を降りることを余儀なくされる。
課長職ではさらに状況は厳しい。課長職の年齢構成をみると、60代前半でその職に就く人の比率は2.9%、60代後半は0.5%となる。50代後半以降、多くの人は役職定年や定年を経験して役職をはく奪される。60歳を過ぎて、部下を多数有する常勤の役職者で居続けることは、多くの日本企業では不可能になっている。〉(『ほんとうの定年後』より)
■中高年のモチベーションの低下
なぜ日本企業では年齢によって役職を引き下げるのか。
〈多くの企業で中高年が急速に増えていくなかで、現場で顧客の最前線に立って成果を生み出すプレイヤーが不足し、管理だけを行う人材へのニーズが低下している。そのギャップが多くの企業で顕在化しているのである。
年齢構成のひずみの拡大に応じて、企業としても役職適齢期を迎えている中堅層を十分に処遇しきれなくなっている。これまで企業のために尽くしてくれた従業員に対して職位で報いることができないということになれば、中堅層のモチベーション維持に困難が生じる。
定年前の中高年のモチベーションの低下が問題視されて久しい。しかしその一方で、近年では一社員として現場で利益を上げ続けられる社員であれば年齢にかかわらず確保したいというニーズも、企業内において急速に高まっている。〉(『ほんとうの定年後』より)
「働かないおじさん」問題などが話題になることがあるが、中高年の仕事観に何が起きているのだろうか。
〈落ち込みの谷が最も深いのが50代前半である。この年齢になるとこれまで価値の源泉であった「高い収入や栄誉」の因子得点もマイナスとなり、自分がなぜいまの仕事をしているのか、その価値を見失ってしまう。
定年が迫り、役職定年を迎える頃、これからの職業人生において何を目標にしていけばいいのか迷う経験をする人は少なくない。〉(『ほんとうの定年後』より)
データから明らかになるのは、50代が大きな転機になるということだ。
定年後をどうするかは、50代をどう生きるか、という問題でもあるのかもしれない。
- 酒鬼薔薇聖斗の裏で…別の大事件
- 12歳ゲーマー 中学通わない宣言
- 岡村 中居氏と不仲原因の食事会
- マツコ巡る暴露 長谷川氏に疑問
- 大荒れ? 渡邊渚がコメ欄放置の訳
- 山本裕典のロリコン告白に衝撃
- 中国 日本に「強烈な不満」表明
- 常盤貴子 豊川悦司を愛していた
- 線越えすぎ 中町兄弟に非難続出
- 旧ジャニ 男性4人の会見に見解
- 旧ジャニから提訴 男性らが会見
- ナダルの裏垢判明 まさかの内容
- 北方領土マジ大きい 画像が話題
- 道路下に空洞疑い38カ所 奈良
- 復旧まで3年 陥没事故で住民驚愕
- 商品1つだけ盗難 女の正体に驚き
- 惣菜食べた女性 全身にまひ症状
- 認知症リスク上昇 意外な原因
- 3日で完売した「ドバイチョコ」
- 渡邊渚へ苦言か 悦吏子氏が物議
- 「米津玄師260円」驚きの表示
- NHKで性加害 旧ジャニ訴え認める
- 妻の遺体遺棄か 協力者は自殺?
- 用無し? 有吉とマツコで明暗か
- NiziU 渋谷に突如現れ現場騒然
- 土曜な会 後番急きょ決定に悲痛
- 月収125万円 第3夫人が双子妊娠
- 大谷妻の「イメチェン」に絶賛
- 児童に無理やり給食 教諭を処分
- 道路下に空洞疑い38カ所 奈良
-
161 ID:4/OC3dCj0>>147
お疲れ無能 -
170 ID:+axPwwr10>>22
それで給料だけ上がってるから若者がいいとこ取りしてるんだよな
上の飲みにも付き合わないし、自分勝手
仕事はコスパでやりませーん
でも若者好待遇で給与アップ
ふざけるなと言いたい
結局4~50代の管理職が若者の分を滅私奉公で仕事してる
若者がクソなんだよ -
172 ID:K4ctdgHY0>>150
中年に限らずうつの診断書を有効に活用する奴は多いからな -
176 ID:0LMFMeQb0>>164
人口増えてたからな -
180 ID:JezjOqIE0
-
183 ID:etGA1/0t0
-
185 ID:BCsJeiwI0>>9
ナウル共和国って知ってる? -
190 ID:JSgcLhZ70
-
192 ID:0LMFMeQb0>>170
そこで素直で働き者な外国人労働者ですよ -
194 ID:1pzgMF/A0>>78
働かないおじさんってのもやって欲しいなw -
197 ID:AfEXx4fA0>>189
発達障害が完治する薬があれば最高 -
205 ID:39Pu9O7t0>>169
とりあえず氷河期おじさんは今すぐ死んでくれ
誰にも金と迷惑かけない場所と方法で速やかに死ね
お前たちは日本にいらない、生きていること自体が売国奴
日本国籍と日本人のDNAを持っているだけの在日 -
207 ID:K4ctdgHY0
-
212 ID:ESq8iHcq0
-
214 ID:2q5D/5wo0>>38
24時間どころか72時間連続とかもあったし、月400時間超えてた -
217 ID:ixRUsrG80
-
220 ID:K4ctdgHY0>>198
奴隷労働するよりそっちの方が正解な気がする -
225 ID:ESq8iHcq0
-
228 ID:L9EaoYNo0
-
230 ID:K4ctdgHY0
-
232 ID:yPjOmEF30>>217
貧乏人もそうやんw -
234 ID:0LMFMeQb0>>219
フリーランスかな。IT系とかの -
237 ID:AfEXx4fA0>>235
普通は働きたくないわなあ -
240 ID:WUsslCcW0>>235
60過ぎで暇じゃない奴って? -
243 ID:bMkN+0Zv0
-
245 ID:WVGxSyE80
-
249 ID:F67XVWWj0>>237
働いてられるほど暇じゃないもんね -
258 ID:AfEXx4fA0>>249
60半ばも過ぎて働いていたら冥土が近づくからねえ -
260 ID:K4ctdgHY0
-
262 ID:uWUwxmdg0
-
265 ID:Tt0uZ/p50
-
267 ID:vfNbozVo0>>227
悪い事しなければ、そうね・・・ -
269 ID:STY4Ia3J0>>241
2千人程度 -
274 ID:Et4Zv/oa0>>260
赤の他人に生活状況監視されている状況に耐えられるならそうだろうな -
279 ID:AfEXx4fA0>>273
あと年金を増やしたいお年寄り -
281 ID:reqUzsax0
-
284 ID:f+TBDgcx0
-
292 ID:K4ctdgHY0
-
298 ID:yo1NGjVJ0>>218
ウチの工場でもすぐ辞めちゃうから若いやつが小さい機械動かして、オッサンたちがデカい機械をヒィヒィ言いながら動かしてるわ -
300 ID:uWUwxmdg0>>290
ギャンブルは働くとは言わんのでは? -
302 ID:f+TBDgcx0
-
308 ID:RivgnQkq0
-
310 ID:K4ctdgHY0
-
313 ID:AfEXx4fA0>>305
政令市の区役所は大変っぽい。 -
315 ID:lUXpCLpY0>>6
お困りの国こと南超汚染では定年は40代と言われている。
定年後は雨後の竹の子のようにチキン屋を始めるが、供給過多で廃業するチキン屋ばかりと聞く。
老齢年金などの社会保障が日本と違うと思うので一概には比較できないかも知れないのであくまで参考までに。 -
317 ID:r+/IiNOM0>>2
働かないおじさんの方がいいじゃん -
320 ID:3dOElp7C0
-
322 ID:lVxgbF7A0>>2
死ね -
327 ID:jmCjXHVt0>>318
聖パウロの言葉なんだよなあ -
331 ID:I2Q6dQ310
-
333 ID:85+qN1fa0
-
335 ID:DWlhvDAl0>>318
それよりこっちのほうが至言だな
「盗みを働いていた者は、今からは盗んではいけません。むしろ、労苦して自分の手で正当な収入を得、困っている人々に分け与えるようにしなさい。」
エフェソの信徒への手紙 4:28 新共同訳
働かざるもの食うべからずは下品な言い方だよ
それよりも分け与える精神そこキリスト教の真髄だろうな -
340 ID:UZrL5de00>>99
自分が経験したのは北欧だけど、そもそも管理職は昇進してなるものではなく、初めからそのポジションで採用の募集をしている
だから、担当のオッサンもたくさんいるし、もちろん管理職のオッサンもいるし、若いマネジャーもいる
ちなみになりたい職業として常に上位にいるのはプロマネだ -
344 ID:AFbyBRBI0>>333
ねらーらしいレス乙 -
346 ID:K4ctdgHY0
-
351 ID:ineH5faW0
-
364 ID:kaFUjx260
-
367 ID:uLiaf4lr0>>346
大してしていないは希望的観測だろ -
370 ID:zTOAM8Fe0
-
372 ID:yOKXUspX0
-
378 ID:5Sau26CA0>>367
毎日個人個人の監視するほどケースワーカーは暇じゃないでしょ -
381 ID:5Sau26CA0>>166
役員が40人いる日産バカにしてんのか!🤗 -
384 ID:K4ctdgHY0>>376
働くしか選択肢が無いおじさんの方が多いからな -
387 ID:rO0qBAax0>>318
聖書の言葉には働かざるもの食うべからずとは書かれていないんだよ
怠惰を戒めているだけで状況を戒めているわけではないのにこうやって誤謬が罷り通っているんだよな
福音書見てみろよイエスは物乞いにも親切に接しているぞ -
389 ID:xIjy2RBW0>>379
まだそんなこと言ってるのは情弱ではなくわざとなんだろうな -
394 ID:5Sau26CA0
-
396 ID:i2l6O2HI0
-
400 ID:kv6kYA/P0>>166
人手不足の企業には移民を充てがえ -
405 ID:K4ctdgHY0>>392
フリということは本当は勤勉なおじさんなの? -
408 ID:DUqdGHuV0
-
412 ID:0BabAJs50
-
417 ID:wEP/xTT50>>407
人件費下がってるだけで他の社員の実質がプラスになるわけではないからな
そもそも賃金なんて成果で支払われている訳ではないから
生産前に合意して支払われている労働力という商品の対価だから
成功報酬とかよく言われてるけどあれ実質詐称だからね
成果は株主と経営者(資本家)の間で分け合うだけなんだよね -
420 ID:UXzpHWft0
-
424 ID:9rQ7xQQj0
-
426 ID:jmCjXHVt0
-
431 ID:aINCTcsu0>>420
データだせよクソジジイw -
436 ID:KD0Tvhze0
-
438 ID:aHKvvkeA0>>361
「海外」と十把一絡げにする馬鹿 -
441 ID:4LcyG8lQ0
-
443 ID:UjaycHq80>>415
おまえらは仲間以外は騙し裏切り煮湯を飲ませるから一緒に仕事はできない -
445 ID:3qKVrh+z0>>1
氷河期ジャップを国外追放しようよもう -
448 ID:UXzpHWft0
-
454 ID:zTOAM8Fe0
-
463 ID:K4ctdgHY0>>447
まあでも経営層は雇う側の強者な訳で、無能かどうかを査定する側だからな -
467 ID:0p+w4ryC0>>361
刑務所なんて読む本すら検閲されるような場所だぞ
そんなところと同列にするとかどういう価値観なのか理解に苦しむ
どっかの講談社から出している推理小説作家が似たようなこといてったけど比較対象に無理があるだろ -
469 ID:ZST6JUle0>>170
いいんだよ、それで。
働きたくない金欲しいは誰もが持ってる願望だから。
そんな社員を食わしていける会社はそうすればいいし、危機感持ってる会社は馘にするから。
辞めた社員も会社都合なら失業保険長くもらえるし、文句はないだろ。
ただ、そういう考えの若い世代が50歳になるまで生きていけるかだ。ナマポも外国人がもらえる時代だから、こんなシステムあと30年も持つはずないだろ。
一方、若い世代の中には仕事に精を出し上席目指したり、独立して稼ごうとする人もいるんだから。
若いときにぬるま湯に浸かってたら、老害と呼ばれる前に汚物として相手にされないから、その歳になって絶望しても自業自得。
アリとキリギリスはどの世代にもいるさ。 -
471 ID:YbzdSbGE0
-
474 ID:KISl9mcI0
-
483 ID:ESq8iHcq0
-
487 ID:bhg2t34d0
-
492 ID:NxBYrJkt0>>1
働かないおばさんの方が圧倒的多数やんwwwwww -
494 ID:rru2Zvy60>>12
だって給料の額が決まっている時点でどれだけ成果出そうが余剰は全部会社に流れるだけだからな
まあ賞与の査定に影響はあるだろうがギリギリ手を抜いて給料貰ったほうが労働者にとっては得だよ
やり過ぎると会社が潰れるかもしれないがそんなの経営者が考えることだしな -
498 ID:0BabAJs50
-
501 ID:zTOAM8Fe0>>497
うまく立ち回ってるサボり野郎はどこにもいるよ -
506 ID:jxI8FZvj0>>474
Zはパワハラやセクハラですぐ訴えるよ
あいつら無駄に正義感が強いからすぐ暴れる
だから叱れないので褒めるかうんと褒めるかで色分けしないと面倒くさいことに巻き込まれる
ゆとりはバカだから何言われてるか理解できない分嫌味いっても通じないから楽だよね -
510 ID:/Fp92ATt0
-
520 ID:r1ZITxt10>>506
ゆとり世代の女子社員がいるけど化粧が濃くて香水がキツイから「お化粧張り切ってるね100メートル先からでも分かる臭いだね」って言ったら「分かります?やっぱ◯◯さんは部下のちょっとした変化に気づくんですね」って言われちゃったよw
嫌味が通じねえんだよなゆとりは -
522 ID:0RvD6g4U0>>517
どこかで聞きかじっただけの薄っぺらい言葉を繋げただけの駄文w -
528 ID:L2+0eDT10>>519
むしろ労働って基本みんなしたくないから、しなくて生活できるならそっちを選ぶ人多い -
532 ID:uUFlk0sa0>>473
自称、軍師の馬鹿w -
536 ID:W1pVwMj+0>>531
このスレ見ない方がいい早く再就職しろよ -
540 ID:EM155bQz0>>533
その人個人の行動としては合理的だよね -
543 ID:KGpRls9k0
-
553 ID:RYgKyDNa0
-
563 ID:95iMpmp20
-
575 ID:UeXJ2Qz+0
-
579 ID:BMx42Dtw0>>577
そんなデタラメなことやってる組織なんか長続きしないよ -
582 ID:ziCxW5Qf0>>576
インテリぶった鼻糞ばかりだよな -
586 ID:BH7e3SrU0
-
589 ID:RYgKyDNa0>>583
産業革命後の農業革命で人類は多くは働く必要がなくなった
だから世界大戦を起こせる余裕ができた
経済戦争で今は暇を潰してるって面はある
だからまだ平和だし仕事ってのは疑似戦争の面はある
意味はあまりないから権力闘争で暇を潰す -
591 ID:ziCxW5Qf0>>543
かなり昔の奴隷は楽しかったと思うよ、今は需要と供給の効率化すぎて地獄 -
607 ID:E3A9cB//0
-
610 ID:cwOTXh290>>582
人前で鼻毛を抜いてるおっちゃんもいなくなったな! -
617 ID:ziCxW5Qf0>>610
コンプライアンスの意識が高めなのかな -
619 ID:O0GOB7N90>>1
会見後にトランプが石破の顔も見ず握手もせず
さっさと去って行ったのには嘲笑ったわ!ww
安倍総理には自ら握手しに来て、腰に手を
当てて安倍総理をエスコートしながら後から
歩き敬意を示したトランプ。 正反対www
誰と誰が、相性合うって? ぁあ?!! -
621 ID:R5axHreU0
-
625 ID:T550Q/Av0
- ビエネッタ 販売終了のお知らせ | ニュースリリース | 森永乳業株式会社
- 奈良県にある天理教の宿泊施設、信者じゃなくても泊まれるらしい「一泊1000円、一食250円で激安」「YouTuberも宿泊OK」
- 【動画】187cm恵体JKさんが速すぎるwwwwwwww
- 【これぞキチ○イ】気に食わないことがあると旦那を殴ってた。ある日、いつも通りにキレてたら近所の人に通報されて警察がやってきた。旦那「こいつおかしい。助けて」その一言で
- 「これが日本の田舎不動産の現状」100万円で買った地方のボロ家、バブル時代は3800万円だった「誰もが上がると信じてた」「当時の家なら適正価格」
- 東京にこだわっている若い人が多いんだけど「東京でしかできない事」「買えないもの」って何があるんだろう?
- 米ロサンゼルスのスーパーに見た「むき出しの貧富の差」 超高級~低所得5店でオレンジ価格を比較すると | デイリー新潮
- 「ビエネッタ」販売終了へ
- トランプ氏、ガザは「大きな不動産用地」 再開発計画を強調
- 【愕然】処女捧げた結果wwwwwwwwwwwwwww
- GoogleのAI、国際数学オリンピックで「金メダル」を達成。人間には思いつかないエレガントな解法を出力(生成AIクローズアップ) | テクノエッジ TechnoEdge
- 個人的、大阪でマストなたこ焼き
- Steamにて「ゲーム内広告見れば報酬あり」ゲームの禁止が明確化。スマホゲームにありがちな広告は出さないで - AUTOMATON
- 【エロ画像】ミサト「んっ…♥やめてシンジくん、人前よ///」
- 注目のスタートアップが一転…食用コオロギ企業がデマで破産するまで | 毎日新聞
- 【画像】ワンピースカードゲーム大会の優勝者、ガチでイケメンすぎると話題に
- トランプ「多様性やーめた」大企業達「ッ!!」
- かつて農水省の管轄にあった食品総合研究所に在籍していたことがあるが「オーガニック栽培で野菜などが美味しくなる」というデータは取れなかった
- コメ高騰で「台湾米」と「カルフォルニア米」が大人気という皮肉…備蓄米の放出が“効果薄”なら消費者の失望を買う結果に | デイリー新潮
- お前たちはiPhone 6sでいい
- 息子が吹奏楽部に入り、息子『楽器はこれがいい!』俺「えっ…それは…(絶望)」 → その選んだ楽器が…
- 【物議】小学6年生の人気Youtuberたろう、中学には進学しない宣言 視聴者の声「さすがに小卒は、、」
- 新CEOが発表したスタバの方針転換「コーヒーを買わないなら出ていけ!」 | 「トイレの利用だけでもOK」を撤回した狙いとは
- 3年間毎月15万円を、無条件に支給──サム・アルトマンが関わるベーシックインカム実験 結果は?
- 朝起きたらもう嫁はいない。子供連れて出ていってる。俺の朝飯はない。 家..
- 【画像】配達員さん、大雪なのでハイレグ姿になる
- スーパーのコメが「5キロで5000円」の異常事態に…「新米が出回ればコメ問題は解決」と繰り返してきた「農水省」に批判殺到(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
- 「創作」してる奴らって、AIが本格化してきたらどうするの???
- 【画像】美人過ぎる裁判官、ガチでかわいいwwwwwwwwwwww
- 【画像】AIが作った「茨城の女」、強そうwwwww
- “情報をつなげる“ 勉強術「KJ法」を試してみた|「記憶力が落ちた」と感じる人に最適 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
- 【驚愕】高級ドライヤーの商品説明ページの説得力、やばすぎる
- 2025大阪・関西万博公式キャラクター・ミャクミャクのアニメが放送決定!
- 「完全自動運転で事故が減る」は本当か 巨大化する投資 安全めぐる各社の成功と挫折:朝日新聞GLOBE+
- 出演が多すぎて「見飽きたタレント」ランキング ! 3位有吉弘行を抑えた1位は
- 僕のタスク管理2025年版:ChatGPTとNotionでいい感じに毎日を過ごす | mozlog
- 【動画】温泉女子さん。YoutubeにAVみたいな動画を上げてしまうwwwwwwwwww
- マインスイーパでオブジェクト指向の設計を学んだ
- 中洲のソープ嬢「いいこと教えてあげよっか?」ワイ「ぇ?なになに?」
- 【のり弁】沖縄県の米国ダミー会社問題、大量の黒塗り資料が公開され追及議員あ然
- 石丸伸二氏を刑事告発 都知事選での公選法違反指摘めぐり 市民団体「買収罪に該当する」 | TBS NEWS DIG
- 【愕然】ドウテイとラブホ行った結果wwwwwwwwwwwwwww
- ファーストガンダムをリメイクしない理由ってさ、やっぱりあの作品の神聖..
- 【画像】巨乳症口リJKさん(16)、超絶に育った爆乳すぎるおっぱいwwwww
- ユーチューバーがAIロボットを購入し、虐め抜いたので、ロボットは自ら死亡
- ヤクルトのキャンプを見に行った・予想以上におもしろい、勝ったり負けたりしないので穏やかな気持ちで見られる
- 「オシラサマ」は家族であり神様であるーー陸前高田市立博物館の特別展が信仰現場となった理由|webムー 世界の謎と不思議のニュース&考察コラム
- 【速報】TBS幹部がスタジオに突入「全員動くな!スマホを置け!生島、確保!!!」 生島ヒロシ「あっあああ……」TBS幹部「降板です」
- 【悲報】中居正広氏の現在がヤバいらしい…..
- 漫画描きだけでなく漫画読みにも薦めたい、疑問に答えてくれる一冊──『マンガの原理』 - 基本読書
- 【食品】ビエネッタ終了!あの贅沢アイスに別れの涙・・・
- ガチでプログラミングできる人で性格の良い人を見たことがない気がするというポストに「わかる」から「性格の問題ではない」までさまざまな意見が集まる
- 朝、夫のために弁当を作ってたら夫が不機嫌。仕事から帰ってくると「弁当ありがとう。明日はいいや」。私「弁当に不満でもあるの?」→予想もしない答えが返ってきた・・・
- 【悲報】知的障害者の息子を持つ母親、自分のカラダで"性処理"させていた····
- 「ウルトラクイズ」伝説の大会、激闘の末に優勝者が手に入れたものは…「青春の全てをささげた」
- 【悲報】鉄道専門学校、闇が深すぎるwwwwwwwwww
- 石破首相が示したトランプ政権との付き合い方-予想以上の成果得る
- 【速報】最高級ドライヤー、届く
- ポルシェ対住民。さすが青山住むハイソサエティは違う。ポルシェ様に対する抗議ご覧ください
- 20代のうちにちゃんと就職活動をしておけば良かった
- 【悲報】マクドナルド、ガチで知らないアイドルグループをCMに起用してしまう…
- 仮想通貨を有価証券並み扱いに 金融庁検討、ETF解禁に道 - 日本経済新聞
- 「shadcn/ui」って何が凄いの?実装知らないWebデザイナーが調べてみた|akane
- 【画像】女の子の顔、卑猥すぎる
- 「公衆Wi-Fi」はオワコンなのか--相次ぐサービス終了、最新動向を解説
- 【画像】完全に中学生にしか見えないAV、見つかるwwwwwwwwww❤
- 姪「万引きなんてやってない(泣)」店員「防犯カメラに写ってますから」見せてもらうと・・私「…誰?」店員「本当に知らない人なの?」
- 【速報】文書は「私からお渡ししたものではない」と岸口兵庫県議 N国党・立花党首「維新の岸口県議から文書をもらった」との発言について取材に応じる(ABCニュース) - Yahoo!ニュース
- 【悲報】例の小学生、まだ燃えてるWMWMWMWMWMW
- 【動画】51歳のおっさん、22歳の彼女が出来る
- ワーケーションなんて無理でした・沖縄の景色と売ってる物がいちいち気になるから
- 【画像】AV女優さん、コンビニで暴れるwwwwwwwwww
- 【画像】大阪万博のガンダム、遂に完成するwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 仕事がはかどる神プロンプト6選!|mito
- 大学のクラスメイトと3人で帰ってる時に、先輩にコムドット好きそうって言..
- 【画像あり】ムチムチ19歳グラドルさん、ガチで人気出そうwwwwwwww
- 「ビエネッタ」販売終了へ 森永、83年発売のアイス | 共同通信
- 86-92年オタク文化の最前線・コンプティーク特集|サイボーグMSX
- 【LGBT】トランスジェンダーの競技参加を禁じるトランプ大統領令にJOC理事・杉山文野「スポーツ界全体に負の影響を及ぼす」とイチャモン
- 当初「孤独のグルメ」はフジテレビに持ち込まれたが…幹部はあざ笑うかのように一蹴、フジの〝キラキラ〟体質
コメント