産経新聞2025/3/21 12:11
https://www.sankei.com/article/20250321-VLP3RBANKVCSHG564P47FPJ3LY/

日本の芸術系や美術系大学に通う留学生のうち、中国人留学生の割合が7割程度に上ることが各大学の統計で分かった。人気の背景にあるとみられるのが、日本への永住権。卒業後、ゲームやアニメなど「クールジャパン産業」関連の職に就くことが、永住権取得の〝近道〟になるという認識が広がっている可能性がある。

中国人留学生のチョウ・シゴウさん(31)は今月中旬に京都芸術大学を卒業し、4月からは京都のゲーム会社に就職することが決まっている。「モデリング」と呼ばれる、2次元の原画などを3D化する作業が当面の担務になるといい、「ゆくゆくは、自分の世界観を反映したゲームを開発したい」と話す。

中国での高校生時代、「ポケットモンスター」や「モンスターハンター」など日本のゲームのデザインに憧れた。いったん中国で就職したが、独学でデザインや日本語の勉強を続け、6年前に来日。中国人留学生専門の大学予備校「行知学園」(本部・東京)の美大進学コースでデッサンなど基礎的な技術を、日本語学校で語学レベルをそれぞれ高め、大学に進んだ。

日本語能力試験では最難関の「N1」をすでに取得。就職活動も不自由はなかった。現在は「留学」の在留資格だが、今後、会社側が就労ビザである「技術・人文知識・国際業務」(技人国)への切り替えを、出入国在留管理局に申請する予定になっているという。

現在、日本人のパートナーもおり、「できれば日本に住み続けたい」として永住権の取得を視野に入れている。

チョウさんのように、日本のゲームやアニメ、ファッション・デザイン、食関連など、いわゆる「クールジャパン産業」の分野を学んだ留学生を巡っては、日本政府が平成29年、引き続き日本で働くことを希望する場合の在留資格を明確化。「一般的には『技人国』への該当性を審査することになる」と公表した。

また、「入社から半年程度の研修期間を設けても、その後に主体的な業務に就くのであれば技人国資格として許可される」などとする判断も示した。事実上、就労ビザ取得のハードルが下がった形だ。

同時期、技人国の資格者も対象になる「高度外国人材」について、永住許可申請に必要な日本への在留歴が5年から1~3年に短縮された。通常、外国人が永住許可を得るためには原則10年以上の日本滞在が必要なため、大幅な変更となった。

高度外国人材の審査は、学歴や職歴、日本語能力などに応じたポイント制で、日本の大学卒業後、継続して働いていれば、基準は特に高いというものではない。

こうした動きにより、広くデザイン系の仕事への就職が、実質的に日本永住への近道とみなされ、中国人留学生の間で美大や芸大の人気に火が付いたとみられる。

各大学の公表情報によると、いずれも令和6年5月時点(通信教育課程は除く)で京都精華大は全留学生1273人中、中国人が909人。京都芸大は同872人中692人、武蔵野美術大は703人中462人、東京芸術大は352人中245人などとなっており、割合はいずれも7割程度に達している。

各校とも実数、割合ともに増加傾向にあり、京都芸大では、直近10年で中国人数は60人(平成27年)から692人と11倍以上になった。

高度人材ビザ制度に詳しい日本の弁護士は、このところの芸大や美大の人気について、「就職から技人国、技人国から高度人材ビザを経て、最終的に永住権を得るという流れや仕組みを、中国人留学生が個人レベルで十分に把握できているとは考えにくい」と指摘。「日中双方で、留学や就労を斡旋するブローカーのような立場の人間が介在し、学生らに指南している可能性がある」との見方を示す。

専門的な能力を持つ外国人の受け入れを促進するため平成24年に導入された。活動内容に応じて「高度学術研究分野」、「高度専門・技術分野」、「高度経営・管理分野」の3分野があり、それぞれ学歴や職歴、日本語能力、年収など項目ごとのポイント制で審査される。

例えば、高度専門・技術分野の場合、博士号取得者は30ポイント、職歴が10年以上であれば20ポイント、研究実績があれば15ポイントといった形で加算式で計算。年齢は若いほどポイントが高い。

合計70ポイント以上であれば高度人材と認められ、在留資格「高度専門職」が付与されるほか、日本滞在3年で永住権申請が可能になる。80点以上なら、1年で申請できる。

高度外国人材には、永住権申請を巡る要件緩和以外にも、多くの優遇措置が設けられており、在留期間が長くなったり、年収などによっては親や家事使用人の帯同が認められたりする。

※以下出典先で
【大学】芸大留学生7割が中国人、10年で11倍の大学も ゲーム系就職が「永住権の近道」認識か [七波羅探題★]
  1. 6 ID:WmtfO5RK0
    この人達は最低でもバイリンガルだからな
    お前らに勝ち目ない
  2. 8 ID:WYFUFkB20
    【留学生700人行方不明】文部科学省、東京福祉大学の留学生の退学や除籍増加 3年前から把握も報告求めず
  3. 10 ID:0JD3VDN70
    【バカJAP】
    ・無気力
    ・無関心
    ・寝たきり
  4. 12 ID:jKC44vgY0
    まあ中国ではまともにコンテンツ作れねえしな
    下手に目立つと逮捕されかねないし
  5. 13 ID:sMr6ab5c0
    私大の救済としての
    留学生政策が
    大成功w
  6. 14 ID:RTDE5vlv0
    >>7
    あれ見てると中国人韓国人の上澄みが多い
    あと3Dモデルにポーズ取らせてそれを描くズルやんみたいな手法が一般化されつつある
  7. 15 ID:j3OLxZdM0
    中国からしたら
    侵略戦争なんて必要ないからな

    どんどん中国人を送り込めば済む話だし
  8. 20 ID:a7h+Wc4E0
    人海戦術やなぁ
    なんも規制なさそう
    もう10年後この国無いなw
    壊国売国廃国滅国やんね
  9. 23 ID:1pluW42I0
    不動産回転売買業
    海外売春斡旋業
    地下銀行業

    やり放題デス!
  10. 24 ID:Ya51cVNK0
    そう言えば、日本映画大学もシナ人学生が多いな
  11. 30 ID:PXRte4Xd0
    これ無欠占領だよ
    あいつら数百年単位でこれをやるつもり
  12. 33 ID:cJX8znrU0
    単なる侵略です
  13. 35 ID:Tsa9vRc10
    日本人は楽々推薦とかでファッション感覚の私大文系、アホ学とか行くからな。
    理系や芸術系とかに中国人が増える。
  14. 39 ID:P+JauLV90
    中国の富裕層が留学して来てくれてんならいいけど
    日本が補助金出して定住目当ての貧乏中国人を輸入してるだけだからな
    メリットがあるのは定員を埋められる大学だけ
  15. 40 ID:Nx71GAr40
    芸術関係の就職先って少ないから中国人が殺到したら就職できない中国人が出てきそう
  16. 41 ID:3kWm3gjG0
    侵略されてるんだよ
    ガチで
    いい加減目を覚ましてくれないかな
    日本猿どもは
  17. 44 ID:Nx71GAr40
    クールジャパンはもう税金の無駄だから廃止したほうがいいな
    勝手に来てくれるようになったし
  18. 45 ID:VMgoM2IC0
    中国の芸大の試験の風景見たけど、確かにアレはイカれてるな。
    デッサンとか基礎力が化け物とか頷けるわ。
  19. 47 ID:m+onpm3g0
    日本人の学費無料は大反対のくせに中国人の授業料無料はだんまり
  20. 51 ID:l3IsW++b0
    >>12
    基準なんて恣意的だし別に政治的な意図なくてもいつ官憲の点数稼ぎのために槍玉にあげられるかわからないからな
  21. 55 ID:1EC8wzL10
    3Dのスタッフ見ると中国人だらけだもんね
  22. 58 ID:JYnyzDH/0
    >>19
    安〇「どんどん日本の土地や企業を買ってくれ!」
  23. 61 ID:Gg9nR3qr0
    10年後には、日本人は高卒メインになるやろな
  24. 64 ID:+8DynyTW0
    >>14
    トレース画法黙ってるの卑怯だわほんま
    某番組の水彩画も
  25. 66 ID:PAIS+Hdx0
    >>62
    中国のゲーム会社が日本のゲームとかアニメをパクッて日本人を洗脳して金稼いでいるのが現状
  26. 70 ID:wl+v68D90
    >>53
    親が金持ちじゃなく、借金してるんだぜ
  27. 71 ID:Gg9nR3qr0
    日本の大学は、中国人とインド人のためのものになるやろな
    大学の世界ランクも上がるからええんとちゃうか
  28. 72 ID:wl+v68D90
    >>56
    漫画学部があるFランだろ?
  29. 73 ID:PXRte4Xd0
    なんだ東京芸大かと思ったわ
    京都芸大とかいうパチモンはどうでも良いわなw
  30. 75 ID:gChuFyj00
    >>68
    チャンコロ「背に腹は代えられないニダ」
  31. 76 ID:wl+v68D90
    >>16
    東大生は学部卒てコンサルになるし、修士出ても博士に行かずにコンサルになる
  32. 77 ID:GAHigttq0
    >>9
    有事完了しとるがな 古い
  33. 78 ID:zViPEWqY0
    >>4
    俺の見立ては「影響なくね?」で一貫してる

    それなのに質問を繰り返すキチガイ
  34. 79 ID:RYNSbYnJ0
    こういう人等は芸大出て何するの?
  35. 81 ID:GZhApab30
    日本人は中国や韓国の大学を日本語で
    受験できないのに韓国人や中国人は
    韓国語や中国語で受験出来るのは不公平感しかない
  36. 82 ID:jFdmwFNF0
    出てもあぶれる人は多い
  37. 87 ID:Yi0sITY/0
    >>53
    中豪人殺害して金奪えば良いだけ
  38. 88 ID:+C55sOCJ0
    記事の「チョウさん」ぐらいまともならいいけど、大半が言語も不自由な就労目的だしなぁ
  39. 89 ID:jXeWW0Br0
    中華が日本を占領して
    今の日本が中華化したとき
    日本の良い部分は消えてなくなり、中華の汚い部分のみが日本列島に溢れる
    結局中華人の質の悪さがすべての原因
  40. 91 ID:BIR1ZyGo0
    >>10
    バ韓国はルッキズムに毒された、整形依存症と拒食症、過食症のメンヘラだらけ。自殺者はOECDトップをぶっちぎり
    アフォのチウゴクは2020年段階の政府発表では高校生の40%がうつ病で、大学出ても何もせずに無気力な寝そべり族が社会問題www
    最近ではアメリカ並みに若者の違法薬物中毒が問題化してる笑
  41. 94 ID:OJwzDFSM0
    アフリカとか中東のイスラムの侵略は内戦とか貧困とか異常な出生率で意図的じゃないけど中国人の暴力を使わない侵略は世界中でやってるよ米国も欧州も中国が合法不法問わず腐る程さほど移住して問題になってる、当然日本も
  42. 98 ID:G5djyN8R0
    ありがとう売国移民党
  43. 99 ID:/71e3iUK0
    >>88
    大学進学が目的なんだから
    N1取ってる人が多いだろ
    それが最低条件では
  44. 101 ID:2HIMc44T0
    学費を吊り上げるか、中国人の数を制限したほうがいいだろ
    というか、日本政府は台湾有事とか言いながら中国人ホイホイ受け入れてるのヤバすぎ
    国防とか考えてないんだろうな
  45. 103 ID:Kpyn6K1N0
    中国はアメリカにラブドール製造技術を盗まれないように気を付けないとな
  46. 107 ID:Xynz8u/W0
    大阪芸大とか日本人でも全入レベルだしな
    いつ乗っ取られてもおかしくない
  47. 112 ID:1JSG+hRH0
    >>25
    自分には関係ない自己責任だの言って何もしなかった国民のせい
  48. 113 ID:/71e3iUK0
    東大京大早慶もずっとそうだけどな
    なんせ日本語クリアできるハードル
    は漢字圏以外は高すぎる
    助かってる大学は多いはず
    なんせ少子化なんだから日本は
  49. 115 ID:Z/mwSZKC0
    芸大って上野のかと思ったらちがった…w
    でも京都の芸術学部に留学って言うのは街並みもあわせてきわめて恵みに満たされてる印象

    ニンテンドーも京都だよね
  50. 117 ID:Ibf54Dr50
    >>37
    漢字が4万字
    2つ組み合わせて単語作ると16億語
    外来語でも新しい概念でも、技術や製品でも漢字で単語作ってすぐ受け入れることができる
  51. 118 ID:AFmlxGfb0
    劣等民族がいなくなるゆ
  52. 120 ID:jKC44vgY0
    >>101
    親日中国人を増やすのが抑止に繋がると本気で信じてるお花畑なんじゃないの
  53. 122 ID:jKC44vgY0
    >>121
    創価学会のトップって今は誰がやってんの?
  54. 124 ID:5XC1kBQ60
    >>122
    アキヒトじゃね?w
  55. 125 ID:b4wEqMw20
    ・媚中議員
    ・キックバック欲しい官僚
    ・授業料払ってほしい大学
    ・技術と情報抜いて帰国したい中国人学生
    ・他国の金で人材育成したい中国共産党


    みんなが得する素晴らしいシステム
  56. 127 ID:deht6eHa0
    >>120
    共産党幹部「俺が汚職して貯めたヘソクリで買った東京のタワマンがぶっ壊れたら困るから日本との戦争は困るアル。だいいち中国になっちゃったら隠し資産にならないアル」
  57. 128 ID:9CgsThTy0
    >>126
    これから毎年30万人以上の在留外国人アップしつづけていく予測が出ている今、それは、強みとも思います

    うまく上手にまいりたいものです
  58. 129 ID:/71e3iUK0
    >>125
    技術 斜陽日本に?
    日本が盗みに行くフェーズだろう
    むしろ 技術移転はそういう歴史
  59. 133 ID:BIR1ZyGo0
    >>117
    その割にはチウゴクの現代用語の7割〜8割が日本に留学して日本人教師から学んだり、その後日本から輸入した和製漢語だけどな

    和製漢語を排除したら中国は学校教育も共産党の運営もマスコミ報道も出来なくなる
    何せ、毛沢東や周恩来が日本人の作った熟語をひどく気に入って中国語を和製漢語だらけにしてしまったからな
    国名の中華人民共和国の人民も共和国すら名乗れない

    お前、毛沢東は嫌いなのか?習近平に言ってみたら良いんじゃね?笑
  60. 138 ID:CLhyGKT20
    都心のファッションデサイン系の有名校も中国人の金持ちの娘が多い
    美容医療の上客でもある
  61. 139 ID:MTPsWv6J0
    つまらない人間が居場所を主張する
    ゲームのコミュニティは今以上に終わりが確定してるな
  62. 141 ID:vsL8IDH+0
    能力がある高学歴中国人なら別に良いだろ
    問題なのは、低学歴の悪事をする外国人だよ
    区別しないと駄目だと思う
  63. 146 ID:6BGUrfMI0
    >>138
    注入と照射、専売コスメでさらに美を格上げしていく娘さん増えていくと思う
    日本と中国からあたらしく世界発信していける美の創造も可能性ある気がする
  64. 148 ID:/97bIoo50
    日本省(日本族は少数派w)になるの21世紀のいつ頃の予定なの?
  65. 156 ID:txBKE8P50
    外敵歓迎フールジャップwww
  66. 174 ID:MlG7mtv+0
    あと留学生からは学費5倍取っておけよ
    補助金大学に入れてるんだろ?
  67. 176 ID:RMhXwmqw0
    >>168

    この日本においては、
    れっきとした国立研究所でも、中国人研究者が山ほど働いているくらいなんだが。
    (国立研究所なんだから、当然、
    日本共産党とつながりが深い学術会議とは対極の側だ)

    例えば、小保方晴子さんで有名になった国立研究法人:理化学研究所には、100人以上の中国人科学者が在籍している。

    そのホームページのサイト内検索で「中国」と検索すると、
    中国人研究員の紹介ページが簡単にヒットする。
    _


    - [国立研究法人:理化学研究所 / 創発物性科学研究センター _ ホームページ]

    https://cems.riken.jp/jp/laboratory/cmfru?lang=jp
    https://cems.riken.jp/jp/laboratory/ldtru?lang=jp
    (この研究センターだけでも他にも沢山いる)

    この2人は、ともに研究室長で、だから当然、日本人の部下がいるんだろう。
    しかも2人とも、中国の大学の教授職と兼職している。
  68. 179 ID:RMhXwmqw0
    >>177

    中国の人たちが何で日本にどんどん来てくれているのかと言ったら、
    そりゃ、この日本が、
    気狂いネトウヨや日本第一党のキチガイたちをハッキリと差別して弱い者イジメの標的にし、
    情け容赦なく問答無用で豪快に叩きのめし、
    散々にイタブリ尽くし、骨の髄までしゃぶり尽くし、
    阿鼻叫喚の凄惨な血みどろ地獄絵図に叩き落とし、
    サンドバッグ代わりの使い捨て肉ダルマとして思う存分に活用し、
    心ゆくまでタップリと楽しんでいる国だからだよ。
  69. 181 ID:+zC/7gch0
    >>175
    これ非常に危険なんだよな
    日本の警察人口を有に超えてる
    動員法でいつその100万人が工作員になるとも限らんのに
  70. 183 ID:RMhXwmqw0
    >>181

    病院に行け、わかりやすい妄想キチガイが。
  71. 186 ID:RMhXwmqw0
    >>184

    中国の人たちが何で日本にどんどん来てくれているのかと言ったら、
    そりゃ、この日本が、
    気狂いネトウヨや日本第一党のキチガイたちをハッキリと差別して弱い者イジメの標的にし、
    情け容赦なく問答無用で豪快に叩きのめし、
    散々にイタブリ尽くし、骨の髄までしゃぶり尽くし、
    阿鼻叫喚の凄惨な血みどろ地獄絵図に叩き落とし、
    サンドバッグ代わりの使い捨て肉ダルマとして思う存分に活用し、
    心ゆくまでタップリと楽しんでいる国だからだよ。
  72. 187 ID:f326lNeA0
    これは「文化侵略」だ。
    中国が日本に学びにくる、これを侵略と呼ぶ。
    何故かというと、中華文化というのは実はパクリでできているからだ。
    例えば、ズボンや靴を履く風習。これは遊牧民の文化を取り入れたものだ。
    有名なのは「チャイナドレス」だ。満州人の文化をパクって中華の文化になってしまっている。
    これも同じこと。いずれ漫画アニメゲームは「中国文化」になってしまう。
    その時ジャポニズムブームは終了だ。
  73. 189 ID:RMhXwmqw0
    >>187

    中国の人たちが何で日本にどんどん来てくれているのかと言ったら、
    そりゃ、この日本が、
    気狂いネトウヨや日本第一党のキチガイたちをハッキリと差別して弱い者イジメの標的にし、
    情け容赦なく問答無用で豪快に叩きのめし、
    散々にイタブリ尽くし、骨の髄までしゃぶり尽くし、
    阿鼻叫喚の凄惨な血みどろ地獄絵図に叩き落とし、
    サンドバッグ代わりの使い捨て肉ダルマとして思う存分に活用し、
    心ゆくまでタップリと楽しんでいる国だからだよ。
  74. 190 ID:RTDE5vlv0
    >>64
    まあ最近全くデッサン出来ん癖にAI絵なぞって小金せしめてる奴まで居るし
    デジタル化は大変や
  75. 196 ID:R1yL42WF0
    >>181
    北京オリンピックの長野聖火リレー暴動では警察何もしなかったな
  76. 198 ID:qOogg+L/0
    一人で喚いたところで向こうは集団だから絶対勝てないよな
    もう既に媚びてる日本人だらけだし
    完全敗北だよ
  77. 199 ID:f326lNeA0
    >>187
    続き
    それでここからが恐ろしいところで
    日本の漫画アニメゲームが中国の吸収されたということは
    日本も「中華文化圏」として取り込まれることを意味する。
    満州が中国の中に入ってるのと同じことでな。
    後はどうなるかわかるな。だから「侵略」なんだ
  78. 200 ID:/ti06JHL0
    さらに無償奨学金もらえる
  79. 202 ID:RMhXwmqw0
    >>197

    数年前に箱根の美術館の北斎展に行ったら、やはり中国人ばかりだった。
    中国人4割、欧米人3割、日本人3割の比率だった。
  80. 203 ID:/97bIoo50
    でいつ頃日本省になるの?
  81. 204 ID:RMhXwmqw0
    >>199

    可哀そうに、・・・・。

    生まれて直ぐに、母親に、
    ♪キャ~ッハハハハッ!という高笑いと共に顔の真ん中をグーで殴られたんだね・・・。
  82. 206 ID:RMhXwmqw0
    >>201

    気狂いネトウヨたちの胸倉を掴んで、
    ♪キャ~ッハハハハッ!と、カン高い金切り声の高笑いを挙げながら、
    「ガ~ッペッ!」
    「ガ~ッペッ!」
    「ガ~ッペッ!」
    と、その顔の隅から隅まで満遍なく丁寧に濃厚なタンを吐き掛けている愛国者たちは、
    「日本の技術が立ち遅れている現状を何とかしなくてはならない」
    という切実な悩みを抱いているからこそ、
    中国人をどんどん招いているんだが。

    例えば、小保方晴子さんで有名になった国立研究法人:理化学研究所には、100人以上の中国人科学者が在籍している。
    (国立研究所なんだから、当然、
    日本共産党とつながりが深い学術会議とは対極の側だ)

    そのホームページのサイト内検索で「中国」と検索すると、
    中国人研究員の紹介ページが簡単にヒットする。
    _


    - [国立研究法人:理化学研究所 / 創発物性科学研究センター _ ホームページ]

    https://cems.riken.jp/jp/laboratory/cmfru?lang=jp
    https://cems.riken.jp/jp/laboratory/ldtru?lang=jp
    (この研究センターだけでも他にも沢山いる)

    この2人は、ともに研究室長で、だから当然、日本人の部下がいるんだろう。
    しかも2人とも、中国の大学の教授職と兼職している。
  83. 211 ID:aip9hlLr0
    日本を内部侵略するための永住だろ
  84. 212 ID:RMhXwmqw0
    >>211

    可哀そうに、・・・・。

    生まれて直ぐに、父親に、両足首を掴まれて、
    ウォーッ!という雄叫びと共に全身をぶるんぶるんと振り回されたんだね・・・。
  85. 215 ID:ovXr1WjU0
    日本に永住するとか正気か
    それとも中国共産党からの指示か
  86. 216 ID:gr7ga2/30
    成人式の外国人率なんて都内には60%なんてとこもあるからビックリするね
  87. 218 ID:RHVQiMoU0
    コンビニなんかもインフラなんて言われたりするけど外人に頼らないと回せないんだよね
    外人嫌いはあきらめろ
  88. 219 ID:mLpjMePP0
    >>213
    ネトウヨ<消去法で自民党
  89. 222 ID:NwaL9Wn50
    >>219
    あいつらに選挙で政治家を育てるという概念はないからな
    ネトウヨっていうか、土人クソジャップ全員がそう

    糞壺の中から食えそうなウンコ探してんの
    壺の外にある食べ物には目が行かない
  90. 224 ID:jFdmwFNF0
    芸大美大は入試が実技だから日本語わからなくても試験受けるのに不便が少ないだろうしな
  91. 225 ID:PLT3XVMl0
    >>1
    >>2
    ネトウヨも中韓製のスマホゲームに夢中だしなw
  92. 229 ID:f1uRPhQG0
    >>1
    2020年5月28日、全国人民代表大会閉幕後の記者会見で、李克強首相は
    「中国は人口が多い発展途上国であり、年間の可処分所得は平均で3万元(45万円)だが、
    平均月収が1000元(1万5000円)前後の中低所得層も6億人いる。
    月1000元では中規模都市で部屋を借りることすらできない」と発言。
  93. 230 ID:fe/k8JDj0
    関連スレ

    「チャイナタウンになってしまうのでは」中国人富裕層が住み始めた最高級住宅街「芦屋・六麓荘」★2 [七波羅探題★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742790297/
  94. 236 ID:PAIS+Hdx0
    >>234
    そこは優秀な人間が勝つでいいんだよ
    実力に劣る日本人を優秀な中国人に代えて取るなんてことはする必要はない
    問題は中国人がそこから先国益に適う行動を取るのかってとこ
    日本で学び日本の企業で成長した中国人が日本の技術とかを盗んで結局中国企業に転職するんじゃないかってとこ
  95. 239 ID:lGw6whRF0
    >>236
    とっくの昔に中国、韓国の企業に外注してるけどな、いろんな分野で
  96. 240 ID:aYafbVxQ0
    だから参政権は3世からにしないと滅ぶよ、日本は
  97. 241 ID:DJ4riBvp0
    永住権かぁ、来て欲しくないなぁ
  98. 242 ID:PAIS+Hdx0
    新聞読んでも人材人材の話ばかり
    ベトナム、中国、インド、ネパール、ここらへんの人のがさらに増えるのは避けられない
    もう諦めろ
  99. 243 ID:hoTQ+pE+0
    日本を仕切れる高度な中国人募集
  100. 244 ID:h+JvBIll0
    >>54
    日本人が中国の大学に留学すると実に多くの奨学金制度がありほとんどが試験に受かれば返済不要だ、だから中国に留学する日本人が増えている、どこの国でも留学生の獲得に必死なんだよ
    アベが「世界最速で永住権を」と言ったとき日本中が拍手して選挙で大勝したじゃないか、なんか文句あるのが?
  101. 246 ID:PAIS+Hdx0
    >>245
    市場規模でかいから基幹産業にしようとしてるんだぞw
    ITで中韓にボロ負けしたから観光とアニメとゲームで外貨稼ぐんだよ
  102. 248 ID:SdpRH+ld0
    >>1
    気持ち悪いから来るな
    不動産バブル完全に弾けて終わってしまった支那竹
    てゆうか、よっぽど支那竹ランドとかいうゴミ国家から逃げ出したいんだろうなコイツら。
  103. 250 ID:PAIS+Hdx0
    >>247
    どの程度を大きいとするか個人の主観によるけど
    3兆円超えてますが
  104. 252 ID:MWndEmvg0
    >>250
    それが基幹産業w
    トヨタの売り上げ知ってる?
  105. 253 ID:PAIS+Hdx0
    >>252
    そもそも俺のレスは衰退する日本では観光に並んでアニメやゲームを基幹産業にする必要があるって自虐
    文意もまともに汲めないバカだからもう相手にしないわ
  106. 254 ID:lPPrfhrc0
    >>246
    日本市場 小さいからムリやで?
    アーティストやゲーム系やりたいなら アメリカに行かないと
    お話にならない
    しかも顧客層はけっこう中年のオッサンたちだぞ?
  107. 255 ID:lPPrfhrc0
    >>249
    安倍も死にましたから
  108. 257 ID:lPPrfhrc0
    >>244
    中国系が警戒されている理由は、
    不公正な貿易慣行
    為替操作
    技術の強制移転
    知的財産の窃助
    経済的侵略
    被援助国を借金漬けにして都合良く利用する債務の罠
    更に、中国はアメリカの民主主義にも干渉
    アメリカ国内でのプロパガンダ活動も非難されている。
  109. 259 ID:lPPrfhrc0
    >>248
    日米とアルゼンチン、欧州には もう バレちゃってるからムリだよ
    中国本土でヤラないと 逆に彼らは相手にされない
  110. 260 ID:JTm5nfW90
    で、プーになってナマポか?
  111. 263 ID:HS7ebQ130
    >>107
    演劇とか関西のお笑いが中国人に取って変わられるのか?
  112. 266 ID:UL/bX0BY0
    >>142
    日本もアチコチ送り込めば良いじゃん
  113. 268 ID:mgi5ojEM0
    >>267
    トーセとか
  114. 269 ID:U4E3LB/+0
    >>54
    国費ならいいだろう
    日本もスパイ人材いるからな
  115. 270 ID:g3mf/cw50
    >>1
    本格的に日本を乗っ取りにきてるね
  116. 272 ID:MZyj49iY0
    >>1
    中国の年金は枯渇するのでしょうか?
    中国社会科学院は,2019年 4 月,企業が負担する 保険料率を16%と軽減し続けた場合,2027年以降に 年金積立金は減少に転じ,2035年には枯渇するとし た推計を発表した。 少子高齢化の進展,年金給付が 大幅に増加する中で,保険料収入の減少,財政補填 の増加により,単年度の収支が大幅に赤字化する点 を指摘した。

    2035年。それはあと10年もしないうちに、中国の社会保障基金は底を突く。大量の高齢者が食べれない状況に陥る。当然、医療系の問題も同時進行で発生する。
    その前に日本と話し合って、行ける(移住できる)人から先に行って、日本の社会制度に甘えさせてもらう。

    そう考えると、更新の不要な10年のVISAの発行が頷けて、その間に何らかの方法で永住権や帰化が促進される。

    この問題に対して現在のところ中国政府が施行している対策は定年の延長くらいである。これはつまり中国の社会保障制度の崩壊である。
    これらのリポートや統計から考えられる「年金の出ない高齢者」が4億人と言う。

    そうなるとここまでにある程度の資産を築いた人には「何とかカネを作って社会保障の安定した国に行ってくれ。達者でな~!」とやった方が手っ取り早い。
  117. 276 ID:MBZBtcdS0
    >>5
    ? スパイが合法的に大手を振って永住できる恐ろしい状態じゃんか
  118. 278 ID:KssrVPQd0
    >>268
    トーセってゲーム会社というより単なるCGの下請けでは
  119. 284 ID:bxd1x8hr0
    >>1
    芸大人気か
  120. 286 ID:OgwfufvW0
    国内の有名なコンクールで中国人留学生が最優秀賞とったりするのも珍しくないから結構優秀な人材が来てるよ
  121. 289 ID:v2XwMt5m0
    日本も終わりに近づいてるな…
    怖すぎ
  122. 296 ID:umZS5iBw0
    対策が無ければ人数が多い支那人に狙われるのに
    注視してるだけの自民党
  123. 298 ID:VXZyOnwy0
    底辺アニメーターとかそういうのグエン式でやるならまだいい
    どうせ向こうの高等遊民とかで規律ガチガチのちうごく嫌って逃げてきてるだけなんだろうけど
  124. 299 ID:KssrVPQd0
    アニメーターみたいな底辺職あたりが関の山だろう
  125. 300 ID:VSJNx7c50
    10年で

    春節ウェルカムバカのアベのせいだろ
  126. 303 ID:1xFUqiaQ0
    >>300
    ネトウヨは少数派
    嫌中移民反対派は知性がないネットに洗脳された人だとして馬鹿にされる時代
    次の選挙は左派政党が躍進するでしょう
  127. 306 ID:1xFUqiaQ0
    >>126
    正直に告白してくれてありがとう
    日本人のふりしてネット工作するよりも堂々と議論したほうがいい
  128. 308 ID:VXZyOnwy0
    >>301
    角栄からずっと話せば理解るでODA援助とかしてきたけどそれが絆に結びつかないのが中共よ
    台湾とのメンタルの違いは何だろうとか考えると不思議ではあるが
  129. 314 ID:HqkpjeXC0
    アメリカがトランプ大統領になって
    アメリカの留学生受け入れ大幅に減るという
    真っ当な事をやる

    対策しない国に流れる

    石破じゃ対策しない
  130. 317 ID:Nod/A+st0
    華僑だろ
  131. 320 ID:Vk6eSZA60
    永住したいんだなw
    中国が嫌いな学生ばかりかw