https://news.yahoo.co.jp/articles/5cac26e44f76e4158cee2f8a0ff611488a069ba0
ビートたけし、コメ高騰に苦しむ一般市民の台所事情に「なんで、日用品は高くなってるのに給料は上がらねえの?」
タレントのビートたけしが25日放送のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」(日曜・正午)に出演し、コメ価格の高騰が続く中の一般市民の台所事情について私見を述べた。
この日の番組では価格の高騰が1年以上続く“令和のコメ騒動”を特集。
コメ価格の高騰で自身の生活費が出ない状態という街のとんかつ店店主の嘆きが紹介されると、
たけしは「コメの値段は良しとしてもだね、他の人の収入が倍になりゃいいと思うんだけどなあ。なんで、日用品は高くなってるのに給料は上がらねえの?ってだけだと思うんだよね」とつぶやいた。
番組の最後には「一般の農家を票田とする国会議員が減反政策とかいろいろやって、大規模な農業を作るよりも三ちゃん農業みたいなことを言って。それが票田を崩さないためだとか、いろいろ聞かされたけど、よく考えりゃ農業政策も何も政治の一つの方法っていうか手段として利用されるのも変な話だけど…」と口に。
「まあ、小泉さんのせがれが、なんか人気取り臭くてな」と新たに就任した小泉進次郎農林水産相について辛口コメント。「まあ、いいけどよ」と締めくくっていた。
【芸能】ビートたけし、コメ高騰に苦しむ一般市民の台所事情に 「なんで、日用品は高くなってるのに給料は上がらねえの?」 [冬月記者★]
ビートたけし、コメ高騰に苦しむ一般市民の台所事情に「なんで、日用品は高くなってるのに給料は上がらねえの?」
タレントのビートたけしが25日放送のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」(日曜・正午)に出演し、コメ価格の高騰が続く中の一般市民の台所事情について私見を述べた。
この日の番組では価格の高騰が1年以上続く“令和のコメ騒動”を特集。
コメ価格の高騰で自身の生活費が出ない状態という街のとんかつ店店主の嘆きが紹介されると、
たけしは「コメの値段は良しとしてもだね、他の人の収入が倍になりゃいいと思うんだけどなあ。なんで、日用品は高くなってるのに給料は上がらねえの?ってだけだと思うんだよね」とつぶやいた。
番組の最後には「一般の農家を票田とする国会議員が減反政策とかいろいろやって、大規模な農業を作るよりも三ちゃん農業みたいなことを言って。それが票田を崩さないためだとか、いろいろ聞かされたけど、よく考えりゃ農業政策も何も政治の一つの方法っていうか手段として利用されるのも変な話だけど…」と口に。
「まあ、小泉さんのせがれが、なんか人気取り臭くてな」と新たに就任した小泉進次郎農林水産相について辛口コメント。「まあ、いいけどよ」と締めくくっていた。
- 車が優勝パレードに…負傷者も
- 教頭 修学旅行費など1300万着服
- 志尊淳の大病 母親は涙し反省
- 芽郁「フェードアウト」引退か
- 転落した車の下敷き 死因が判明
- 「エグくない?」田中対応に波紋
- 連続殺人を追う新感覚韓国ドラマ
- 27日以降 頭痛やめまいに注意
- 無免許でひき逃げか 男を逮捕
- 田中圭の妻にオファー殺到も?
- ウクライナ長距離攻撃解禁の衝撃
- 新婚旅行で夜営み0 スピード離婚
- マックのちいかわ問題 有吉言及
- 銀座のナンパスポットレポ漫画
- 万博虫問題 フマキラーが視察へ
- 「性加害恐れ」の人 自宅待機に?
- 特定人物のカスハラにFM長崎声明
- 米露首脳会談「即時停戦」暗礁に
- 万博 3カ所の喫煙所を整備へ
- 50代女性 こだわりの朝食に感動
- 「7桁アドレス」だけでは送れず
- 山菜採りで不明 2人遺体で発見
- 白骨遺体発見 肝試しで訪れ通報
- 男性が刺され重傷 金銭トラブル?
- 膣の手術動画を公開 批判に反論
- バイオリニスト小林武史さん死去
- バイデン氏 進行性の前立腺がん
- 米移民に最高2億円超の罰金
- 草むしり 車の下敷きで意識不明
- 私的写真が流出 無期限の活休
-
2 ID:h5dAtZO+0上がってるぞたけし
-
3 ID:lt5bqYYw0たけしよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
-
4 ID:/bm6pseH0老害フガフガジジイ
-
5 ID:n4ee+Ruz0働かないから
-
11 ID:mYzvKYjG0タイムスリップショッピングタイーム!
-
12 ID:UEGAArgL0たけしも世代的に高度成長期と比較しちゃうんだな。高度成長期はディマンドプルインフレだから給料も上がった。今は円安によるコストプッシュインフレだから給料が上がる訳がない
-
13 ID:iualBSIJ0年金額も上げなきゃ生活できない
-
17 ID:M3FRwzGy0>>12
コストに人件費も含まれてるだろ -
19 ID:6kPSskLI0なんで底辺労働者の給料あげないといけないの?
-
20 ID:wLJsTQD50普通に上がってるんだけど
馬鹿なんじゃないの? -
21 ID:XIOlvLNE0コストプッシュインフレだからだろ
-
24 ID:kmJOBgq90>>20 上がってないぞ
-
25 ID:04GNHweo0デモやストライキをしないからですよ。
経営者にしてみれば要求がなければ昇給させる必要なしなのでしょう。 -
27 ID:tDAvX8ZO0> 【芸能】ビートたけし、コメ高騰に苦しむ一般市民の台所事情に 「なんで、日用品は高くなってるのに給料は上がらねえの?」
どうせ最後にはみんな死ぬんだからいいだろ、んなもん -
31 ID:BoQ6yp1k0
-
33 ID:vpHB4WYt0ビートきのこに見えた。疲れてるのかな…
-
34 ID:iualBSIJ0
-
36 ID:J41xnDu70たけしは知らんだろうが会社員は毎年昇給ってのがあって働かない奴でも月5000円は給料上がってる
逆に今まで物価が上がってこなかったんだから幸せな話だよ -
37 ID:WaKMOkbz0>>22
理解力なくて可哀想 -
39 ID:CWohuf3c0そこだよ
それを早く言って欲しかったやつ
物価をつり上げるなら給料をまず上げないと
パート日雇いなんでも基礎から上げていかないとただ苦しむ -
40 ID:M7eOY8Nh0よく当たるな( ・ω・)
-
41 ID:S/mlgAbn0その通りだろ
物価と給与が見合ってないんだよ -
42 ID:zp7ipq5t0正論〜
-
47 ID:Fop7Mhan0自民党だから
終わり -
49 ID:pVCSBX120
平均賃金の上昇はGDPギャップ解消1年後!
実質賃金となると、平均賃金が上昇し更に好景気が定着しないとあがらない!
●賃金上昇メカニズム
.
GDPギャップ解消
↓
9ヶ月後から1年後、完全雇用が達成される
↓
更に経済成長が半年以上続く
↓
コアコアCPI以上に名目賃金の平均値が上昇し始める
↓
更に好景気が本格化し根付く
↓
ようやく実質賃金での平均値も上昇し始める
.
のがマクロ経済学的メカニズム
(業種・職種特性や労使関係などのミクロ環境要因は除く)
.
雇用と賃金問題のはじめの一歩は、何といってもGDPギャップの解消。
ところが未だ日本は、内閣府の大甘な統計調査でもGDPギャップは▲3.7%=約21兆円の需要不足。
今年春期速報でようやくプラスになったばかりだ。
もちろん名目賃金率ましてや実質賃金率はプラス安定推移していない!
.
+10兆円で、真水で約30兆円の財政出動をしなきゃならねーのに、
ザイム真理教の岸田は数兆円の財政出動すらしない(怒り)
しかも「失われた30年」もの間、円高デフレ不況を放置してきた!
.
①製造業装置業の海外脱出と国内雇用の縮退
②移民労働開放による日本人雇用ロスト
↓
③移民労働浸透により賃下げ圧力が恒常化
④移民労働の母国への送金により所得が海外流出
↓
①~④がスパイラル化
.
長期にみれば、ドーマー条件を無視したプライマリーバランス狂信者の罪務省(財政政策の失敗)と円高(金融政策の失敗)のせい!怒り
.
円安は移民労働に対する最強の参入障壁!
所得を海外に流出させ、犯罪を起こし治安を悪化させ、日本人から雇用と賃上げを奪う移民労働をパージしろ。
-
55 ID:fYrfLBNE0経営者も官僚も政治家も、命が狙われる危機感が無いから
-
56 ID:OjZKvnR+0各企業が過去最高益だからなwww
-
57 ID:wCl/ezkA0>>46
農家を甘やかせた?
むしろあんなおいしいお米2000円台で食わしてもらってることに感謝しろよ
逆に国民が農家に甘えてんだろ
農家救うんだったらもっと高い値段で買えよgm
賃金あがって余裕あんだろ? -
58 ID:LTPizPr40給与は上がってるよ。ただ税金と社会保険も上がるから手取りは増えない
-
59 ID:P6z8Brss0>他の人の収入が倍になりゃいいと思うんだけどなあ
これ倍にして企業が潰れないのかなとかいう想像すら出来ない知恵遅れが知恵遅れた事を言い出す
「時速500キロで人が空を飛べれば車いらねえのにな」
ってのと同じぐらいもう論ずる事すらありえない事を口にしてる
だから知恵遅れは知恵遅れてんだよ -
60 ID:LTPizPr40
-
61 ID:LTPizPr40
-
63 ID:LTPizPr40
-
64 ID:qevGH63E0それをスタグフレーションと言います
-
66 ID:2HvKaDmY0事業主だけが儲かってるからな
-
67 ID:LTPizPr40
-
68 ID:lPAfy4s10日本人の労働時間は年々減ってる
昔の方が良かったと言ってる金が欲しい奴らは働けば良い -
69 ID:VgYsuBNE0物価高騰に増税なのに給料そのまま
穴の空いたバケツにスプーンで水を入れてる状態 -
70 ID:ZjUn9mAt0法人税が下がって、企業は賃上げより内部留保するようになったから、給料が上がらないんだろう
-
71 ID:LTPizPr40
-
72 ID:uESys/Xc0中小はもうどうにもならんぞ
死の宣告を待つのみ -
73 ID:mueqI8Pp0
-
75 ID:E8rEv2PB0
-
76 ID:pVCSBX120
平均賃金の上昇はGDPギャップ解消1年後!
実質賃金となると、平均賃金が上昇し更に好景気が定着しないとあがらない!
●賃金上昇メカニズム
.
GDPギャップ解消
↓
9ヶ月後から1年後、完全雇用が達成される
↓
更に経済成長が半年以上続く
↓
コアコアCPI以上に名目賃金の平均値が上昇し始める
↓
更に好景気が本格化し根付く
↓
ようやく実質賃金での平均値も上昇し始める
.
のがマクロ経済学的メカニズム
(業種・職種特性や労使関係などのミクロ環境要因は除く)
.
雇用と賃金問題のはじめの一歩は、何といってもGDPギャップの解消。
ところが未だ日本は、内閣府の大甘な統計調査でもGDPギャップは▲3.7%=約21兆円の需要不足。
今年春期速報でようやくプラスになったばかりだ。
もちろん名目賃金率ましてや実質賃金率はプラス安定推移していない!
.
+10兆円で、真水で約30兆円の財政出動をしなきゃならねーのに、
ザイム真理教の岸田は数兆円の財政出動すらしない(怒り)
しかも「失われた30年」もの間、円高デフレ不況を放置してきた!
.
①製造業装置業の海外脱出と国内雇用の縮退
②移民労働開放による日本人雇用ロスト
↓
③移民労働浸透により賃下げ圧力が恒常化
④移民労働の母国への送金により所得が海外流出
↓
①~④がスパイラル化
.
長期にみれば、ドーマー条件を無視したプライマリーバランス狂信者の罪務省(財政政策の失敗)と円高(金融政策の失敗)のせい!怒り
.
円安は移民労働に対する最強の参入障壁!
所得を海外に流出させ、犯罪を起こし治安を悪化させ、日本人から雇用と賃上げを奪う移民労働をパージしろ。
-
78 ID:LTPizPr40>>70
本当は社会保険だよ
半額補助は隠された給与
小泉政権からずっと厚生年金にこの前は雇用保険来年は子育てなんたらと次から次へと値上げしてくる。
値上げされた分は昇給で調整しないと人件費の原資は税金でぬくぬくと生活してる公務員と違って増やせないんだから。
これが日本の手取りが増えない理由 -
79 ID:e+7l9f800原料を海外から購入してるからでは
海外が売らなくなれば日本は死ぬ -
80 ID:vmjREK+o0中韓と産業構造が同じだから
中国の労働者と競争しなきゃいけない
日本人労働者の競争環境は熾烈なんてものではない -
81 ID:7/+5b62B07月の選挙皆んな行こうな。自民公明維新立憲以外なら何処でもいいから入れてこい
-
82 ID:yC4jFaKQ0御殿建つくらい儲けたじいさんが鼻ほじフガフガ言っても意味なし
-
83 ID:NlH7dPHa0何言ってんだ?ビートたけしは
今の「芸も能も無い、芸もやってない日本のクソ芸能人、芸能界こそ財産取り立てろ、ギャラは1本1万円でいい」
っての
給料を上げられるわけない
そもそも、今の日本は企業も落ちぶれ、日本の仕事レベルも落ちてるんだから
総じて日本人は
「総じて給料をものすごく下げるべき」
なわけ
とくにクズ日本人の社会人なんかは絶対的にな?
芸能人、政治家、省庁なんてのも、まさにそれに値するわ
この10年、20年はまるで仕事レベルが低すぎる
なにしろ、今は善良な家庭が大変で、仕事もろくなレベルじゃない
芸能人や政治家、省庁やら公務員、クズ独身なんかが金持ってたりする
そういうやつからは金を取って、善良な国民に還元させるってのが、政府のやることだからな -
84 ID:LTPizPr40さあ、そろそろ余所で~って来るかな。
国の都合の悪い書き込みすると必ず来るんだよな -
87 ID:nbZ3qo7R0俺は経営者だけど従業員の給料なんて1円たりとも上げるつもりはないけどな。ふざけるな
-
88 ID:lfHGiXq40
-
89 ID:8mCwBbp40株式会社、外国人幹部
搾取・横領の根が在るから -
90 ID:KFMmpZXn0原材料費が上がっているからフガフガ
-
91 ID:LTPizPr40
-
92 ID:KELNaQsf0芸人ごときが政治に首をつっこむんじゃねーよ
-
94 ID:CBialLDi0経済成長する国が増えると
大衆の一人当たりに与えられるリソースは減るから貧しくなるんだろ
そいつらを搾取する一部の資本家だけますます金持ちになる -
95 ID:Jtpll0Xk0給料の平均が昔より下がってるしな
-
96 ID:lPAfy4s10解雇規制の厳しい日本では社内ニートの分の給料も払わないと行けないから全うに働いてる奴の給料も上がらない
-
97 ID:+NpkH3h70名目は上がってるでしょ
物価も上がってるから実質そんな変わらんてだけで -
98 ID:ASO+EZAu0各世代の平均給与に対する月額の支払額で係数決めてプラスマイナスしたらどうか
-
100 ID:ASO+EZAu0年金と間違えた
-
102 ID:pVCSBX120
平均賃金の上昇はGDPギャップ解消1年後!
実質賃金となると、平均賃金が上昇し更に好景気が定着しないとあがらない!
●賃金上昇メカニズム
.
GDPギャップ解消
↓
9ヶ月後から1年後、完全雇用が達成される
↓
更に経済成長が半年以上続く
↓
コアコアCPI以上に名目賃金の平均値が上昇し始める
↓
更に好景気が本格化し根付く
↓
ようやく実質賃金での平均値も上昇し始める
.
のがマクロ経済学的メカニズム
(業種・職種特性や労使関係などのミクロ環境要因は除く)
.
雇用と賃金問題のはじめの一歩は、何といってもGDPギャップの解消。
ところが未だ日本は、内閣府の大甘な統計調査でもGDPギャップは▲3.7%=約21兆円の需要不足。
今年春期速報でようやくプラスになったばかりだ。
もちろん名目賃金率ましてや実質賃金率はプラス安定推移していない!
.
+10兆円で、真水で約30兆円の財政出動をしなきゃならねーのに、
ザイム真理教の岸田は数兆円の財政出動すらしない(怒り)
しかも「失われた30年」もの間、円高デフレ不況を放置してきた!
.
①製造業装置業の海外脱出と国内雇用の縮退
②移民労働開放による日本人雇用ロスト
↓
③移民労働浸透により賃下げ圧力が恒常化
④移民労働の母国への送金により所得が海外流出
↓
①~④がスパイラル化
.
長期にみれば、ドーマー条件を無視したプライマリーバランス狂信者の罪務省(財政政策の失敗)と円高(金融政策の失敗)のせい!怒り
.
円安は移民労働に対する最強の参入障壁!
所得を海外に流出させ、犯罪を起こし治安を悪化させ、日本人から雇用と賃上げを奪う移民労働をパージしろ。
-
104 ID:TwU5BuX60>>91
それは良いと思うぞ
日本は米、小麦、大麦、芋、豆、肉、魚、卵、生乳、ナッツ類とか高カロリーの食材だけを作るべき
低カロリーの食材を作る農家は強制的に高カロリーの食材作るように転作させるべき
そうすれば日本の食料自給率爆上がりする -
105 ID:2f643oqy0真面目に勉強して、運良く優良企業などに就職して、キツくても辞めずに頑張ってそれなりに出世したヤツなら、それなりの給料をもらっている
-
106 ID:x8eTzVUe0そりゃ日本政府が乞食だから
-
108 ID:x8eTzVUe0
-
112 ID:s1Bhv1L20上がってるけど
-
113 ID:x8eTzVUe0物価だけな
-
115 ID:dNH3RAjl0公務員の給料上げると票が入らなくなるんでね
マックのバイトは倍になったが
国家公務員の給料は1.1倍くらいしか増えてないもんな
税金は増えたのに -
117 ID:bry/NRLS0インフレには2種類有って…
デマンドプル型とコストプッシュ型。
たけしがわからないふりして話を振ったんだから、元経産省の岸さんとかが説明してくれれば良かったんじゃね? -
118 ID:SU0MuIew0何よりの弊害が解雇規制だよ
お前ら有能がもらえるはずの給料を削って足しか引っ張らない無能に分け与えてやらないといけないからな -
126 ID:NlH7dPHa0増税って、国民全員が一律同じ増税率ではダメだっての
日本が良くなるには
「日本のクズから、まず金を取りたてること」
善良な日本人とクズ日本人が同率の税では、善良な人が不利なだけだからな?
そういう意味では「給付金」なんかも政府は絶対にやってはいけないことだったのにな?
クズに給付金なんか配ってたら、日本はどんどん落ちぶれ加速するだけ
それに、そんな3万、10万程度の給付金なんてまるで意味ない、アベノマスクのようなレベル
ビートたけしも
「給料は上がらねえの?」
なんて言ってるようでは、もうたけしもこの番組で貰うギャラはとてつもなく下げろっての -
128 ID:ZjUn9mAt0円高にすればいいのに。円高の時は、景気が良くて、給料高くて、物価が安かっただろ?
-
129 ID:OvYgNl8I0
-
137 ID:dTXEdNMt0給料を上げることで物価高に対応する形だと、
自分が普通の労働力を維持できなくなった時点で
物価高だけが直撃して詰む。
AIの進化で仕事も変わるだろうし、
これから大変な世の中になる。 -
138 ID:VTk4VOOb0庶民が給料上がるのを拒むからだよ
-
140 ID:nYc/4sAF0
-
142 ID:sET9B6+b0何で差別発言してたビートたけしが今だにテレビ出れてるの
-
145 ID:O7virY8d0>>22
例え本当に給与が上がってたとしても、物の値段上がってるから意味ないんだよ -
146 ID:hwf27/w60給与が上がったから物価も上がったんだぞビート
大企業に給与上げろ上げろと言った与党と野党のせい
中小が上げれないから庶民が苦しくなったんだよ -
147 ID:rcwEJtsc0
-
148 ID:jCrwIH1v0社長や役員しか儲からないから
-
150 ID:bry/NRLS0
-
152 ID:SXE/n/Dr0
-
154 ID:l7bm1+6U0>>121
書いてて恥ずかしくないのか? -
157 ID:SkbMAQLr0労働者の給与は上げちゃいかんからです
給与が上がると倒産する
最低賃金は撤廃しなきゃ中小企業が死ぬ
稼ぎたいなら経営者になれ -
158 ID:mSu6Wafr0予定されてたマッチポンプだよ
-
160 ID:wua2HQTN0上げなくても黙って働く奴らに上げる必要無いてしょうが
-
161 ID:fr2fH1350
-
162 ID:Kyfg2e3V0円安だから
-
163 ID:c6hlajLi0単に観光立国にしたら
国民より旅行者の方を優先すんだから
コストが跳ね上がるだけかと
無理して安く作らなくていいし -
166 ID:kWXb5ZgY0そもそもインフレってそういうことなんでしょ
-
167 ID:VWzUU6CE0コストプッシュ型のインフレだから給料は上がらない
-
169 ID:cjWuvDZd0確かにアメリカはインフレで給料も上がってるよな
日本だけだぞ -
171 ID:LL8p4DmT0ありがとう自民党
-
172 ID:CF+Xj0KA0人気取り臭くてな
には同意 -
174 ID:+xcZ5Fjk0
-
175 ID:CrpZYS9N0やはりタイ米
タイ米は全てを解決する -
178 ID:Zkbr59zq0派遣と底辺に昇給はない
-
179 ID:M/U3Dhtw0値上げ分はコストアップ分を価格転嫁しただけで利益が増えたわけじゃないから
-
180 ID:0dcHfqfW0可処分所得が減っている
-
182 ID:EHs9BeMl05%給料上がっても企業が労務費転嫁して10%値上げしてるからな
-
184 ID:R30U/wo20
-
186 ID:gtlV13FM0結局のところ、一回数万円とかの飯食ってる人達が本当に米の値段高騰になにか感想あるのかと言ったら無いよね
お前らの食う寿司二貫分くらいだし -
190 ID:NDRTOgOl0>>24
頑張れ!5ちゃんねるお父さん -
191 ID:9tVql60h0米は他の物価以上に上がってるから問題になってるんだよ
-
192 ID:n9IjrNR10いい加減分かるはず。メディアも政治家もネット工作も
グルで確信犯
インフレのアメリカは景気が良いと騙してきた結果がこれ
↓
>賃金増も実感乏しく 中間層の6割超、生活苦訴え—米大統領選
賃金が10倍になっても価格が10倍なら生活は豊かには
ならない。小学生でも分かる話
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」 -
193 ID:NDRTOgOl0
-
195 ID:iuNwsUJY0>>2
それより物価の上げ幅のほうがずっとでかいよねって話なのは幼稚園児でもわかるよね? -
196 ID:4MPK1j0Q0
-
198 ID:nAOBMyLb0
-
199 ID:7Aqe7gTd0真偽を疑うならわかるが会社で働いて給料もらってる人を奴隷扱いはひどいな、仕事してないのか?
-
201 ID:pBFtt6xR0『首』の後に撮った映画観てないな
森元社長のプロデュース力は北野武が現役の間に再評価されるべき -
202 ID:RedCF91E0>>196
給料が上がらない企業に忠義を尽くしてるならそうだが上がってるんだか全くちがうだろ、的ハズレ -
203 ID:8zaldOFB0逆にコメだけ値段が上がらなすぎた
他の食品なんて凄い上がったのに
卵とか果物とか -
204 ID:pVCSBX120
平均賃金の上昇はGDPギャップ解消1年後!
実質賃金となると、平均賃金が上昇し更に好景気が定着しないとあがらない!
●賃金上昇メカニズム
.
GDPギャップ解消
↓
9ヶ月後から1年後、完全雇用が達成される
↓
更に経済成長が半年以上続く
↓
コアコアCPI以上に名目賃金の平均値が上昇し始める
↓
更に好景気が本格化し根付く
↓
ようやく実質賃金での平均値も上昇し始める
.
のがマクロ経済学的メカニズム
(業種・職種特性や労使関係などのミクロ環境要因は除く)
.
雇用と賃金問題のはじめの一歩は、何といってもGDPギャップの解消。
ところが未だ日本は、内閣府の大甘な統計調査でもGDPギャップは▲3.7%=約21兆円の需要不足。
今年春期速報でようやくプラスになったばかりだ。
もちろん名目賃金率ましてや実質賃金率はプラス安定推移していない!
.
+10兆円で、真水で約30兆円の財政出動をしなきゃならねーのに、
ザイム真理教の岸田は数兆円の財政出動すらしない(怒り)
しかも「失われた30年」もの間、円高デフレ不況を放置してきた!
.
①製造業装置業の海外脱出と国内雇用の縮退
②移民労働開放による日本人雇用ロスト
↓
③移民労働浸透により賃下げ圧力が恒常化
④移民労働の母国への送金により所得が海外流出
↓
①~④がスパイラル化
.
長期にみれば、ドーマー条件を無視したプライマリーバランス狂信者の罪務省(財政政策の失敗)と円高(金融政策の失敗)のせい!怒り
.
円安は移民労働に対する最強の参入障壁!
所得を海外に流出させ、犯罪を起こし治安を悪化させ、日本人から雇用と賃上げを奪う移民労働をパージしろ。
-
205 ID:k3ukQtrs0おまえら給料上がってんなら米高いとか騒ぐなよ(´・ω・`)
-
206 ID:i5jxuIRG0上がっても天引きされるパーセンテージも上がってて、物価も高いから、いつまで経ってもゆとりを感じられない
-
208 ID:zAIG3x2a0米の値段なんか気にしないやつの給料しか上がっとらん
-
209 ID:RfAZwbET0給与も上がってるなら高いって感覚が出ないってことだわな
-
211 ID:Xu0G2MFL0安倍「企業は労働者の給料を上げろ」
労働者「アベ政治を許さない!賃上げより護憲!」
労働者が望まなかったから思ったほど上がらないんだわ -
214 ID:gtlV13FM0>>207
具体的に -
216 ID:aG8q37L70>>2
<手取り(税引き所得)ランキング>
1. スイス 6,722.84ドル
2. ルクセンブルク 5,634.10ドル
3. 米国 4,428.45ドル
8. デンマーク 3,586.81ドル
11. ノルウェー 3,320.24ドル
15. ドイツ 2,971.67 ドル
19. フィンランド 2,776.10ドル
20. スウェーデン 2,773.01ドル
21. オーストリア 2,547.54ドル
22. ベルギー 2,537.35ドル
23. フランス 2,459.03ドル
24. 韓国 2,293.82ドル
28. 日本 2,058.72 ドル -
217 ID:Pc30etgX0>>216
はいはい円安円安w -
218 ID:3buKIAcz0>>17
“も”なwww -
220 ID:LhR6h/ie0その兆候って10年前から出てたけどな
-
221 ID:uq4vA0iR0
-
222 ID:hBbTjQGz0一時間の出演料が300万と言われているたけしに一般市民の金銭感覚がわかるとは思えない
-
225 ID:4l2DrgBn0
-
227 ID:RedCF91E0>>221
上がってないとも限らんのにいきなり罵倒はおかしくないか -
228 ID:PGt7EJN10>>215
大手企業だけ -
229 ID:R7TcRygU0>>222
500万だぞ -
233 ID:+fwMd37d0ネット工作がとぼけ続ける理由も考えなくてはならない
結論ありきの連中に何故という問いは通用しない
いい加減分かるはず。メディアも政治家もネット工作も
グルで確信犯
インフレのアメリカは景気が良いと騙してきた結果がこれ
↓
>賃金増も実感乏しく 中間層の6割超、生活苦訴え—米大統領選
賃金が10倍になっても価格が10倍なら生活は豊かには
ならない。小学生でも分かる話
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」 -
235 ID:bKXMLeTI0せっかく所得増えたのに配偶者控除適用外とか言われて年末調整であんまり還付されないのは悲しかった
中間層に厳しすぎないか -
236 ID:xuyHoWoW0誰かが抜いてるに決まってるじゃん
自分が満足しない内から他所に金を流すなんてお前らでもやらんだろ -
237 ID:pVCSBX120
平均賃金の上昇はGDPギャップ解消1年後!
実質賃金となると、平均賃金が上昇し更に好景気が定着しないとあがらない!
●賃金上昇メカニズム
.
GDPギャップ解消
↓
9ヶ月後から1年後、完全雇用が達成される
↓
更に経済成長が半年以上続く
↓
コアコアCPI以上に名目賃金の平均値が上昇し始める
↓
更に好景気が本格化し根付く
↓
ようやく実質賃金での平均値も上昇し始める
.
のがマクロ経済学的メカニズム
(業種・職種特性や労使関係などのミクロ環境要因は除く)
.
雇用と賃金問題のはじめの一歩は、何といってもGDPギャップの解消。
ところが未だ日本は、内閣府の大甘な統計調査でもGDPギャップは▲3.7%=約21兆円の需要不足。
今年春期速報でようやくプラスになったばかりだ。
もちろん名目賃金率ましてや実質賃金率はプラス安定推移していない!
.
+10兆円で、真水で約30兆円の財政出動をしなきゃならねーのに、
ザイム真理教の岸田は数兆円の財政出動すらしない(怒り)
しかも「失われた30年」もの間、円高デフレ不況を放置してきた!
.
①製造業装置業の海外脱出と国内雇用の縮退
②移民労働開放による日本人雇用ロスト
↓
③移民労働浸透により賃下げ圧力が恒常化
④移民労働の母国への送金により所得が海外流出
↓
①~④がスパイラル化
.
長期にみれば、ドーマー条件を無視したプライマリーバランス狂信者の罪務省(財政政策の失敗)と円高(金融政策の失敗)のせい!怒り
.
円安は移民労働に対する最強の参入障壁!
所得を海外に流出させ、犯罪を起こし治安を悪化させ、日本人から雇用と賃上げを奪う移民労働をパージしろ。
-
238 ID:jW88v9+50紳士協定
-
239 ID:z6hLfIbt0アベノミクス()のせいで貧しくなったからだろ
-
241>>1
やはり日本は円高デフレ株高低金利が正解だったのだよ -
243 ID:rzCxLCNL0企業が賃金ってもろコストだって
気づいちゃった。 -
247 ID:PCoXFMW30国民側が自分で考えないと特権層は結論ありきで
騙してくるという事
レッテルを貼ったところで同じ。反論を受け付けないとは言っていない
ネット工作は反論できるのか!
もういい加減気づかないといけない。脅威や危険は
全て自作自演
全員が全員理論は理論でしか無い事を指摘しない事は
見れば分かるはず
財政破綻しないと言っている経済学者や専門家に
理論が外れたら死刑になるでもMMTを言い続けのかと聞いてみると良い
こんなトンデモ理論で破綻して国家が責任を負わないと言っている
↓
>MMT/現代貨幣理論
>自国通貨を発行できる政府は、財政赤字を拡大してもデフォルト(債務不履行)しないという理論です
>リフレ派 財務省、偽りの代償 国家財政は破綻しない ��橋 洋一
これが学者の唱えるタイムマシン理論
01 「中性子星理論」
02 「ブラックホール理論」
03 「光速理論」
04 「タキオン理論」
05 「ワームホール理論」
06 「エキゾチック物質理論」
07 「宇宙ひも理論」
08 「量子重力理論」
09 「セシウムレーザー光理論」
10 「素粒子リング・レーザー理論」
11 「ディラック反粒子理論」
本当がどうかは別にして
学者の理論は理論として成立している -
248 ID:R+xKejz30たけちゃんはその気になれば国会議員になれたよな
-
250 ID:zjU9GspP0
-
252 ID:68UYT7iG0財界の老人たちの守銭奴ぶり、カネへの執着ぶりがすさまじい
「大学を出ていない」「資格を持っていない」「職務経験が短い」
ありとあらゆる理由をつけて賃金を削ろうとする -
258 ID:6qbbzmX70いつまでこんな馬鹿な爺さん後生大事に使ってるの
庶民の感覚なんてわからないでしょ -
259 ID:tzJjMWVj0>>なんで、日用品は高くなってるのに給料は上がらねえの?
給料が上がったら日用品はもっと値上がりするのが市場経済だろ
供給に対して需要が過剰だから値上がりしてるだけの話
国民が節約して買い控えしたら値段は下がるよ
カネがないのに生活水準を下げられない日本人が多いから値上がりするわけで -
260 ID:96iQqWou0え、底辺物流現場仕事の俺でもこの5年で10万近く上がってるのに上がってないやついるのか
-
262 ID:71dv12XC0無理やり労働者の賃上げなんかするから悪性のインフレになって給料の上がらない多くの人は賃上げ前よりはるかに苦しくなったってこと
やるべきことは賃上げではなく格差の是正であり、そのけっか賃上げも起きるってなら自然だけど、
むりやり賃上げとかアホかと -
265 ID:7ZIzfMtk0テレビ番組の司会をたくさんやった人の共通点は
テレビ局にとって都合の良いでしょう、一人の例外なくね
テレビ局は反政府組織ではなく、政府側の組織であり
テレビ番組の司会をたくさんやった人は政府側の人なんです、一人の例外もなく -
266 ID:fXPMV2Kp0コメの値段が2倍になってるのに給料は2倍になってないよねって言う話が理解できないやついるの?
-
267 ID:cbOZY3Nc0コストプッシュ型の値上げなので…
-
269 ID:ChngCgJ10でもお前らまた自民に投票すんだろ??
-
270 ID:oETnDFeM0賃上げしてるとこも賞与や各種手当を付け替えて上げてるように見せてるだけんとこも多いと
-
272 ID:RU7AOJlo0
-
275 ID:a6CUS4KT0低所得者の平均収入教えろよ
-
276 ID:g4N7E/k60>>36
月5,000円w -
277 ID:cxCn7hXP0>>274
読解力ないね -
278 ID:/zOGeLab0
-
279 ID:3ljadvN10
-
280 ID:wdqdatR30日用品やガソリンが値上がりしても大して騒がないのに米だけこんなに大騒動になるのはおかしいよな
-
281 ID:XOj+Y6Kx0物価が上がるのと会社の利益が上がるのシンクロしてるわけじゃないので
-
282 ID:k3VMIH+B0>>280
去年と比べて主食が二倍は異常だからね -
283 ID:fNy91VYt0コメの価格を上がるの批判してるやつがいるからだろ。
コメの価格が上がれば農家も最終的には手取りは増えるんだよ。 -
284 ID:rZItstxX0ざっくりした話だが
量を減らしたりサイズを小さくして価格据え置き、なんてことやってる会社は
動く金の量が増えないので給料も変わらん、 -
285 ID:fNy91VYt0オワコンメディアだと売り上げなんて右肩下がりなのは
確定してるから、他人がもうかるのがむかつくんだろうな。
農協だってそんなにアコギじゃねえよ。 -
287 ID:Pw4jWQFW0>>278
一年で60万も上がるのか -
290 ID:h6yPpDYv0輸入資源などが値上がりしてるからだけなんでしょう
諸悪の根源は円安だわ
安く海外に売れたところで -
291 ID:g4N7E/k60>>278
まぁ冗談はさておき月1,000円位昇給すれば皆楽になってくんじゃないのかな -
293 ID:BCuxZRjP0>>291
社会保険料のアップでマイナスなんだよなあ -
294 ID:lNv+hCFE0もはやたけしの発言は魅力なくなった
-
297 ID:3ljadvN10
-
299 ID:BCuxZRjP0>>297
AIに聞いてみた
仮に月給30万円、標準報酬月額30万円(等級20)の場合:
2024年度の協会けんぽ(例:東京、料率10%)+厚生年金(18.3%)で、保険料は約43,950円。
2025年度に健康保険料率が10.2%に上がれば、等級が変わらずとも月約600円保険料が増加。
月1,000円の昇給があっても、この保険料増加や税金の微増で手取りがほぼ変わらない、またはマイナスになる可能性。
結論
「等級が変わらなくても毎年社保上がってますよ」はその通りで、保険料率の改定や標準報酬月額の微調整が主な原因です。月1,000円の昇給では、こうした保険料の増加や税負担で手取りが相殺される、またはマイナスになるケースは十分あり得ます。あなたの給与明細や保険料率の推移を確認すると、具体的な影響がより明確になります。もし詳細データ(給与額や保険組合など)があれば、計算で裏付けできますので教えてください! -
301 ID:3ljadvN10>>299
1000円増えて600円なら400残るじゃん、なんで税金の分まで入れてるの? -
303 ID:nUORCRNc0会社が営業利益を維持したいからだろ
人件費を削るしかないんだよ
嫌なら会社辞めろ
そういう理不尽な理屈をタケちゃんマンは知らないのか? -
304 ID:BCuxZRjP0>>301
ええと、昇給以上の社保増はないって主張でしょ?
昇給500円だったら?
君の主張は昇給で標準報酬月額のランクが上がっても昇給より多く上がるわけではないってことでしょ
保険料率そのものが上がってる事を考慮してないじゃん -
305 ID:etvF10yv0
平均賃金の上昇はGDPギャップ解消1年後!
実質賃金となると、平均賃金が上昇し更に好景気が定着しないとあがらない!
●賃金上昇メカニズム
.
GDPギャップ解消
↓
9ヶ月後から1年後、完全雇用が達成される
↓
更に経済成長が半年以上続く
↓
コアコアCPI以上に名目賃金の平均値が上昇し始める
↓
更に好景気が本格化し根付く
↓
ようやく実質賃金での平均値も上昇し始める
.
のがマクロ経済学的メカニズム
(業種・職種特性や労使関係などのミクロ環境要因は除く)
.
雇用と賃金問題のはじめの一歩は、何といってもGDPギャップの解消。
ところが未だ日本は、内閣府の大甘な統計調査でもGDPギャップは▲3.7%=約21兆円の需要不足。
今年春期速報でようやくプラスになったばかりだ。
もちろん名目賃金率ましてや実質賃金率はプラス安定推移していない!
.
+10兆円で、真水で約30兆円の財政出動をしなきゃならねーのに、
ザイム真理教の岸田は数兆円の財政出動すらしない(怒り)
しかも「失われた30年」もの間、円高デフレ不況を放置してきた!
.
①製造業装置業の海外脱出と国内雇用の縮退
②移民労働開放による日本人雇用ロスト
↓
③移民労働浸透により賃下げ圧力が恒常化
④移民労働の母国への送金により所得が海外流出
↓
①~④がスパイラル化
.
長期にみれば、ドーマー条件を無視したプライマリーバランス狂信者の罪務省(財政政策の失敗)と円高(金融政策の失敗)のせい!怒り
.
円安は移民労働に対する最強の参入障壁!
所得を海外に流出させ、犯罪を起こし治安を悪化させ、日本人から雇用と賃上げを奪う移民労働をパージしろ。
-
306 ID:MJEnERNy0自民党 中抜き献金美味しくいただきまーすww
-
307 ID:A3Uzh9HS0>>33
ビートしいけたってか -
308 ID:SF73wvRn0内部留保
-
309 ID:oQXOi+820>>8
金を産まない意味のない仕事にシフトしてるからしゃーない -
310 ID:+dPMqCix0これだけ賃上げのニュースが流れてるのにな
何で上がってないって嘘を流すんだろうか -
311 ID:YO/G770s0ビートフガシ「ちなみにオイラのこの番組のギャラは200万だよ、フガフガ」
-
314 ID:F/ZEez0C0>>310
名目は上がってても実質はマイナスだよ -
315 ID:xej1i9KA0>>1
なんで企業が尻拭いすんねん -
316 ID:F/ZEez0C0>>313
高齢者が有権者の約半数を占める社会での多数決が社会の発展で通用するのかは人類史上初の実験だよ -
318 ID:1wm2Gm9V0>>303
ほかの会社でも通用するスキルを身につけようとか自分で努力した?
それともこれといった能力もなく、ただ会社の言いなりになってきただけだったら
悪いのは自分でしょ、いやならやめろというのを実行できない
弱い立場から抜け出る努力や工夫を怠ってるとしか -
319 ID:GtiLu9m40派遣とパートとバイトばっかりでGDPなんて上がるわけがない
-
320 ID:+dPMqCix0>>314
上がってないは嘘だね -
324 ID:3bsRy7eQ0>>2
確かに上がりはしたが引かれるものがデカすぎてかわらん -
325 ID:wJS5CoRp0政治が悪いから
-
328 ID:1ROVT+yg0>>1
お前ら団塊世代がデフレ経済を良しとしてたからだろ -
329 ID:M/bFADBN0
平均賃金の上昇はGDPギャップ解消1年後!
実質賃金となると、平均賃金が上昇し更に好景気が定着しないとあがらない!
●賃金上昇メカニズム
.
GDPギャップ解消
↓
9ヶ月後から1年後、完全雇用が達成される
↓
更に経済成長が半年以上続く
↓
コアコアCPI以上に名目賃金の平均値が上昇し始める
↓
更に好景気が本格化し根付く
↓
ようやく実質賃金での平均値も上昇し始める
.
のがマクロ経済学的メカニズム
(業種・職種特性や労使関係などのミクロ環境要因は除く)
.
雇用と賃金問題のはじめの一歩は、何といってもGDPギャップの解消。
ところが未だ日本は、内閣府の大甘な統計調査でもGDPギャップは▲3.7%=約21兆円の需要不足。
今年春期速報でようやくプラスになったばかりだ。
もちろん名目賃金率ましてや実質賃金率はプラス安定推移していない!
.
+10兆円で、真水で約30兆円の財政出動をしなきゃならねーのに、
ザイム真理教の岸田は数兆円の財政出動すらしない(怒り)
しかも「失われた30年」もの間、円高デフレ不況を放置してきた!
.
①製造業装置業の海外脱出と国内雇用の縮退
②移民労働開放による日本人雇用ロスト
↓
③移民労働浸透により賃下げ圧力が恒常化
④移民労働の母国への送金により所得が海外流出
↓
①~④がスパイラル化
.
長期にみれば、ドーマー条件を無視したプライマリーバランス狂信者の罪務省(財政政策の失敗)と円高(金融政策の失敗)のせい!怒り
.
円安は移民労働に対する最強の参入障壁!
所得を海外に流出させ、犯罪を起こし治安を悪化させ、日本人から雇用と賃上げを奪う移民労働をパージしろ。
-
330 ID:acS0bRjk0経営者は従業員、会社員を
資産からコストって扱いが変わってしまった
契約社員、派遣社員なんて制度もそう。
利益を産まない職種、間接部門の人材の扱いを先延ばししてきた結果、40代以降にスキルを持たない人間をリストラ。
該当する人は詰んでるね
- 私「…え、なんで個室なの?」病院「VIP扱いですよ」→入院初日から“謎のサービス地獄”が始まって…
- 【画像】セブンイレブンがサンドイッチ1.5倍を試みた結果wwwww
- ギャル「ちんちん舐めただけで勃っちゃったw」ワイ「あっ...」
- 【悲報】バイトAKBの末路wwwwwwwwwwwwww(画像あり)
- デジタルアドレス|日本郵便株式会社
- スーパーのコメ平均価格 5キロ 4285円 2週連続 過去最高更新 | NHK
- 「Androidダサい問題ってクラスのみんながプレステ持ってる中でセガサターン買ったヤツみたいなことだろ」って言われて具合悪くなってきた
- 【画像】女さんが絶対抱かれたい時に着る服装wwwwwwwwwww
- 【放送事故】TBS安住アナ、生放送中に咽び泣く
- ドイツが異例のイスラエル批判 「もはや理解できない」 | 共同通信
- 【報告者キチ】運転ミスで民家に突っ込んだ!保険に入っておらず総額5000万の借金を背負うことに → その後大学院を卒業した俺は ある事 を思いつき・・・
- 【画像】海外AV「美人です、無修正です」 ← なぜこれで抜かないの?
- 【あっw】デリ嬢「本番しよ!生で一万円でいいよ///」 ワイ「え、嫌なんやが…」
- JA全農、小泉進次郎就任から72時間で備蓄米の5割を出荷😅
- 【画像】大の里の妹、合格🥰
- 【朗報】ユスリカ万博、殺虫剤散布開始!!!!!
- 自分勝手な話だけどさ、生鮭(生サーモン)にマヨネーズやめろや!!!
- ビール誕生 - YouTube
- 【動画】サンバの控え室、この世の楽園だったwwwwww
- 「火垂るの墓」が7年ぶりの地上波へ 放送されなかった背景事情は:朝日新聞
- サイバーエージェント社員の20%が使うAIプラットフォーム「Dify」、プロダクト主導で3,000時間/月削減する方法 | CyberAgent Developers Blog
- 【画像】元保健室の先生「この水着歩くと音鳴るから恥ずかしい・・・・・。」→
- テスト分析入門/Test Analysis Tutorial
- 【超絶悲報】米農家「米2000円台とかほんま無理やて」国民「今までできてたじゃないか!」
- JavaScriptを書かない2025年のモーダルの実装方法 – TAKLOG
- 【画像】大人気Vチューバーさん、ジークアクスのリュウジに苦言「あいつ何もしてねえじゃん」
- 自転車の歩道走行へ“青切符”改正道交法に「路上駐車をなんとかして」の声も…多くのドライバーが間違っている“左寄せ”正しい位置とは | 弁護士JPニュース
- 幽遊白書のパクリとかつて揶揄されていた誰も知らない語らない漫画
- エスカレーター「右側に立つだけの人」雇用 歩けなくする対策 名古屋市で劇的改善
- 冷凍水餃子食べ比べした。トップバリュの冷凍水餃子がありえんほど不味い→辛辣な感想が話題に「食への謀反」「食べられる不幸」
- 【画像】イギリス人「日本人女性のメイク、変じゃない?」←日本女性さん、ブチギレwww
- 【悲報】弊社、リモートワークをやめて2年でボロボロに…
- お客さんと話してて、何かズレてるなと思ったら、エンジニアをシステムエンジニア(SE)の意味で使っていてズッコケた。おいおい、エンジニアと言ったらWebエンジニアだろ。全く異なる業種だぞ。混ぜるな危険
- 【ヤバい】Vチューバーの闇が暴かれる!「こんな悪魔の所業が許されていいのか」
- ローワライ - 雪野朝哉 / 【コミックDAYS読み切り】ローワライ | コミックDAYS
- 俺(24)『別れてくれ』彼女(32)「アンタよりも条件の良い男を責任もって探したら別れる」俺『・・・』→彼女を連れて婚活パーティーへ!→結果…wwwww
- 【悲報】彼女のまんこに異変wwwwwwwwwwwww
- 東京三大豆大福を1日で食べた
- 嬢「ゴムつけるね」クルクル ワイ「あっあっ…あっ!」ビュッビュッビュッ!!!!!!
- 備蓄米で大儲けし大黒字を出した米卸大手「手間がかかるし一般米の値段が下がる分は損失!」
- 坂道オタがジークアクスの乃木坂ネタを確認したら、考察の無意味さを痛感させられた|通過儀礼
- 【驚愕】初めてブスとセックスしてきたらwwwwwwwwwwwwww
- 『<a href="アドレス">文字</a>』で、アドレス部分の「https:」を削除して、..
- 【恐怖】ワイ「にょ、尿路結石ちゃん!お願いだから出てきて!」尿路結石「うるさいですね…」
- 泥臭さのある淡水魚は日本では好まれにくく、食べて減らすが難しい→中国での臭み消しの調理法が興味深い「そういう効果もあるのか」
- 【悲報】女性のアソコの割れ目wwwwwwwwwwwwww
- ネットで知り合った性欲強いチビ女(かわいい)とホテルで
- 派遣社員の男性がアンパンマン顔の私にブサのくせに…」と言ってきたので『ハゲちび肥満のくせに…』と言い返した結果www
- 【あるある】ヱロ漫画「むわぁ…♠︎」←この表現
- 【2025年5月完全版】RAG の教科書
- 【朗報】オタサーの姫ちゃん、男を知って目覚しい成長を遂げる!!!!!→(画像あり)
- トランプ政権”という症状──現地で見るアメリカ社会の今 - Thoughts and Notes from CA
- 【速報】「プーチン氏は狂ってしまった」とトランプ氏
- 性風俗事業者をコロナ給付金対象から除外 合憲判断確定へ 最高裁 | 毎日新聞
- 「押下」を「おうか」と読む例の初出
- ハルヒから深夜アニメに入った萌えオタクだけど、昭和の匂いがするからっ..
- 【画像】全員がスケベそうなアイドルグループ、発見される
- 女子バスケアジア大会で放送事故wwwwww
- 古賀氏郷(仮)さんによる、立憲民主党の国会議員らがディープフェイクポルノ問題を強調することで、マンガ・アニメ表現規制に直結するサイバー犯罪条約の留保無し批准を実現させようとしている危険な政治状況の現状解説する連続ポスト
- LLMガードレールの活用法と役割を正しく理解する - GMO Flatt Security Blog
- 【ヨシ!】フォークが頭に刺さり死亡、遺族が県を訴える
- 日清、「チキンラーメン」のたまごをきれいに白くする「しろたまメイカー」
- パイレーツアニメクエスト:ワンボーイの冒険と島のピース
- アイコス路上喫煙俺「あー」千葉県警「すいませーん」俺「あはい」2000円札ポイ 千葉県警「あのー」俺「罰金すよね?拾ってください。」→
- イトーヨーカードーの屋上にある戸建て街…何を言ってるのかわからないと思うが、その戸建てが売りに出てるぞ「屋上の戸建て???」
- ソフトウェアテストのグローバルトレンド 2025 #scrumniigata / software-test global trend 2025
- 【訃報】金バエさんが死去 ネット黎明期を支えた異端のカリスマ
- 見つけたら即保存!神画像を貼ってけスレ
- [第36話]限界OL霧切ギリ子 - ミートスパ土本 | 少年ジャンプ+
- 全面禁煙の病院で職員が喫煙 診療報酬約450万円返還へ 岐阜 | NHK
- 【悲報】巨乳さん、下着姿までがピークだった
- 性科学研究により「SMを実践する人」は一般人より心理的に健全だと判明 - ナゾロジー
- [20話]サンキューピッチ - 住吉九 | 少年ジャンプ+
- 備蓄米売り渡し価格47%安く、契約の詳細公表 店頭2000円水準 - 日本経済新聞
- 【マジか】わい、会社で『幼気』を「おさなげ」と読み、新卒にまで笑われる・・・・・
- 中国女さん、5,000円のドアを買ったらダンボールでぶちギレてしまうwww
- 急増する若い世代の大腸がん、子供の頃の腸内細菌が関連か、研究
- 「博多の女性はきれい、男性はまぁまぁ」 国民民主の榛葉氏、演説で:朝日新聞
- 配偶者が「柿食べない?」と言われたから「食べない」と返したら不機嫌になった→どういう意味か分かると謎の怖さがあるミスコミュニケーションの話
- AIと一緒に論文を読める「alphaXiv」 英語論文のURL「arxiv」→「alphaxiv」に変えて起動 “日本語ブログ”に変換可能
コメント