立憲民主党の野田佳彦代表は16日の記者会見で、1年間に限り食料品の消費税率を0%とする参院選公約案に関し、年約5兆円の税収減になるとした上で、国の基金の取り崩しなどで財源を捻出する考えを示した。短期的な物価高対策として、国民1人当たり一律2万円の現金給付案を盛り込む方針も明らかにした。

全文はソースで 最終更新:5/16(金) 13:13
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4176647dbbd83ccb786c8b9be621d0413b24daa
立民、1人2万円給付を公約案に 消費減税の財源は基金の取り崩し [首都圏の虎★]
  1. 393 ID:oYT3XmGd0
    >>377
    立花乙
  2. 395 ID:0s1C7Mvd0
    >>35
    NHKを税金にいれると日本が1位だろ。
    ゴミの指定袋と高速道路料いれると2位を5%くらい引き離す。
  3. 398 ID:4Q7JxK0Y0
    >>391
    まともな仕事なんて増えないので
    消費要員に回したので構わない
  4. 400 ID:aDFF03Jh0
    >>1
    まず野田党首はミンス政権時のマニュフェストを反故にして消費税増税を決めた件について国民に説明する責任があるんじゃないの?
  5. 402 ID:0s1C7Mvd0
    >>45
    その0.1%プラスが、国民生活が豊かになることは許せないという財務省の怒りを買ったのよ。
  6. 408 ID:4Q7JxK0Y0
    >>395
    赤子のミルクから1割搾取するのやめないとな
    絞るのは母乳で間に合わせろ
  7. 410 ID:h0NyM4K60
    >>394
    世論調査だと自民党がダントツらしいぞ
  8. 413 ID:0s1C7Mvd0
    >>399
    そういうけど、反社会組織に属して無い日本人にとっては、手取り賃金1%アップになるからなぁ。
  9. 417 ID:4Q7JxK0Y0
    >>410
    ごく標準的なおれがないって言ってるんだから大方の庶民は同じ意向だろう
    じじばば脅して言わせたんじゃないのかw
  10. 424 ID:4Q7JxK0Y0
    >>412
    手当10万中抜き9万強という実態でこの国が見えたよな
  11. 432 ID:W+igLGMS0
    >>404
    在日💩

    臭いぱらさいと💩💩

    汚物自己紹害児💩💩💩
  12. 441 ID:4Q7JxK0Y0
    >>426
    経費名目じゃなくて課税で抜くのか
    うんこよな
  13. 444 ID:8siHIgaa0
    >>1
    もう二声
  14. 449 ID:qj6IS7lw0
    >>439
    比較するのが失礼なぐらいの先進国さん達はちゃんとそれなりの見返りを国民にしてるし
    日本の消費税とは意味合いが違う
  15. 451 ID:ZMb5tDG00
    >>389
    だよね。お金にそのまま相関して子どもが増えるわけじゃないから、
    所得を増やしたって子どもは増えないよね。

    昔は、親世代や祖父母世代と同居し、

    子育てや家事や世帯にかかる固定コストをシェアしあったから多くの若者が安心して結婚出産できたのであって

    個人主義の蔓延が親世代や祖父母世代と子ども世代を分断し、子育てを子ども世代だけの責任・負担にし、

    結婚・子育てが高価なものと化してしまった。

    日本に必要なのは補助金ではなく価値観の転換だよ。>>1
  16. 457 ID:0s1C7Mvd0
    >>441
    高所得からは税金で取り返すから高所得優遇にはならないっていいたいんだよろうけど、財務省みたいな反社会組織は税金払わなくても国税がスルーするしなぁ。
  17. 465 ID:4Q7JxK0Y0
    >>450
    貧乏老人は手抜きされて早くちぬだろ
    金持ちは手厚い看護でゆっくりと搾取されてからなくなる
  18. 468 ID:0s1C7Mvd0
    >>466
    公約守ったら死ぬから守らないよ。
  19. 472 ID:4Q7JxK0Y0
    >>453
    輸血してパンとジュースもらう感じだろ
  20. 474 ID:4Q7JxK0Y0
    >>472
    間違えた献血や
  21. 482 ID:XzKfLpoB0
    >>451
    所得の高いときにさらに高くしても子供はさらに増えるわけではなく、所得が低いときにはそれが原因で子供が増えなくなるので所得を増やすべきだという話ですよ。それに何で所得が増えることに否定的なんですか?
  22. 493 ID:brW/uGhJ0
    >>477
    そうでしたっけ?ウフフw
  23. 495 ID:/aZqTQ540
    >>472
    まさに強制売血だな

    ヤクルト1本やるから血を抜かせろ!
  24. 501 ID:brW/uGhJ0
    >>462
    残ったのってゴミみたいな政党しかないやんけアホかお前

    共産党・れいわ新選組なんか論外

    国民民主党は日本死ね!の不倫党だし問題害
  25. 506 ID:jCPJPKE10
    >>1
    告発しよう! ⛩卍✝を世界中に撒こう!深呼吸ストレッチで健康になろう!障害児を作るな!勧善懲悪!徳を積もう!薬手術不要!竹脇まりな、オガトレを参考に!深呼吸ストレッチを検索!体内に長時間留まった遺伝子は古く劣化しているので棄てよう!健常児作成方法→薬、月経を避ける→3回オナニ→小便→洗浄→中出。学校、病院などは拷問殺死場だ!逃げろ!済生会御所病院、御所市立大正中学校、奈良医大、秋津鴻池病院=反社会的大量殺人鬼集団!
  26. 511 ID:XzKfLpoB0
    >>500
    昔と今は状況が違いますよね。経済的なな理由で結婚や出産をしない人がいるんだから所得を上げればいいじゃないですか。何でそんなに所得を上げることに否定的なんですか?
  27. 513 ID:brW/uGhJ0
    >>511
    所得を上げるのは企業であって、政府がやることじゃねえしな

    政府がやるのは減税と社会保険料削減だけ
  28. 520 ID:XzKfLpoB0
    >>513
    減税と社会保険料削減をしたら可処分所得は増えますよ。
  29. 523 ID:YVoPtDku0
    >>511
    wifiの調子が悪くてidがぶちぶち変わって分かりづらくてゴメンね。

    昔と今とどう状況が違うのか書かないと、それが出生率に関係するかしないか分からないよ?

    経済的には昔の方がよっぽど劣悪だった。

    日本に必要なのはマスコミに歪められてしまった価値観だよ。
  30. 534 ID:fUPBeyPZ0
    >>533
    困窮者にばら撒いても一般庶民は豊かにならないよ
  31. 537 ID:XzKfLpoB0
    >>523
    結婚や出産しない理由のアンケートでいつも一位は経済的にな理由だったと思いますが。
    価値観も関係はあると思いますけど、なんでそこまで所得が増えることに否定的なんですか?
  32. 539 ID:fUPBeyPZ0
    >>535
    減税はともかく、バラ撒きを提言する党は無視したほうがいい
  33. 541 ID:KnjMZTho0
    >>1
    まだ財源とか無能財務省の嘘をそのまま垂れ流してるんかよ
    財源のない外国へのばらまきの説明と
    不況時の増税という世界でも例のない無能な財務省のやり口
    に疑問は抱かないのか?w

    流石は立件脱糞逃www
  34. 549 ID:qoPdZ/t50
    >>543
    野田はまともだよ
    オバマチームからも感謝状が贈られてた
    なお鳩山
  35. 556 ID:X45EQ0tt0
    >>543
    早速専門家からは埋蔵金伝説の類いと同じで
    財源としての説得性はないみたい
    数字も一切出さないし
  36. 560 ID:E6pKBT9U0
    >>556
    やっぱりシン埋蔵金か
  37. 563 ID:0G57MLK90
    >>554
    親が貧乏なんでしょ?嫉妬?
  38. 566 ID:qHpqdrHz0
    >>554
    再分配は政権次第で不公平になるから
    税金は上げてはいけない
  39. 571 ID:HmmKmgHb0
    >>568
    ウフフ
  40. 574 ID:RiCqEInN0
    >>563
    うん!😊
    嫉妬だから、相続に税金もっとかけようね!😊
    政治団体を引き継ぐのも税金かけようね😊
  41. 577 ID:PhbwFLfn0
    >>1
    >1年間に限り食料品の消費税率を0%とする参院選公約案に関し、年約5兆円の税収減になる

    人頭税の食品部分だけでも5兆円になるのかw
    そら生活必需品を軽減税率にしたがらない訳だわ
  42. 580 ID:E6pKBT9U0
    >>568
    ガソリンも忘れちゃいけやせんぜ
    選挙前はガソリン下げますとか言ってて1円も補助金すら出さなくてテレビ局から聞かれたら「そうでしたっけ うふふ」と半笑いで女の民主党議員から誤魔化された
    そのおばちゃん議員はもう国会にはいない
    よくそれで当時民主にいた野田とか玉木とか偉そうに補助金でガソリン下げてる岸田とか批判できたもんだよww
  43. 582 ID:PhbwFLfn0
    >>576
    >経済が理由なら、昔のように家族で助け合えばいいだけだよ。

    田舎もんは都会に出てくるなと
  44. 584 ID:XzKfLpoB0
    >>576
    なんで経済や所得についてそんなに否定的なんですか?だからデフレが問題といいながら需要ではなく供給に対応する付加価値を上げようとして、デフレ脱却とは真逆のことを言ってるんですか?
  45. 586 ID:RiCqEInN0
    >>576
    出産適齢の人の声ちゃんと聞いたことあるかぁ?wwww
    勝手に代弁してて恥ずかしくないのか?w
  46. 599 ID:SxitVrf90
    >>584
    出生率が高かった昔の方が経済的にも労働条件的にも劣悪だったから。

    出生率の向上に必要なのは家族の間でいかに助け合うかであって、

    その助け合いを個人主義で分断したのがマスコミなんだよ。
  47. 602 ID:XzKfLpoB0
    >>599
    そうですかそれは別にいいですけど。
    所得を増やす気がないから、デフレが問題だといいながらデフレ脱却とは真逆のことを言ってるんですか?
  48. 604 ID:RiCqEInN0
    >>599
    はいダウトwwwww
    日本のGDPは今何位ですかぁ〜???wwww
    昔の方が経済的に劣悪(笑)
  49. 610 ID:SxitVrf90
    >>602
    所得と少子化は関連性が無く、少子化の対策には価値観の転換が重要だって話なんだけどね。
  50. 613 ID:E6pKBT9U0
    >>605
    ああ…しっかり覚えてるよ あのおばちゃん議員ね
  51. 615 ID:XzKfLpoB0
    >>610
    所得と少子化には関連があり、価値観も関係はあるとは自分も思いますよ。
    価値観も重要ですがまず所得を増やさないといけなく、デフレ脱却には付加価値ではなく需要を増やさないといけないですよね。
  52. 620 ID:SxitVrf90
    >>610
    所得を増やすのなら社会保障の再分配が必要なだけだよね。

    >>4
  53. 623 ID:R1ONk1Om0
    >>1
    お前ら給付金をただの人気取りだって叩いてたじゃんw
  54. 625 ID:XzKfLpoB0
    >>620
    それは需要を奪っているだけで全体の需要は増えてませんよ。

    ちなみにさきほどの通貨の価値を通貨の価値として対応できなくなるの話で、それは国債の日銀引き受けが通貨の価値と相関しており、他の政策と通貨の価値は相関していないのか、という質問の答えが気になりますね。
  55. 629 ID:G9FGEtyW0
    >>617
    言ってるだけだよ
  56. 631 ID:GYbKQEsW0
    >>626
    反日なの?外国勢力?
  57. 636 ID:CViYMn1Y0
    >>1
    円安が進行するだろうが!
    金は配るなよクズ
    だからお前らは国民から嫌われてんだよ
    いい加減気づけよ
    利上げでも何でもやってさっさと円高に振れさせろよ
  58. 645 ID:CViYMn1Y0
    >>1
    今の日本に必要なこと
    円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高円高
  59. 651 ID:LlQ7eUPD0
    >>645
    円高には外国企業の日本の売上と儲けを増加させる効果があります。何故なら円建て売上が外貨建てで割増アップされるからです。
    それを支持しているのがお前のようなマヌケ。
  60. 656 ID:XzKfLpoB0
    >>644
    だからそれだと需要を奪っているだけで全体は増えないですよ。
    需要がないときは付加価値を含んだ消費とかではなく全体の需要を増やすんですよ?
    自分の考えを押し付けるといいますが、一応ほとんどの自分の内容は経済学的な根拠で確認してますよ。
  61. 661 ID:SxitVrf90
    >>656
    需要は高齢者から現役世代に移っているだけで減ってはいないよ。

    現役世代の可処分所得が増える分より付加価値の多い消費を(あなたの論を取り入れるのなら少子化を改善する消費を)するよ。
  62. 665 ID:XzKfLpoB0
    >>661
    その移るというのが奪うという意味ですよ。全体の需要が増えるとはどちらも増えることですよ。
  63. 668 ID:SxitVrf90
    >>665
    これを奪うというのなら、

    いま現役世代の可処分所得を奪い、少子高齢化を加速させ、デフレ経済にして

    現役世代の生活を苦しいものにしているのは生活保護受給者や年金生活者だよ?
  64. 673 ID:XzKfLpoB0
    >>668
    若者の負担が増えるのは国が増税したからであり、生活保護者などは関係ないですよ。
  65. 677 ID:SxitVrf90
    >>673
    令和3年度の国の決算で、
    税収および印紙収入が約64兆円
    社会保障関連費が約55兆円

    つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

    日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
    障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
    現役世代の負担が増えていくんだよ。

    国が増税するのも重い社会保障の負担が国の財政を圧迫しているから。
  66. 683 ID:SxitVrf90
  67. 686 ID:XzKfLpoB0
    >>683
    自国通貨立て国債、変動相場制の国が財政破綻するということを根拠をもって主張する経済学は存在しませんよ。
    財政破綻しないという経済学は存在しますけど。
  68. 689 ID:SxitVrf90
    >>686
    自国通貨建て国債は自国通貨に対して破綻しないだけで、その代わり自国通貨の為替が崩壊するんだよね。
  69. 693 ID:XzKfLpoB0
    >>689
    為替は為替の話で財政とは関係ないですよ。そこで財政ではなく為替と言った時点で、財源や税収は無意味であると認めたことと同じですよ。
  70. 699 ID:qrabIKbo0
    >>681
    たしかに、そんな公約されてもな。何も革新的とは言えないな。
  71. 703 ID:9TeArsSt0
    >>688
    トランプ4兆ドル(600兆円!)の大減税
    年間所得250万(3億7千万)ドル以上には大増税
    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-13/SW63MMT0AFB400

    報道と全然違うね
  72. 705 ID:brW/uGhJ0
    >>697
    悪夢の民主党から何も変わってなくて逆に安心w

    立憲民主党・国民民主党信者は頭おかしいバカぞろいってこと
  73. 709 ID:1BZfS8OR0
    >>1
    これなら最初から自民の一人5万の方がよかったじゃんw

    あほだよな
    日本国民って
  74. 711 ID:NiNZLqAF0
    >>709
    あれ反対してたのは
    外国人でしょ
  75. 716 ID:r+oLMYja0
    >>694
    10万の方が良いじゃんね
    たまには飴が欲しい
    あれ払えこれ払えって税金鞭ばっかり
  76. 721 ID:z/rMHDQ/0
    >>711
    金持ちが多いのは確か
    それだけ余裕がないとそんな事は言えない
    後成立が極めて低いというか無理な可能性が高いのに与党の足を引っ張るための手段としての減税を盾にして国民民主とかの活動家に扇動された人間
    給付金希がいいとかいっても覆いかぶさるような圧の書き込みが多かった
  77. 726 ID:61EC1XAu0
    >>722
    消費税と聞いて消費者が払う税だと思うタイプか
  78. 729 ID:nVOAuKrC0
    >>1
    20万の間違いだろ
  79. 735 ID:SKcqzpo20
    >>1
    物価高の緊急事態に財源財源叫んでたらスピードも量も遅れるばかりだろうw

    一方でこれまでの兆単位の給付金や緊急経済対策に関して財源財源言っていたか?
    国も地方も税収増で
    2020年度からの比較で国だけで1年あたり17兆円の税収増
    国と地方を合わせたら1年あたり22.5兆円の税収増(すなわち消費税9%の増税!)だ

    税収は6年連続で増加しており
    リーマンショック後の2009年度からの国の税収は38.7兆円→77.8兆円と2倍以上になっていて
    リーマンショック前の2007年度からの比較でも51.0兆円→77.8兆円と1.5倍以上になっている

    これで国民が苦しむ物価高に対しての減税の財源がないとか国民が笑ってしまうレベルだよ
    お前らの給与は税収増(増税)と同じレベルでリーマンショック後から2倍、リーマンショック前から1.5倍になってるか?

    参院選で増税派の石破政権の自民党や財務省・別働隊のいる立民には絶対に投票してはいけない
    奴らは財務省の洗脳のど真ん中にいるからな

    もはや国民を騙し欺くカルト集団だよ
  80. 742 ID:61EC1XAu0
    >>733
    >>734
    だからそう言われてたのに自壺に入れたんでしょ?
    自分で責任取りなよ、民主党に対して財源出せ言ってた元ネトウヨのくせに
    財源を示す民意、お前らのせいで財源を示さない減税は出来なくなった
    https://tadaup.jp/3c79245ea.jpeg
  81. 753 ID:6BgGA9GS0
    >>347
    あぁ、少子化が止まるどころか加速してる!!

    24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず ★5 [蚤の市★]
    ://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747398974/
  82. 769 ID:Gb+OqbTN0
    >>1
    それで自動車税払えってかww
  83. 777 ID:hT7KLxiM0
    >>502
    とりあえずこれで米20kg買えって事かな。
  84. 790 ID:M20OIA5k0
    >>781
    日本人の平均年間米消費量は50kgだから、2万円のバラ撒きよりも、米の値段を5kg3,000円に抑える公約のほうが票が集まるかもな
  85. 792 ID:H0eJGGKG0
    >>790
    最低賃金引き上げ反対されてたけど、強引に可決に持ち込んで
    裕福になれたか?
    よく自分の浅はかな考えが上手くいくと思うな
  86. 794 ID:MqEF8T+n0
    >>790
    1600円に戻せよ
    10年前の規準に戻せ
  87. 800 ID:MqEF8T+n0
    >>798
    こんな糞国に生まれたって不幸になるだけなんだから子供家庭庁なんて要らんよな
  88. 817 ID:4StIizm80
    >>810
    あ、そ。1年だけかよ。野田駄目だ
  89. 819 ID:D6tyZl5I0
    >>818
    ならねーよ、法人税で補てんするだろ
  90. 821 ID:LTyuI09N0
    >>818
    そこに気づかないからレイワ信者は馬鹿なんだよ
  91. 829 ID:JV5EzX2O0
    >>1
    石破は5万と言ってたような?
  92. 840 ID:vPDB8tIr0
    >>721
    そんな書き込みで
    反対されたなんて判断しちゃう自民党は
    頼りないし党内で足の引っ張りあいしてるようにも見えて汚い
  93. 849 ID:WkOO4pMc0
    >>1
    結局バラマキだと信用失う・・・
  94. 852 ID:EB8q1u5+0
    >>850
    党名何度も変えて希望に雪崩れこんだ
    風見鶏だし
    この間も共産党にすり寄ったり
    突き放したり色々節操がないんよ
    だから全く信用できない
  95. 865 ID:BVy9zez10
    >>864

    病院に行ったら?
  96. 868 ID:BVy9zez10
    >>866

    「俺たちは立憲民主党を鋭く批判している側(のはず)だ」
    と自分に言い聞かせずにはいられない病気を、まずは治したら?
  97. 875 ID:BVy9zez10
    >>872

    「俺たちは立憲民主党を鋭く批判している側(のはず)だ」
    と自分に言い聞かせずにはいられない病気を、まずは治したら?
  98. 881 ID:BVy9zez10
    >>879

    「俺たちは立憲民主党を鋭く批判している側(のはず)だ」
    と自分に言い聞かせずにはいられない病気を、まずは治したら?
  99. 894 ID:A9pBraft0
    >>810
    2年だけと逝ってる維新や国民も50歩100歩
    恒久減税主張してない政党は話にならん
  100. 926 ID:uUL/yrHr0
    >>27
    他所はその代わりに福祉が手厚いんだぞ
  101. 934 ID:7WcRyic70
    >>2
    ならまずやることは薬事法の改正だな
  102. 949 ID:3yCmJE9j0
    >>942
    ID:BVy9zez10みたいな知的障害者が入れるんじゃね?w
  103. 951 ID:BVy9zez10
    >>949

    俺は、立憲民主党とは真っ向から対立している側だが?

        -

    - 台湾前総統・蔡英文と枝野幸男の握手の光景。その隣に立つ蓮舫。
    @立憲民主党本部
    (蔡英文の来日時の記者会見)
    https://livedoor.blogimg.jp/hayabusa1476-qazdkv45/imgs/7/7/77839072.jpg

    - 枝野幸男 - wikipedia
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%9D%E9%87%8E%E5%B9%B8%E7%94%B7
    「対中強硬派として知られる。
    1995年に北京で開かれた国連世界女性会議に参加した際には、
    中国の核実験に反対する横断幕を持ち込んで治安当局に没収され、
    会議場で抗議文を紙に大書きして当局に制止されるなどした」
    「代表的な親台派議員の一人である。
    李登輝元総統を尊敬する人に挙げていて、2010年の行政刷新担当大臣への就任会見でも言及している」
    「チベット問題にも取り組んでおり、チベット亡命政府を支持している」
  104. 954 ID:3l6Ctel70
    >>1
    子供世帯(子供)には数十万円あげたのに、国民には2万円か

    子供世帯以外の国民全員に一律10万円給付が正しい政策


    立憲 ←相変わらずこいつらもあかんな

    維新・公明・立憲・国民民主 ←ゴミだな、こいつら解党させた法がいいと思う

    選挙で比例復活廃止にして、国民に選ばれた候補者だけが議員になれる民主主義の選挙制度にした方がいい
  105. 957 ID:BVy9zez10
    >>954

    ‐ [自由民主党ホームページ]

    『10月から児童手当が大幅拡充 / 子育て世代へもっと手厚く』
    _ 2024年10月16日
    https://www.jimin.jp/news/information/209264.html
  106. 960 ID:BVy9zez10
    >>958

    「俺たちは立憲民主党を鋭く批判している側(のはず)だ」
    と自分に言い聞かせずにはいられない病気を、まずは治したら?
  107. 965 ID:Fu+2XBd70
    >>962
    トランプ、プーチン、キンペー、メルケルetc「せやなwww」
  108. 968 ID:BVy9zez10
    >>967

    まったくその通り。

    だいたい、立憲民主党の政策にケチを付けるんだったら、もっと他に問題にすべき事はあるだろうに。
    _


    - [youtube 立憲民主党・公式チャンネル]

    『外国人旅行者からも消費税を!
    柴愼一議員が免税制度の見直しを提案』
    https://www.youtube.com/watch?v=egmxMDs2GXs

    (2025年3月25日、参議院財政金融委員会での代表質問の記録動画)
  109. 970 ID:BVy9zez10
    >>969

    「俺たちは立憲民主党を鋭く批判している側(のはず)だ」
    と自分に言い聞かせずにはいられない病気を、まずは治したら?
  110. 972 ID:BVy9zez10
    >>971

    立憲民主党が何で世間から白眼視されているのか、
    気狂いネトウヨたちには何が何だかさっぱり理解できずにいるだろ。
    _


    - 蓮舫と、台湾前総統・蔡英文の談笑風景。
    @台湾総統公邸
    (二人は昔からの仲良し)
    https://pbs.twimg.com/media/DcUIb1cUQAAbGVS.jpg
    _

    - 蓮舫 X.公式アカウント
    _ 2019年8月20日
    x.com/renho_sha/status/1163606314200682496
    「香港人 加油!
    小朋友尚且如此讓我的心感動。
    這兩個月之間,那麼多的香港人表示的意見是不容忽視。
    香港政府和中國当局應該尊敬香港人主張的民主,自由,權利。
    不要用暴力方式解決問題而要用民主方式的。我反對暴力。
    再強調 香港人 加油 !」
  111. 975 ID:cumkGKFG0
    >>973
    お前みたいなバカも死ね
  112. 978 ID:JnNpXpcp0
    >>3
    その前に現金給付で喜ぶ単細胞な国民がアウトだろ
  113. 980 ID:OJoQWMG70
    >>2
    おまえは真っ先に死ねよな
  114. 999 ID:R6E33b1o0
    またバラマキか