【AFP=時事】スペインで行われたサッカーの試合中に頭部に重傷を負った中国の若手選手が死去した。地元メディアが20日に報じた。

亡くなったのは18歳の郭嘉璇選手。郭選手は2月、北京市のU-20代表として出場したマドリード郊外アルコベンダスのチームとの練習試合で負傷し、昏睡(こんすい)状態になった。

その後、「脳死」と診断され、さらなる治療のため中国に搬送されていたが、19日夜に容体が悪化し、北京市内の病院で息を引き取った。19日は19歳の誕生日の前日だった。

郭選手は中国スーパーリーグ(1部)のクラブ、北京国安のU-19チームでDFとしてプレーし、2023年にはU-17の中国代表チームに選出された。ドイツ最大のクラブであるバイエルン・ミュンヘンが世界中の才能を発掘するプロジェクトに参加した経験もある。

郭選手の兄は、弟の白黒の写真をソーシャルメディアに投稿し、「彼は18歳の最後の日で永遠に時が止まる」とつづった。先月には郭選手の状態に「改善が見られない」と明かし、家族は「徐々に現実を受け入れている」と記していた。

負傷に至った具体的な状況はいまだ明らかになっていない。

家族は北京サッカー協会(BFA)が事故に関する情報を隠ぺいしていると主張し、試合の映像や郭選手が病院に到着するまでに受けた治療の詳細に関する情報などを求めている。【翻訳編集】 AFPBB News

https://news.yahoo.co.jp/articles/a96bef87c77ec6e1aa7cbc57e96c07ce962da7e0
【サッカー】中国のU-20代表選手が死去 スペインで試合中に頭部負傷 [久太郎★]
  1. 2 ID:NMclUVoe0
    ヘディングが原因か
  2. 3 ID:+rOQmSAg0
    ご冥福をお祈りします
  3. 4 ID:gqcOJp+z0
    >>1
    薬物使いすぎたか
  4. 5 ID:vbhlbEqw0
    サッカーなんて国で禁止にするべき
    異常だよこんなの 一体何人のサッカー選手を不幸にすれば気が済むんだ?
  5. 6 ID:FwP2ZU9Z0
    そのうちヘルメット必須になるかも
  6. 7 ID:+kBO/azP0
    ええ…これは可哀想…
    サッカーは好きだけど、ヘディングはどう考えても脳に悪いから、ヘディングはルールで禁止した方がいいと思うわ
  7. 8 ID:esfoU9QO0
    >>1
    このニュースお願いします

    U-20日本代表がフランスから逆転3発!! スペイン遠征を白星発進
    25/3/21 10:13
    https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?426344-426344-fl
  8. 9 ID:DbQ/lkqK0
    サッカー好きだから子供にサッカーやらせたいけど、ヘディングだけはさせたくないから悩んでる
    ヘディング禁止にして欲しい
  9. 10 ID:dNwREdUR0
    いい加減ヘディング禁止しろよ。
    てか胸から上でボール触るの禁止しろよ、胸にボール当たって死んだ事故も何件かあるんだから。
  10. 11 ID:prSO3FIZ0
    日本戦の時に中華のラフプレーはちょっと危ないなって思ってました
  11. 12 ID:ssqEstW+0
    ご冥福をお祈りいたします、

    サッカーはこれがあるから・・
    ディフェンダーでしょー?ヘディングとか
    身体張って守ってる割にメリット薄い

    死亡まで行かなくてもヘディングのせいで、
    認知機能下がるのはサッカー経験者ならだれでも分かる
  12. 13 ID:Z0b13erm0
    様々なスポーツで事故は起こるのは仕方ないが
    10代でこれは可哀想過ぎるなあ
  13. 14 ID:iHOhxIAd0
    ヘディングのせいなのかそれとも頭蹴られたりとかしたのか原因はなんなの
  14. 15 ID:hEo18LmL0
    競り合いで頭から落ちたとかかな
    チェフみたいにキーパーだったのかも
  15. 16 ID:dD8w4kqe0
    状況がわからんからなんともだが家族が主張する
    サッカー協会が蔽するほどの何かがあるのか
  16. 17 ID:XhJsaITO0
    >>10
    わかる
    ハンド禁止なんだからヘディングも胸で当てるのも禁止で
  17. 18 ID:esfoU9QO0
    サッカー人口は世界1位だから変わった事故のニュースも出るよね。
  18. 19 ID:jy/H6exP0
    ヘディングじゃなくて接触プレーで頭に膝貰ったとかじゃなかったか
    少なくとも故意で発生したものじゃないっぽいが
  19. 20 ID:EtNW15P29
    >>8
    立てました

    【サッカー】U-20日本代表がフランスから逆転3発!! スペイン遠征を白星発進 [久太郎★]
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742520727/
  20. 21 ID:eAVezOqS0
    >>15
    1ぐらい読め
  21. 22 ID:qux7npS70
    さすがにかわいそう
  22. 23 ID:368Lf2eW0
    まじかよ
  23. 24 ID:oSIojMnz0
    >>10
    仰向けでスマホ触っててうっかり胸の上に落とした時、マジで息できなくなるような衝撃あって怖いからな
    心臓に絶対悪いわ
    あんなんずっとやってるサッカー選手とか絶対体に悪いやろ
    ヘディングも絶対脳に悪い
  24. 25 ID:M3OT8T3S0
    荀彧が↓
  25. 26 ID:lslroiFc0
    >>12
    別にサッカーに限らずどんなスポーツでもあるだろ
  26. 27 ID:lRhQUmWH0
    そうか
  27. 28 ID:DTwGb6Uo0
    動画ないのかよ
  28. 29 ID:+vHMwH6a0
    差別する側とされる側の対極だし険悪になって小林サッカーしちゃったのかな
  29. 30 ID:ssqEstW+0
    >>26
    アメフト、ラグビーとか野蛮スポーツね
    あとヘディングはサッカー特有だよ

    9歳の男児がヘディングで脳出血か。日本少年サッカーを覆う「闇」
    ://gendai.media/articles/-/71607
    学校でのヘディングでのけが、頭や首の重症率10%超に
    ://www.asahi.com/articles/ASP5F5QKCP5COIPE031.html

    重症率10%超は高い、正直言ってやらせたくないスポーツ
  30. 31 ID:Gp9v1u260
    天罰
  31. 32 ID:Z0b13erm0
    >>26
    日本での部活別の死亡事故だと確か柔道がトップかな
    そして突然死だと陸上がトップだからどんな競技でも辛いけど起こる
  32. 33 ID:nCxT5ZlI0
    現役で影響なくても将来的にアルツハイマーに成りやすいみたいだし
    まじ規制したほうがいい
  33. 34 ID:Y0Wt9oG20
    やはりヘディングは危険だ
  34. 35 ID:jEn1Kn520
    ヘディングとか脳損傷のリスクを自ら取らなきゃいけないとか危険過ぎる
  35. 36 ID:nYUFBWAQ0
    アメフトのユニホーム着てやるしかないだろ
  36. 37 ID:9JaIsZuz0
    ヘディングとか言ってるガイジは歩行中もヘルメット被ってろ
  37. 38 ID:HAroOFh10
    少林サッカーなら頭でコンクリ割ったりしてるから
  38. 39 ID:dNwREdUR0
    >>26
    当然どんな(体を動かす)スポーツも危険はあるし、格闘技系は競技としての性質上サッカーより危険性は高い。
    だが、だからといってサッカーが死亡傷害対策を怠っていいという話にはならない。
    ヘディングに関しては脳にダメージを与えるという研究結果は既にいくつか出ていて、
    その因果関係は強く推認されてるんだから、いい加減何らかの対策を打つ必要がある。
    日本協会はまだ因果関係否定してるみたいだけどさ。
  39. 40 ID:dp2Y+5h10
    ヘディング禁止にしたほうがいいな
    代わりに手を使えるようにしたらいい
  40. 41 ID:iHOhxIAd0
    >>39
    死亡障害対策しなくていいとか誰も言ってなくね
  41. 42 ID:ToPcQ6KA0
    プロテクターとヘルメットを着けた方がいい
  42. 43 ID:3E6nlo9i0
    アルコベンダスとやらを知らないけどマドリード郊外ってだけでなんとなく原因となったのがスペインの将来有望な子で
    その子を守る為に協会同士が取引したんじゃないかと穿った目で見てしまうな
  43. 44 ID:+O7xHaH90
    何したの?
  44. 45 ID:KZrzzj0K0
    >>3
    ヤフコメから
    sak********16時間前
    スペインでは脳死=死と判断するから臓器提供とかの話になって、中国側がそんなの認めないって事で引き取ったみたいな感じの記事を見た


    これマジ?
  45. 46 ID:1fY/fFsF0
    19だらけ
  46. 47 ID:14zO/x/50
    >>9
    しなければ?
    別に無理にしなくても問題ない気がする
  47. 48 ID:+WGPjNHX0
    ヘディングヘディング言ってるバカは
    観客を何人も殺してきた棒振りにはなにも言わない

    そもそもヘディングなのかすらわからないのに
    物事を断定するやつは漏れなくひとでなしのクズ
  48. 49 ID:Vn4omikB0
    俺の知ってる郭嘉も早世だわ
  49. 50 ID:apRckMEM0
    急にヘディングとか言い出す奴らは頭でも打ったんか
  50. 51 ID:+WGPjNHX0
    >>39
    対策どころか危険性の存在すら認めず無視してるアレは?
    年間70試合で打球が観客にあたるケースが100回だっていうのに
  51. 52 ID:0uzXTSk10
    >>17
    どこからが胸部か問題あるから現実的にはかなり厳しい
    胸部も直撃からの心停止(心房細動系)あった記憶
  52. 53 ID:GQqo4+Q+0
    脳死するような頭への衝撃って何だよ…
  53. 54 ID:kayZAtnZ0
    郭嘉は早死にするのか
  54. 55 ID:WTnNLywl0
    むしろ世界中でサッカーという競技にチャレンジしてるんだな>>1
  55. 56 ID:OJn9JLQd0
    >>1
    武漢コロナ恐るべし
  56. 57 ID:gJZEYm/Q0
    【悲報】メンヘラのメンタリストDaiGo、弟・松丸亮吾の東大中退に妄想だけで発狂

    予防線張ってるつもりが、まだ誰にも言われてない事まで妄想して、仮想敵に盛大に発狂してるw

    毎日、境界知能相手に似非ライフハックの自分語りしてる奴が、キマッタと言わんばかりに「他人の人生の選択に口だす暇があるほど、自分の人生の選択を間違わずに生きてきたのかい?」とか、また特大ブーメランブッ刺さってるわ

    もう弟にも便乗とかやめてやれよ、オワコンメンヘラw

    メンタリストDaiGo
    @Mentalist_DaiGo
    まあ弟のこういう決断について、勿体無いだななんだのいう輩が出るだろうが、僕から言えることは

    【他人の人生の選択に口だす暇があるほど、自分の人生の選択を間違わずに生きてきたのかい?】

    ってことですね。
    何も決めれず、流されてきた人間に、他人の決断を批判する権利などない。

    松丸亮吾、東大中退を報告
    news.yahoo.co.jp/articles/f4ebd6acc294d7107baed756093b7685f57ff328
    22:45・2025/03/20

    imgur.com/FKcTmU0
  57. 58 ID:6cArwnli0
    (-人-)
  58. 59 ID:++E08Ig90
    違法薬物ドーピングで脳内出血起こしただけだろ
  59. 60 ID:11p1aq+/0
    程昱って名前なら長生きしそうやのに
  60. 61 ID:7wEUiiAS0
    スペインで試合出来るなんて中国はすげーな
    日本は地元でコスタリカあたり呼ぶのが精一杯なのに
  61. 62 ID:RtrG5Sst0
    去年か一昨年バドミントンの大会で十代の中国人選手が試合中に突然倒れてそのまま亡くなったの思い出した
  62. 63 ID:t6rSCfgg0
    頭は危険だよな全然知られてないけど
  63. 64 ID:J0glNCLS0
    カンフーサッカーなんだからそら死ぬこともあるだろw
  64. 65 ID:7thn0jd40
    悲しいかな奉孝
  65. 66 ID:SvYYgrhE0
    後の敗戦で郭嘉が生きていれば
    と監督が嘆くんですね
  66. 67 ID:NTlP83pP0
    >>6
    これだな 議論するべきだと提言したい
  67. 68 ID:taT2Z/UQ0
    今終わったブラジル×コロンビア戦でも頭同士の心配な衝突があった
    GKアリソン途中交代
  68. 69 ID:kBq6sjmG0
    アメフトみたいに防具付けてやればいいのに
  69. 70 ID:A17JEBDK0
    初代三国志ではお世話になりました
  70. 71 ID:3vDNCxab0
    >>50
    アタマ打ってるのはヘディングだろww
  71. 72 ID:Gy3f343I0
    昨日も遠藤痛そうだったもんなぁ
  72. 73 ID:/mUl7r6j0
    字がズレてるのか  親が狙ったのかな?
  73. 74 ID:PL5xVyJ50
    >>24
    仰向けでスマホ落としたくらいではそこまでならんわ。1キロくらいあるスマホ使ってんの?
  74. 75 ID:1NBH3+hA0
    >>47
    ヘディングのできないサッカー選手ってキーパーぐらいしかできなくない?
  75. 76 ID:lslroiFc0
    >>39
    別に怠ってはいないだろ
  76. 77 ID:lslroiFc0
    >>30
    今回のがヘディングが原因かどうかもわかってないのにさもそれが原因のように言うのはどうなん?
  77. 78 ID:q/mCFFJD0
    ヘディング、マジで禁止にして欲しい
  78. 79 ID:mYqdeilN0
    頭部同士の接触、後頭部からの落下、このどちらかな?
  79. 80 ID:tGFHf28g0
    キーパーに潰された日本人も何年か後に亡くなってたし
    アジア人差別があるんやろな
  80. 81 ID:GQqo4+Q+0
    バイエルンワールドチームのメンバーだった18歳中国人選手が死亡 トレーニング中に頭部を打つ事故
    https://www.theworldmagazine.jp/20250321/01world/germany/442687

    練習試合中に相手選手の膝が頭に当たったという。グオはくも膜下出血を患っており、昏睡状態に。地元の病院で治療を受けていたが、脳機能はまったく失われていたという。家族にも事故のことが知らされ、北京の病院に移送されたのちに亡くなった。
  81. 82 ID:+o54MhvI0
    少林サッカーの練習してたん?
  82. 83 ID:dNwREdUR0
    >>51
    多分主として札幌ドームの件を念頭にしていて日ハム経由野球批判に繋げたいんだろうけど、
    それ施設管理権はドームにあって(札幌ドーム運営管理者は株式会社札幌ドーム・実質的に札幌市)
    日ハムの判断だけでは対策できないことなんだが、その辺の認識大丈夫?
  83. 84 ID:GmJKGL/c0
    郭嘉の子孫かな?
  84. 85 ID:ZxntNfMD0
    シナ人のカンフーでスペイン人が死んだのかと思った・・・
  85. 86 ID:/vF5M35g0
    >>85
    スパルタンXやん
  86. 87 ID:CGn5JpYo0
    >>61
    ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742520727/
    頭大丈夫か焼きチョン3毛
  87. 88 ID:6UpZu6Hr0
    >>14
    ヘディングなら すぐに公表するんじゃ無いかな
  88. 89 ID:S9miEadE0
    ヘディング脳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  89. 90 ID:S9miEadE0
    ヘディング怖すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  90. 91 ID:T+pE1GBq0
    >>1
    動画もないし不可抗力なのか人種差別的故意なのか原因不明なんてモヤる
  91. 92 ID:JZYyXVQi0
    膝が頭に入るってことは
    低いボールをヘディングでクリアしようとしたか
  92. 93 ID:x5cGJWHH0
    膝が入るとか考えにくいだろ。故意だろうな
  93. 94 ID:XYGExg6Q0
    >>81
    なんだヘディングじゃなくて
    アメフトで毎月死者出てるタックル脳じゃん
  94. 95 ID:4WWEDkTc0
    郭嘉スレかと思った、間違っちゃいないけど
  95. 96 ID:xMMFZOuh0
    頭を物理的に使うスポーツってサッカーくらいだよね
  96. 97 ID:MCluaRVf0
    >>9
    フットサルでええんちゃう。浮き球って相手に反応する時間与えるだけだから多用しないしヘディングシュートなんて極稀。
  97. 98 ID:J9mZV4Ub0
    >>94
    焼き豚意気消沈ww
  98. 99 ID:BKzWVpUv0
    いのちないあるか
  99. 100 ID:gehJIHuQ0
    「サッカーの起源は紀元前、中国の春秋戦国時代に行われた蹴鞠(けまり)」という説である。

    山東省シ博市の博物館だ。同館によると、サッカーの起源は漫画『封神演義』でお馴染みの太公望が開いた国「斉(紀元前1046年~紀元前386年)」で行われた蹴鞠であるという。

    その「蹴鞠」は、羽毛をいっぱいにつめた皮製のボールを手を使わず、足で蹴って穴に入れる遊びだ。世は戦国時代、いつも馬に乗っている軍人にとって「足の鍛錬になる」と人気を博したそうである。

    なるほど、サッカーとの共通点もある。この説によると、「蹴鞠」がエジプト、ギリシャ、ローマ、フランスを経由してイギリスに伝わり、今日のサッカーになったということだ。
    rocketnews24.com/2014/06/09/450921/
  100. 101 ID:KI+mv8sR0
    >>75
    そんなに真剣にやらんのなら競り合いのヘディングの時なんかはわざわざやらんでもかな
    俺は競り合いの時は腰を相手にぶつけて邪魔してボール取ってた
  101. 102 ID:IsmMH44M0
    >>74
    あるやろ
  102. 103 ID:kwwVhio10
    北京市のu20選手てなんだよ
    相手も地方都市のチームだし
  103. 104 ID:U0c1Taxk0
    はよサッカーもヘッドギア導入しろや
  104. 105 ID:vwgCnNok0
    ヘディング 脳 でぐぐると武井壮が出てくる
  105. 106 ID:4MDU1dDe0
    まあでもサッカー上手い時点で道程じゃないし
    俺たち大多数よりはいい人生だっただろ
  106. 107 ID:YaJoT4AS0
    やきうは体張ってやってないからこういう事故は皆無だよな
    頭部死球で死ぬのは漫画やアニメの中だけ
  107. 108 ID:uJkMswAS0
    >>24
    心臓震盪死亡者の半分が野球
  108. 109 ID:ZGhHfcwv0
    >>14
    膝蹴りで脳内出血だったらしい
    脳死判定が先月2月11日にニュースあるから
    1ヶ月くらいで亡くなってしまったんだな
  109. 110 ID:SIR+eyJE0
    ヘッドギアを義務化しよう
  110. 111 ID:2l78SsBK0
    >>6
    肘と膝にクッションみたいな防具しないの?
  111. 112 ID:dIGY7VLg0
    >負傷に至った具体的な状況はいまだ明らかになっていない。
    >家族は北京サッカー協会(BFA)が事故に関する情報を隠ぺいしていると主張
    闇が深そうだな
    空中で頭同士がぶつかったとか、交錯して頭から落ちたとか、なにも出ないのは刑事事件相当?
  112. 113 ID:R+sA9GFQ0
    「人が死なないようでは、スポットとは呼べない(キリッ」
  113. 114 ID:B/BWRw7e0
    ゴミが一匹減ってよかった
  114. 115 ID:S//Hzwff0
    ヘルメットと拘束衣でやるべきだと思います
    スローインはキーパーがやれば良い
  115. 116 ID:2RWCDoq10
    どうでも良いけど脳死は「死」だろ?
    なんだこの記事
  116. 117 ID:yMe78Cox0
    人体の神秘展に出すアル
  117. 118 ID:PiZAcnSM0
    ヘディング脳が悪化?
  118. 119 ID:obCDWAP30
    スレの最初さんざヘディングの弊害話してたのに膝蹴りかーいw
    格闘技系の死因やんけ
  119. 120 ID:f5nwmno/0
    チャンコロとは言え人の死をちゃかせる神経が真剣に判らん